おすすめの地球儀人気ランキング!【しゃべるタイプも】

世界の地形を手に取って調べることのできる地球儀。就学前の子供や小学生へのプレゼントとして人気が高く、美しい球体と色合いからインテリア用品として部屋に飾る方も多いですね。地球儀にはさまざまな種類があるので、目的に合った地球儀を選ぶためには、選び方のコツを押さえておく必要があります。そこで今回は地球儀の種類や選び方について詳しく解説してみました。おすすめの地球儀も紹介していますので、子供の学習やオシャレな部屋作りに地球儀を役立てたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

地球儀の特徴

地球の形を本来の球体型に近い状態であらわした模型

地球儀は本物の地球に似せて作られた模型です。北極点と南極点を軸で支えることによって、まるで自転しているかのように横回転させることができます。基本的には北半球が上を向いていますが、種類によっては上下をひっくり返すことができ、北極や南極付近の様子が分かるタイプも。23.4度の地軸の傾きもあり、横から太陽に見立てたライトを当てると南中高度が変わる様子も観察できます。地球を完全に再現できているわけではないものの、実際の姿にかなり近い形で作られています。

地形や国の位置を本物に近い形で知ることができる

平面の地図は手軽に世界の様子を知ることができますが、面積や方位、距離を正確にはあらわせていません。一方地球儀は国同士の位置関係や、実際の国土の大きさを感覚的に把握しやすいという特徴があります。平面の地図を立体に置きかえて考えることが難しい子供にとっては、便利な学習教材といえるでしょう。また地図は自分の国を中心に描かれていることが多いですが、地球儀はクルクルと回すことによっていろんな視点から世界を見ることができます。小学校では4年~6年で地球儀を使った学習を行っています。

洗練された美しさがあり観賞用としても人気

地球儀はインテリア性が高い学習教材。昔から富裕層や知識人の間で愛用されており、知的なイメージがあります。青い海や地表の美しさは心を癒やし、不思議と人を惹きつける魅力を持っています。アンティーク調の色合いに仕上げられたものや、ソーラーエネルギーで浮き上がり、回転し続ける地球儀まで種類はさまざま。置く場所の雰囲気に合わせて選べる楽しみもあります。価格帯も3,000円程度から数万円まで幅広いので、子供の入学祝いや大人へのちょっとリッチな贈り物としてもおすすめですよ。

地球儀の種類

行政型

カラフルで国の大きさや位置関係を学べる

国ごとの位置関係や面積を把握したい場合におすすめ。国境線が濃い線で描かれており、国や地域ごとに色分けされています。国の輪郭が分かりやすく、目当ての国をすぐに見つけられるので、まだ小学校に通っていない就学前の子供でも使いやすいですよ。

分かりやすさを追求して作られているため、国名や地域名も大きな字ではっきりと記載されています。小学生の学習教材として地球儀を選ぶなら、行政型が良いでしょう。ピンクやオレンジなど、実際の地球上には無いカラフルな色も使われているので、オシャレなインテリア雑貨としても人気があります。

地勢型

本物の地球に近い色付けで地形や気候が一目でわかる

世界の地理的な特徴を知りたい場合におすすめ。平野や森林地帯、山脈などが緑や茶で色分けされており、氷雪地帯には寒色を使うなど気候の様子も把握しやすい作りに。リアルな地球の姿に近いタイプといえるでしょう。

地球儀によっては、標高の高い部分にあえて厚みをもたせる山岳隆起加工がほどこされたタイプも。行政型よりも情報量が多い一方、見やすさの点では行政型にかないません。値段はやや高めですが、インテリアの一部に溶け込む自然な色合いで長期間にわたって使いやすいでしょう。

地球儀の選び方

使う目的で選ぶ

子供の学習用に使う場合は正確で成長段階に合ったものがおすすめ

子供用の場合は地図帳に忠実なものを選びましょう。海は青、大陸は緑など色が本物の地球の色に似ている方がイメージが湧きやすいですよ。文字はひらがなや読みがながふってあるものが便利です。子供の成長段階や知識のレベルに合わせた地球儀を選びましょう。国旗や世界遺産、特産品が一緒に表記されたタイプも人気があります。基本的には日本語表記がおすすめですが、英語での表記も学ばせたい場合は2カ国語表記を選んでも良いでしょう。

インテリア雑貨として使うならリビングや書斎の雰囲気に合ったものを

学習用としてではなく、雑貨として地球儀を置く場合には、実用性よりも見た目重視で選んで構いません。文字もオシャレなローマ字や英語表記がおすすめです。アンティークのようなセピアカラー、近未来的なメタリック、モノクロ仕上げなど趣向を凝らしたさまざまな地球儀が販売されていますよ。LEDでライトアップさせ昼と夜で違う雰囲気を楽しめる地球儀や、女子の可愛らしい部屋にぴったりなピンクの地球儀なども。部屋の雰囲気に合うお好みのタイプを選んでくださいね。

地球儀のサイズで選ぶ

球経25cm前後の地球儀は学習机の上に置いても邪魔にならない

地球儀は手のひらサイズから80cmの大型タイプも作られていて、一般家庭用、学校や図書館などの施設用として使われています。中でも家庭用として販売されている地球儀は球経20~30cmが主流です。学習机の上に置くことを想定するなら、球経25cmくらいが最も使いやすいでしょう。一般的な学習机のサイズは横幅100cm、奥行き50cmくらいで、机の1/8~1/6を地球儀が占める計算になります。バスケットボール程度の大きさなので邪魔に感じることはないはずです。軽いので持ち運びも楽ですよ。デスク周りをすっきりとさせたいなら、さらにコンパクトな20cmくらいでも良いでしょう。

見やすさを重視するなら球経30cm以上の大きな地球儀が便利

球経30cm以上の地球儀は遠くからでも文字が見やすく、情報をたくさん詰め込むことができるため、学校でもよく使われています。ビーチボールくらいの大きさで存在感があるので、リビングに置くならこちらのサイズの方がおすすめですよ。大きいサイズの地球儀は子供が親しみを持ちやすく、手にとってグルグルと回したり、地形を眺めてみたりなど興味を持ちやすくなります。世界のニュースやバラエティー番組で特定の国名が出てきたとき、家族全員で手に取って確かめやすいというメリットも。

欲しい機能で選ぶ

しゃべる地球儀は字の読めない小さな子供でも楽しめる

最新の電子技術を応用したしゃべる地球儀は、目だけでなく耳でも学習ができるため小さな子供に人気があります。専用のペンで気になる国をタッチすると、音声ガイダンスで国名や首都、気候や文化を知ることができ、ゲーム感覚で学習が可能。図鑑のような役割を果たしてくれるでしょう。中にはアプリと連動し、AR技術を駆使して天文学や地質学まで学べるものも。情報が毎年更新されるので、常に最新情報を知ることができます。

天体ファンに人気の高い天球儀や月球儀付き

地球儀だけでなく、小さな月球儀や天球儀が付いた二球儀タイプも根強い人気があります。月球儀は月の地形を球形にあらわした模型のこと。ふだんは見られない月の裏側も知ることができますよ。天球儀は、地球全体から見える星座を丸い球に貼り付けています。星座や太陽の位置を簡単に知ることができ、星座の学習も一緒にできますよ。月球儀や天球儀は単体でも売られていますが、地球儀とのセットに人気が集まっています。見た目も豪華なのでプレゼントにもおすすめのタイプです。

ライトアップできる地球儀は幻想的でルームライトとしても使える

明かりが内蔵されていて暗い場所で光る地球儀も人気です。明るさを選べるものもあり、学習時は明るく照らし、夜はさりげなく照らすなどの調整も可能ですよ。オシャレな間接照明としても使えるので、アンティーク家具との相性も抜群。USB充電タイプなら電源が要らないので、手軽に持ち運べます。ライトを付けると大航海時代の航路が浮かび上がったり、天球儀に変わったりなど、実用性を兼ね備えた地球儀も販売されていますよ。

地球儀のおすすめブランド・メーカー

レイメイ藤井

シンプルな地球儀で国や地形を学ぶのに便利

福岡県福岡市の文具メーカー。同社の地球儀は分かりやすさを重視し、程よい情報量をシンプルにまとめています。ふりがなや国旗のイラストなど、小さな子供が楽しく学習できる仕組みが整っているので、小学生や就学前の子供におすすめ。製品数も多く、自宅にぴったりの地球儀を見つけやすいですよ。

act work’s(アクトワークス)

書斎に知的な雰囲気を与えるスタイリッシュな地球儀

洗練されたオシャレなインテリア雑貨を多数取り扱っています。アクトワークスの地球儀は20cm以下のコンパクトサイズで、光沢感のある球体と美しい色使いが抜群の存在感を放っています。高級感を感じさせるデザインですが派手過ぎず、どんなお部屋にもマッチしますよ。

昭和カートン

落ち着いた配色でインテリアになじみやすい

小さな子供向けから月球儀付きまでいろんな種類の地球儀を販売しています。教材メーカーらしい分かりやすさと、さりげなく風格を感じさせる配色で人気。文字が大きく本体が軽いので、気軽に手に取って地形を確認することができます。実用性とデザイン性を両立した地球儀といえるでしょう。

ドウシシャ

もりだくさんの機能を搭載したしゃべる地球儀

取り扱っているのはしゃべる地球儀のみ。ARを搭載したしゃべる地球儀で注目を集めています。機種によっては数十種類の機能が盛り込まれていて、成長に合わせて学習難易度を変えられるものも。長く使えて家族全員で遊べる地球儀をお探しの方におすすめですよ。

おすすめ&人気の地球儀ランキング

行政型でおすすめの地球儀

レイメイ藤井-小学生の地球儀 (3,480円)

小学校の先生の要望をもとに作られた地球儀

小さめの学習机にも収まりやすいコンパクトな地球儀です。球経は20cm。国名と主要な都市だけが記載されていて、漢字1つ1つにふりがなが付いています。小学生にとっての使いやすさを考え抜かれたデザインが評価され、キッズデザイン賞を受賞しました。

時差を測ることのできる時差表示盤や、国同士の距離や大きさを比べられる地球儀スケールが付属品として付いています。専用の化粧箱入りで届けられるので、入学や進級のプレゼントにおすすめですよ。地球儀本体には継ぎ目がなくつるんとしており、上品な木製台座で仕上げられています。

くもん出版-くもんの地球儀 (5,379円)

小さな子供1人でも目当ての国を探しやすい

くもん出版の地球儀は、小さな子供が知らない国の場所をいきなり探すのは難しい点に着目。各国を丁寧に色分けすることで、視覚的に見つけやすくしました。球形は20㎝で、子供の手でも持て余さずに使えます。

付属のさくいんブックに載っている国名の色と、地球儀上の州や国の色を照らし合わせることによって、簡単に探している国を見つけられます。1人で調べる力が身に付きますよ。国旗やクイズも付いているので、楽しみながら地球について学べます。

昭和カートン-二球儀 (6,609円)

天球儀付きの豪華な地球儀

主要な88の星座が描かれた天球儀付きの地球儀です。星空にも興味のある方におすすめ。全方向の星が一望でき、季節によって見える星座が変わることが子供にもイメージしやすいですよ。社会だけでなく理科の勉強にもなる優れモノです。

球経26cmで存在感があり文字も見やすいので、子供の学習用としてだけでなく、シニアの方にもおすすめです。カラフルな地球儀が多い行政型としては珍しく配色は薄めで、海の色も淡い水色。落ち着いた控えめなデザインなので、どんな部屋にも合わせやすいですよ。

地勢型でおすすめの地球儀

昭和カートン-SHOWAGLOBES 地球儀 (5,500円)

主張しすぎない軽くてコンパクトな地球儀

色付けは控えめに、文字は大きく記載された地球儀です。等高線に合わせて色がつけられているので、山脈の高さや海の深さが一目で分かります。表面は光の反射をおさえる素材が使われ、夜間でも蛍光灯の光が映りこみません。地球儀のテカリが気になる方におすすめ。

球形はやや小さめの21cmで、台座は衝撃に強いABSプラスチック製です。非常に軽く手に取って眺めやすいですよ。木製台座に比べてスタイリッシュな印象があるので、男の子の部屋やモダンタイプのリビングにぴったりです。

帝国書院-地球儀 地勢・全方位回転 (10,120円)

あらゆる方向から地球を眺められる回転式

地図帳や社会の教科書を製作する帝国書院が総力をあげて開発しました。学校の地図帳と同じ色調で描かれているので、地図帳と地球儀を照らし合わせながら学習できます。球経は26cmで地形や文字も見やすく、入学祝いのプレゼントにぴったりですよ。

フレームごと回転できるので、地図帳ではイメージの湧きにくい北極や南極付近も確認しやすく、地球儀の良さを存分に味わえる作りになっています。重量は1.2kg。プラスチック台座に比べるとやや重さを感じますが、その分高級感が味わえます。

レイメイ藤井-全回転フレーム地球儀 (7,480円)

緑の分布状況が分かりやすい土地被覆タイプ

同じく二軸タイプの地球儀です。球経は30cmの大きめサイズで、ヨーロッパ付近の細かい国名も見やすいですよ。重量は約2kg。適度に重さがあり、子供が勢いよく回しても安定感があります。時差表示盤や距離を測るスケール付きです。

当地球儀の最大の特徴は、土地の様子を20種類に分けて色付けしているところ。どの地域に森林が多いか、砂漠化が進んでいる地域はどこか、など環境問題についても調べられます。国名や都市名も丁寧に記載されていて、小学生にも使いやすいですよ。大人になっても使える地球儀をお探しの方におすすめです。

しゃべるおすすめの地球儀

レイメイ藤井-しゃべる地球儀 国旗付 スタンダード (13,780円)

学習机に置くのにぴったりの20cmサイズ

小さな地球儀に専用のタッチペンが付いています。しゃべるタイプの地球儀としてはコンパクトで難しい操作も必要なく、就学前の子供でも楽しみながら勉強できますよ。気になった国をタッチすると、面積や人口などの基本情報だけでなく、その国にまつわるクイズや国歌まで聞くことができます。

地球儀にはカラフルな国旗のイラストが付いているので、国旗に興味を持ち始めたお子さんにもおすすめです。オモチャ感覚で遊ぶことができ、いつのまにか地理の知識が身につくはずですよ。漢字は読みがな付きで、国名は日本語と英語の2か国語表記。小学校低学年から高学年まで幅広く使えます。

ドウシシャ-パーフェクトグローブ ジオペディア ネスト (15,378円)

パーフェクトグローブシリーズのエントリーモデル

操作パネルの知りたいテーマをタッチし、続いて好きな国をタッチすると、その国の通貨や歴史など、さまざまな情報を知ることができます。図鑑並みの知識量を求める方におすすめですよ。地球儀だけでなく、付属品の日本地図もタッチできます。

当製品は19のテーマに関する知識を搭載したビギナー向けですが、パーフェクトグローブシリーズは他にも最高41のテーマを扱った地球儀が販売されています。予算や知りたい情報量に合わせてお好みのタイプを選べますよ。カラフルな行政型地球儀です。

ほぼ日-アースボール (6,050円)

頭だけでなく体も使って遊べる地球儀

地球儀は欲しいけれど置き場所に困るという方にぴったり。テレビで紹介され話題になったボール型地球儀です。空気を入れて膨らませ、必要のない時にはたたんで収納できます。ビーチボールとして遊んで、床に転がしておいても大丈夫。

一見アナログタイプの地球儀に見えますが、最先端のAR技術が搭載されています。ボールにスマートフォンやタブレットをかざすと世界の写真や映像を見ることができ、保存していた写真をアースボールに映すことも可能。少し変わった面白いコンテンツが詰まっています。

ファングローブ-しゃべる地球儀 (7,900円)

2種類のカラーからお好みのタイプを選べる

基本的なアースカラーの地勢型と、アンティーク調の行政型地球儀が用意されています。LEDライトが内蔵され夜でも文字が見やすく、タッチセンサーに手をかざすとルームライトになります。土台部分が少し凹みトレイ状になっているので、小物の収納場所としても便利ですよ。

球経は20cmのコンパクトタイプ。比較的リーズナブルですがAR技術が搭載されています。専用アプリをインストールすれば、11のジャンルについて3Dアニメーションを楽しむことができますよ。もりだくさんの機能が詰め込まれており、非常にコスパのよい地球儀といえますね。

おしゃれでおすすめの地球儀

オルビィス-地球儀アンティーク (4,999円)

優しいセピア色の地球儀で大人になっても使える

大人びたデザインで高学年の子供にも人気の地球儀です。古代ギリシャやヨーロッパをイメージして作られ、全体的に茶系でまとめられています。デザインから印刷までの工程をイタリアのフィレンツェで行っていて、日本の地球儀とは違った趣がありますね。

球経は25cm。高級感のある仕上がりですが重量は650gと非常に軽く、持ち運びも楽です。国ごとの境界線がはっきりとした行政型地球儀で、都市名や山脈、河川名なども確認しやすいですよ。学習用としても完成度の高い名品です。インテリアをアンティークでまとめたい方にぜひどうぞ。

アクトワークス-インテリア地球儀 (6,180円)

お部屋の雰囲気に合わせた全7色のスタイリッシュ地球儀

書斎やリビングの雰囲気を一新したい方におすすめ。高級感あふれる大人向けの地球儀です。ホワイトやゴールドなど、地球儀ではあまり見かけない色使いで人気があります。光沢のある質感が苦手な方のために、艶のないタイプも用意されていますよ。

アルミ製の円形台座に斜めに取り付けられた軸は、一見不安定に見えて実はしっかりとバランスを保っています。まるで浮いているかのような浮遊感が感じられますよ。台座の裏側は起毛材が貼られているので、大切な机やテーブルを傷つけることもありません。文字は英語なので学習用としては不向きです。

オルビィス-地球儀ピンクZOO (4,583円)

ピンクが大好きな人にはたまらない

地球儀は知的でスタイリッシュな学習用具、という既成概念をひっくり返したピンクの地球儀。台座と緯度尺にキラキラ光るラメがあしらわれ、眺めているだけで幸せな気分になりますよ。可愛いものが大好きな方や店舗用におすすめです。イタリア製で表記が英語のため、どちらかというと観賞用です。

球経は25cmでかなり大きいですが、重量はたったの500g。台座やフレームもクリア仕様で透けて見えるので、重たい感じが全くありません。生息している動物のイラストが至るところに描かれています。他では見かけないデザインなので、プレゼントにもおすすめです。可愛いと喜ばれますよ。

ムーバ-ムーバグローブ (26,999円)

ひとりでにクルクルと回り続ける地球儀

光と地球の磁場を利用し、浮かび上がってゆっくりと回転します。その姿はまさに地球そのもの。青く美しい球体が回り続ける姿に感動しますよ。手の上に載せても回り続けるので、まるで神様になったかのような不思議な感覚が味わえます。

直径は11cm。デスクの端やリビングの飾り棚にも収まりやすいコンパクトサイズです。デザインは全20種類で、お部屋の雰囲気や好みに合わせて好きな地球儀を選べますよ。地球儀だけでなく他の惑星や衛星をかたどったタイプも用意されているので、部屋ごとに違う星を設置するのも素敵ですね。宇宙好きな方必見です。

まとめ

地球の美しさを実感できる地勢型地球儀がおすすめ

長く使い続けられる地球儀をお探しの方には、地勢型の地球儀がおすすめです。地理や地形の勉強に使いやすく、本物の地球に近い形で作られているので、ナチュラルでインテリアの邪魔になることもありません。子供が幼いうちは学習用として、成長したあとは観賞用として長くお使いいただけますよ。今回はおすすめの地球儀をランキング形式でご紹介しました。ご家庭にぴったりの地球儀を手に入れて、楽しみながら学習してくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。