おしゃれでおすすめの箸置き人気ランキング!【和風から北欧風まで】

とても小さな存在ですが、あるのとないのとでは食卓の雰囲気は大きく変わる存在の箸置き。箸置きは、はるか昔から存在してきた日本の伝統的なテーブルセッティングの1つです。しかも、テーブルセッティング以外にも、箸が転がるのを防いだり、使いかけの箸で食卓を汚さずに済むこともないので便利に使えます。箸置きには、季節感を感じられる素材や日本の伝統ブランドが造り上げたおしゃれなものまで様々。今回は、そんなおしゃれな箸置きの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介します。特別な日のディナーやプレゼントに箸置きの購入を検討している方は、是非この記事を参考にしてみてくださいね。

おしゃれな箸置きの特徴

北欧ダイニングに合う植物や動物をモチーフにした箸置き

箸置きは、とても小さなサイズですがインテリアや献立にあまりに合わないものを使うと、テーブルの雰囲気を台無しにしてしまうこともあります。まず最初に考えたいのが、箸置きを並べる際に周りのインテリアに配慮すること。たとえば、ダイニングの雰囲気が北欧風で温かみのあるインテリアなら自然や動物をイメージした箸置きを使うことで、ナチュラルな雰囲気を演出できます。テーブルセッティングと周りのインテリアと調和がとれているので、料理もより美味しく映ることでしょう。

和食にぴったりな和柄の入った焼き物の箸置き

もう1つ箸置きを選ぶ際に気を付けたいのが、献立に合わせたテーブルセッティングをすることです。たとえば、純和風な食卓を囲んでいるのに、箸置きが奇抜で派手なものだとアンバランスになってしまいます。せっかく時間をかけて作った食事なので、より献立の見栄えが上がる和テイストの箸置きを選ぶようにしてみてくださいね。野菜や、和テイストの陶器、温かみのある木製などは和食にピッタリ合います。

箸置きの種類

ガラス製

見た目が涼しげでテーブルコーディネートに最適なデザインが豊富

ガラスの透け感は涼しげがあり、季節感を感じやすい素材といえるでしょう。特に冷製パスタや、蕎麦、うどんなど夏の暑い日の食卓にピッタリの素材です。また、透明のガラス製はテーブルクロスや他の食器のカラーやデザインに響かないので、どんなテイストのテーブルコーディネートにも合わせやすいのが特徴です。

注意点は割れやすいので、食器洗浄機での取り扱いやお子さんには注意が必要です。ガラス素材は、汚れに強くニオイ移りの心配がないので、取り扱いにさえ注意すれば、長期間使い続けることが出来るでしょう。どんなテーブルコーディネートにも合うので、1種類持っておけば様々なシーンで活用出来ます。

陶器製

劣化しにくくどんな料理にもマッチしやすい

陶器は粘土を原料とし、高温で焼き上げることで形成します。表面がツルッとしているので、料理に含まれる酸や塩分に影響を受けにくいのが特徴です。また劣化しにくいので長く使用できるうえ、水や洗剤などで色落ちする心配もありません。箸置きの素材の中でも比較的使いやすい素材といえるでしょう。

陶器製の特徴はカラーやデザインが豊富なので、幅広いシーンで使いこなせるところです。日常使いに最適なシンプルなデザインから、野菜や季節の植物をかたどったデザインまで豊富なデザインから選べます。ガラスほど繊細ではありませんが、大きな衝撃を与えると破損するので取り扱いには注意しましょう。

木製

温かみのある見た目で和食におすすめ

手触り、見た目の雰囲気ともに温かみを感じることのできる木製の箸置き。自然でナチュラルな質感は、北欧インテリアや、純和風なインテリアと和食の際のテーブルコーディネートにピッタリです。木材のみで無駄な装飾の付いていないシンプルなものはテーブル周りをシックに彩ることも出来るでしょう。

木製箸置きの特徴は、取り扱いのしやすさ。落としても割れることはないので、小さなお子さんがいるご家庭でも安心してお使いいただけます。特に天然の木材を使用している木製箸置きは、使い続けるごとに深みと味を感じられより愛着が湧いてくることでしょう。

金属製

おもてなしには高級感のある金属製の箸置きがおすすめ

金属製の箸置きは、頑丈で耐久性があり金属特有の光沢があるので、おもてなし料理には最適です。特にアンティーク調のインテリアやクラシックテイストのインテリアやテーブルコーディネートの際には、料理をより豪華に見せてくれます。エレガントなデザインの箸にも合いやすいでしょう。

金属製を使う際には、錆び加工が施されているかを確認することが大切。金属は落としても割れない堅牢が特徴ですが、錆びや水には弱いので使い終わったら、軽く洗ってしっかり水気を拭き取ることが必要です。メンテナンスに時間がかかる分、大切なお客様や特別な日のおもてなしにぜひ活用したい素材といえます。

箸置きの選び方

安定感のあるサイズや形状を選ぶ

幅5cm以上が置きやすい

箸置きを選ぶうえで考慮しておきたいポイントは、箸をおく際の安定感と箸の置きやすさです。箸の上げ下げがしやすいのは一般的に5cm以上のものといわれています。5cm以上の横幅があれば、たとえおしゃべりしながら箸を置いても転がりにくく安定して箸を置くことが出来るでしょう。また、小さすぎないので紛失も防ぐことが出来ます。

中心が窪んでいると箸が転がりにくい

箸置きの特徴は、食事の途中で箸が転げないことで食卓を清潔に保てることです。箸が箸置きから転がり落ちないためにも、箸置きの中心部分がくぼんでいるタイプのものを選べば箸が安定します。テーブルセッティングをスピーディーにするときにも、箸置きの中心に窪みがあればよりスムーズにセッティングしやすくなります。

機能性で選ぶ

食洗器対応のシンプルなデザインのものはお手入れが簡単

複雑な形状で、細かいデザインだったり、凹凸が多いものは洗浄しにくくなるので取り扱いには注意が必要です。箸置きは箸を置いたり、食卓に置くものなのでいつでも清潔に保っておく必要があります。その点、シンプルで洗いやすい形状の箸置きはより取り扱いがしやすいのでおすすめです。また、食洗器対応の箸置きかどうかも事前にチェックしておきましょう。そうすれば洗いやすさの目安を知ることが出来ますよ。

小皿と一体化したものなら箸置き以外の用途にも使えて便利

箸置きの中には、機能性箸置きとして1つの箸置きで複数の使い方ができるものもあります。小さな小鉢が付いているものや、薬味をのせる小皿が付いているのもおすすめ。おもてなしの際に、お通しとして箸と一緒にミニ前菜を提供することも出来ます。また、寿司や刺身を食卓に並べた際の薬味入れとしても活用することが出来ます。

箸置きのおすすめブランド・メーカー

中川政七商店

シンプルで長く愛用できるもの作りにこだわったブランド

シンプルで美しく、一生もののホンモノが欲しいなら中川政七商店がおすすめ。日本の伝統ある技術と、どこかスタイリッシュなテイストの箸置きが揃います。岐阜県の伝統的焼き物である美濃焼きで作った箸置きは、美濃焼きの風合いとシンプルな美しさが特徴的。日々の食卓にそっと寄り添ってくれるでしょう。

東屋

過去と現在と未来を織り交ぜたアーティスティックな作品が集まる

江戸時代から続く印判と呼ばれる染付方式に、女性イラストレーターのインスピレーション溢れる図柄が特徴的な箸置き。日本の伝統技術を生かしながら、現代感覚に合った日本美を箸置きで表現しています。一つ一つ手作業で製作することで、1つとして全く同じものがない表情と味わいを感じることが出来ます。

FullAngle(フルアングル)

真鍮を使用した重厚感と品のあるデザインが人気

丁寧なもの作りと経年変化を楽しめる箸置きをお探しなら、このブランドがおすすめ。この箸置きにあう和食器や洋食器も揃うので、ワンセット購入するのも良いかもしれません。モダンで洗練された印象を与え、料理をより高級なものに演出することが出来るでしょう。

ル・クルーゼ

フランス発の有名鍋ブランドが出す個性あふれる箸置き

90年以上の歴史を持つ、おしゃれで愛用者も多いフランスのキッチンブランド。デザインもカラーも豊富で、キッチンを華やかに演出してくれます。レインボーカラーのカトラリーレストはポップでおしゃれ。上品なカラーとブランドロゴ入りで高級感もあります。季節限定で販売されるオリジナル箸置きは、パーティ仕様のテーブルコーディネートに映えるデザインになってirunomoポイントです。

おすすめ&人気の箸置きランキング

ガラス製でおすすめの箸置き

Kubagasaya-琉球ガラス箸置き(540円)

さりげないハート形が可愛いおしゃれな箸置き

全8種類の美しい色合いの琉球ガラスが魅力の箸置き。さりげないハート形になっているので、女性心をくすぐるデザインになっています。中央部分は窪みのある形状なので箸がおきやすいのも便利。サイズも少し大きめなので転がり落ちることなくしっかり安定します。

どのカラーを選んでも、優しい気持ちになるような透き通ったガラスのテイストが魅力的。色違いで揃えてもいいですし、同色で合わせるのもいいですね。1つとして同じマーブル模様にはならないので、デザイン性もあります。同シリーズのハートグラスと揃えるのもおすすめです。

とりもと硝子-箸置き(880円)

シンプルな手吹きガラスで作るなじみの良い箸置き

用途を選ばないどんなシーンでもインテリアでも調和よく馴染むおすすめのガラス製箸置き。ガラス工芸家の職人自らガラスの調合を行い、シンプルで飽きの来ない箸置きにこだわっています。

「家呑みを楽しむにはまず箸置きから」という職人のこだわりが溢れた、気取らず使えるデザイン。小さな気泡と、両サイドに表れた角のような形はデザイン性だけでなく、箸が転げ落ちにくい機能性も兼ね備えています。

F.factory-ガラス製押し花箸置き(880円)

本物の押し花が入ったガラス箸置き

赤バラ、コスモス、ガーベラ、あじざいと美しい花の押し花が入ったおしゃれ箸置きです。透明感のあるスマートなデザインに、カラフルな押し花が入っているので抜け感のあるおしゃれなデザインになっています。

食卓を華やかにしてくれるラグジュアリーさも魅力。昼間に使うと光の反射がガラスに映り込んで、より押し花を美しく見せてくれることでしょう。各箸置きには、ちょっと気の利いた花言葉台紙もついているのでプレゼントにも最適。

cinemacokkection-津軽びいどろ箸置き(2,749円)

華やかな色合いの青森指定の伝統工芸箸置き

まるでキャンディーやカラフルなおはじきのようなおしゃれさが魅力の津軽びいどろ。鮮やかな色使いが特徴の津軽びいどろですが、この箸置きは少し落ち着いた大人な雰囲気の箸置きになっています。

ガラス製ですが、グリーンやオレンジを使っているので優しく温かみのある雰囲気を演出しています。まるで森の中に降り注ぐ太陽のような、美しい自然をイメージしたようなデザインなのも魅力的。北欧インテリアやナチュラルテイストのインテリアにもよく合いますよ。

陶器製でおすすめの箸置き

東屋-印判箸置き(418円)

食卓に馴染みやすいシンプルで使いやすい形

日本の伝統柄をモダンにアレンジし、職人が1つ1つ丁寧に染付する伝統的な技法で作られています。白と藍色の組み合わせは、日本人にとって馴染みやすい配色で、ほっこりとした気持ちにさせてくれるでしょう。和食に合うデザインに見えますが、意外にもパスタなどのイタリアンにもよく合います。

シンプルな形状なので、洗いやすく食洗器にも対応しているのも嬉しいですね。単品とセットで販売されているので、1つずつお気に入りの柄を選んで使うことも出来るでしょう。食卓に馴染みやすいので普段使いにもおすすめです。

K'sキッチン-小皿にもなる箸置き(1,000円)

箸と小皿が一緒になっているので使い方は自由自在

日本の食卓には、箸だけではなくフォークやスプーンが並ぶことも。この箸置きは箸だけをおくものではなく、小皿部分にフォークやスプーンもセットで置くことが出来る多機能箸置き。箸だけを置くときには、醤油や薬味、お通しを入れることも出来ます。

食事の際だけでなく、料理の際の菜箸置きや計量スプーンも置けると口コミでも評判は上々。シンプルなホワイトデザインなので、食卓のテーブルコーディネートやまわりのインテリアを邪魔しません。

LISA LARSON-マイキー箸置き(4,400円)

スウェーデンと日本文化の融合で生まれた箸置き

400年以上の歴史を持つ伝統工芸「波佐見焼」とスウェーデンの生まれの陶芸家とのコラボで生まれたクリエイティブな箸置き。絵本のナイトキャットに登場する、シマシマ猫マイキーをイメージしたポップで可愛い猫柄の箸置きです。

足を組んで幸せそうに眠るマイキーと、桜の絵柄が入ったマイキーなど見ているだけで心がほっこり癒されるデザインになっています。食卓に並べるとアクセントとなり、色々な角度からも見ても楽しめるでしょう。食卓が一層華やかに、躍動的になること間違いないデザインです。

木製のおすすめの箸置き

紀州ヤマガ-お野菜のはし置き(3,560円)

ミャンマーの高級天然木材を使った優しい野菜デザイン箸置き

栗になすび、きのこに筍と日本の季節に応じた美味しい味覚が表現された野菜デザインの箸置き。ミャンマーの木材産業を応援すべく、店長自らタッグを組んで熟練の職人たちにより作りあげています。購入するだけで国際貢献できる仕組みなのも面白いですね。

野菜の風合いも本当にリアルで、高級感があるのもポイント。細かいところまでしっかりこだわって作っている様子を伺えます。野菜箸置きは鍋やおでんのお供にいかがでしょうか。秋冬の食卓にぜひおすすめしたい箸置きです。

SOLDI-リボンカトラリーレスト(660円)

一見木製とは思えない上品シャビーな箸置き

リボンモチーフで所々でアンティーク加工が施されているイタリア製カトラリー。1点1点、ハンドメイドで作られているので温もりのある雰囲気が表現されています。アンティーク調のインテリアや、テーブルコーディネートにピッタリ合うことでしょう。

一見木製には思えない高級感のある仕上がりなので、値段以上の高見え効果があるのもポイントです。軽く水洗いは可能ですが、つけおき洗いや食洗器での使用は色合いが剝がれ落ちる原因があるので避けましょう。

みよし漆器本舗-天然木製箸置き(191円)

格調高い漆器の箸置きで箸の下にも心遣いを

手に優しく馴染む木材のぬくもりと、使い込むほどに増す風格が味わえる天然木材を使った箸置きです。食卓にさりげなく置いておくだけで、気持ちを温かくさせてくれることでしょう。普段遣いにも、お客様分も複数買いしやすい価格帯なのも嬉しいですね。

シンプルで素朴なイメージの箸置きは、ナチュラルテイストの食器や和テイストの茶碗にもよく合います。1つ1つ完璧に同じでないのも、既製品のような冷たさではなく、温かみを感じられることが出来るのでより魅力的。値段以上の品質です。

LOOP-ココナッツ箸&箸置きセット(132円)

アジアンテイストたっぷりなのに和食にも合いやすい

ブラック系とブラウン系の2種類のココナッツ木材を使った天然の箸置き。窪みの効いた絶妙なカーブが、箸を置きやすいのも特長です。アジアンテイストの食卓や和食メニューにも合わせやすい色合いなのも使い勝手が良くて魅力的。

味のあるココナッツウッドのムラが高級感を演出。1点1点手造りなため、サイズやカラーに違いがあるのもハンドメイド感たっぷりでおしゃれ。どんな木製家具とも相性が抜群なので、箸セットを置くだけで食卓の雰囲気が一気に華やかになります。

金属製でおすすめの箸置き

FULLangle-FUTAGAMI箸置き(4,246円)

光がテーマの経年変化していく鋳肌を楽しめる箸置き

箸置きでは珍しい真鍮で出来た箸置きは、あえて表面処理を施すことなく素朴な風合いを表現しています。ですので、時が経つたびに変化していく経年変化を楽しめ、酸化していく独特の味わいを体感できます。

光がテーマのデザインなので、重厚感と品のある雰囲気で食卓を華やかに彩ります。光沢も輝きすぎず上品なので、優雅な食卓を演出できるでしょう。おすすめの箸の組み合わせは漆や木製箸。重厚感と品のある佇まいで、テーブルに程よいアクセントを表現してくれるでしょう。

能作-箸置き結び(5,500円)

大切な瞬間にぜひとも贈りたい贈答用にピッタリの箸置き

溶かした金属を再び型に流し込んで固める鋳物製の箸置きです。鋳物ならではの落ち着きのある上品な雰囲気が大人っぽさを強調しています。柔らかい錫(しゃく)型なので、その日の気分に合わせて角度やカーブを付けることが出来るのも魅力の1つです。

水引の文様をかたどったデザインが5種類ならんでいるのもおしゃれ。あわじ結びや蝶結びなど、お祝いのシーンに合わせて水引を並べ分けるのも良いですね。縁起の良い意味を持つ箸置きなので、結婚祝いや引き出物、内祝いなどにおすすめです。

キッチンラボ-ナイフレスト(1,650円)

銅の長いダックスフンドが気持ちをほっこりさせてくれる

シルバーの箸置きは、テーブルコーディネートをエレガントに格上げしてくれるマストアイテム。高級感のあるおしゃれな雰囲気を演出します。シルバーでスタイリッシュな雰囲気ですが、胴の長いダックスフンドは癒し効果が抜群。犬好きにはたまらないデザインでしょう。

5個セットなので、家族分揃えることも出来て安心。いつもの食卓がグンっとおしゃれに格上げします。箸置きに使うのはもちろん、洋食の際のナイフやフォーク、またオブジェとして飾っておいても可愛いですね。

まとめ

テーブルコーディネートや献立に合わせて選ぶのがおすすめ

食卓のまとめ役ともいえるような、大きな存在感を発揮する箸置き。箸置きを選ぶ際に一番こだわりたいポイントは、テーブルコーディネートやまわりのインテリア、献立に合わせた箸置きを選ぶことです。季節に応じたデザインやイベントにピッタリのデザインを選ぶことで、テーブルを一気に華やかにしてくれるでしょう。今回は、おしゃれで人気の箸置きを人気ブランドを挙げながら詳しく紹介しました。ぜひ皆さんも、おしゃれで使い続けたい箸置きを見つけてくださいね。




About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。