おすすめの室内アンテナ人気ランキング!【ブースター内蔵も】

テレビのアンテナを設置するのは大変ですね。業者を呼んで、屋根などに上ってもらい、設置するという流れになるでしょう。しかし、もう少し手っ取り早くテレビを見たいという人も多いはずです。そこで、おすすめするのが室内アンテナで、屋外に設置する手間が省かれますよ。今回は、室内アンテナの選び方と人気おすすめメーカーや商品を紹介するので、購入の際の参考にしてくださいね。

室内アンテナの特徴

工事をしなくても接続だけで電波受信ができる

室内アンテナの一番のメリットは、だれもが簡単に取り付けできることです。購入しさえすれば、置くだけでよく、すぐにテレビを見られます。理由は、室内アンテナの作りがコンパクトになっているから。移動もしやすく、どの部屋のテレビにも設置可能。室内アンテナはだれもが簡単に使えるような工夫が随所にされています。

ワンセグとフルセグのどちらにも対応できてどのような状況でもテレビ視聴が快適に

ワンセグとフルセグの違いは、電波帯域の1セグメントを使うのがワンセグで、12セグメントを使うのがフルセグです。それぞれの特徴は、画質や受信状況に現れますね。ワンセグの場合、画質は劣りますが、安定した受信ができるうえ消費電力も少ないのがメリット。一方、フルセグは画質が非常によく、美しい画面を見られる反面、受信が不安定になりがちです。室内アンテナの場合、この両方の受信が可能なものが多く、それぞれのメリットを最大限活かせますね。

室内アンテナの種類

ペーパーアンテナ

厚さが薄くて貼り付けやすいタイプ

ペーパーアンテナは名称通り紙のように薄く、厚さが0.5cmほどしかありません。置いて使うのにもちょうどいい厚さですが、壁や窓に貼り付けてテレビに接続するだけで視聴が可能に。デザインもすっきりしていて、インテリアの邪魔になりませんよ。また、部屋の高い位置に設置もでき、受信感度を上げることもできます。

電波の強い地域を強電界地域と呼びますが、強電界地域で室内アンテナを使う場合、ペーパーアンテナでも大丈夫。ペーパーアンテナの受信感度は普通程度ですが、電波が強ければ安定したテレビ視聴も可能ですよ。テレビ塔から近くの家には電波はよく届くので、場所も取らないペーパーアンテナは一押しの商品です。

卓上アンテナ

棚やデスクに置くだけで簡単に使えるタイプ

卓上アンテナはペーパーアンテナのように貼って使うのではなく、どこかに置くタイプです。置き場所はどこでもよく、お好きなように選べます。ケーブルが長ければ、テレビから離れた場所でも設置OK。使いやすさという点では、一番優れているので、人気も高く、多くの人が利用しています。

卓上アンテナもペーパーアンテナと同じように、電波の強い強電界地域に住んでいる人にふさわしい室内アンテナです。強電界地域なら受信状況はいいですから、感度に極端にこだわらなくても、映像がきれいに映る場合も多いですね。したがって、安心して卓上アンテナを選ぶことができます。

平面アンテナ

室内はもちろん感度が悪い時は室外でも使えるタイプ

平面アンテナの中には、屋外に取り付けるタイプのものもありますが、屋外と室内両用の種類も存在します。両用の場合、まずは室内に設置してみて、満足できなければベランダなどの屋外にという使い方も可能。使用状況に応じて、使い分けられますよ。

平面アンテナはペーパーアンテナや卓上アンテナよりも感度が優れています。したがって、電波のやや弱い中電界地域に住んでいる人にもおすすめできるタイプですね。電波塔から離れた地域に住んでいて、室内アンテナの受信感度が不安というのなら、平面アンテナを選んでおけば安心です。仮に映りが悪く、室外で使うことになっても、雪や雨に負けない丈夫さがありますよ。

室内アンテナの選び方

受信感度で選ぶ

電波の強い地域に住んでいるなら5db程度

室内アンテナ選びでは、受信感度のチェックもしておきましょう。受信感度の数値はdB(デシベル)で示され、dBは動作利得という項目に掲載されています。dBの値が大きくなると、映像の映りがよりよくなるので、大きいものを選びたくなるでしょうね。ただ、強電界地域の場合は、あまり受信感度が優れていなくてもいいので、5dBくらいでも大丈夫な場合があります。

電波が弱い地域に住んでいるなら10db程度

一方、弱電界地域に住んでいる人の場合、電波が弱い分、映像が悪くなりがちです。したがって、受信感度が優れていないと、納得のテレビ視聴ができません。目安は10dB以上です。10dB以上の受信感度なら、電波が弱くてもかなりきれいに映像が再現される可能性がありますね。ただ、受信感度がよくても弱電界地域の場合は、思うような視聴ができない場合があります。そのような時は、室内アンテナの位置や傾きを変えてみたりしてください。

BSや4Kなど見る放送の種類で選ぶ

地上デジタル放送を見るなら13~52チャンネル

地上デジタル放送の電波はUHFで送信されているので、室内アンテナを購入する場合はUHF対応のものを選びます。その際、受信チャンネルのチェックが必要ですが、普通は室内アンテナという場合は、みなUHF対応になっているので、特に心配する必要はないでしょう。なお、中にはVHF対応というタイプもありますが、VHF対応は、以前日本で行われていたアナログ放送用の電波なので、今は必要ありませんね。

ラジオのFM放送を聞くなら対応のものを選ぶと安定した受信が可能

室内アンテナの中には、UHF対応のほかにFM放送を受信できるものがあり、ラジオをよく聞く人にはおすすめの製品となっています。FM放送の受信精度もよく、快適に音楽などを聴くことができるでしょう。山間部などを除き、平地などではFM対応室内アンテナで十分役割を果たします。なお、FM室内アンテナには専用のタイプもありますが、それでは地デジは見られないので、テレビも視聴したい場合は兼用のものを選んでくださいね。

内蔵するものや付属品で選ぶ

受信が弱い時はブースター内蔵タイプを選ぶと映りがよくなる

受信感度がいい室内アンテナを選べば、テレビの映りはよくなる可能性は大きいですが、十分でない場合があります。もし十分でないと感じられる時は、ブースターが内蔵されているものを選ぶのがおすすめ。ブースターはテレビ信号を増幅してくれる機械で、満足が行かない映像をより楽しめるようにしてくれます。もう一つブースターにはメリットがあって、分配器で複数のテレビに室内アンテナを接続している場合に、弱った信号を強くしてくれますよ。ただ、ブースターには一つ欠点があって、ノイズも増幅してしまいます。そのため、テレビの映りがいい場合は、無理に内蔵タイプを使う必要はないでしょう。

ケーブルは5mくらいあるとテレビから離れたところにも設置できる

室内アンテナを購入する場合、接続ケーブルの長さにも注目しましょう。ケーブルが短いと、テレビの周囲にしかアンテナを設置できません。テレビの周囲に置くとなると、邪魔に見える時もあり、テレビから離れた場所に室内アンテナを設置したい場合は、ケーブルが長めのものを選ぶのがおすすめ。ケーブルが長いものなら、受信感度をよくするために、角度や置き場所の工夫もしやすいですね。

室内アンテナのおすすめブランド・メーカー

マスプロ電工

お手頃値段でブースターの利得が高く感度がいい

マスプロ電工の室内アンテナの値段は、オープン価格のものを含めてあまり高額ではありません。家電量販店などでは、1,000~2,000円代で購入できるものもありますね。価格の割には性能はよく、ブースター利得が15~20dBという製品もあります。

サン電子

カラーバリエーションが多く好みに合った色を選べる

サン電子の室内アンテナの色とデザインは魅力で、イエローとピンクとブルーとライトグリーンとグリーンとセミグロスブラックなどがあります。室内アンテナを選ぶ場合、インテリアとの調和が大事ですが、カラーバリエーションが豊富なので、選択肢が広がりますね。値段は一つ一つ違いますが、特徴は似通っています。

日本アンテナ

スマートでスタイリッシュなデザインが魅力

日本アンテナの室内アンテナは、お部屋のインテリアとの相性もよく、どこに置いても邪魔な感じがしません。ブースターも内蔵され、利得が11dB以上という優れものです。ただ、部屋の真ん中にセットすると受信が悪くなる場合があるので、部屋の端に置くといいですよ。

DXアンテナ

受信性能が1.6倍も向上した美しい室内アンテナ

DXアンテナの室内アンテナの中には従来機種よりも受信性能が大幅に向上したものがあり、テレビ映りが一段とよくなっています。また、ミニタイプもあり、設置がしやすくなっていますね。いずれにしろ、強電界地域なら感度良好です。

おすすめ&人気の室内アンテナランキング

ペーパーアンテナでおすすめの室内アンテナ

オトクラシ- HD テレビ 地デジアンテナ (1,780円)

超軽量薄型で両面テープで貼り付け簡単

窓や壁に貼って使えるペーパーアンテナですが、そのまま机や棚に置いて使うこともできます。室内の状況に応じて、使い分けてくださいね。電波受信は360度すべての方向からできるようになっているほか、雨天や曇天でも影響を受けにくくなっています。

ケーブルの長さは5mと長いです。したがって、テレビのそばの室内アンテナが目障りだという場合は、とても使いやすい商品です。また、受信感度をよくする意味でも、室内のいろいろな場所に移動しやすいですね。

神アンテナ-HD テレビ 地デジ ペーパーアンテナ(1,470円)

曲面でも平面でもどこでも簡単に設置ができる

厚さが0.6mmの薄型軽量ペーパーアンテナです。どのような場所にも貼りやすい設計になっていますよ。リビングや自分の部屋のカーテンの隙間でも棚の上でも窓でも壁際でも気に入った場所に貼り付けてください。

テレビ信号を受信、増幅させる機能も付いています。したがって、画質がかなりよくなっていますね。室内アンテナの受信感度が心配という人にもおすすめできます。また、改良版は標準版よりも受信範囲が長く、96kmとなっています。

アレイズ-HD テレビアンテナ (3,980円)

低周波のVHFにも高周波のUHFにも対応した幅広い受信ができるタイプ

おすすめ点がいくつかあり、幅広い周波数帯域の電波に対応しています。周波数帯域とは、電波の周波数の単位のことですが、これが幅広いといろいろなタイプの放送を見られますね。また、受信範囲も96kmと比較的長く、テレビ塔から距離があってもきれいに映像が映りやすいですよ。

動作利得は25dBと優秀です。このくらいの動作利得だと、中電界地域はもとより弱電界地域でも快適にテレビを視聴することも可能に。テレビ信号の増幅機能もあり、室内アンテナだけでも楽しいテレビ生活が送れます。

アキラストア-地デジ ペーパーアンテナ 黒色(2,588円)

超長ケーブルが付いていて受信しやすいところに設置ができる

ケーブルの長さは4mほどです。かなりの長さがあるので、テレビから離れた場所にも設置しやすく、場所を自由に変えられますね。テレビ電波の受信具合により、ちょうどよいところを探して設置してください。

使い方に難しいところはありません。壁や窓に貼り付けて、テレビと接続し、チャンネル検索するだけですね。煩わしい設定などは一切ありません。室内アンテナで気軽にテレビを見たいという人にはおすすめのペーパーアンテナですよ。

LAVETT-次世代 ペーパーアンテナ(1,400円)

65kmまで受信可能で設置は自由

受信範囲は結構長く、電波塔から多少離れた地域でも、感度はまずまずです。ニュースでも天気予報でもドラマでもサッカーでも気分よく視聴できますね。ブースターも内蔵されていて、きれいな映像が再現されます。

4mのケーブルが付いています。そのため、テレビから離れた場所に設置ができますが、テレビの裏に付けることも可能です。ただ、受信感度を上げようと思ったら、窓の上側に貼り付けるのが最もいい方法ですね。

卓上アンテナでおすすめの室内アンテナ

マスプロ-UHF卓上アンテナUDF2A(6,735円)

送信塔に近い強電界地域用のおしゃれタイプ

電波の強い地域にちょうどいい室内アンテナです。自宅やオフィスがテレビ塔から近くにあるというのなら、おすすめの製品です。また、デザインもすっきりと落ち着いていて、インテリアの邪魔になりませんよ。

自立用スタンドが付属しているので、これに立てて使います。ケーブルの長さは1.8mなので、テレビから離れた位置ではなく、比較的そばに置いておくのがおすすめ。テレビのデザインとの相性も悪くありません。

マスプロ-家庭用UHF卓上アンテナUTA2B(S)(6,244円)

ブースター利得が15~20dBで性能が非常にいいタイプ

ブースター利得の大きい室内アンテナです。複数のお部屋のテレビに接続すると、大きな力を発揮します。もともとのケーブルの長さは1.5mほどですが、延長ケーブルをつなげば、どこのお部屋のテレビにも使えますね。受信感度もよく、安定した視聴が可能です。

水平偏波と垂直偏波の両方に対応しています。偏波とは電波の送信方式のことで、水平偏波は大地と水平に、垂直偏波は大地と90度の角度で電波を送ります。両方に対応しているアンテナの場合、角度を変えるなどの面倒な作業はありませんね。

日本アンテナ-地デジ用 室内アンテナCRAB-10(6,180円)

強電解地区向けのコンパクトタイプで設置が簡単

サイズは高さ22×幅17.6×奥行8.5cmで、重さは約0.2kgです。このサイズや重さだと、移動も簡単で、設置が非常にしやすいですね。大きなスペースも必要ありません。下側に付いたスタンドに立てれば、どこにでも置きやすいです。

ブースター内蔵で、利得は11~16dBとまずまずです。そのため、映像がきれいに映りやすいですね。もちろん、電波状況によっても変わってきますが、強電界地域や中電界地域なら、受信感度は非常にいいですよ。

DXアンテナUS120AW地上デジタルアンテナ(2,624円)

新設計のローノイズブースターで受信性能アップ

省スペース設計で、狭い場所に置きやすい室内アンテナです。デザインも格好よく、テレビの横に置いても邪魔な感じがしませんね。なお、ケーブルの長さは1.8mで、サイズは幅8.5×高さ20.5×奥行8.5cmで、重さは約170gです。コンパクトで軽量で、移動がしやすいです。

DXアンテナに元々あった機種US110シリーズに比べると、US120AWは受信性能がかなりアップしています。したがって、以前よりも快適なテレビ視聴も可能になっていますよ。納得が行く室内アンテナが欲しいという人におすすめできます。ブースター利得の方はどうなっているかというと、15~20dBで、感度が非常にいいです。

DXアンテナ-US10KB地上デジタルアンテナ(1,175円)

角度調整ができ受信感度のアップが可能

傾き調整クリップが付いていて、アンテナ受信面を0~90度にコントロールできます。コントロールできるということは、受信感度をいい角度にして使うことが可能で、テレビ視聴環境が向上しますね。また、市販の丸木ねじで壁に取り付けられるのもおすすめ点ですよ。

サイズは、幅10×高さ12.2×奥行10cmで、重さが約130gです。コンパクトで軽量であり、設置場所も見つけやすいでしょう。ケーブルの長さは1.5mですが、延長ケーブルを使えば、テレビからは離れた場所にも接続できるようになります。

ブースター内蔵でおすすめの室内アンテナ

マックステル-室内アンテナブースタ内蔵型 CIA-305(3,146円)

地上デジタル放送のほかFM受信も可能

ブースター内蔵型室内アンテナの場合電源が必要なので、ACアダプターが付属しています。電源があるところで使います。テレビにもパソコンにも接続して、番組が楽しく見られますよ。デザインも細長くて格好よく、お部屋に置いてもすっきりします。

FM受信感度は、室内アンテナとしては非常に優れています。FM放送で音楽を聴きたいという人には、おすすめのタイプですね。ラジオ付属のFMアンテナでは音質に不満があるという人は、ぜひ使ってみてください。

サン電子-地上デジタル放送受信専用ブースター内蔵室内アンテナIDA-7CB-SK(3,693円)

AC100VコンセントとUSB端子から電源供給可能

2WAY電源方式の室内アンテナで、とても使いやすいです。したがって、いろいろな機器で使えますね。パソコンからの電源供給も可能です。また、ケーブルの先の部分には金メッキプラグを使用し、傷みにくく劣化しにくい構造となっています。

スタンドは取り外しができます。ポータブルテレビ用として携帯して使う場合は、スタンドなしでの使用がおすすめ。テレビコンセントがないところでも、地デジ受信ができるようになっていて、とても便利ですね。

日本アンテナ-地上デジタル放送受信専用室内アンテナAtredia ARBL1(3,218円)

テレビやブルーレイレコーダーなどの複数機器の接続に強い

コンパクト設計ながらもブースター内蔵で、性能は非常にいいです。ブースターのないタイプもありますが、受信感度をよくしたければあるタイプの方がおすすめですね。ブースター利得は11~17dBですから、かなり美しい映像が再現されます。。

いろいろな機器を接続して、快適な視聴ができます。テレビ1台以外の機器を接続すると、映りが悪くなってしまうのではと心配している人におすすめできます。1台あれば、お家の映像視聴環境は整いますね。

日本アンテナ-UDF85B 薄型高性能UHFアンテナ ブースター内蔵(7,442円)

アンテナ性能とブースター機能で安定受信

室内と屋外兼用のアンテナです。室内で使う場合は、付属スタンドを組み立てますが、組み立て自体はワンタッチロック式で、難しくありませんよ。壁掛フック穴を使って、壁掛け設置ができるという珍しい特徴もあります。

受信感度が抜群です。ということは、中電界地域や弱電界地域でも、美しい映像が見られる場合があります。室内アンテナというと強電界地域タイプが多いですが、電波が弱い地域の人にもおすすめできますね。電波信号も増幅されますから、テレビ視聴もよりしやすくなります。

katsunoki-ブースター内蔵 HDアンテナ(2,580円)

電波塔から120km以内の受信ができる優れもの

受信範囲がかなり長く、テレビ塔から相当離れていてもきれいな映像が映る場合があります。さらに、360度受信可能、ブースター内蔵ということもあって、受信状況は非常に安定していますね。満足の行く室内アンテナが欲しい人に一押しの製品です。

地デジ内蔵の車載モニターで室内アンテナを使う場合、FコネクターからSMAコネクターに変えないと利用ができません。しかし、問題はなく、変換コネクターが付属しているので、車でも地デジを楽しめます。キャンピングカーなどでも家族で一緒にテレビを見られますよ。

まとめ

受信感度のよさそうな室内アンテナがおすすめ

室内アンテナを選ぶのなら、受信感度がいいものがおすすめです。受信感度が悪いと、せっかく購入しても、映像の映りが悪い、映らないということもありますから、性能のいいものを探しましょう。特にブースター付きなら電波信号が増幅して、より番組が見やすくなりますよ。今回は、ブースター内蔵タイプを含めて、いろいろな室内アンテナの人気ランキングを紹介しました。ランキングも参考に、ぜひ自分や家族に合った室内アンテナを購入して、楽しくテレビを視聴してください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。