おしゃれでおすすめのスポットライト人気ランキング!【シーリングスポットライトも】

お部屋の照明は蛍光灯が一つだけ、という方も多いのではないでしょうか。しかし照明は全て同じ明るさより光の強弱があった方が、垢抜けた雰囲気になります。おしゃれな部屋なのに何か物足りないという時には、照明を足してみるのもおすすめ。難しそうに感じる方はスポットライトを一つ足してみてはいかがでしょう。食卓のテーブルの上を照らしたり、お気に入りのディスプレイをライトアップするだけでとてもおしゃれなお部屋になります。今回は失敗しないスポットライトの選び方や、人気のブランド、人気のアイテムなどをご紹介します。

スポットライトの特徴

見せたいところを照らす照明器具

部屋全体を照らすのではなく、一部だけを照らすライトのことです。複数付ければメイン照明としても使え、他の照明と合わせて明るくしたいところにライトを足すこともできます。ダイニングテーブルの上に設置したり、ディスプレイにスポットライトを当てたり、壁に当てて間接照明のようにしても使えます。

おしゃれな光の演出ができる

スポットライトを使うとお部屋の明るさにアクセントがついて、雰囲気がグッとよくなります。方向性のあるライトなので影ができて、オシャレな空間を作り出してくれます。お部屋の真ん中にある大きな蛍光灯など、メインの照明の明るさを抑えることで電気代の節約できるのもメリットです。

スポットライトの種類

おしゃれなダクトレール照明・ライティングレール

照明を取り付けるダクトレールを天井に設置して、そこに取り付けるタイプのスポットライトです。ダクトレールの設置には工事が必要ですが、レール上に電気が通っているのでライトは好みの位置に付けることができます。基本的にレール自体にはスイッチがないので、壁掛けのスイッチがあるお部屋にしか付けられません。リモコンが必要という方は、リモコン付きの電球やスイッチアダプタなどを検討してみてくださいね。

ダクトレールに付けるスポットライトの特徴は、なんといってもおしゃれなこと。ライトは好みに合わせて選ぶことができ、素敵なカフェのような雰囲気になります。複数のライトを付けることもできるので、広い空間を照らしたり方向を変えて照らすと奥行きが出ます。

工事をしなくても付けられる簡易取付型ダクトレール

見た目はダクトレールによく似ていますが、天井に付いている一般的な照明器具の差込口に取り付けるタイプです。差込口の下にはダクトレールのようなレールがついていて、そこにスポットライトを取り付けます。レールの長さは長くても1.5m程度。レイアウトの自由度は本格的なダクトレールの方が有利ですが、自分で取り付けができるので工事費用もかからず気軽に導入できるのがメリットです。

トレンドの照明器具なので、種類も豊富でおしゃれ。機能性にも優れたものが多くプルスイッチやリモコンはもちろん、調光機能や調色機能までついたものがあります。ただし調光機能対応のLED電球は割高なので、機能も使い方に合わせて選ぶと良いでしょう。

シーリングタイプ以外のスポットライトも

スポットライトは、天井から下を照らすシーリング照明だけではありません。壁に取り付けできるブラケットタイプのスポットライトもあり、シャープな印象の灯かりは廊下やベッドサイドのライトとしても素敵です。また吹き抜けなど天井にライトを付けてしまうと位置が高すぎて、ランプの交換や掃除が難しくなってしまう場所にも便利です。

スタンドがついたタイプのスポットライトは、ネジ止めなどが不要なので賃貸のお部屋でも安心。床の上にも置けるので、床から壁を照らしたいときにも使えます。卓上ライトのようにしてテーブルやチェストの上のディスプレイを照らしたり、家具や観葉植物の間に置いたりするのも良いですね。

スポットライトの選び方

どこを照らすかで選ぶ

メインの照明にはシーリングタイプのスポットライト

リビングルームのメイン照明など、広い所に付けるならシーリングタイプのスポットライトがおすすめ。高いところに付けると、光がきれいに広がります。長いダクトレールをお部屋の天井に設置すれば、必要な明るさのスポットライトを取り付けることも可能です。またメインの照明とは別にダイニングテーブルの上などに付けたいという場合には、取り付けが簡単な簡易ダクトレールもおすすめですよ。

ディスプレイを照らすならスタンドタイプのスポットライト

チェストやテーブルの上に置いたディスプレイを照らすなら、スタンドが付いたスポットライトがおすすめ。置くだけで気軽に光のインテリアを楽しめます。棚の中にディスプレイをして、小型のスタンドがついたスポットライトを入れても素敵ですね。また小型のスポットライトを床に置いて、下から壁の絵をライトアップするような演出もできます。

吹き抜けにはブラケットライトタイプのスポットライト

玄関やリビングにあるおしゃれな吹き抜けには、上品なペンダントライトも素敵ですがスポットライトもおすすめ。ブラケットタイプのスポットライトを天井に向けて照らすと、吹き抜けが明るくなり解放感のある吹き抜けの良さを活かすことができます。

シーンに合わせて電球の明るさや色味を選ぶ

ワット数やライトの数

インテリアの一つとしても使うスポットライトですが、明るさを足すという機能面も重要です。どのくらいの明るさが欲しいのかは、照明を選ぶ前に決めておく必要があります。現在販売されているほとんどの電球はLED電球、何ワット相当という明るさを基準に選びます。またライトを複数使えば、さらに明るくすることもできます。

光の広がり方

スポットライトは一つの方向から当てる照明ですが、使う場所によって丁度いい光の広がり方があります。例えばディスプレイを照らす場合には、光の広がりの狭い電球がおすすめ。狭角配光や中角配光と書かれたライトを選ぶと良いでしょう。逆に光が広がるタイプの電球は、ダイニングテーブルやメインの照明におすすめ。広角配光タイプや、配光角度が90から180度のものを選ぶと良いでしょう。

ライトの色味

電球の色が違うと大分お部屋の雰囲気も違ってきます。オレンジ色っぽい電球色は、リラックスできる色。寝室やリビング、食べ物を美味しく見せてくれる効果もあるのでダイニングに使うのもおすすめです。少し青みを帯びた昼光色は、文字が読みやすいので書斎や子供部屋に。太陽光に近い昼白色は自然な色、リビングルームや洗面所などにおすすめです。

スポットライトのおすすめブランド・メーカー

LOWYA(ロウヤ)

おしゃれな製品を扱う通販の会社

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

インテリアや家具の通信販売を行っている企業、こんなモノがあったらいいなという顧客のニーズに合わせた商品開発もしています。おしゃれでユニークな商品が多く、価格もリーズナブルです。ガラスの素材のシーリングライトなど、個性的なスポットライトも。

エア・リゾーム

シンプルな北欧デザイン

明かりとしてはもちろんですが、インテリアとしても楽しめます。シンプルで優しい雰囲気を出したり、渋いデザインで重厚感や深みを出したりとお部屋に合わせて選ぶことができます。価格もリーズナブルで、取り付けも簡単。LEDに対応しており、経済的に使えます。

オーデリック

品揃えが豊富な照明器具の大手メーカー

店舗や住宅の照明設備の施工から、気軽に買える照明器具まで取り扱う大手の照明器具メーカーです。CMなどで見かけることは少ないですが、家の新築や改築の際には名前を聞くことも多いでしょう。品揃えが豊富で、リモコンやスマホを使って調光や調色ができる機能性の高いスポットライトや、おしゃれでデザイン性の高い製品を多く扱っています。

パナソニック

信頼できる日本の大手の電気機器メーカー

パナソニックの製品は、ナショナルというブランド名で呼ばれていたこともあります。スポットライトでは照らされた空間を鮮やかに見せるLED電球「美ルック」を使用、シンプルで高品質な製品をラインナップ。照明器具を生活のシーンに合わせてスマホで操作できる機能、LINK STYLE LEDを搭載した機器などを販売しています。

アイリスオーヤマ

LEDで大きなシェアを誇る家電メーカー

電化製品やインテリアの他、園芸用品やペット用品などを取り扱っているメーカー。リーズナブルでデザイン性の高い照明器具も人気で、LED電球ではパナソニックと並ぶ大きなシェアを占めています。電球の中でフィラメントが光る、レトロなデザインのLED電球なども販売しています。

おすすめ&人気のスポットライトランキング

簡易ダクトレールでおすすめのスポットライト

LOWYA-スポットライト(22,990円)

お部屋を引き締めるスチールとウッド
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

コンパクトでありながら存在感のあるフォルムです。本体重量は約3.4kgと軽量なので、女性の方でも簡単に取り付け可能。明るさは4段階調節になっているので、シーンに合わせて切り替えができますね。

柔らかさとシャープさを兼ね備えた立体的で美しいフォルム。お部屋のアクセントとして、オシャレな空間を演出してくれると思います。シーリングタイプで圧迫感が少ないからリビングやダイニング、寝室など場所を選ばず活躍してくれるでしょう。

LOWYA-シーリングライト スポットライト(17,990円)

ガラス製のおしゃれなライト
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

透明感あふれるガラス製のスポットライトです。ガラス製だからこそ、見た目の美しさだけではなく、主張しすぎず、どんなお部屋にも相性がピッタリです。ガラスシェードから漏れる光は、天井に波紋を描いて幻想的な空間をつくってくれます。

天然木を使用している本体バーの向き調整はもちろん、シェードランプも方向転換することができ、自分好みの角度に合わせられます。照明はリモコンで操作でき、手軽に切り替えできるのが嬉しいポイントです。天然木とガラスでぬくもりのあるお部屋を求める方におすすめです。

クロワ-スポットライトSPOTS (17,280円)

裸電球のような無骨さがおしゃれ

簡易ダクトレールにシルバーのソケットだけが付いたスポットライト。シェードがなくカッコ良い雰囲気になっています。白熱球が付属していますが、LEDにもミニレフ球があるので交換すれば電気代もお得です。

スタイリッシュなデザインのスポットライトなので、メタリックな家具と合わせても素敵。ナチュラルテイストやガラス素材の家具との相性も良く、クールになりすぎないので女子にもおすすめです。リビングのソファーの上に付けてみてはいかがでしょうか。

インターフォルム-スポットライトARCHE (35,200円)

北欧テイストのお部屋にあわせて

木のぬくもりを感じられるデザイン性の高いスポットライト、スリットから覗く光がとても綺麗です。シェードは短めで、スリットや後ろからも光が漏れるので、ほんのり明るく、広い範囲を照らすことができます。

流れるようなデザインの、白いダクトレールも印象的。ナチュラルな雰囲気なので、木製のダイニングテーブルにもぴったり。落ち着いた色のソファー、おしゃれなセパレートクロックと合わせて、素敵な北欧インテリアにしてみませんか。

ハモサ-スタジオ4 (29,160円)

メタリックでクールなデザイン

レトロな雰囲気のスポットライトは、アメリカンテイストのお部屋にもぴったり。モノトーンやブルックリンスタイルなど渋めのお部屋にも、赤を多く使ったダイナーアメリカンなお部屋にも似合います。バイクやビンテージカーのフィギュアをライトアップしても素敵。

バーはヴィンテージ調のアイアン、シェードは落ち着いたブラックと艶のあるシルバーの2色。レトロなインテリアに合わせるなら、メタリックなシルバーがおすすめです。光が少し当たってキラッと光る感じも素敵ですね。

壁に付けるブラケットやスタンドタイプでおすすめのスポットライト

LOWYA-スタンドライト ROOM ESSENCE (17,990円)

置くだけでおしゃれな空間に
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

アンティークな雰囲気漂うスタンドライトです。昼間はおしゃれなインテリアとして、夜はやさしく照らす明かりとして空間を引き立ててくれます。置くだけでムードアップしてくれるレトロなお部屋を求めている方におすすめです。

ライトのオンオフはボタンで操作し、スチールのスタンドは角度調節ができるのでシーンやお好みに合わせることができます。角度を変える持ち手は革仕様で、ちょっとした細やかなつくりにまでこだわったデザインになっています。

エア・リゾームインテリア-マニス (7,990円)

スタイリッシュなスタンドライト

143cmの高さのスタンドにスポットライトが3つ付いた、スタイリッシュなデザインです。ライトはそれぞれに方向が変えられるので、壁や家具に当てて奥行きを出したり本を読む時の灯かりにも使えます。おしゃれなオープンラックに、お気に入りの小物をディスプレイして照らすのも良いですね。

ベースの部分は天然木、スタンドはスチール製。カラーは3色から選べ、優しい印象のホワイトは北欧テイストのインテリアにもぴったり。落ち着いたファブリックのソファーにあわせても素敵です。フットスイッチが付いているので、ソファーに座る前にオン立つ時にオフすることもできます。

BeauBelle-シアターライティング (2,480円)

いつものテレビがホームシアターに

帰宅後のリラックスタイム、テレビの前に座って過ごすのは至福の時間ですね。テレビ周りのインテリアにも、少し凝ってみませんか。シアターライティングはおしゃれな木のシェードがついた、コンパクトなスポットライト。テレビの後ろの壁を照らしておしゃれにライトアップします。

このシアターライティングはおしゃれなだけでなく、とても実用的。テレビと壁の明るさの差が少ないと目が疲れにくくなります。デザインも素敵なのでソファーの後ろの壁を照らして間接照明のように使ったり、チェストの上に置いてアッパーライトとして使うのもおすすめです。

ルイス・ポールセン-ヤコブセン AJ フロアランプ (27,725円)

洗練されたデザイナーズ家具

デンマークの建築家でデザイナーのアルネ・ヤコブセンのフロアライト、1959年に建てられたSASロイヤルホテルの客室用にデザインされました。アシンメトリーのシェードと、細身のスタンド、洗練された美しいデザインです。

高級ホテルのために作られた、スタイリッシュなスポットライトはシンプルなお部屋にぴったり。デスクの脇やベッドサイドに置くだけで、上品にコーディネートできます。おしゃれな椅子の上にお気に入りの小物や観葉植物を置いて、ライトで照らせばとてもエレガントな演出ですよ。

大光電機-スポットライトスタンド (4,569円)

これぞスポットライトというフォルム

ベーシックなデザインのスポットライト。シンプルでコンパクト、床置きで壁をライトアップするには最適なデザインです。ライトの角度は90度まで調節可能、向きは360度回転するのでアッパーライトとしても使うことができます。

家具の後ろに置いて壁を照らしたり、観葉植物やディスプレイの間に置いたりすればお部屋の雰囲気がワンランクアップ。ブルックリンスタイルのお部屋に置いて、壁のポスターやタペストリーを床から照らすのも良いですね。

おしゃれで人気なダクトレール用スポットライト

共同照明-スポットライトE26 (1,280円)

機能性が高く落ち着いたデザイン

スタイリッシュなデザインのスポットライト、滑らかに広がったシルエットも素敵ですね。ライトの後ろ側にも少し光が漏れるようになっているので、天井にもほのかな明かりが映ります。シンプルで垢ぬけた雰囲気なので、リビングにもダイニングにも合わせやすいデザインです。

専用のリモコンを付けることもでき、2灯ごとのON/OFFも可能です。調光機能はもちろん、調色機能がついているので忙しい夕方には白い光、食後のリラックスタイムにはオレンジの光などシーンに合わせて使い分けることができます。

LB2 PROJECTS-オールター3個セット (19,888円)

ナチュラルな木のシェードが素敵

おしゃれな木のシェードが付いたスポットライト、リモコンもセットになっています。黒や白が多いスポットライトの中で、3色セットというのもなかなか個性的。でも、落ち着いた色合いなので悪目立ちはしません。

ナチュラル素材なので北欧や西海岸風のお部屋にぴったり、白を基調にしたシンプルモダンなお部屋に合わせても素敵ですね。デザインだけでなく光の広がり方も素敵、シェードが短めで後ろ側も開いているので柔らかい光が広がります。

ボーベル-シューティングダクト (3,590円)

ごついところがカッコいい

本物のスタジオで使っているスポットライトのようなデザイン。後ろ側にはコードが見えて、シェードも長め、カラーフィルムを挟めるパーツまで付いています。コンクリート打ちっぱなしの壁紙に合わせれば、とても男前のお部屋になります。

色はゴツさを求めるならもちろんブラック。でも家族で使うリビングに付けるならホワイトがおすすめ、白い壁にも馴染み少し柔らかい印象になります。人気のブルックリン風のインテリアに合わせると、おしゃれで落ち着いた雰囲気になりますよ。

共同照明-スポットライトE11 (1,300円)

ベーシックな形が魅力的

デザインも機能もシンプルが一番という方におすすめのスポットライトです。飾りのない筒状のシェード、定番の形でいかにもスポットライトというところが逆におしゃれ。シンプルなのでいくつか並べても、すっきりとしたインテリアになります。

リモコンなどの機能は付いていませんが、暗くなったら付けて寝るときに消すという使い方なら壁掛けのスイッチだけで十分でしょう。コストパフォーマンスも良いので、リビングルームなど広い範囲に配置する場合にも嬉しいですね。

ビームテック-スポットライト E11RAIL-LDR6-E11  (1,138円)

シェードのないシンプルなデザイン

主張しすぎないシンプルなデザインで、ギャラリーのような照明に。小型でシンプルなので、明るくしたい時には複数つけてもうるさくなりません。ペンダントライトなど、違ったデザインのライトと合わせて使ってもおしゃれですね。

付属するのはスポットライトタイプのLED電球、50W相当と明るさも十分あるのでメイン照明としても使えます。コストパフォーマンスの良さも魅力的、照明が少し暗いと感じたら足してみるのもいいでしょう。

まとめ

スポットライトでは「ビームテックのスポットライト E11RAIL-LDR6-E11」がおすすめ

人気のダクトレール照明は複数つけたり、ペンダントライトを一緒に吊るすなどコーディネートが自由にできるのも魅力。コーディネートを楽しむためには、ビームテックのE11RAIL-LDR6-E11のようにシンプルでコンパクトなスポットライトがおすすめです。明るさもあって実用的、コストパフォーマンスも良いのも嬉しいですね。今回はおしゃれなコーディネートと合わせて、素敵なスポットライトもたくさんご紹介しました。ぜひ、光のインテリアを楽しんでくださいね。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。