おしゃれでおすすめの電動自転車・電動アシスト自転車人気ランキング!【ヤマハも】

電動自転車といえば、お年寄りが乗っているイメージがある方が多いのではないでしょうか。電動アシストでペダルをすいすいと漕げるようになるので、ちょっとした移動手段にはぴったりです。しかし、最近では子供や女性といった力がない方でも自転車に乗れるようになることから、注目を集めています。今回は、使用用途別の電動自転車の選び方や、おすすめの人気ブランドをご紹介します。電動自転車選びで悩んでいる方、町中で使える電動自転車を探している方はぜひ参考にしてみてくださいね。

電動自転車の特徴

電動アシストで力のない方でもラクラク乗れる

電動自転車はバッテリーとモーターの力で、小さな力しかない子供や女性でも、快適にペダルが漕げます。ペダルの漕ぎ始めでも、力がなくたってすいすいと自転車が進みます。買い物で大荷物を抱えているときでも、電動自転車なら自宅まで楽ちんで帰宅できますよ。

電動自転車は種類によって免許が必要

電動自転車はペダルを漕がなくても自走するタイプがあります。自走するタイプに乗るときは、原付と同じく免許が必要になります。しかし、漕ぐ力をアシストするだけなら、免許不要で乗れることがメリット。バランスを崩さず自転車に乗れるなら、どんな方でも使用できます。

電動自転車の種類

長距離移動でも軽快に乗れるスポーツタイプ

スタンダードなママチャリスタイルの自転車と違って、スポーツ専門に作られたタイプ。電動アシストをロードバイクやマウンテンバイクに使用しており、スピーディーに自転車が漕げます。長距離や山道でも乗りやすいので、快適な走行がしたい方におすすめです。

普通のスポーツタイプ自転車では、漕ぎ出しや坂道のペダリングがキツイことが一般的。しかし、電動自転車なら体にかかる負担も減り、快適なサイクリングが楽しめます。そのため、自転車を漕いで運動するのが大好きなら、電動自転車はスポーツタイプを選んだ方が良いでしょう。

チャイルドシート付きで子連れでも安心な子供乗せタイプ

前乗せや後ろ乗せで子供を自転車に乗せられる子乗せタイプ。小さな子供を連れていると、自転車で移動するのは難しくなりますよね。買い物をするなら、荷物の重さもありますので、自転車を漕ぐのも重労働になります。電動自転車なら重さがあっても安定して漕げるので、ぜひ試してみてください。

前乗せは体重が15kg以下なら、子供を乗せられるように法律で決まっています。後ろ乗せは体重22kg以下、身長が115cm以下までになります。そのため、子供が小さく後ろ乗せするのが不安なときは前乗せタイプ、成長してきたら後ろ乗せタイプを選んでください。

サイズが小さく折りたたみもできるコンパクトタイプ

コンパクトタイプは小さく折りたためる自転車が多く、持ち運びがしやすいです。そのため、駐車場がない自宅でも、室内で保管できることがメリット。小径タイプなら、屋根なし駐車場や台数制限で自転車が購入できない方でも、電動自転車が使いやすくなりますね。

車体やタイヤサイズが小さくなるため、走行中の慣性が少なくなります。小柄で力がない方でも、電動自転車の発信や停止、走行がスムーズになります。また減速と加速がしやすいので、小回りも効きやすいため、町中で走行するのにおすすめですね。

電動自転車の選び方

使用頻度に合わせてバッテリー容量で選ぶ

毎日電動自転車を使うなら大容量のバッテリーがおすすめ

大容量のバッテリーなら、長距離の走行ができることがメリット。バッテリー容量が8.0Ahなら、充電時間3.5時間で走行距離は約30kmになります。しかし、16.0Ahなら充電時間約6.0時間で、約60kmと倍の距離が進めます。そのため、頻繁に使用するなら、バッテリーの容量は大きなタイプを選びましょう。

大容量バッテリーなら充電回数が減って長持ちする

バッテリーは充電を繰り返すたびに、少しずつ劣化してしまいます。バッテリー容量が大きければ、一度の充電で長距離走行が可能になるので、充電回数が減ります。700から900回がバッテリーの推奨使用回数になるため、買い替えまで考えると大容量バッテリーがお得です。

乗る人や走行場所に合わせてタイヤサイズを選ぶ

女性やお年寄りでも乗りやすい20インチタイヤ

タイヤは小さいほど、ゆっくりと走ってもふらつくことはありません。小回りも効きやすいので、買い物の交通手段としてもぴったりです。またタイヤと車体のサイズは比例するので、自転車の重さがなくなります。そのため、あまり力がない人でも、漕ぎやすい電動自転車になりますね。

長距離走るなら26インチ以上のタイヤ

タイヤが大きくなるほど、安定してスピードを出せるようになります。路面のコンディションからの影響も少ないため、長時間走行するときにも疲れにくいです。電動自転車で遠出をするなら、大きめのタイヤが良び、快適なサイクリングを楽しみましょう。

電動自転車のおすすめブランド・メーカー

パナソニック

カラーリングやモデルのラインナップが豊富

パナソニックはスポーツモデルから子乗せタイプまで、幅広いモデルの電動自転車を販売しています。カラーリングのバリエーションも多いため、お気に入りの一台が見つかりやすいです。買い物や通勤、趣味用の電動自転車も選べるので、ぜひ試してみてください。

ヤマハ

ハイスペックな電動自転車で乗りやすい

ヤマハの電動自転車は、アシスト性能に優れていることが特徴です。通常の自転車では登れないような坂道でも、すいすいと登れる性能を持っています。大容量バッテリーで長距離でも走れるモデルから、子乗せでも快適に自転車が漕げるモデルまで、幅広い電動自転車を選べますよ。

ブリジストン

日本の道路に合った安定感のある電動自転車

ブリジストンの電動自転車は路面で走ることを考え抜いたデザインになっており、快適なサイクリングが楽しめます。また、路面だけでなく、日本人の体格に合わせたデザインになっているのもメリット。快適に走行できるモデルばかりですので、ぜひ一度は試してみてください。

デイトナ

デザイン性と利便性を両立したおしゃれな電動自転車

荷台部分にバッテリーを設置したスタイルが特徴のデイトナ。レザーポーチのように見えるリアバッグ風バッテリーで、まるで電動自転車には見えないような自転車が特徴です。しっかりとサイクリングをアシストしながら、おしゃれに使えるデザイン性なのは嬉しいですね。

おすすめ&人気の電動自転車ランキング

かっこいいスポーツタイプでおすすめの電動自転車

自転車Dプラス-ヤマハ 外装20段変速 電動自転車(317,952円)

ハイパワーアシストで長距離走行可能なハイスペックモデル

13.3Ahのバッテリーながら、フルパワーのハイモードを使用しても93kmの走行ができる電動自転車。プラスエコモードなら、242kmの走行ができることが魅力です。通常の13Ahバッテリーだと約48kmしか進めませんので、最大走行距離で計算すると、5倍のスペックになります。

フロントチェーンリングは2段階変速、カセットスプロケットは10段階変速で、合計20段階のギアチェンジができます。運転する人や路面状態に合わせて、ギアを自由自在に変えられるのは嬉しいですね。スポーツモデルの電動自転車を探しているなら、ぜひこちらを試してみてください。

子供乗せ自転車専門店 ポッケ-ヤマハ 外装18段変速 電動自転車(189,810円)

スピーディーに走行できるスリムなクロスバイク

スポーツ用として約16kgにまで軽量化された電動自転車です。一般的な電動自転車は20kgオーバーとかなり重たく、電動アシスト無しだと大きな負担になります。しかし、軽量化によってスリムなデザインになっているため、自力で漕ぎたい方にもおすすめですね。

軽量感のために、2.4Ahと小型のバッテリーになっています。そのため、電動アシストはハイモードなら14km、エコモードでも48kmと走行距離は短いです。本格的なサイクリングは楽しみたいけど、急な坂道では楽をしたい。そんな方の悩みに応えられるモデルに仕上がっています。

京の洛スク-バロン X 電動アシスト自転車(135,864円)

バッテリーをフレームに搭載した電動マウンテンバイク

電動自転車に見えないよう、バッテリーが表面に出ていない電動自転車です。バッテリーは7.8Ahと13Ahから選べますが、どちらを選んでもフレーム内に搭載するので、外見は普通の自転車と変わりません。デザイン重視で電動自転車を選ぶなら、ぜひこちらを試してみてはいかがでしょうか。

電動式のマウンテンバイクですが、折りたたみできることがメリット。フレームの中央から半分に折りたためて、前輪と後輪が横並びの状態で収納できます。で車に積めるほどのコンパクトサイズになるので、利便性が高くておすすめの自転車ですね。

自転車スマートジョイ-オフタイム 電動自転車 外装7段変速付き(123,800円)

アルミフレームで折りたためる電動自転車

タイヤサイズが20センチ以下とかなり小型ですが、スポーツ用として使える電動自転車。アルミフレームで軽量化されているため、小型でもスピーディーなサイクリングができます。通常の自転車より小型ですが、折りたたみにも対応しているので、持ち運びしやすくて便利ですね。

バッテリーは8.0Ahで、パワーモードでも約30kgの走行ができるのはメリット。小型自転車とは思えないほど、快適な乗り心地が実感できるでしょう。折りたたみ式でコンパクトなので、長距離用よりアウトドアでの使用がおすすめですね。

GREEN RIBBON-電動自転車 26インチ クロスバイク パスピエ アレス(107,784円)

町中ですいすいと走行できるスポーツモデル

たった18kgしかない軽量ボディで、安定した走行ができる電動自転車です。新型トルクセンサーが搭載されており、坂道も登りやすくなっています。6段変速ギアが付いており、路面状況に合わせた運転ができるため、町乗りや長距離走行でも活躍してくれますよ。

5.0Ahのバッテリーが付いており、1回の充電で約37kmの走行が可能。充電1回あたりの電気代は約5円しかかかりませんので、コスパにも優れています。毎日の通勤や通学に使用すれば、ガソリン代や電車代より割安です。頻繁に自転車を使用するなら、ぜひこちらを試してみてください。

子供乗せタイプでおすすめの電動自転車

京の洛スク-電動自転車ルルベ (64,735円)

一人乗りでも子乗せにも使えるおしゃれな電動自転車

子乗せ自転車を選ぶときは、子供が使わないときのデザインが気になるものですよね。ルルベは一人乗りにも対応していて、チャイルドシートの取り外しが自由自在。細かい部分もこだわりを持って作られており、ボタンステッチの付いたサドルによりおしゃれな仕上がりになっています。

デザインだけでなく、安全性や実用性が高くなっていることがメリット。子供を後ろ乗せしたときに、足や服を巻き込まないよう、防止用のサイドカバーが付いています。自転車の鍵もタイヤの後方に取り付けており、チャイルドシートを付けていても抜き差し簡単ですね。

自転車Dプラス-ギュットミニDK パナソニック 3段変速 2018年モデル(153,576円)

コンパクトサイズで快適な走行ができる電動自転車

子連れタイプの電動自転車ですが、コンパクトサイズで乗りこなせます。見た目とは違って、16Ahと大容量のバッテリーが付いており、子供を乗せていても自転車を漕ぐのが楽になっています。小さな子供連れのお母さんは、ぜひ一度こちらを試してみてください。

チャイルドシートは巻取り式のシートベルトが付いており、急ブレーキがかかっても子供が飛び出す心配はありません。子供の成長に合わせてヘッドレストの高さは変えられますし、リクライニングも5段階で角度調整が可能。子供が安全で快適に乗れておすすめです。

自転車スマートジョイ-純正シートクッション付き カスタムモデル ビッケモブdd(155,282円)

カラータイヤがおしゃれな電動自転車

おしゃれな子乗せタイプの電動自転車を使うなら、こちらを試してみてください。ブラウンとクリームの2種類からカラータイヤを選べるため、ひと味違ったデザインの自転車に乗れますよ。自分だけのオリジナルデザインを試したい方にぴったりですね。

本体のカラーリングは5種類ですが、オークルオレンジでおしゃれで楽しく乗れる自転車に仕上げるのがおすすめ。カラータイヤと合わせれば、子供も喜ぶカラフルな自転車に仕上がります。親子で一緒に自転車に乗るなら、断然おすすめの電動自転車ですね。

ハヤサカサイクル-ビッケグリdd 2018 ブリジストン 電動自転車(125,669円)

カラーバリエーションが6種類もある電動自転車

子乗せタイプの電動自転車は、シンプルなデザインが多いことが特徴ですが、こちらの本体カラーは6種類から選べます。その中でも、可愛らしいアンバーオレンジがとってもおしゃれ。好きなカラーの自転車に乗るなら、一度こちらを検討してみてはいかがでしょうか。

14.3Ahと大容量のバッテリーを搭載しており、子供を乗せていてもパワーモードで45kmの走行が可能です。幼児2人同情基準に適合しているので、3人乗りもできることがメリット。小さい子供が複数いる家庭なら、大活躍してくれる電動自転車ですね。

ジテンシャデボ-リアチャイルドシーツ付きモデル ブリジストン(116,800円)

3段変速付きで快適に乗れる子乗せタイプ

リアチャイルドシート付きで、そのまま子供を乗せられることが特徴の電動自転車です。3段階変速が付いているため、ちょっとした坂道でもすいすいと漕げることがメリット。子供を乗せていても、快適な走行をしたいなら、一度こちらを試してみてください。

デザイン性にもこだわっており、多くのカラーバリエーションがあります。特に人気のある組み合わせは、ドット柄に好きな色のデザインです。とっても可愛らしくて、大人でも電動自転車に乗るのが楽しくなりますよ!好きな組み合わせで乗れる電動自転車なら、ぜひこちらを試してみてください。

通勤におすすめの電動自転車

アルザン問屋-折りたたみモペット電動自転車E-Bike(45,360円)

コンパクトで大容量バッテリー

タイヤサイズが16インチとかなり小型の電動自転車です。電動のみで走るフル電動版で、21kmの自動走行が可能なことがメリット。ちょっとした買い物に行くときでも、気軽に運転できるのは良いですよね。価格もリーズナブルなので、初めてのフル電動自転車におすすめです。

折りたたみ式の電動自転車になっているので、駐輪場がなくても室内保管が可能です。もちろん車で持ち運びすることもできるため、アウトドア用として持っておくのも良いでしょう。ちょっと遠出をしながら、サイクリングを楽しみたいときにもぴったりですね。

アルザン問屋-フル電動自転車E-BIKE(45,900円)

坂道も楽ちんなフル電動自転車

12Ahの大容量バッテリーを搭載しており、フル電動使用時は28km、ペダル併用で38kmの距離を走れます。20インチの小型タイヤなので、小回りも効かせやすく快適な走行が可能。サスペンション付きの電動自転車で、坂道やデコボコ道でも安定していておすすめです。

3種類のカラーバリエーションがありますが、落ち着いた自転車にしたいなら、ダークグリーンがマスト。電動自転車はシンプルなデザインが多いので、大人っぽくこなれ感のあるカラーリングは嬉しいですね。おしゃれなフル電動自転車に乗るなら、ぜひ試してみてくださいね。

幸せ壱番館-フル電動自転車 折りたたみ(49,800円)

悪路でも安定走行が可能な電動自転車

フロントとサドルにサスペンションを搭載しており、走行中にふらつく心配がありません。フル電動走行に対応しているため、路面の状態に関わらず楽な運転ができるでしょう。一般的な電動自転車は20kmの速度が主流ですが、こちらはハイパワーで30kmの速度が出せるのは嬉しいですね。

ハイスペックなフル電動自転車ですが、コンパクトな折りたたみ式なのはメリット。ハンドルとペダルまで折りたためるので、車に乗せて持ち運びするのも簡単です。ちょっとしたアウトドアでも活躍してくれますし、使い終わったら玄関に収納できるのでおすすめです。

女性におすすめの電動自転車

santasan-電動アシスト自転車 子供乗せ装着可能(57,900円)

コンパクトサイズで女性でも乗りやすい電動自転車

タイヤサイズが20インチと小型の電動自転車ですが、アシストパワーが強力なことがメリット。6段変速機付きで坂道もしっかりとサポートしてくれるため、力のない女性でもスムーズに乗りこなせます。サドルの高さも68から83cmに調節できるので、小柄な方でも乗りやすいのは魅力的ですね。

シックで落ち着いたブラウンカラーは、小さな子供から大人まで乗りやすいデザイン。可愛らしいデザインも良いですが、やっぱり大人っぽくまとまった自転車も良いですよね。全体的に落ち着きのある電動自転車に乗るなら、ぜひこちらを試してみてください。

BESV- 電動アシスト自転車(199,800円)

グッドデザイン賞受賞の小径スポーツモデル

軽量アルミフレーム、20インチのタイヤとコンパクトで軽い車体が特徴の電動自転車。サドルがハンドルと同じ高さにあり、前傾姿勢でスポーティーに乗れるようになっています。リア部分にフレームのないデザインで、美しいフォルムに仕上がっています。

小型でハイパワーなバッテリーを搭載しており、10.5Ahで90kmの走行ができます。そのため、長距離を運転するときでも、電動アシストが切れてしまう心配はありません。また、サスペンション付きで走行もしやすいため、サイクリングが大好きな方におすすめのモデルです。

まとめ

電動自転車は京の洛スクのルルベがおすすめ

用途別に種類やモデルが変わる電動自転車ですが、京の洛スクの電動自転車ルルベがおすすめです。チャイルドシートの取り外しで一人用と子乗せ用が切り替えられますし、後ろに子供を乗せてもサイドカバーがあるから安全です。おしゃれなボタンステッチサドルとデザインにもこだわっているので、ぜひ購入してみてください。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。