2024おすすめのステッパー人気ランキング!【効果も】

体を動かしたいけどジョギングをしたりトレーニングジムに通ったりする時間がないと悩んでいる方は多いのではないでしょうか。また、家の中で運動するにしても、運動器具を置く場所がない方もいると思います。そんな方におすすめするのが「ステッパー」。自宅のちょっとしたスペースで出来るので場所も取りません。また、そのコンパクトさとは裏腹に、運動効果は折り紙つき。今回はステッパーの種類や目的別の選び方、おすすめ商品などをご紹介します。有酸素運動でダイエットしたいと考えている方や足腰を鍛えたい方、体力向上を目指す方はぜひ参考にしてみて下さい。

ステッパーとは?

左右交互に足踏みするトレーニング器具

ステッパーとは、室内で運動ができるマシンの一つです。ステップ部分に足を乗せ、足を下に踏み込むことで負荷をかけられます。また、約40センチ四方に収まるので、部屋の中に置いても場所を取りません。どの部位を集中して鍛えたいかによって様々な種類があります。自分の気になる部分に合わせてステッパーを選んでみましょう。

ステッパーの効果

下半身の筋力アップが期待できる

ステッパーの効果として一番に挙げられるのは、直接動かす下半身の筋肉の強化です。下半身には体全体の約70%の筋肉が付いているため、体全体の筋力アップにもなります。特に太ももやふくらはぎの筋力アップには効果抜群。さらに一時間当たりのカロリー消費量がウォーキングでは約150~200kcalに対して、ステッパーでは約200~300kcalになります。カロリー消費の点からも、効果的に自分の部屋で運動をしたいならステッパーを選ぶことがおすすめです。

有酸素運動なので基礎体力の向上につながる

体力の低下を感じるお年寄りや、体力を維持したい人にもステッパーはおすすめ。呼吸をしながら運動をする有酸素運動により、体脂肪の燃焼だけでなく心臓や肺の機能向上も期待できます。また、有酸素運動には生活習慣病を予防する効果や、リフレッシュ効果もあります。

ステッパーの種類

ストレートステッパー

運動不足の解消にはまっすぐ踏み込むタイプ

一番オーソドックスなタイプのステッパーです。主に太ももの前面にある大腿四頭筋やふくらはぎのヒラメ筋に効果を発揮。このような下半身の大きな筋肉に負荷をかけることで、脂肪の燃焼も促されます。

普段運動をしていない運動初心者や体力が低下したお年寄りでも簡単に使えます。年齢や性別、運動習慣を問わず使えるのがこのストレートステッパーの特徴。また、逆向きに乗って運動することで、いつも使わない筋肉を鍛えることもできます。

ツイストステッパー

ウエストのくびれにはねじり効果がおすすめ

ステップ部分がねじれているタイプ。足を下方向に踏み込むと同時に、ステップ部分が横方向に回転するため腰にねじれが生じます。踏み込んだ側の足に体重がかかるとともに、わき腹にある腹斜筋に効果があります。下半身と腰回りの筋肉を鍛えるのにおすすめです。

ストレートステッパーよりも負荷が大きいため、本格的にダイエットをしたい方や運動上級者向けの商品です。またバランスを取りにくいという特徴上、体幹を鍛える効果もあります。ただし腰の悪い方や高齢の方は無理せず、異常を感じたら使用を控えて下さい。

サイドステッパー

下半身の筋力アップに効果を発揮

上下に動かすのではなく、左右に足を広げる動きをするタイプのステッパー。踏み込む方の脚により体重がかかり、腰から下半身にかけてまんべんなく効果を発揮します。特に太ももの内側にある内転筋やおしりの筋肉に負荷をかけます。

歩く動作に近いため、バランスを崩しにくいのが特徴です。三種類のステッパーのうちで最も運動量が多く、筋トレにもダイエットにも有効です。美脚になりたい方に特におすすめ。

ステッパーの選び方

耐久性で選ぶ

耐荷重量が自分の体重を上回っているか確認する

一般的に耐荷重量は約90~120kgに設定されています。体重が耐荷重量をオーバーしてしまうと思わぬ故障や怪我の原因にもなってしまうので、注意が必要。そのため、自分の体重を見ながらステッパーを選ぶことが重要となります。怪我をすることなく安全にステッパーを使用するためにも、しっかりと耐荷重量の確認をしましょう。

連続使用時間が20分以上なら耐久性が高い

ステッパーは連続して同じ動きをするため、シリンダー部分にどうしても負荷がかかってしまいます。つまり、連続使用時間はステッパーの耐久性を示しています。連続使用時間が短いものであれば15分前後、連続使用時間が長いタイプだと約60分。ステッパーを選ぶ際には連続使用時間が明示されていたり、実証テストがされているものがおすすめです。

使用場所を考えて選ぶ

スペースが狭い場合は軽量でコンパクトなものを

縦横の長さが約60㎝のコンパクトな商品なら、狭いスペースでも場所をとりません。また、6㎏ほどの軽量タイプなら女性や高齢者でも場所の移動が簡単。運動をするスペースが限られている場合は、部屋の使えるスペースに合わせて選ぶことが大切です。ただし、実際に運動すると体が左右に揺れるため、なるべく広めの可動スペースを確保して下さい。

集合住宅にお住まいなら静音性に優れたものがおすすめ

上下階への騒音が気になる方や、夜中に集中して使用したいという方には静音設計がある商品がおすすめです。静音設計をうたったステッパーの中には、稼働音や衝撃音を抑えた20~40dB(デシベル)の商品もあります。これはささやき声や木の葉の触れ合う音と同じくらいの静かさです。また、静音設計なしのステッパーであっても、下にマットを敷くことで防音効果を得られることもあります。

ステッパーの機能や付属品で選ぶ

歩数や消費カロリー表示でモチベーションがアップ

ステッパーには歩数や運動時間、消費カロリーなどを表示するモニターが付いている種類もあります。これなら自分の運動量やカロリーが一目で分かりますね。目標時間などを設定することで、モチベーションアップにもつながります。

ハンドル付きなら高齢者にも安心

両手でしっかり握れるハンドル付なら、高齢者や足腰の弱い方でも安心して使えますね。万が一バランスを崩してしまっても転倒する恐れもありません。また、ストックのように手を前後に動かせるタイプのハンドルなら、上半身の運動にも便利。一台で足や腰だけでなく二の腕なども鍛えられると人気です。

ステッパーのおすすめブランド・メーカー

東急スポーツオアシス

フィットネスクラブが作ったおすすめステッパー

フィットネスクラブを経営している会社が作るステッパーは、効果的なボディメイクに期待が持てます。女性におすすめのカラフルなステッパーから、アスリートも使用する本格派までが揃っています。さらに運動トレーナーが使い方を詳しく解説してくれるので初心者にもおすすめ。

ショップジャパン

ハンドルで乗り降りにも便利なおすすめステッパー

ショップジャパンでは、おもに高齢者向けの健康器具を販売しています。中でも「健康ステッパー・ナイスディ」は専用ハンドルのプレートの上にステッパーを乗せるだけでハンドル部分が固定され、安心して運動ができます。また、八の字に踏み込む形になっているので、高齢者が不安な膝の負担も軽減。

KAPEO(カペオ)

ゴム付きで衝撃を吸収してくれるおすすめステッパー

人体運動学に基づいてステッパーに角度を付けているのが特徴です。運動効率を高めるとともに、腰の負担も軽減。さらに静音ローラーとゴム製マットで、衝撃や騒音をしっかりと吸収してくれます。比較的軽量でありながら静音性もあり、便利な表示モニターも搭載しています。

WASAI(ワサイ)

補助ハンドルで上半身のエクササイズにもおすすめ

ワサイのステッパーには身長が違う人が使えるよう、高さ調節が可能なハンドルが付いています。また、足だけでなく二の腕やウエストの引き締めにもおすすめです。ハンドル部分は取り外しができるので、使わない時はコンパクトに収納可能。さらに、負荷を調節する機能や足元には衝撃を緩和する機能が付いている種類もあります。

ステッパーおすすめ&人気のステッパーランキング

耐久性でおすすめのステッパー

エアロライフ-サイドステッパー(9,980円)

連続使用時間は最高レベルの60分

通常より太めのシリンダーを使うことで、より耐久性がアップしました。さらに30万回の耐久テストもクリアしているので強度も安心。ステップ部分はいつでも地面と平行になり、バランスが取りやすく安心です。

特にポッコリお腹が気になる女性や、腹回りに贅肉が付きだしたお父さんにおすすめ。ステップに足を乗せる位置を変えることでふくらはぎやお尻、太ももの内側にもよく効きます。また、体の重心が大きく振れるので、骨盤のケアにも効果的です。

東急スポーツオアシス-フィットネスクラブが作ったツイストステッパー(10,888円)

お部屋のイメージに合わせて選べる2色

連続使用時間は60分、耐荷重は100㎏と耐久性の高いおすすめのステッパーです。本体に静音設計がされているだけでなく、専用マット付きで防音効果が生まれるので集合住宅や夜間の使用も問題なし。フィットネストレーナーのアドバイスのもとで気軽にエクササイズしてみましょう。

腰をひねる動きが、女性の美しいウエストラインやヒップラインを作ってくれます。また、逆向きに乗ることで美脚運動にもなるため、ボディラインを整えたい方におすすめ。部屋に合わせて選べる3色で、インテリアの邪魔をしません。

エアロライフ-コアビクサー(14,800円)

独特のひねり効果で骨盤のゆがみにも効く

半径が約25㎝の大きなストロークで腰をツイストしてくれるので、骨盤のゆがみやぽっこりお腹にも効果的です。1時間連続して使用しても安心な耐久性が特徴。ゴールドジム監修のDVD付きのため、しっかりサポートしてくれます。

特に体幹トレーニングと全身運動のエアロビクスを同時に行えます。ダイエットを目指す女性だけでなく、本格的なトレーニングを自宅でしたい男性にもおすすめです。ワイドサイズのプレートへの乗り方を変えれば、気になる下半身を引き締めてくれます。

鉄人倶楽部-ツイストステッパー(5,980円)

ハの字ステップでウエストのひねり効果をプラス

足をおろすと同時に外側に広がる八の字ステップで内またやウエスト、股関節などを効果的に動かします。また、ステップ部分には油圧式のシリンダーを使用し、衝撃が少なくスムーズなのが特徴。デジタルメーター表示はステップ数を記録してくれますよ。

運動不足により足腰の衰えが気になるお年寄りや、ダイエットしたい女性にもぴったりのステッパー。室内でテレビや音楽を聴きながら有酸素運動ができ、省スペースで場所も取りません。ステップの高さで運動量を調節できるので、体力のない方でも安心です。

静かでおすすめのステッパー

鉄人倶楽部-ミニステッパー(5,980円)

高さ調節機能付きのステップで運動量を調節

ステッパーの下にマットを敷けば音も静かで、同居の家族に迷惑をかけません。またハンドルを回してステップの高さを変えれば、運動量を調節することも可能に。さらに付属のパワーバンドで上半身の筋トレも同時にできるのでトレーニング時間の時短にもなりますね。

家族全員の運動不足解消におすすめのステッパー。特に上半身と下半身を同時に動かせますので、時間のない子育て中の主婦や仕事帰りの遅い方にいかがでしょうか。メーター機能付きなので自動で回数などを記録してくれますよ。

東急スポーツオアシス-ツイストステッパープレミアム(13,037円)

美尻と美脚を目指すあなたへおすすめ

スポーツジムが作ったおすすめのステッパーです。プロ仕様でありながら静音性にも優れているので、集合住宅でも安心。通常のステップにひねりも加えた動きができるため、下半身も効果的に鍛えられます。

ステップが比較的硬めなので、初心者よりも中~上級者向けです。この一台でストレートステッパーとツイストステッパーの二役になります。ジムに通いたいけどなかなか時間が取れない方や、隙間時間での運動におすすめ。

マッスルプロジェクト-ステッパー(3,780円)

エクササイズチューブ付きで上半身のシェイプアップにも

付属のチューブを付ければ気になる二の腕の運動もできます。リアルタイムでカロリーが表示されるため、モチベーションも上がること間違いなし。静音設計で下の階にも運動音が響きにくくなっています。

足腰を強くしたいお年寄りはステップだけで下半身を強化するのがおすすめ。全身のシェイプアップを目指す女性は、付属のチューブも使ってみましょう。ステップの重さは無段階で調節できるので、子供からお年寄りまで使えます。

東急スポーツオアシス-プレミアムツイストエアロステッパー(14,055円)

上下のステップ運動にツイスト機能をプラス

通常の上下運動に加えて、腰のひねりによりウエストのシェイプアップも期待できます。コンパクトでありながらしっかり静音設計もされているので、集合住宅にぴったり。フィットネスのプロが作っているため、運動効果も抜群です。

モード切替レバーで、足の上下運動から腰のひねり運動へのチェンジが可能。また、乗る方向を変えればお尻から下半身全体の筋肉トレーニングになります。特に下半身を引き締めたい女性や、下半身の筋力アップを目指す男性におすすめです。

ハンドル付きでおすすめのステッパー

ショップジャパン-ナイスデイ(15,360円)

取り外し自在な専用ハンドル付きでお年寄りにも安全

ハの字に踏み込むステッパーは、太ももの内側やふくらはぎの筋肉によく効きます。乗り降りの際や運動時のサポートとして便利な専用ハンドル付き。また、ステップ回数を記録してくれるカウンターが付いているのも嬉しいですね。

足元にある調節ノブを回すだけで運動量をこまかく調節できます。そのため、普段運動をしていない方や運動が苦手な方にもおすすめ。また、膝への衝撃も少ないため、特に膝関節が気になるお年寄りに使ってほしいステッパーです。

アルインコ-ハンドル付ステッパー(9,312円)

乗り降りしやすいステップ面で運動のしやすさもアップ

ハの字に開くステップは運動しやすいだけでなく、ステップ面が広いので乗り降りにも安心。動力は関節の負担も軽減してくれる油圧シリンダー駆動です。太ももの内側や前後の筋肉を鍛え、脂肪燃焼や肥満予防にも効果があります。

身長に合わせて高さを変えられるハンドル付き支柱で、バランス感覚が不安な方でも心配ありません。また、自動でスタートしたり電源をオフにしたりする機能が付いているので、うっかり消し忘れても大丈夫。生活習慣病予防やストレス解消として幅広い年代におすすめです。

東急スポーツオアシス-フィットネスクラブが作ったステップ200

後ろに回転するステップでヒップアップ効果抜群

珍しい後ろ回転のステップは太ももの後ろやお尻の筋肉に効き、ヒップアップ効果も期待できます。また、ひじを曲げてハンドルを握ることで運動の負荷もアップ。運動負荷は登録されている12種類のプログラムから選べ、変化をつけられます。

特に太ももの前後やお尻の引き締めに効果を発揮するため、ヒップアップを目指す女性におすすめ。持ち方を変えれば体幹も鍛えられるので体型維持にも役立ちますよ。下半身が気になる方にぴったりのステッパーです。

アルインコ-折りたたみ式ステッパー(11,800円)

使わない時は折りたたんでコンパクトに収納

3ステップの手順で折りたためば、狭い部屋でもコンパクトに収納できます。ハンドルの付け根には表示メーターが付いており、手元での操作も簡単。ハンドルは3段階の高さ調節機能つきなので、身長が違う家族がいても共有して使えます。

U字型のハンドルは、乗り降りの際や運動時に体をしっかりと支えてくれます。そのため、足元が心配なお年寄りでも安心。また、カスタマーサービスなどのアフターサービスが充実し、購入後でも出張による修理依頼や使い方の問い合わせができます。

カワセ-ハンドル付ミニステッパー(8,980円)

足のリハビリにも便利なステッパーは省スペース設計

幅33㎝×奥行53㎝の省スペースで、ハンドル付きのステップ運動ができますよ。基礎体力の向上だけでなく、下半身の筋力アップにも効果を発揮。雨の日や雪の日でも室内で快適に有酸素運動ができるステッパーです。

しっかりとしたハンドルが付いているので、お年寄りや足のケガによる回復期のリハビリにおすすめ。また、歩行練習にもなるため、足腰の弱い方やバランスを崩しやすい方にも安心ですよ。コンパクトなので狭い部屋に置いても、場所をとりません。

まとめ

体のどこを鍛えたいかによってステッパーを選ぼう

ステッパーを選ぶ際で重要なのは、どの部位に負荷をかけたいかということがポイントになります。太ももならストレートステッパー、ウエストが気になるならツイストステッパーが効果的。そして、下半身全体の筋力アップをしたいならサイドステッパーがおすすめです。またお年寄りや足腰が弱い方には、ハンドル付きのステッパーが安心ですね。今回は室内の省スペースで運動ができるステッパーを紹介してきました。ぜひ皆さんも自分の鍛えたい部位によって、ステッパーを選んでみて下さいね。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。