猫を始めて飼う方がまず気になることの一つに、キャットタワーを用意するかどうかがあると思います。個体差はありますが、猫にとって高いところに登ることは、安心感やストレス発散のために必要なこと。置く場所にゆとりがないという方でも、突っ張り式のスリムなものを選べば、それほどスペースを必要としないものもあります。今回は、キャットタワーの必要性と種類についての解説と、安くて安定感のあるものや、リビングにも取り入れやすい木製のおしゃれなタイプなどの、おすすめのキャットタワーを紹介していきます。
キャットタワーの特徴
猫の習性を生かしてストレスを緩和するのに役立つ
猫には木に登って身の安全を確保しようとする習性があります。登ることを制限してしまうのは、本能的に登ろうとしている猫にとっては大変なストレス。そんなとき、猫専用の高い場所を作ってあげられるのがキャットタワーです。特に多頭飼いの場合は、猫同士で場所の取り合いも起こる可能性があるので、猫たちが気に入りそうな場所を増やしてあげると、多頭飼いならではストレスも緩和します。
室内飼いの猫たちの運動不足を補う
身体能力の高い猫たちは、遊びもダイナミックな子が多く、キャットタワーのような高さをものともせずに、駆け下りたり登ったりして楽しみます。それは、散歩に出かけない猫たちにとっては大切な運動にもなります。体は人間よりも小さく軽い猫たちですが、動くスピードが速いので、ほとんどのキャットタワーは安定感のあるしっかりとした造りになっています。
キャットタワーの種類
据え置きタイプ(安定性が高く上り下り安心)
数あるキャットタワーで人気の高い据え置きタイプは、重心が低めなので、猫たちが走り回って勢いよく飛び乗ってもぐらつくような心配がありません。2段ほどのロータイプのものから、天井近くまで届く4段や5段などの高さをお家の条件に合わせて選ぶことができます。
据え置きタイプは、突っ張りタイプのように固定しないので、移動させることもでき、お掃除がしやすいメリットがあります。キャットタワーの板はフワフワした起毛の布地が張られているものが多く、コロコロだけでは抜け毛がとりづらい形状のものもあります。そんなときは、ゴム手袋をはめた手でなでると、抜け毛をある程度取ることができます。
天井突っ張りタイプ(猫好みの高い位置でくつろげる)
突っ張りタイプは、かなり高い位置まで登れるタイプのものが多く、高い所が大好きな猫におすすめです。どっしりとした安定感は、据え置きタイプと比べると多少は劣りますが、床と天井で固定することで、安定感を維持しているので据え置きタイプに比べて、スリムな形のものが多いのも特徴です。
突っ張りタイプの購入で、天井にキズがつくことを心配されている方には、天井に接する部分が柔らかい素材の商品もあります。ぐらつきが心配な方には、据え置きタイプのような形で下の方に重心がある突っ張りタイプを選ぶと、より安定感があって安心できます。
ハンモック付きタイプ(まったりお昼寝できる)
キャットタワーの中には猫用のハンモック付きタイプのものがあります。ハンモックのように、体がすっぽり包まれる感触を好む猫は多いようです。特に多頭飼いのお家では、それぞれの猫に好みがあるので、ハンモックや猫ベッドなど色々なくつろぎスポットがあると猫にとって快適な空間になります。
ハンモック付きを選ぶ場合、猫の体重に合わせてハンモックのタイプを選ぶと安心です。4kg、5kgと体の大きい猫の場合、体の重さでハンモックを支える箇所に負担がかかるため、四方向からしっかりとハンモックを支えるタイプを選んであげると安心です。
キャットタワーの選び方
メンテナンス性や安定性を重視して選ぶ
安定感を求めるなら迷わず据え置きタイプ
土台がしっかりしている据え置きタイプは、遊び盛りの若い猫が思いっきり遊べる安定感があります。また、組み立てた後に突っ張る作業が無い分、設置が楽という特徴もあります。多頭飼いのご家庭の場合は、複数の猫が登ることを考えると据え置きタイプが安心です。
メンテナンス性は動かしやすさと部品交換可能かどうか
猫や犬を室内で飼う場合、日々のお掃除は無くてはならない日課になります。据え置きタイプは高さを選べば、人間の手が届く範囲にとどめることで、メンテナンスの心配が軽減します。高い所が苦手な方にとっては、掃除などのメンテナンス時に脚立などに登る必要がないのもメリットの一つです。
猫の個性を重視して形を選ぶ
猫の運動不足にぴったりの突っ張りタイプ
猫たちが健康的な生活を送るためには、運動も大切な要素です。特に若い猫はたくさん遊ぶことで、運動によりストレス発散の効果が期待できます。突っ張りタイプの場合、よじ登る動作がしやすいものが多く、活発な猫におすすめ。また、高い位置にくつろぎスペースを設けることが出来るので、高いところが好きな猫にも最適です。
老猫には階段タイプやステップ台付きがおすすめ
歳を取った猫でも高いところが好きな子はたくさんいます。しかし、飼い主にとっては怪我などの心配もあります。そんな時は、段差が低いタイプやステップ台が付いたキャットタワーがおすすめです。さらに、キャットタワーの高さを低めにすることで落ちたときの心配を減らすこともできます。
キャットタワーのおすすめブランド・メーカー
LOWYA(ロウヤ)
明るいカラーとおもちゃが付いて猫も元気
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
上質な家具やインテリアを生産販売するブランド、ロウヤ。キャットタワーはMDF素材の、明るくてコンパクトな大きさの品が中心です。がっちりした安定感のある柱は、子猫から成猫まで思い切り登ることができます。ねずみなどのおもちゃも付き、猫の遊び心も刺激されて大満足です。
SONGMICS
猫が喜ぶフワフワ素材で安定感重視のキャットタワー
猫たちが喜ぶ、ハンモックやおもちゃ、隠れ家が付いた据え置きタイプのキャットタワーを取り扱っていて、置く場所や猫の好みに合わせて、高さを選ぶことができます。台やハンモックなどの寝床は、起毛張地で猫がくつろぎやすい優しい素材。
アイリスプラザ
高さや形の種類が豊富でかわいらしく独特のデザインも
据え置きタイプと突っ張りタイプの両方を取り扱う幅広いラインナップ。肉球柄やお家型の隠れ家など、可愛らしいデザインものもの多く、ほっこり系のインテリアがお好みの方におすすめです。キャットタワーは購入時に匂いが強いものが多いのですが、このブランドでは臭わないと評価が高いものもあります。
ottostyle.jp
多頭飼いでも使える木製階段式キャットタワーがおすすめ
据え置きタイプと突っ張りタイプはもちろん、木製の商品も取り扱っています。独特なデザインのものもあり、人気ランキングにあるデザインでは、猫が気に入ってない様子の方にチェックしていただきたいブランドです。突っ張りタイプのものは、突っ張り棒の天井に触れる部分が起毛になっているタイプもあるので、天井の傷を心配される方におすすめ。
にゃん☆ハウス
段ボール好きな猫へ組み換え自由な箱型キャットタワー
段ボール素材の箱型キャットタワー。組み立てが簡単で、扱いやすく低価格なのが特徴的。複数の商品をつなげることができるので、トンネルのように続くキャットタワーを作ることができます。段ボール素材で重さが無いため、高さはあまりありませんが、箱に入るのが大好きな猫におすすめです。
おすすめ&人気のキャットタワーランキング
スリムと安定感でおすすめのキャットタワー
ロウヤーキャットタワー ハンモック付き(6,990円)
猫の好奇心をすべて満たすコンパクトタワー
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
高さ112センチのコンパクトサイズのキャットタワーです。小さくても柱はがっちりした安定感があり、成猫も安心して遊べますよ。展望台やハンモック、爪とぎ用の麻ポール、狭い小部屋など、キャットタワー必須の機能はすべて備わっています。
省スペースのお部屋におすすめのキャットタワーです。マンションなどの気軽に猫が外遊びできない環境は、お部屋の中でしっかり遊ばせてあげましょう。ねずみなどのおもちゃをプラスすることで、猫の遊び心も刺激されます。
SONGMICS-キャットタワーNPCT86M (8,200円)
4本の柱でしっかりと支え大きめの猫でも抜群の安定感
支柱が太くしっかりとした造りが特徴的。おもちゃもついていて遊び盛りの猫が遊んでくつろげる、猫たちだけの空間を確保できます。高さは154cmと低めなので、お掃除が楽なのも飼い主さんとしては魅力的です。
ハンモック、隠れ家、てっぺんには猫ベッドとくつろぎスポットが多いので、多頭飼いのお家にもピッタリです。1匹のお家でも猫の好みがまだわからない方には、どの場所が気に入るのか分かるのでおすすめです。
アイリスプラザ-キャットランド据え置き (4,857円)
頑丈な支えのハンモックと隠れ家もついていて遊び心満載
据え置きタイプで高さ155cmとしては格安のお値段。張地の質感は低価格とは思えない高級感があります。三段目の端にはバネの先にボンボンが付いていて、好奇心旺盛の猫にはたまらないおもちゃです。二段目のハンモックの吊るしは、紐ではなく布地が台に縫い付けられている形なので、外れて猫が落ちてしまう心配がありません。
造りがしっかりしているので多頭飼いの方でも安心して使えます。新品のキャットタワー特有の匂いが抑えめで、匂いに敏感な方にもおすすめ。高さが低めなので、大きめの若い猫よりも、仔猫や落ち着きのある大人猫に適しています。購入時の毛羽立ちが目立つようですが、掃除機で何度か吸い取ることで落ち着くようです。
アイリスプラザ-キャットランド突っ張り (8,183円)
三点の柱でコーナーにすっきり収まるスリムな形
重量と突っ張りで安定感を確保し、コーナーに収まりやすい形で、お部屋の動線に邪魔になりにくいスタイル。一番上の段は175cmほどの高さになり、高いところに登りたがる猫に最適です。最上段には穴が開いていて、猫の通り道を確保しつつ、寝そべれるスペースもたっぷりなので、最上段でまったり猫がくつろぐ姿が想像できます。
段の形は扇状になっているので、二台で半円になるように並べて、大きめのキャットタワーにするのもおすすめ。特に多頭飼いの場合は、一台では狭すぎることもあるので、それぞれの猫がストレスにならないよう、たっぷりとした空間になるのは魅力的です。
ottostyle.jp-木登りキャットポール (7,200円)
爪とぎ柱ベースのデザインで木登り好きの猫に最適
上り棒のような二本のしっかりとした柱で、よじ登るのが大好きな猫に最適なシンプルな造り。一番上に板が入っているので、登り切った後の休憩スペースとして使ってくれそうです。くつろぎスペースと言うよりは、運動メインのキャットタワーになっています。
オプションでハンモックを付けることができますが、一点で支える形になっているので、小さめの猫に適したサイズです。ハンモックの位置は組み立て時に好きな位置に設置することができます。また、板もバラ売りされているので、3段の階層式にすることも可能になっています。
OSJ-キャットタワー (5,880円)
低め高さで圧迫感がなく子猫にも安心なサイズ
円筒状の隠れ家の表面は、爪とぎしやすい布地張り。148cmの高さで、圧迫感がなく落ち着きのある色合いがリビングに配置しやすいスタイルです。一番上の段で寝ている猫に、リビングでくつろぐ家族と目が合ってほっこりします。
円筒状の隠れ家は取り外して横に置くこともできるので、成長した大きな猫にはカスタマイズしてあげると快適です。くつろぎスペースも小さいサイズの割に多めなので、多頭飼いのお家にはサブのキャットタワーとして取り入れると、猫たちに喜ばれそうです。
メンテナンスがしやすいおすすめのキャットタワー
ottostyle.jp-EAGLE TWIN TOWER (9,200円)
高い場所がお好みの猫に適したな突っ張りタイプ
突っ張りタイプなので高い位置まで登ることができ、やんちゃな若い猫の運動にも最適。柱は交換用のものが別売りされていて、爪とぎでボロボロになっても安心です。ステップ台もついているので、歳を取っても中段までは登れます。ステップ台は仔猫にも使いやすいので、猫のライフスタイルが変わっても安心して長く使えます。
隠れ家に複数のハンモックと、くつろぎスペース満載なのも魅力的。ただ、ハンモックは一点で支えるタイプなので、猫がある程度成長したら外しておくと安全です。ハンモックが無くてもゆったりとしたサイズなので、多頭飼いのお家におすすめです。
CAT WINGS-キャットタワー (16,980円)
シニア猫にも使える安心ステップ式
設置面積は縦横51cmとスリムな突っ張りタイプ。柱は取り換え可能な商品なのでメンテナンス性が高い商品です。階層が小刻みで、運動が億劫になっている太めな猫や、老猫にも上り下りしやすいのが特徴的。運動が苦手でも、高いところを好む猫に適したキャットタワーです。
突っ張りの伸長部分は布地で覆われていて、突っ張り特有のネジが見えないのでキャットタワー全体がソフトな印象になっています。しっかりとした土台と突っ張りで安定感が十分に確保されているので、元気な猫が複数で遊んでいても安心感があります。新品の匂いがほとんどしないのも扱いやすい点です。
にゃん☆ハウス -キャットタワー・段ボール (6,000円)
お部屋に合わせて組み替えられる段ボール素材
荷物が入っていた段ボールに潜り込むのが大好きな猫におすすめの、段ボール素材のキャットタワー。複数を連結して組み立てるなど、猫に合わせてカスタマイズできるのが魅力的。段ボール素材なので扱いも簡単で、組み立てや廃棄も簡単に済みます。
箱同士の連結部分は、上に猫が乗っても崩れないよう補強された造りになっています。窓が小さめなので、体の大きな猫には向きませんが、狭いところが好きな猫や身をひそめたがる仔猫の遊び場としては最適です。
アドメイト-猫のおあそびポール お魚ファミリー (6,481円)
おさかなのモチーフで据え置きタイプとしては格安
隠れ家が無いタイプなので表面のお掃除がしやすく、柱も交換用のものが購入できます。高さ134cmと低めなので、圧迫感がなく床掃除の際にキャットタワーを移動するのも簡単。大きな地震などで倒れたとしても高さが無い分、もしもの時の不安感がありません。
同じおさかなモチーフのミドルタイプやロータイプと組み合わせて使うと、くつろぎスペースが増え安定感も増すので、猫の数が増えた場合などは、あとから追加購入するのもおすすめ。とにかくかわいいデザインなので、つい猫グッズでそろえてしまう人にはチェックしていただきたい商品です。
ottostyle.jp-キャットシェルフ ワイド (10,280円)
複数の猫が同時にくつろげる階段のような木製シェルフ
コロコロを必要としない木製タイプなので、抜け毛やホコリなどは掃除機ですっきりきれいになります。板は丈夫なメラミン樹脂化粧中密度繊維板を使用していて、耐久性が高く傷がつきにくいこだわりの素材です。汚れても水拭きができるので清潔感を長く保つことができます。
97cmとたっぷりとした横幅で、真ん中で分かれた階段は、段差が交互についているため、複数の猫でもパーソナルスペースが取りやすい形になっています。斜めになっているので後ろの空間は、猫用品を置いておく収納場所として活用できます。
木製を中心としたおしゃれなおすすめキャットタワー
pidan-キャットタワー (44,999円)
立体パズルのような天然パイン材の木製キャットタワー
ピエト・モンドリアンの絵画をヒントにデザインされた幾何学的な形は、インテリア感覚で取り入れられるキャットタワーです。キャットタワーを置くことで、お部屋のスタイリッシュな雰囲気を壊したくない方におすすめ。
表面には透明性が高く光沢が出るワニス処理が施されていて、滑らで傷がつきにくい仕上がりになっています。組み立ては、金属部品を必要としないほぞ穴構造で、安定性が高く一番大きな枠にすべての枠が収まるため、掃除や模様替えの時などはコンパクトにまとめられて便利です。
リプラス-プレイタワー 3 Cool (18,810円)
鮮やかな色合いで近代美術館のオブジェのような趣
大きさの違う箱を積み上げたような独特のデザインで、狭いところに入るのが好きな猫に向いています。箱の表面は布の張地になっているので、爪とぎとしても活躍。張地もおしゃれでインテリアの邪魔にならないのが魅力的です。
見た目より丈夫な造りで、体の大きな猫が乗っても安定感があります。一番大きな箱にすべての箱を収納することができるので、引っ越しなどの際に移動が大変楽になります。組み立ての手間が無いので、届いてすぐに猫が使うことができるのもメリットです。
VEGA CORPORATION-LOWYA (32,990円)
テレビ周りの空間をキャットタワーとして活用
テレビを見ながら猫がまったりしている様子も観察できる、ユニークな発想のテレビ台と一体化したキャットタワー。猫が通る穴が、普通のテレビ台にはない遊び心を感じるおしゃれでデザイン性が高い商品です。ビデオデッキなどを格納するスペースも確保されているので、テレビ台としても申し分ありません。
天板の上まで猫の通り道があるので、163cmの高い位置まで登ることができます。収納の両端は猫用の隠れ家になっていて、猫が喜ぶポイントがさりげなく詰め込まれています。49V型のテレビが置ける180cmのゆったりとした幅なので、天板で優雅に寝そべる猫が楽しめるのも飼い主としては楽しみになりそうですね。
ペティオ-ネココ (14,665円)
高級感があり落ち着いたリビングに似合う木製タイプ
リビングになじみやすい落ち着いた色合いの木製キャットタワー。130.5cmと低めの高さで圧迫感がありません。一番下の空間には猫ちぐらを置けるスペースがあるので、お気に入りの猫ベッドやちぐらを置いてあげると、猫がなじみやすいかもしれません。
すべり止めマット付きで、爪とぎ設置スペースもあり、スタイリッシュですが猫への配慮が行き届いているキャットタワーです。万が一、猫が気に入らなくても、飾り棚として使うこともできるので形が気に入っている方にはおすすめしたい商品です。
Refined Kind-リファインドフィーライン (66,960円)
スタイリッシュなデザインでお部屋自体の印象も素敵に
強度の高いオーク材を使用した、高級感あふれる落ち着いたスタイルは、和室に置いてもしっくりくるモダンな雰囲気を作りだします。設置スペースは縦横51cmとスリムなので、リビングの邪魔にならないのが魅力的。
一番下の小部屋は上から開けることができるので、猫トイレとして使うことも可能です。踏み台に取り付けるカーペットはマジックテープで取り外しができ、汚れてもカーペットだけを丸洗いできるので、清潔さを保てます。猫は保護色に囲まれると安心できる子も多いので、黒猫には黒カラーがおすすめ。
まとめ
キャットタワーでは「CAT WINGS-キャットタワー」がおすすめ
仔猫から老猫まで、幅広い猫の年齢層に合った長く使えるキャットタワーが一番のおすすめ。突っ張りタイプの利点と据え置きタイプの利点をあわせ持った安定感で、多頭飼いでも安心して使うことができます。猫の個性に合わせてストレスなく、猫とのまったりライフを堪能してみてはいかがでしょうか。