赤ちゃんの体温がきちんと測れないと悩んでいる方はいませんか。普通の体温計だと、赤ちゃんがじっとしていないのでなかなか正確には測れないものです。そんなときには赤ちゃん用の体温計が便利です。赤ちゃん用の体温計があれば、動いてしまっても正確かつ安全に測れるのでおすすめ。今回は、赤ちゃん用の体温計の種類や選び方、おすすめのメーカーや商品をご紹介します。体温計選びに悩んだら、まずは参考にしてみてくださいね。
赤ちゃん用体温計の必要性
赤ちゃんがぐずらないようにスピーディーに測れる
赤ちゃん用体温計の最大の特徴は、素早く測れることです。赤ちゃんはひと時もじっとしていられないので、体温を測る間にじっとさせておくとぐずってしまうことがほとんどです。そんな時に活躍するのが赤ちゃん用体温計。普通の体温計だと3分くらいかかるところ、赤ちゃん用体温計なら20~60秒で計測が可能。中には1秒以内に測れるものもあります。
普通の体温計より先が丸く柔らかいので安全性が高い
赤ちゃん用体温計のもう一つの特徴は、一般的な体温計よりも安全性が高いことです。先端や本体そのものがソフトな素材でできているため、赤ちゃんがいじってしまっても安心ですね。柔らかく曲がりやすいため、赤ちゃんに誤って刺さってしまう事故も防げます。
赤ちゃん用体温計の種類・測り方
非接触赤外線体温計
赤ちゃんの肌に触れずに測れる
最近発売され人気を集めているのが、非接触赤外線体温計です。皮膚から出る遠赤外線を感知して、皮膚から離れたところで体温を測ります。直接肌に触れないので、消毒をしなくても衛生的に使えるところも魅力です。簡単でスピーディーな計測ができると人気があります。
触らずに計測できるので、赤ちゃんが気付かない間にさっと計測することができます。使い方は、体温計をおでこなどの対象部位に向け、皮膚から2~3cm離れたところでボタンを押すだけ。これなら寝ている赤ちゃんを起こさずに体温を測ることができますね。
耳赤外線体温計
服を脱がさずにどんな姿勢でも使える
以前は子供の体温は脇で測るのが主流でしたが、今では耳で測るものを真っ先にイメージする方も多いのではないでしょうか。耳赤外線体温計は、耳の鼓膜から出る赤外線を感知して体温を測るタイプです。スピーディーな計測ができるものが人気です。
測り方は、一方の耳に体温計の先端を差し込み、ボタンを押すだけ。脇で測るタイプよりも正確性には劣るものの、服を脱がす手間が省けるのは使う方にとって大きなメリットといえるでしょう。1秒程度で測れるものも多いので、赤ちゃんがぐずる前に検温を済ませられます。
予測式電子体温計
短時間でも正確に体温を測れる
体温計は正確に計れるものに越したことはありません。しかし実測式だと時間がかかり過ぎて、赤ちゃんの熱を測るには向いていません。そんなときに便利なのが予測式電子体温計です。膨大なデータを元に、初めの数秒で実際の体温を予測するタイプで、スピーディーなのに正確に測ることができます。
予測式電子体温計が正確に計れる理由は、脇にはさんで測るタイプだから。確かに赤外線式の体温計よりは時間がかかるものの、実測式だと10分以上かかってしまうところ、15~20秒で測れるので大きな時間の短縮になります。一度使うと手放せなくなりますよ。
赤ちゃん用体温計の選び方
体のどの部分で測るかを考えて選ぶ
ぐずりやすい赤ちゃんなら耳かおでこで測るタイプ
赤ちゃん用体温計を選ぶときは、まずはどの部分で測りたいのか考えましょう。赤ちゃんがすぐにぐずってしまうタイプなら、脇ではなく耳やおでこで測るものを選びましょう。脇で測るには服を脱がせる必要があり、それだけでも赤ちゃんは嫌がることが多いからです。中にはこめかみで測るタイプもあり、おでこと同じように簡単に体温が測れるのでおすすめです。
病院などで使うのに慣れておきたいなら脇で測るタイプ
脇で測るタイプは正確な測定が期待できますが、赤ちゃんの服を脱がせてから測るので手間がかかります。しかし、病院などで使うのはいつでも脇にはさんで使うタイプです。初めて病院で脇で測ることになったら、赤ちゃんだけでなく保護者の方も慌ててしまう可能性があります。脇で測ることに慣れておきたいなら、脇にはさむタイプを選びましょう。
正確性かスピードか計測方式で選ぶ
正確性よりスピーディーなものを選びたいなら予測式
特に赤ちゃんの熱を測る時には、素早く計測できるものがおすすめです。それほど正確でなくてもいいから、熱が高いかどうかだけチェックしたい場合は、ある程度正確かつスピーディーに測れる予測式の体温計を選びましょう。計測時間が何秒なのかはパッケージに記載されているので、欲しい体温計の計測時間をチェックしておくことが大切です。
体温が毎回違うのが嫌で正確に測りたいなら実測式
赤ちゃんはじっとしていられないとはいえ、測るたびに体温が違うとやはり困ってしまいます。スピードよりも正確に測りたい場合には実測式という選択肢もあります。一定以上の熱があるときに保育園に預けることになる場合などには、実測式なら正確に熱を測ることができ役立ちます。しかし、やはり赤ちゃんが10分もじっとしていることは大変なので、スピーディーな体温計をおすすめします。
使いやすい機能から選ぶ
メモリー機能付きなら毎日の体温管理が簡単
前日の体温と比べて何度になったか知りたい時には、メモリー機能付きの体温計が便利です。体温と日時を10件くらいメモリーに保存できるものが人気。以前の体温が何度か分かるので、お子さんの平熱を知ることもできます。また、病院でいつ頃から熱があるのかと聞かれたときにも、メモリーを見ながらスムーズに答えることができます。
バックライト機能付きは夜間の計測に便利
赤ちゃん用体温計選びでは、ディスプレイの見やすさも重要なポイント。文字が大きく見やすいものなら、時間のないときにでもさっと見て体温が分かります。また、バックライト付きなら、夜に熱を測らなくてはならないときにも活躍。夜の授乳中のときにも、旦那さんを起こすことなく体温が測れます。暗くても画面表示が見えるバックライト式なら、赤ちゃんが寝ていても電気を付けて起こす心配なく検温ができますね。
赤ちゃん用体温計のおすすめブランド・メーカー
オムロン
ずれにくい先端部分と見やすいディスプレイで使いやすい
オムロンでは、予測式の赤ちゃん用体温計を取り揃えています。「けんおんくん」シリーズは、柔らかく体にフィットする先端部分が赤ちゃんの皮膚にも優しく、大きなディスプレイで見やすいことが特徴です。耳で測るお手軽なタイプも人気があります。
ドリテック(dretec)
赤ちゃんに負担をかけない非接触型体温計を提供
ドリテックでは、非接触型の赤ちゃん用体温計を提供しています。「TO-401」は、片手で持てるデザインで扱いやすい非接触型の体温計。約1秒で測れるスピード計測で、子供の検温の負担を減らしてくれます。
テルモ(TERUMO)
予測式にこだわりを見せる体温計のパイオニア
テルモは、素早く正確な体温を測定する予測式の赤ちゃん用体温計を取りそろえるメーカーです。25年間蓄積された体温アルゴリズムを元に、10分間計測した際と同じくらい正確な体温を20秒で測ることに成功しました。約20秒で確実に体温を測りたい方におすすめです。
ピジョン
ママの使いやすい赤ちゃん用体温計が揃う
あらゆる赤ちゃん用品を取り扱うピジョンでは、コンパクトでママの手にフィットする赤ちゃん用体温計を取り揃えています。耳やおでこ、脇など測りたい部位別に商品を選ぶことが可能。コンパクトなので、外出時にかさばりがちなママバックの中身をすっきりとさせられます。
おすすめ&人気の赤ちゃん用体温計ランキング
非接触でおすすめの赤ちゃん用体温計
ドリテック-非接触体温計 TO-401(2,750円)
ミルクの温度も測れる万能体温計
ひとつ持っておくと重宝する赤ちゃん用体温計です。赤ちゃんの肌に触れずに測れるので赤ちゃんをじっとさせて体温を測る必要がなくなります。また、ミルクやお風呂のお湯の表面温度を測ることができるので、ひとつ持っていると育児の負担を減らしてくれます。
使い方もとても簡単なので、忙しい主婦におすすめ。こめかみから2~3cm離れたところからピッとボタンを押すだけで楽に体温が測れます。汗で顔が濡れていると正確に測れませんが、その際はタオルで汗を拭き取るだけで測れるので手間いらずです。
原沢製薬工業-非接触型体温計 イージーテム(8,859円)
おでこに向けて触れずに瞬間計測
非接触型体温計は、簡単で便利。赤ちゃんの肌に触れることなく、おでこに向けてボタンを押すだけで瞬時に赤ちゃんの体温を測ることができます。その計測速度はなんと1秒。今までの苦労が嘘のようにあっという間に熱が測れます。
イージーテムは、赤ちゃんの体を起こすこともなく体温が測れるので、子育てママのお助けアイテム。何もしないと電源は30秒後に消えるので、うっかり電源を消し忘れてしまっても電池がなくなる心配はありません。熱の計測に時間をかけたくない方におすすめです。
A&D(エーアンドデイ)-非接触 おでこで測れる体温計 でこピッと(3,990円)
普段は温度計としてインテリアに可愛さをプラス
機能的な赤ちゃん用体温計です。体温と温度、室温が測れる3つのモード付きなので、様々なシーンで大活躍。普段は温度計として置いておき、熱を測るときには体温計になり、ミルクの温度を測るときにも活躍してくれます。
ころっとした可愛らしい体温計は、測る方が握りやすいだけでなく角がないので赤ちゃんが怪我をする心配ないデザインです。また、自立するので、置き場所にも困りません。可愛くコンパクトな体温計は、赤ちゃん用の温度計や湯温計をまだ持っていない方におすすめです。
ドリテック-非接触赤外線体温計 TO-400(6,916円)
安定感のある卓上据え置きタイプ
赤ちゃんの体温を測るのに最適な体温計です。こめかみに向けて肌に触れずに約2秒で計測ができるので、赤ちゃんが動いていてもじっとさせて不快な思いをさせることなく計測できます。バックライト付きなので、夜に熱を測る場合にも安心です。
皮膚表面の血管から出る赤外線量を計測し、それを体温が正確に測れる舌下温に補正して表示してくれるので、正確さにも自信があります。ある程度正確な体温を測れ、安定感のある据え置きタイプなので、家族の人数が多い方におすすめ。大勢の体温を測っても肌に触れないので衛生的に使えます。
耳で測るおすすめの赤ちゃん用体温計
ドリテック-赤外線体温計 TO-300(2,570円)
2秒で計測できて赤ちゃんの負担ゼロ
赤ちゃんに負担をかけずに熱を測ることができます。体から出る遠赤外線を感知するため、人体に影響はありません。また、わずか2秒でスピード計測できるので、園に行く前でも手間取ることなく出かけられます。
耳とおでこのどちらでも測れることも特徴のひとつです。正確に測りたい場合は両方で何度か体温を測り、それぞれの平熱を知っておくことで、いつもと違うことに気が付くことができます。耳とおでこ両方で測っても計4秒なので、苦になりませんね。
ピジョン-耳チビオン(4,902円)
コンパクトで持ち運びにも便利
使いやすいデザインが特徴です。大きなディスプレイと大きなボタン、そして手にぴったりとフィットする持ちやすさがあるため、楽に使うことができます。専用ケース付きでケースを入れても12x7cmとコンパクトなので、外出時にも楽に持ち運べます。
角のない丸みを帯びた可愛いデザインは、子ども部屋に置いておいても絵になります。バックライト付きの液晶付きなので、夜子供部屋で寝る前に検温するのにも最適。耳にあてて1秒で測定できるため、赤ちゃんが眠くても機嫌をそこねることなく測れます。
ちゃいなび-耳式赤外線デジタル体温計 JPD-FR100+(2,390円)
簡単でスピーディーな体温計ははじめての体温測定に
簡単でスピーディーな体温計です。耳にあてて1秒で測定できるので、まるでボタンを押したと同時に検温が完了したような気分で使えます。大きく見やすいディスプレイが付いているので、測定体温が見やすいことも大きな魅力です。
耳で測る他、非接触でおでこに向けてかざすことでも体温が測れます。非接触の方は正確性には欠けるものの、簡単に測ることができるので忙しい方には大助かり。価格もリーズナブルなので、はじめて赤ちゃん用体温計を買おうと考えている方におすすめです。
脇で測るおすすめの赤ちゃん用体温計
オムロン-電子体温計(わき専用) けんおんくん MC682(2,128円)
スピーディーな15秒計測で赤ちゃんも安心
脇に挟むタイプの赤ちゃん用体温計の定番です。特徴は15秒のスピード検温。普通の体温計だと短くても3分はかかるところ、15秒で測れるので赤ちゃんがぐずる前に検温を済ませることができます。また、先端が柔らかいので突き刺さって体を傷める心配もありません。
バックライト付きなので、夜中の検温にも便利。夜中は検温完了の音も消すことができるので、赤ちゃんが寝ているときでも起こさずに体温が測れます。検温を夜中にすることが多い方は満足できることでしょう。
オムロン-電子体温計(わき専用) けんおんくん MC681(1,728円)
リーズナブルな価格が魅力のシンプル設計
MC682との大きな違いは、測定スピードが15秒ではなく20秒なこと。しかし、20秒でも赤ちゃんがぐずる前に測るのには十分な速さです。また、前回値が本体に保存されているので、体温の推移を観察することもできます。
MC682と違い、10回分の検温結果のメモリやバックライトが付いていないものの、体温計に必要な機能は十分揃っています。価格をおさえて赤ちゃん用の体温計を買いたい方におすすめ。夜に使うことが少ない場合は満足できるでしょう。
テルモ-電子体温計 赤ちゃん ET-C231P(2,380円)
正確な体温を測れる予測式赤ちゃん用体温計
速くて正確なことが特徴の体温計です。正確な温度が測れる予測式を採用しているため、20秒と短い時間で正確性のある体温が測れます。病院で使うのと同じようなデザインなので、慣れておくのにもおすすめです。
前回値を保存できたり、バックライトが付いていたりと赤ちゃんの体温を測るのにうれしい機能もたっぷり付いています。3分経ったら自動でパワーオフするので、電源を切るのを忘れがちなママにおすすめ。防水で水洗いできるのでお手入れも楽です。
ピジョン-チビオンフィット(2,916円)
ぴったりフィットするキュートな体温計
赤ちゃんの体温が測りやすい体温計です。脇にはさむと自然と赤ちゃんの体にフィットする形状なので、きちんと挟んでいるか確認する必要がありません。測ったはずなのに、エラーになってしまってまた測りなおす面倒を回避できますね。
チビオンフィットの特徴は、脇の下を照らすライト付きなところ。脇に挟む前に脇の下の位置を確認できるので、すぐに挟む場所が分かります。寝る前や明け方のまだ暗い時間など、薄暗い部屋で体温を測る場合に重宝します。
おでこで測るおすすめの赤ちゃん用体温計
原沢製薬-耳赤外線体温計 ファミドック(2,598円)
約1秒の簡単計測で検温タイムが楽しみに
赤ちゃんの体温を測るのにぴったりな体温計です。取り出して約1秒で検温できるので、あっという間に検温が済ませられます。おでこでも耳でも測定できるので、赤ちゃんが嫌がらない方を選べます。
自立するようなスタンド付きなのがうれしいポイント。狭いスペースにも立てておけるので、置く場所にも困りません。使いたいときにはすぐに見つかる縦に置けるタイプなので、どこに置いておいたか忘れて探し回る心配もありません。
ピジョン-H20 体温計・温湿度計 チビオンTouch(7,940円)
ストレスフリーな肌触りで瞬時に計測
使いやすく、赤ちゃんにもママにも負担をかけることはありません。ママが右利きでも左利きでもぴったりとフィットする形状で、1秒の簡単予測式計測ができます。検温完了時の音は優しいので、耳の敏感な赤ちゃんでも大丈夫です。
優しく赤ちゃんとスキンシップを楽しみたいママにおすすめの体温計です。ママが額に手をあてて熱を測るのと同じような体温計を作りたいと生まれた体温計なので、ストレスフリー。すっと取り出しておでこにあてるだけで、熱の高さを数字で測ることができます。
シチズン-耳・額式体温計 CTD711(5,940円)
毎日の検温を楽にする多機能な赤ちゃん用体温計
モードの選べる体温計は、様々なシーンで活躍してくれます。耳、額、物体表面、室温の4つのモードから選べ、耳や額は約1秒でスピード検温ができるので赤ちゃんの検温にも最適。兄弟そろって測りたい場合でも、短い時間で簡単に計測することができます。
実用的なので、毎日検温する予定がある方におすすめ。手で握ったときに手にフィットして持ちやすく、測定ボタンも押しやすいので測定が苦になりません。1台でミルクやお風呂の温度も測定できるので赤ちゃんがいる家庭でたくさんの使い道がありますね。
まとめ
とにかく計測時間の短い赤ちゃん用体温計がおすすめ
赤ちゃん用体温計選びで最も重視すべきポイントは、測定時間の短さ。1秒で計測できるものは最高に使いやすいですが、30秒以内で測定できるものなら赤ちゃんがぐずる前に済ませることができるでしょう。じっとしていられない赤ちゃんの体温を測るのは非常に大変ですが、スピーディーに測れるものなら無理なく測ることができます。今回は、赤ちゃん用体温計のおすすめについてご紹介しました。育児の負担を減らす赤ちゃん用体温計を探しているなら、ぜひ購入して使ってみてくださいね。