2024おすすめのスマホスピーカー人気比較ランキング!【小型・大音量モデルも】

スマホは動画や音楽再生など、様々な機能を搭載しています。しかしスマホのスピーカーは音が小さく、迫力に欠けると感じる時はありませんか?そんな時におすすめしたいのがスマホスピーカー。スマホなどの音楽も迫力のある高音質で聞くことができますよ。今回はスマホスピーカーの選び方やおすすめの機種を詳しく解説します。スマホのスピーカーは物足りないと感じる方は、是非今回の記事を参考にしてみてくださいね。

スマホスピーカーの特徴

スマホの音も高音質で再生できる

スマホ用の外部スピーカーを通して音を聴くことで、スマホ本体から音を鳴らすよりも、高音質な音楽を楽しむことが可能です。音を再生するには信号を変換する装置が必要です。スマホにも内蔵されていますが、音楽再生専用機器ではないため、音質には限界があります。スマホスピーカーであれば、音楽の再生に特化しているため、音に深みが生まれるのが特徴。スマホでは再現しにくかった低音も、専用の外部スピーカーで迫力のあるサウンドを楽しむことができます。

バッテリー内蔵タイプなら使う場所を選ばない

バッテリーが内蔵されていれば、電源のない場所でも使用することができます。たとえばバーベキューや海水浴シーンにスマホスピーカーがあれば、音楽を聴きながら楽しい時間を過ごすことが可能です。屋外で使うことが多い方は、バッテリーが内蔵されているかよく確認しておきましょう。

スマホスピーカーの種類

Bluetooth接続タイプ

ケーブル不要で外でも使える

スマホの音楽をスピーカーで再生するためには、スマホとスピーカーを接続する必要があります。これまでは、音楽再生機器とスピーカーを繋ぐためにケーブルが必須でした。しかし最近はBluetooth接続タイプが主流。Bluetooth接続はケーブル不要なので、スマホをスピーカーの側に置いておく必要がありません。

Bluetooth接続タイプのデメリットは、電波の影響を受けると楽曲再生が乱れてしまうことです。特に家庭内にはタブレット端末やパソコンなど、電波を使う機器が多数あります。解決策としては無線LANの周波数を5HGzに変えて接続してみてくださいね。

有線接続タイプ

音の遅延が少ないので動画を楽しむ時におすすめ

有線接続とは3.5mmプラグなどを利用して、スマホとスピーカーをケーブルで接続する方法です。ケーブルのわずらわしさはありますが、電波干渉しないのがメリット。また音の劣化が少なく済むため、高音質で楽しむことができます。

高音質で楽しむことができる反面、イヤホンジャックを搭載していないスマホはスピーカーとダイレクトに接続できないデメリットも。iPhone7以降のスマホなど、イヤホンジャックのない機器と接続する時は、別途アダプタを用意しておきましょう。

スマホスピーカーの選び方

音質で選ぶ

音の善し悪しは対応コーデックをチェック

コーデックとはBluetoothでスマホから音楽を送信する時に、音を圧縮する仕組みのことです。音楽を送信する側であるスマホと受け取る側のスピーカーの双方が、同じコーデックに対応している必要があります。そのためスマホスピーカーを購入する時はスマホとスピーカー両方のスペック確認が必須。スペック確認が苦手な方は、店頭にある見本品とスマホを接続できるか実際に試してみるのがおすすめです。

コーデックはAAC以上がおすすめ

コーデックには種類があり、SBC→AAC→apt-X→LDACの順に高音質となります。SBCはどのモデルにも対応していますが、音飛びが激しく音質が悪いというデメリットもあります。そこで音質にこだわりたい時はAAC以上のコーデックに対応しているスマホスピーカーがおすすめ。LDAC対応のスマホスピーカーは、ハイレゾ音源に相当する音質で再生可能ですよ。

パッシブラジエーター搭載なら迫力のある重低音に

通常のスピーカーは電磁気回路で本体内部の振動版を駆動され、音が発生する仕組み。一方パッシブラジエーターとは本体内部にある空気が振動することによって、低音域が増幅・補強する機能のことです。小型スピーカーでも能力を発揮できるのが魅力。パッシブラジエーターが内蔵されているスマホスピーカーはコンパクトでも重低音が響き、高音質な音楽再生することが可能です。

音の大きさで選ぶ

出力W数で音の大きさが分かる

スピーカーにおいて音の出力の単位はW(ワット)で表し、数字が大きければ大きいほどW数が大きいということになります。また、W数が大きい=音が大きいということ。そのため大きい音で楽しみたいと感じている方は、スマホスピーカーの出力W数を確認しておきましょう。W数が大きければ低音も響くので、迫力のある音が聴きたい時も出力W数は要チェックです。

屋外でも楽しむには20W以上の大音量タイプ

室内など、囲われた空間で使うなら10W程度で十分です。10W程度あれば10畳程度の部屋で聴く分には問題ないでしょう。また屋外には様々な音が飛び交い壁もないので、10W程度では物足りません。そこで屋外でも音を楽しむなら20W以上がおすすめです。しかし出力W数が大きいほどスピーカーのサイズも大きくなってしまうのがデメリット。持ち運びには不向きです。気軽に持ち運びたい時などは3Wを目安にしてみてくださいね。

重量と再生時間で選ぶ

持ち運ぶなら200g以下の小型がおすすめ

音質が良くても重量が1kg程度あるものは持ち運びに不向きです。最近は軽量化が進み、500g以下のコンパクトタイプもたくさんあります。しかしリュックなどにぶら下げて持ち運ぶなら、200g以下の小型モデルが最適。移動中もノンストレスで、音楽を楽しむことができます。長時間のハイキングなど、手荷物をできるだけ減らしたい時におすすめです。

連続駆動は7~8時間あれば外出先でも困らない

電源がない場所でも使える内蔵バッテリー搭載型のスマホスピーカーは、連続駆動時間もチェックしておく必要があります。外出先で使用する場合でも、連続駆動は7~8時間あれば問題ないでしょう。むしろ連続して10時間以上使用すると、スマホ側のバッテリー不足に陥ることも。長時間の使用が予想される時は、別にモバイルバッテリーを用意しておくと良いでしょう。

付随機能で選ぶ

アウトドアで使うなら防水機能付きがおすすめ

AV機器は基本的に水に弱く、水に濡れることは故障の原因となります。しかし防水機能付きのものは水に強く、ある程度の水しぶきなら気にしなくても大丈夫。中には水没にも対応しているほど防水機能が高いものもあります。プールサイドや川・海辺などで遊ぶことが想定される時は、念のため水没に対応しているスピーカーがおすすめです。

NFC機能があれば簡単接続

ペアリングとはスマホとスピーカーをBluetooth接続可能にするための機器登録のようなもの。機器同士をBluetooth接続するためには、はじめにペアリングする必要があります。ペアリングの設定はスマホ側で行うのが一般的ですが、やり方が複雑で困ってしまうこともありますよね。しかしNFC機能があれば、スピーカーにスマホをかざすだけで登録完了。ペアリングの手順を少なくすることができます。

スマホスピーカーのおすすめブランド・メーカー

SONY

日本を代表するAV機器メーカー

SONYは認知度が高いメーカーで、高価格帯のスピーカーが多いです。しかし今も昔も根強い人気があります。高音質を売りにしているものが多く、見た目がおしゃれな点も魅力の一つ。スピーカー機能としてだけではなく、インテリアにするのもおすすめですよ。

BOSE

世界でもトップクラスのオーディオメーカー

最近は家電量販店での取り扱いが増えてきたBOSEはスピーカーが有名です。スマホスピーカーにおいては迫力あるサウンドが特徴でこだわり派におすすめ。中にはポータブルながら、パワフルサウンドが楽しめるものもあります。

ANKER

スマホ関連製品も多数取り扱っている

モバイルバッテリーや急速充電器のイメージが強いですが、スマホスピーカーのラインナップもあります。価格は手頃で、10,000円以下で購入できるものが中心。またコンパクトサイズなものが多く、持ち運びにも便利です。

JBL

イヤホンやスピーカーなど音響関連製品が豊富

JBLはアメリカのスピーカー関連会社です。最近は日本でもよく売られ、スピーカー部分に大きく「JBL」のロゴがデザインされたものが有名。屋外での使用を想定し、防水機能が搭載されたものもあります。重量も軽く、持ち運びにも便利ですよ。

おすすめ&人気のスマホスピーカーランキング

Bluetooth接続でおすすめのスマホスピーカー

SANWA-Bluetoothスピーカー(3,280円)

防水・防塵設計で迫力の重低音

防水機能が搭載されているので、汚れても軽く水洗いが可能。万一水没しても、すぐに取りだせば大丈夫なレベルです。また防塵機能も兼ね備えているので、砂浜など砂ぼこりが多い場所での使用にもおすすめですよ。

70mm×142mmとiPhone7を一回り大きくしただけのサイズ感で、片手で掴むことも可能。重量は390gなので、大人ならば負担に感じることも少ないのが魅力です。またパッシブラジエーター搭載なので、コンパクトなのに迫力ある重低音を楽しむことができます。

Anker-Soundcore 2(5,399円)

低音に深みがある

Anker独自のBassUpテクノロジー搭載。音の広がりと重低音を楽しむことができます。また1台のスマホを2台のSoundcore 2にペアリングすることも可能です。より大音量でステレオ音源を楽しみたい時に最適。Bluetooth5.0を採用しており、接続範囲は最大20m可能です。

連続駆動は24時間と、1日中充電しなくても大丈夫です。山登りやキャンプなど、電源の確保が難しい時に役立ちます。出力は12Wと大音量とまではいかないので、小脇に置いて楽しむのがおすすめ。マイクも内蔵されており、スマホを接続すればハンズフリー通話にも対応可能です。

BOSE-SoundLink Revolve+ II(38,500円)

パワフルサウンドのポータブルスピーカー

BOSEらしい、パワフルで深みのあるサウンドが楽しめるスマホスピーカーです。デュアルパッシブラジエーターを搭載し、ハイクオリティな低音を実現。さらに、音をバランス良く拡散するトランスディフューザー、音響ディフレクターを搭載することにより、どの位置に置いても安定した音質が楽しめます。

IP55相当の防塵防滴仕様を採用しているほか、衝撃に強い設計になっているのもポイント。耐久性にも優れているので、自宅での使用はもちろん、アウトドアでも気軽に使えますよ。パワフルな音質と、耐久性の高さが魅力のスマホスピーカーです。

SONY-ワイヤレススピーカー SRS-XB13(6,650円)

小型ながらも迫力のあるサウンドが楽しめるモデル

IP67相当の高い防塵防水性能を備えた、コンパクトなスマホスピーカーです。付属のストラップを使えば、カバンやフックに固定できるのでアウトドアにもピッタリ。重量も253gと軽いので、持ち運びも苦になりません。

低音をパワフルにするパッシブラジエーターやソニーの独自技術を導入しているため、音質にも優れています。スピーカーユニットは1台、出力は5Wであるため、ハイエンドモデルほどではありませんが、ライトな利用には十分な音質を持っていますよ。持ち運びに便利で、防水防塵性能を備えたモデルを探している方におすすめのスマホスピーカーです。

Bluetooth接続でおすすめのスマホスピーカー比較表

商品画像
ブランドSANWAAnkerBOSESONY
商品名BluetoothスピーカーSoundcore 2SoundLink Revolve+ IIワイヤレススピーカー SRS-XB13
価格3,280円5,399円38,500円6,650円
特徴防水・防塵設計で迫力の重低音低音に深みがあるパワフルサウンドのポータブルスピーカー小型ながらも迫力のあるサウンドが楽しめるモデル
サイズ70mm×142mm約 167×47×56mm105x105x184mm直径76×高さ95mm
重量390g約414g0.91kg253g

有線でおすすめのスマホスピーカー

Owlteck-ポータブルスピーカー(3,980円)

有線・無線両方の接続に対応

3.5mmオーディオケーブルによる有線接続にも対応。電波障害が起こる時や、Bluetooth未対応機器への接続時におすすめです。もちろんBluetooth接続にも対応しているので、イヤホンジャックがないスマホとも接続することができます。

防水・防塵機能が付いているので、ビーチや土埃の多いアウトドアにも持って行けます。しかも水に浮くように設計されているので、万一水没しても安心です。カラーはカーキやグレーなど、性別に関係なく使用可能。家族で使い回すのにも便利ですよ。

BOSE-SoundLink Mini 2(21,600円)

置き場所に困らないコンパクトタイプ

横幅18cm、奥行き5.9cmと手の平に収まるコンパクトサイズ。机の上でも邪魔になりません。またパッシブラジエーターを搭載しているので、コンパクトながら重低音を再現できます。机で作業しながら深みのある音楽を聴きたい時におすすめです。

Bluetooth機器とペアリングした履歴を直近8台まで記憶できるので、その都度ペアリングする手間を省くことが可能。友達のスマホも気軽に登録することができます。また内蔵マイクが搭載されているので、SiriやGoogle Nowに対応可能です。

SONY-グラスサウンドスピーカー(40,336円)

おしゃれでインテリア性が高い

高音域のスピーカーの役割を担う、細長い透明な有機ガラス管が印象的。スピーカーとしてだけではなく、インテリアとしてもおすすめです。また真ん中には中音域を表現するウーファー、下部には低音域を表現するパッシブラジエーターと、スピーカー全体で音を奏でます。

ソニー独自のスピーカー駆動技術により、目の前で楽器を演奏しているかのような臨場感ある音を楽しむことができます。またスピーカーから距離があっても、音の劣化が少ないのも有機ガラス管の特徴。部屋の隅々まで美しい音が届きます。

有線でおすすめのスマホスピーカー比較表

商品画像
ブランドOwlteckBOSESONY
商品名ポータブルスピーカーSoundLink Mini 2グラスサウンドスピーカー
価格3,980円21,600円40,336円
特徴有線・無線両方の接続に対応置き場所に困らないコンパクトタイプおしゃれでインテリア性が高い
サイズ68(W)×183(D)×82(H)mm横幅18×奥行き5.9cm約 直径9.0×高さ27.7cm
重量404g本体 約670g約1100g

小型でおすすめのスマホスピーカー

JBL-Bluetoothスピーカー GO 3(3,597円)

防塵防水設計のポータブルスピーカー

重量209gと軽量設計ながらも、JBLらしい高品質なサウンドが楽しめるスマホスピーカーです。43×47mm径のフルレンジスピーカー、パッシブラジエーターを装備しパワフルなサウンドを実現。小型スピーカーにありがちな低音のパワー不足を解消しているので、ベース音もハッキリと聴き取れますよ。

カバンやフックに固定するときに便利なストラップが付属しているほか、IP67の防水防塵性能を備えているのもポイント。アウトドアのお供としても使えるので、色々な場所で音楽を楽しみたい方にもおすすめですよ。コンパクト設計ながらも、使いやすさと音質を追求したスマホスピーカーです。

JBL-CLIP 4(4,573円)

携帯性に優れるカラビナ付きのスマホスピーカー

本体にカラビナが付いた、携帯性に優れるスマホスピーカーです。リュックサックやカバンに簡単に取り付けられるので、気軽に持ち運ぶことができます。重量も239gと軽く、IP67の防塵防水性能も備えているのでアウトドアにもおすすめです。

独自設計の40mmフルレンジスピーカー、パッシブラジエーターを搭載し音質を向上させているのも特徴。JBLらしいクリアな中高域、パワフルで奥行を感じさせる低音を楽しめますよ。携帯性と音質の両方を重視したい方にピッタリのモデルです。

ヨシモク-ミニウッドスピーカー(スティックアンプ付き)(7,645円)

こだわりの木製スピーカーでギフトにもおすすめ

ナチュラルでかわいいミニウッドスピーカー。純粋無垢の木製素材にこだわり、徳島の熟練した職人がひとつひとつ丁寧に作っています。ミニサイズながら、木のあたたかみを感じられる本格的な音色が特徴です。癒し系の音楽を聴きたいならぴったりですよ。

シーンに合わせて、iPhoneやiPad、パソコン、音楽プレーヤーなどにつないで使用可能です。付属のスティックアンプをパソコンなどの出力端子につなげば、簡単に音楽を楽しめますよ。オフィスのデスク周りに置いても邪魔にならず、インテリア効果も。女性におすすめのおしゃれなミニスピーカーです。

小型でおすすめのスマホスピーカー比較表

商品画像
ブランドJBLJBLヨシモク
商品名Bluetoothスピーカー GO 3CLIP 4ミニウッドスピーカー(スティックアンプ付き)
価格3,597円4,573円7,645円
特徴防塵防水設計のポータブルスピーカー携帯性に優れるカラビナ付きのスマホスピーカーこだわりの木製スピーカーでギフトにもおすすめ
サイズ87.5x75x41.3mm86.3×134.5x46mm幅44×奥行44×高さ44mm
重量209g239g159g

大音量でおすすめのスマホスピーカー

SONY-ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-HG10BM(27,000円)

あらゆる音源も高音質に

204×62×60mmというコンパクトサイズながら、実用最大出力は24Wと大音量。ハイレゾ対応のフルレンジスピーカーユニットを装備しているので、高音質で再生可能です。またパッシブラジエーターを2基搭載しているので、よりクリアな音を再現できます。

Chromecast built-inに対応しているので、Google Play MusicやAWAなどを楽しむことができます。またSpotify Connectにも対応。普段から音楽ストリーミングサービスを利用している方におすすめです。尚コーデックはLDACにも対応しているので、ハイレゾ相当の音楽を再生することもできますよ。

YAMAHA- MusicCast 50(52,077円)

パワーアンプ最大出力35W+35W

35W+35Wアンプにより迫力のサウンドを実現。更に2ウェイスピーカーで、音質がクリアな仕上がりになります。スマホとはBluetooth接続することもできるので、広い部屋のどこへ行っても上質な音楽を楽しむことが可能です。

アナログ音声入力端子は3.5mmステレオミニジャックとステレオRCAピンジャック。更に光デジタル音声入力端子も装備しているので、家庭にあるほとんどの機器と接続できます。テレビの音声をスピーカーと接続し、手元で聴きたい時にもおすすめです。

JBL-Pulse 4(19,800円)

LEDライトを搭載した高音質モデル

きらびやかなイルミネーションが楽しめる、20W出力のスマホスピーカーです。LEDライトを130個搭載し、滑らかで美しいライト演出を実現。音楽と連動して変化するのはもちろん、専用のスマホアプリを使えば好みの発光パターンに変えられます。

57mmの大型ドライバーとパッシブラジエーターを搭載しているため、サウンドの迫力も抜群です。360度のフルレンジ設計なので、部屋の中央に設置すればどこにいても高品質なサウンドが楽しめますよ。きらびやかなイルミネーションが印象的で、パーティや夜のリスニングタイムにピッタリのスマホスピーカーです。

大音量でおすすめのスマホスピーカー比較表

商品画像
ブランドSONYYAMAHAJBL
商品名ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-HG10BMMusicCast 50Pulse 4
価格27,000円52,077円19,800円
特徴あらゆる音源も高音質にパワーアンプ最大出力35W+35WLEDライトを搭載した高音質モデル
サイズ204×62×60mm幅400×高さ121×奥行200mm幅96x高さ207x奥行96mm
重量約700g4.5kg1.26kg

まとめ

コーデックAAC以上で20W数以上のスマホ用スピーカーがおすすめ

コーデックAAC以上なら音の劣化を気にすることなく音楽を楽しめます。また出力20W数以上あれば音も大きく、屋外で使用することも可能です。今回はスマホスピーカーについて詳しく解説してきました。是非今回の記事を参考にして、皆さんもお気に入りのスマホスピーカーを見つけてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。