おすすめの電子レンジ炊飯器人気ランキング!【土鍋やプラスチック製も】

半合や一合など少量のご飯が欲しい時、炊飯器を使うのは少し面倒ですよね。そんな時に便利なのが電子レンジ炊飯器です。電子レンジ炊飯器は電子レンジを使って簡単にご飯を炊くことができるので、通常の炊飯器よりもお手軽に使うことができますよ。また、電子レンジ炊飯器はコンパクトなものが多いので場所を取ることもありません。電子レンジ炊飯器には様々な種類があり、それぞれの特徴やメリットがあります。今回はそんな電子レンジ炊飯器の種類や選び方についてお話しします。人気のおすすめ電子レンジ炊飯器も紹介しますので、ぜひ自宅で使いやすそうなものを探してみてくださいね。

電子レンジ炊飯器の特徴

通常よりも短時間でご飯を炊くことができる

電子レンジ炊飯器の最大の特徴は短時間でご飯を炊くことができるところです。お米の量や商品によって電子レンジにかける時間は異なりますが、だいたい15分から20分くらいでご飯を炊き上げることができますよ。電子レンジの前後にお米を水に浸す作業と蒸らす作業が必要になりますが、通常の炊飯器に比べると電気を使う時間が短いのが特徴です。そのため時間の節約だけではなく、電気代の節約にもなるところが電子レンジ炊飯器の魅力ですよ。

鍋や食器のように収納できるので邪魔にならない

通常のコード式の炊飯器は棚の上などに常に置いておく形になるので、一人暮らしなどの場所があまりない家では邪魔になりやすいですよね。電子レンジ炊飯器はコードが付いていないのでシンク下や食器棚に収納することができ、邪魔になることがありません。また、電子レンジ炊飯器は手の平に乗るようなコンパクトサイズのものも多いので、食器棚の中でも収納がしやすいですよ。

電子レンジ炊飯器の種類

陶器・土鍋タイプ

蓄熱性が高くご飯を美味しく炊ける

電子レンジ炊飯器には大きく分けて2つの種類があります。ひとつめは、陶器製の土鍋タイプです。土鍋炊飯器は味にこだわりたい人におすすめの種類。土鍋は蓄熱性が高くお米にまんべんなく熱が加わるので、炊きムラがなく美味しくご飯を炊き上げることができます。土鍋は保温性も高いので、炊きあがったご飯が冷めにくいのも魅力です。

土鍋炊飯器の多くは電子レンジだけではなく直火で使用することもできるので、その時によって使い分けることができますよ。時間に余裕がある時は直火で使って、おこげのあるご飯を楽しむのも良いですね。陶器なので重量があり割れる心配もありますが、食欲をそそる土鍋炊飯器の見た目は食卓の彩りにもなりますよ。

プラスチック・シリコンタイプ

軽量で割れないので手軽に使える

ふたつめの種類はプラスチック製とシリコン製のタイプです。プラスチック製とシリコン製の電子レンジ炊飯器の魅力は、手軽に使えるところです。土鍋タイプのように割れる心配がなく重さも軽いので、お米を研ぐ時も洗い物の時も扱いやすいですよ。割れる心配がないので、食器棚への収納もしやすいです。特にシリコン製の電子レンジ炊飯器は小さく折り畳めるものが多いので、コンパクトに収納ができますよ。

プラスチック製とシリコン製の電子レンジ炊飯器の多くは、炊飯器としてだけではなく蒸し器としても使えるのが特徴です。すのこが付いている商品もあり、電子レンジで簡単に蒸し料理を作ることができます。プラスチック製の電子レンジ炊飯器の中には素材に備長炭が配合されている商品もあり、ご飯を美味しく炊き上げることができますよ。

電子レンジ炊飯器の選び方

用途でサイズを選ぶ

一人暮らしや補助炊飯器として使うなら一合用

電子レンジ炊飯器を選ぶ時、自宅に合うサイズを確認することが大切です。一人暮らしで使う時やご飯が足りない時などの補助用として電子レンジ炊飯器を使う場合は、一合用がおすすめですよ。一合用の少量タイプの電子レンジ炊飯器はサイズが小さいので、収納がしやすいです。陶器製の電子レンジ炊飯器も一合用ならマグカップのように小さいので、食器と一緒に食器棚に入れておくことができますよ。

メインの炊飯器として使うなら三合用が便利

四人ほどの家族で炊飯のメインとして電子レンジ炊飯器を使う場合は、三合用が使いやすいです。特に使いやすいのが、一合から三合のお米を炊くことができる幅広い量に対応している電子レンジ炊飯器です。三合用の炊飯器でも一合から炊くことができれば、ご飯が足りない時に追加で炊く場合も便利です。また、家族用に毎日炊飯器を使う場合は、三合用の中でも直火でも使える土鍋タイプの電子レンジ炊飯器が使いやすいですよ。

使いやすさで選ぶ

拭きこぼれしにくい作りのものを

電子レンジ炊飯器の使いやすい機能を確認することも大切ですよ。電子レンジ炊飯器を使っている人の話でよく聞くトラブルが、拭きこぼれです。吹きこぼれを起こしてしまうと電子レンジの中がベタベタになり、掃除がとても大変ですよ。そのため、吹きこぼれがしにくい作りになっている電子レンジ炊飯器を選ぶようにしましょう。蓋が二重になっているものや、蓋の周りに壁のように淵があるものが吹きこぼれしくいですよ。

分量の目盛り付きなら初心者でも使いやすい

電子レンジ炊飯器は水とお米の量の配分がとても大切になります。少しでも配合を誤ってしまうと、炊きあがりのお米に芯が残ってしまうなど美味しく炊くことができません。また、分量の誤りは吹きこぼれの原因にもなります。分量が不安な人は、炊飯器に目盛りが付いている電子レンジ炊飯器がおすすめですよ。普通米の他に無洗米用の目盛りが付いているものが特に便利です。

電子レンジ炊飯器のおすすめブランド・メーカー

カクセー

数タイプの電子レンジ炊飯器から選べる

カクセーにはプラスチック製と陶器製の電子レンジ炊飯器がありますよ。特に人気があるのがプラスチック製のちびくろちゃんです。紀州備長炭を配合したプラスチックを使用していて、ご飯をふっくらと美味しく炊くことができますよ。

メイダイ

料理研究家監修の陶器炊飯器が人気

メイダイの電子レンジ炊飯器は陶器製の土鍋炊飯器です。3合のお米もわずか15分で炊くことができますよ。ご飯を炊くだけではなくおひつにもなるので、家族の食卓でも使いやすいです。釜戸で炊いたような美味しいご飯を楽しむことができますよ。

メトレ

豊富なシリコン製の調理器が揃う

メトレには豊富な種類のシリコンスチーマーがあります。カラフルなデザインで見た目もおしゃれなので、インスタ映えにもなります。お米を炊くのに便利なのがジャポネというシリーズで、どんぶりのような形をしていますよ。二段構造になっていて、ご飯を炊くのと同時におかずを作ることができるタイプもあります。

サーモス

お弁当箱型の電子レンジ炊飯器が便利

サーモスの電子レンジ炊飯器はお弁当箱になっているのが特徴です。電子レンジでご飯を炊いたら、そのまま専用ポーチに入れて持ち歩くことができますよ。ご飯容器を入れる保温ケースが魔法びん構造で保温力が高いので、食べる時もご飯が温かいのが魅力です。

おすすめ&人気の電子レンジ炊飯器ランキング

一人暮らしにおすすめの電子レンジ炊飯器

カクセー-ちびくろちゃん(1,000円)

釜のようなデザインが可愛い

釜めしの容器のようなデザインが食欲をそそる電子レンジ炊飯器です。半合から一合のお米を炊くことができます。電子レンジの加熱時間が一合なら約10分、半合なら約8分になります。季節によっても異なりますが、お米を水に浸す時間と蒸らす時間を含めても30分ちょっとの時間でご飯を炊き上げることができますよ。

炊飯器の素材に備長炭が配合されているのが特徴で、プラスチック製の電子レンジ炊飯器でもご飯の味にこだわりたい人におすすめです。中蓋と上蓋の二重式になっていて、中蓋を使って水切りをすることができるので研ぐ時に便利ですよ。お米の軽量カップとしゃもじが付属されているので、届いたらすぐに使い始めることができます。

スケーター-ご飯メーカー1合用(680円)

分かりやすい目盛り付き炊飯器

水とお米の分量の目盛りが容器に記載してある電子レンジ炊飯器です。目盛りが普通米と無洗米の両方に対応しているので、無洗米派の人も使いやすいですよ。半合から一合のお米を炊くことができ、電子レンジの加熱時間が半合なら約7分、一合なら約10分になります。

値段が1,000円以内でかなりリーズナブルですが、便利な付属品がセットされているのが魅力です。ご飯用のしゃもじの他に、すのこが付いていてスチーマーとしても使うことができます。一人分の肉まんやシュウマイを蒸す時に便利ですよ。

メトレ-ドンジャポネ(2,676円)

一度で丼ものが作れる電子レンジ炊飯器

シリコンスチーマーの人気ブランドであるメトレの電子レンジ炊飯器です。本体と内鍋の二重構造になっているのが特徴的です。本体にお米を入れて内鍋にお肉や野菜などを入れて電子レンジにかければ、ご飯と同時におかずが完成しますよ。一回の電子レンジ加熱だけで、親子丼などの丼ものを作ることができます。

本体の容器に深さがあるので、ご飯だけではなくスープや煮物を作ることもできます。これひとつあれば様々な料理を作ることができるので、一人暮らしにとても便利ですよ。柔らかいシリコン製でコンパクトに畳むことができるので、収納がとてもしやすいです。

サーモス-ご飯が炊ける弁当箱(3,070円)

弁当箱として持ち運びができる

電子レンジ炊飯器としても使えるお弁当箱です。お米を容器に入れて電子レンジ加熱した後に保温ケースに入れて持ち歩くことができますよ。保温ケースは魔法瓶と同じ構造になっていて保温効力が6時間続くため、加熱を朝してもお昼までご飯が温かいのが魅力です。

他の電子レンジ炊飯器と違うところは、電子レンジ加熱の前にお米を浸水させる必要がないことです。お米の浸水の必要がないので、忙しい朝でも短時間でご飯を炊くことができますよ。電子レンジの後に保温ケースに入れることが蒸らしになるので、時間がない時でも使いやすいです。

パール金属-おかゆごはんマグ(3,280円)

一人分のごはんとお粥が作れる

陶器製の電子レンジ炊飯器の一人用になります。普通のご飯だけではなく、手軽にお粥を作ることができるので体調が悪い時にも便利ですよ。通常の炊飯器なら1時間以上かかるお粥を約20分で作ることができるので、朝ごはん用にお粥を作るのも良いですね。

マグカップのように持ち手が付いているので、電子レンジ加熱をした後に容器を取り出しやすいです。陶器製でシックなデザインなので、食卓にそのまま置いて使うことができますよ。普通のご飯よりもお粥の方が簡単に作れるとの声が多いので、お粥を手軽に作りたい人におすすめの商品ですね。

デコレ-アニマル炊飯マグ(1,980円)

キュートな動物型の電子レンジ炊飯器

一人暮らししている人へのプレゼントにおすすめの電子レンジ炊飯器です。蓋が可愛い動物の形になっているのが特徴的です。動物の種類が猫と犬の2つあるので、猫派と犬派で好きな方の動物を選ぶことができますよ。形がとても可愛いので子供用に使うのも良いですね。

使い方には少し工夫が必要で、500Wの電子レンジの場合は4分加熱をした後に200Wに切り替えて5分加熱をする形になります。本体容器の形はお米を洗うのには適していないので、別のザルを使ってお米を洗う必要があります。使うのに少し手間がかかるので、補助用の炊飯器として使うのにおすすめですよ。

陶器・土鍋でおすすめの電子レンジ炊飯器

メイダイ-おひつにもなる美味しく炊ける釜戸炊飯器(4,180円)

釜戸で炊くような本格的なご飯が短時間で炊ける

陶器の万古焼を使用している土鍋型の電子レンジ炊飯器です。料理研究家が監修している商品で、電子レンジでも釜戸のようなご飯が炊きあがるように開発されていますよ。お米を対流させながら炊くので、芯までふっくらとしたご飯を炊くことができます。また、陶器の内部には無数の気孔があり、ご飯の水分をほどよく吸収してくれて乾燥も防いでくれます。

一合から三合までのお米を炊くことができるので、四人家族の食卓でも使いやすいです。電子レンジだけではなく直火で使うこともできるので、その日の忙しさによって使い分けると便利ですよ。ご飯が残ったら蓋をしてそのまま冷蔵庫保存ができ、食べる時に電子レンジでそのまま温めるだけなので移し替える手間も要りません。

和平フレイズ-炊飯土鍋 三合炊き(2,431円)

3つのサイズから選べる土鍋炊飯器

サイズが3種類ある土鍋型の電子レンジ炊飯器です。三合炊きの他にも、一合炊きと二合炊きがありますよ。家族の人数に合わせて使いやすいサイズを選ぶことができますね。全てのサイズが電子レンジだけではなく、直火でも使うことができますよ。

二重蓋構造になっていて、適度な圧力をかけて炊飯するのでご飯が美味しく炊きあがります。素材には電子レンジのマイクロ波で熱を発生する特殊素材が配合されており、電子レンジ加熱が終わっても余熱で温かいので、ご飯が冷めにくいのも魅力です。上蓋はお茶碗として使うこともできますよ。

長谷園-陶珍かまど 極 二合炊き(13,200円)

電子レンジとは思えない美味しいご飯が炊ける

電子レンジでも本格的な土鍋ご飯を味わいたい人におすすめの電子レンジ炊飯器です。1300年の歴史を誇る三重県の伊賀焼の土鍋炊飯器ですよ。伊賀の粗土で作った土鍋炊飯器は遠赤外線効果でお米の芯までしっかり加熱し、ご飯を美味しくふっくらと炊き上げることができます。炊飯器本体にマイナスイオンを発生し続ける鉱石を施していることでお米に水がよく浸透するため、お米に芯が残ることがありません。

マイナスイオンの効果で保存力も高まるため、時間が経っても美味しいご飯を楽しむことができますよ。内釜と外釜の二重構造になっていて二つの釜の空間を蒸気が満たすため、蒸らしも理想的な温度で行うことができます。白米だけではなく玄米も炊くことができる上、肉じゃがなどの煮物も作ることができるので、幅広く使えますよ。他の電子レンジ炊飯器に比べると値段は少し高いですが、味にこだわりたい人にはおすすめの商品です。

カクセー-楽炊御膳(636円)

可愛いマグカップ型炊飯器

マグカップのような可愛い形が特徴的な電子レンジ炊飯器です。色が黒と白の2種類あり、食卓の雰囲気に合わせて選ぶことができます。シンプルでお洒落なデザインなので、食卓に置いても様になります。一合用のコンパクトサイズなので、2人家族なら2つ揃えても便利ですよ。

コンパクトなのはサイズだけではなく、値段もとてもお手頃です。値段は安いですが、普通のご飯だけではなくお粥や炊き込みご飯も作ることができますよ。マグカップと同じように持ち手が付いているので、加熱が終わった後も食卓に運びやすいです。

プラスチック・シリコンでおすすめの電子レンジ炊飯器

カクセー-すいはんおひつ(949円)

ご飯が残ってもそのまま使える

一合から三合までのお米を炊くことができる電子レンジ炊飯器です。プラスチック製の電子レンジ炊飯器になりますが、素材に紀州備長炭が配合されているのでご飯を美味しく炊くことができますよ。プラスチック製ですが、土鍋を思わせるようなシックなデザインなので食卓にもよく馴染みます。

炊飯器本体に深さがあり、お米を研ぎやすい形になっています。中蓋には水切り用の穴が空いているので、お米をこぼすことなく水切りを行うことができますよ。余ったご飯は入れ替えずに容器に入れたまま冷蔵庫で保管して、電子レンジでまた温め直すことができるところも便利です。

メトレ-ジャポネ ライススチーマー(3,300円)

おしゃれで可愛い電子レンジ炊飯器

日本古来のお釜にフランスデザインの魅力が加わったおしゃれな電子レンジ炊飯器です。色がショコラとフランボワーズとマロンの3種類で、どの色もきれいですが落ち着いた色味なので、食卓でも使いやすいですよ。ご飯だけではなくスープや煮物も作ることができるので、和食でも洋食でも活躍します。

中蓋が付いているので、吹きこぼれを起こすことなく一気にご飯を炊き上げることができますよ。中蓋があることで、圧力を調整して加熱ムラのない効率の良い調理ができます。中蓋はスチームプレートとしても使えるので、蒸し料理を作る時も便利ですよ。

ジョセフジョセフ-電子レンジライスクッカー(3,300円)

実用的でおしゃれな電子レンジ炊飯器

イギリスのキッチンテーブルウェアブランドであるジョセフジョセフの電子レンジ炊飯器です。ジョセフジョセフの商品はデザイン性にこだわったおしゃれなアイテムが多く、電子レンジ炊飯器もデザインがおしゃれです。デザインのアクセントになっているオレンジ色のしゃもじは、炊飯の時は蓋を固定する役目を果たしてくれますよ。

しゃもじの他にはお米の軽量カップが付いていて、お米を炊く時に必要な道具が揃っているので便利です。内釜には持ち手が付いていて持ちやすく、お米を洗う時も扱いやすいですよ。使いやすさとデザイン性の両方が揃った電子レンジ炊飯器ですね。

富士パックス販売-電子レンジ用炊飯器(1,650円)

圧力の力で美味しくご飯を炊く

圧力の力を上手く利用してご飯を炊く電子レンジ炊飯器です。圧力キャップという道具が付いている独自の作りになっていて、この圧力キャップが圧力を調節することにより短時間でご飯を炊くことができますよ。蓋がしっかり閉まる作りになっているので、吹きこぼれの心配がないのも魅力です。

半合から二合のお米を炊くことができるので、少しだけご飯が欲しい時も便利です。すのこや蒸し器が付属されているので、ご飯だけではなく蒸し料理も作りやすいです。圧力の力でお芋もホクホクに蒸すことができますよ。

スケーター-電子レンジスチームご飯メーカー(1,408円)

シンプルな形なのでお手入れがしやすい

シンプルなデザインが特徴的な電子レンジ炊飯器です。色やデザインだけではなく本体容器や付属品の形がシンプルな作りになっているので、使い終わった後の洗い物がしやすいですよ。一合用のコンパクトサイズの炊飯器で、余ったご飯を容器のまま冷蔵庫保存しても邪魔になりにくいです。

シンプルな形ですが、ご飯が美味しく炊けるように工夫がされていますよ。内容器と外容器の二重式になっているので、蒸気が容器の中を循環してお米を包み込み加熱ムラのないふっくらとしたご飯が炊けます。蒸し料理やデザートも作ることができ、レシピも付いているので幅広く活用することができますよ。

電子レンジ炊飯器の使い方

ご飯を美味しく炊くコツ

炊く前に必ずお米を水に浸す

電子レンジ炊飯器で美味しいご飯を炊くためにはコツがあります。まず大切なのはお米の吸水です。通常のコード式の炊飯器では吸水させずに炊くことも多いですが、電子レンジ炊飯器を使う時は必ずお米を水に浸してください。加熱時間が短い電子レンジ炊飯器の場合、お米にちゃんと水を吸わせていないと芯が残ってしまいます。そのため30分以上はお米を水に浸すようにしましょう。朝に電子レンジ炊飯器を使う場合は、前日の夜から吸水をさせておけば朝の作業が楽になりますよ。

炊きあがった後は電子レンジの中で蒸らす

電子レンジの加熱が終わった後は、必ずご飯を蒸らすようにしましょう。通常の炊飯器の場合は炊飯の工程の中に蒸らしも含まれていますが、電子レンジ炊飯器を使う時は自分で蒸らす時間を計上する必要があります。電子レンジ加熱が終わったら10分から15分くらい、炊飯器を電子レンジの中に入れたままにして蒸らしましょう。加熱後の電子レンジ庫内は蒸気が充満しているので、電子レンジの中で入れておくことで蒸気がご飯に十分に伝わりますよ。

まとめ

手軽に使いたいならプラスチック製がおすすめ

様々な種類の電子レンジ炊飯器がありますが、手軽さを求めるならプラスチック製がおすすめです。軽くて割れることがないプラスチック製の電子レンジ炊飯器はお米を洗う時も扱いやすく、洗い物もしやすいのが魅力です。電子レンジ炊飯器は一人暮らしや通常の炊飯器の補助用に使われることが多いので、手軽さはとても大切ですよね。今回は電子レンジ炊飯器の種類や選び方について、おすすめの電子レンジ炊飯器を紹介しながら紹介しました。ぜひ自宅で使いやすい電子レンジ炊飯器を見つけて、電子レンジでも美味しいご飯を炊きましょう。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。