おしゃれでおすすめの間接照明人気ランキング!【配置テクニックも】

間接照明と聞くと、おしゃれなインテリアに取り入れられているイメージが強いですよね。ただ、間接照明にも大きさや形が様々で、どういったものをどう置けばおしゃれになるのかよく分からないという方も多いと思います。間接照明は、一つ取り入れるだけでお部屋の雰囲気がグッと良くなる優秀なアイテム。今回は、部屋をおしゃれに見せてくれる間接照明の選び方や置き方、人気ブランドのおすすめアイテムをご紹介していきます。間接照明選びで悩んでいる方、間接照明の配置の仕方で困っている方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。

間接照明の特徴

置き方一つでお部屋の雰囲気が一変

お部屋に間接照明があるかないかで雰囲気がガラッと変わるのが、間接照明の特徴であり魅力。更に、配置の仕方でも様々な魅せ方がある奥深いアイテムです。同じ和室に同じ照明を置いても、天井を照らせば広々とした空間を楽しむインテリアに。和室ならではの背の低い家具に照明を当てれば、家具を主役とした凛とした雰囲気になります。

おしゃれなお部屋にする配置のテクニック

より一層部屋をおしゃれに見せるためには、間接照明で照らす範囲を考え配置を工夫すると良いでしょう。観葉植物や絵画、素敵なデザインの家具などのおしゃれなアイテムを目立たせるように照らしてあげると、それが良いアクセントとなっておしゃれ度が増しますよ。逆に、コード類などのインテリアに不要なものは照らしてしまわないよう注意が必要です。

間接照明の種類

スポットライト(壁や天井に光を反射させる)

スポットライトとは、壁や天井を照らして明るく見せる間接照明です。ライトヘッドが動くタイプが多いので、光を当てたい場所に向きを変えたり、光の当たり具合を調整したりすることが出来ます。クリップ式になっていたりするので、工事いらずで設置が簡単なのも人気の理由です。

どこか特定の場所を照らす目的で取り入れられるスポットライトは、使い方次第で様々なインテリアが楽しめます。テレビやソファなどの隙間を照らしたり、壁や天井に反射させて明るさをプラスするのが定番の使い方。他にも、お気に入りのアイテムを壁に向かって照らして、壁に移ったシルエットを楽しむ使い方なども素敵です。

テーブルライト(卓上に置いてワンポイントを照らす)

テーブルライトは、卓上型のコンパクトな間接照明。お勉強やお仕事などの作業用の机の上に置いたり、ベッド脇のサイドテーブルに置いたりして使われることが多いです。作業時の明かりとしての実用性もあり、インテリアの一部としても見栄えが良い人気の照明です。

コンパクトで場所を選ばず、手軽に飾れるテーブルランプはちょっとしたスペースにポンと置くだけでもインテリアのアクセントになります。ベッド脇に置いておけば、ホテルのような高級感のあるインテリアを楽しみながら、読書などをしてお休み前のリラックスタイムを堪能することが出来ますよ。

フロアライト(周囲全体を優しく照らす)

床置き型であり、間接照明の中では1番存在感の大きいタイプ。ライト周辺をまんべんなく照らし、周囲を優しい光で包みます。デザインや色調も種類が多く選択の幅が広いので、お部屋のインテリアに合わせたデザインのものが選びやすいです。

周囲をやんわりと照らしてくれるフロアライトは、リビングなどの広い空間との相性が抜群です。メインの照明で光が当たりにくい部屋の隅などに置くことで、サブの照明として明るさをプラスすることが可能。持ち運びも自由なので、模様替えをしても柔軟に対応出来ます。

間接照明の選び方

インテリアに取り入れてお部屋をおしゃれに見せる

置くだけで雰囲気が良くなるフロアライトは初心者におすすめ

デザインも機能も多種多様なフロアライトは、好みのデザインを選びやすく比較的インテリアに取り入れやすいです。フロアライト自体が持つポテンシャルが高いので、ただ置くだけでもお部屋の雰囲気がワンランクアップしたように感じます。どんな間接照明を選んだらいいか分からないという方は、まずはお気に入りのフロアライトを見つけてみてはいかがでしょうか?

スポットライトは部屋を広く見せる効果も

壁や天井に光を反射させると、反射した面が強調されて奥行きが広がったように見せてくれます。天井を強調すると、目線が上に行くため広々とした空間に。壁を強調すると横への広がりが出ます。空間コントロールもお部屋づくりの一部です。空間と家具のバランスを整えて、おしゃれな部屋に仕上げましょう。

照明の色調も重要なポイント

リラックスできる空間にするなら黄色がかった電球色

温かみのある黄色い電球は、気分を穏やかにさせるリラックス効果や料理をおいしく見せる効果があります。そんな電球色は、料理を食べながら家族だんらんをするリビングにぴったり。寿命の長いLEDライトのものなら、電気を良く使うリビングでも頻繁に電球を変える必要もありません。

自然光に近い昼白色は勉強などの作業用に最適

昼白色はハッキリとした明るさが特徴の白い光。黄色い光よりも細かい文字などが見えやすいのが特徴です。この利点が活かせる場所は、お勉強やお仕事などをする作業部屋ですね。作業中の補助照明をお探しの方は、昼白色の間接照明がおすすめです。

間接照明のおすすめブランド・メーカー

LOWYA(ロウヤ)

北欧テイストの家具に素敵な照明をプラス

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

北欧テイストのおしゃれな家具やインテリアが揃うブランド、ロウヤ。ナチュラルな木製家具におしゃれなスポットライトやシーリングライトを当てることで、奥行きのある空間が生まれます。ロウヤの間接照明は、空間も含めてトータルなインテリアコーディネートができる素敵な品が特徴です。

エアリゾーム

バラエティに富んだ品揃えからお好みの間接照明を見つける

大阪に本社を置き、おしゃれで機能的な家具を販売する通販会社のエアリゾーム。間接照明は、ペンダントライトやキャンドルライト、シーリングライトやテーブルランプなど、お部屋の広さや置く場所によって好みのものが見つかります。おしゃれな家具と組み合わせて設置するのも良いですね。

ニトリ

リーズナブルで多種多様な品揃え

日本ではトップクラスの知名度を誇る家具メーカー。良心的な価格設定でありながら、十分な品質を兼ね備えるニトリは、ぜひチェックしておきたいメーカーです。ニトリの間接照明は種類も様々。大きさやデザインも豊富なので、選ぶのも楽しいですね。

IKEA(イケア)

北欧モチーフのシンプルなデザインがおしゃれ

イケアは、シンプルで温かみのある北欧風アイテムが揃った人気メーカーです。イケアの店舗では家具の種類ごとにブースが分かれていますが、その中でもひと際目立つのがきらびやかな照明コーナー。イケアらしいシンプルなものから、スタイリッシュなものまで幅広く販売されています。

イサム・ノグチ

一つ一つ職人の手で作られたこだわりの照明

イサムノグチというブランド名は、世界的に活躍する日米ハーフのデザイナーのお名前から来ています。イサムノグチが手掛ける間接照明は、提灯から感銘を受けたノスタルジックなデザイン。和紙と竹ひごを使用し、一つ一つ職人の手によって作られたこだわりの作品となっています。

ルイスポールセン

計算された光のコントロールが魅力

1984年に創立された、デンマークの高級照明メーカー。高級感のある洗練されたデザインが魅力的ですが、その上には機能性も兼ね備えた数々のこだわりが見受けられます。視覚的に美しいだけでなく、良質な光を生み出すルイスポールセンの間接照明は世界中から絶大な評価を受けています。

おすすめ&人気の間接照明ランキング

スポットライトでおすすめの間接照明

LOWYA(ロウヤ)-間接照明 異素材ミックス(7,990円)

ムードある木とスチールの異素材ミックスが新鮮

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

シェード部分が曲げ木でフレームが頑丈なスチールの間接照明。異素材を効果的に組み合わせることで、機能的でインダストリアルな雰囲気が出ます。シェードの隙間から光が漏れ出し、陰影をより立体的にしてくれます。

天井の高いお部屋に最適な間接照明です。天井に近い位置に設置するため、お部屋をより広く照らすことが可能。ランプは付け根から360℃回転できるので、好きな方向を照らすことが出来ますよ。やわらかい光で、夜のお部屋が和やかなリラックス空間へ変身しますね。

LOWYAーヴィンテージ調 スタンドライト (7,990円)

どんなインテリアにも合うシンプルさ
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

シェードの内側はゴールドカラーに色付けされており、落ち着きのある光で照らすことで、リラックス空間を作れるスポットライトです。つまみレバーで調整すれば、本体上部の角度を変えることができます。ヘッドライトを好きな位置に動かして、ライトを当てられます。

シンプルながらもヴィンテージ感のあるこちらのランプは、ナチュラルテイストのお部屋でも、装飾の多いレトロ調のお部屋でも馴染みます。どんなインテリアにもマッチする万能なデザインと、好きな位置にライトの向きを変えられる柔軟さで、インテリアの幅が広がります。

LOWYAースポットライト (22,990円)

天井からほのかに照らす明かりが心地良い
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

天然木と4つのスポットライトで出来たシーリングライト。余計なものが一切ないシンプルイズベストなデザインで、どんなお部屋にも合いやすいです。カラーは白と黒の2色から選ぶことができます。お部屋に合わせてコーディネートを楽しむことができますね。

4つのスポットライトは好きな方向に位置を変えることが可能。状況に応じて好きな位置に動かして、お部屋の雰囲気造りを楽しむことができますよ。明るさは4段階で調整することができ、柔らかな光が降り注ぐので、リラックスしたい寝室などに置くのもおすすめです。

ART WORK STUDIO(アートワークスタジオ)-スネイルデスクアームライト (9,900円)

気品を感じさせるシンプルなアームデスクライト

高級感のあるマットな質感と優雅な曲線を描くシェードのシェイプがおしゃれなアームデスクライト。カラーはアッシュブラックとホワイトの2種類で、普段使いのデスクさえも洗練された空間に変貌させるアイテムです。長く使えるよう、各可動部のパーツまでしっかり作り込んであります。

ロータリースイッチで切り替えができ、シェードとアーム部分は可動するので、角度も自由自在に調整出来ます。シンプルで落ち着いたデザインはどんなお部屋にも合わせやすいですし、高級感のある空間づくりにはぴったりです。寿命の長いLEDライト付きで頻繁に電球を変える必要もありません。

共同照明ーシーリングライト (9,690円)

4つのライトでショップのような空間を演出

2連になったウッドセードの間と、セードの背面に空いた穴から光が漏れ出し、特徴的な光の差し込み方に。セードとは光の照射具合を調整するために覆われた傘の部分を指します。ウッド調のセードなので、モダンでありながら和の雰囲気も感じさせるデザインになっています。

ライトヘッドは全部で4つ。それぞれから幻想的差し込む光と、おしゃれなショップにあるような特別感のあるデザインで、お部屋の雰囲気を一気にレベルアップさせます。ライトがたくさん付いているので、狭いお部屋よりもリビングなどの広くて天井の高いお部屋に向いています。

IKEAーTAGARP/トーガルプ:フロアアップライト (2,980円)

天井を照らしてムーディーなお部屋を作れる

天井に向けたライトが付いたアッパーライト。アッパーライトとは、下から上に天井を照らし、部屋を広く見せる効果もある間接照明の一種です。スタイリッシュなデザインを損なわないよう、スイッチは本体と同色になっています。

黒を基調としたスリムなデザインに、白いライト。あらゆるテイストのお部屋に合いやすいデザインになっています。シンプルでスッキリとしたお部屋に、アッパーライトがついた照明を置くことでお部屋をより広々とした空間に仕上げてくれます。

スポットライトでおすすめの間接照明の比較表

商品画像画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 31LhcdmHyQL._AC_.jpg画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 51OWNSDMpCL._AC_SL1000_.jpg
ブランドLOWYA
(ロウヤ)
LOWYA
(ロウヤ)
ART WORK STUDIO(アートワークスタジオ)共同照明LOWYA
(ロウヤ)
快適ホームズ
商品名間接照明 異素材ミックスヴィンテージ調 スタンドライトスネイルデスクアームライトシーリングライト スポットライト TAGARP/トーガルプ:フロアアップライト
価格7,990円7,990円9,900円9,690円22,990円2,980円
特徴ムードある木とスチールの異素材ミックスが新鮮どんなインテリアにも合うシンプルさ気品を感じさせるシンプルなアームデスクライト4つのライトでショップのような空間を演出天井からほのかに照らす明かりが心地良い天井を照らしてムーディーなお部屋を作れる
サイズ幅81.5×奥行15.5×高さ38cm幅22×奥行22×高さ135cm(シェード)幅148 × 高さ193cm(アーム)全長780cm(バイス)幅70 × 高さ83cm幅78××高さ32cm幅80×奥行15.7×高さ39cmベースの直径: 21 cm
高さ: 180 cm
重量2kg約4.9kg1.1kg1.5kg約3.4kg

テーブルライトでおすすめの間接照明

エア・リゾームースタンドライト Fasla (3,380円)

天然木を使った北欧調のテーブルライト

3本脚の天然木を使ったライトスタンドと、ファブリックのライトカバーが特徴的。ファブリックとはインテリアによく用いられる布のことで、強い光源を優しい光に変換してくれる効果があります。ファブリックに包まれた穏やかな光は、お部屋を落ち着いた印象にしてくれます。

穏やかで温かみのある光は、見ているだけでなんだかほっとした気分にさせてくれますよね。そんなリラックス効果のあるライトは寝室やソファ横などにおすすめ。サイズも14cmとかなりコンパクトなので持ち運びも簡単です。リラックスタイムになったら傍に持ってきて、明かりを付けてあげると良いですよ。

IKEA(イケア)ーテーブルランプ (6,800円)

近未来的なデザインがクール

照明器具にはあまりない形の、テキスタイルシェードを取り入れたスタイリッシュなデザインです。テキスタイルとは、糸を組み合わせて織った生地のこと。テキスタイルシェードから溢れる光はクールな見た目とは裏腹に、ちかちかしない柔らかい光となっています。

最近では、2種類のインテリアを掛け合わせたミックススタイルも注目されていますよね。現代的なデザインながらも温もりを感じさせるIKEAの間接照明は、スッキリとした印象を残しつつ、ナチュラル素材を活かした北欧モダンスタイルにぴったりです。

ニトリー ボールランプ(PLANETA C-116TL) (2,027円)

機能性とデザイン性の両方を叶えたい方に

丸いガラスシェードでライトを覆われ、暖かみのある光を放つテーブルランプ。シンプルなデザインで、インテリアに合わせやすいですよ。サイズは直径20、高さ19cmと大き過ぎず、場所を取らないので、小さなサイドテーブルにも収まります。

価格がリーズナブルに抑えられていますが、ニトリならではの品質の高さを持っています。約550gと軽量なので、リビングや寝室と気軽に置く場所を変えて使うことが可能です。リーズナブルで使いやすいテーブルライトをお探しの方は、ぜひチェックしてみて下さいね。

louis poulsen(ルイスポールセン )-VL38 Table ラジオハウス テーブルランプ (78,100円)

シンプルながらも高級感のある洗練されたデザイン

約80年程前、デンマーク放送局のためにデザインされた歴史的なランプの復刻版です。純白のライトカバーに、高級感のあるゴールドのライトスタンド。至ってシンプルですが、1つ置くだけでお部屋全体に高級感が増す美しいデザインになっています。

当時の洗練されたデザインはそのままに、ライトは現代技術の代表LEDライトを採用しています。この高級感あふれるデザインにLEDの力が加われば、文句なしの一級品。近代的なモダンスタイルのお部屋よりも、アンティークな雰囲気のお部屋に置いた方が、この間接照明の魅力が引き立ちそうですね。

ミュゼ ーテーブルランプ (3,980円)

まるで小さなシャンデリアのような華やかさ

キラキラと輝く実に華やかなアンティーク調のテーブルランプ。カラーはダークゴールド、クリーム、ブラックの3色展開で、どれも豪華で可愛らしい雰囲気です。軽量なうえ、お値段がお手頃なのも嬉しいポイントです。

白を基調とした清潔感のあるベッドルームに置けば、一気にプリンセスルームのような特別間のある空間に早変わり。キラリと揺れるビーズのカーテンが存在感を放ちます。品の良い可愛らしさにこだわったお部屋づくりをしたい方は、シャンデリア風のライトがとてもおすすめです。

テーブルライトでおすすめの間接照明の比較表

商品画像画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 51%2BJ83cYR4L._AC_.jpg
ブランドエア・リゾームIKEA
(イケア)
ニトリlouis poulsen
(ルイスポールセン)
ミュゼ
商品名スタンドライト Faslaテーブルランプボールランプ(PLANETA C-116TL) VL38 Table ラジオハウス テーブルランプ テーブルランプ 
価格3,380円6,800円2,027円62,000円3,980円
特徴天然木を使った北欧調のテーブルライト近未来的なデザインがクール機能性とデザイン性の両方を叶えたい方にシンプルながらも高級感のある洗練されたデザインまるで小さなシャンデリアのような華やかさ
サイズ幅19×奥行19×高さ39cm幅24×高さ44cm直径20×高さ19cm幅13.5×奥行13.5×高さ38cm幅15×奥行15×高さ29cm
重量0.59kg約550g2.2kg

フロアライトでおすすめの間接照明

LOWYAーマルモ フロアライト ハモサ (29,700円)

上品なデザインのフロアライト
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

天然大理石で作られたベースとスチール製のシェードで出来た高級感のある間接照明。黒と白のシンプルな色味とデザインで、あらゆるお部屋にマッチします。高級素材が用いられているため、存在感があり、お部屋を上品に見せてくれますよ。

ライトスタンドとベースは細身で、とてもスタイリッシュ。一つ置くだけでお部屋の雰囲気を変えるようなお洒落なデザインです。このデザインが気に入った方は、この作品を中心にインテリアづくりをしてみるのも良いかもしれませんね。

LOWYAースタンドライト ROOM ESSENCE (15,990円)

温かみのあるオレンジの光がお部屋を彩る
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

背の高いシンプルなデザインの間接照明。オレンジの温かみのある光でお部屋を照らし、繊細な印象を与えます。3本のスチール脚でしっかりと自立し、安定感のあるフォルムに設計され、モダンな雰囲気があります。

スイッチは足元にあり、ポンと踏むだけなのでオンオフが簡単にできます。ハンドフリーで操作できるのは嬉しいですね。シンプルなデザインなので、リビングでも寝室でも、様々なタイプのお部屋に置いて使うことができます。

LOWYAーテレス フロアライト クラッシュゲート (27,500円)

黒と真鍮色でヴィンテージ感のあるデザイン
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

黒のベースとシェード、真鍮色の支柱を組み合わせたスチール製の間接照明で、ヴィンテージ感のあるデザインが採用されています。丸いベースから伸びる細身の支柱と下向きの黒いシェードはスタイリッシュなフォルムでスッキリとした印象に。

大人っぽいデザインが魅力的。一人暮らしの男性のお部屋など、スッキリとした雰囲気のお部屋にぴったりですね。置くだけで、お部屋の雰囲気がグッと良くなります。もちろん、ヴィンテージ風のインテリアにもマッチするでしょう。スタイリッシュなフロアライトを探している方はぜひチェックしてみて下さいね。

BeauBelleーフロアライト ヴェレ (9,241円)

スタイリッシュなのにどんなインテリアにも合う万能さ

波打ったようなフォルムが特徴的なフロアライト。リモコンが付いており、オンオフはもちろん、調光も調色もリモコン一つで出来るようになっています。調光機能では、明るさを無段階で自由に調整可能。調色機能では、温かみのある電球色から爽やかな昼白色まで、利用シーンに合わせて変更が可能です。

一風変わったデザインですが、主張しすぎないシンプルさが良いですね。シンプルだからこそ、北欧風のインテリア、ミッドセンチュリースタイルやポップなスタイル、どんなインテリアにも馴染みやすいという利点があります。リビングや寝室、様々な場所で活躍してくれそうです。

Lightaccents-フロアスタンド 棚付き (6,000円)

収納も兼ねたフロアスタンド

棚の一番上が照明になっているフロアライト。しっかりと明るく柔らかい光が間接照明としての役割を十分に果たしてくれます。オレンジがかった光が、お部屋に幻想的な雰囲気をプラスしてくれます。和室にも洋室にも合うデザインなので、お部屋を選ばずに使用することができます。

収納力のある棚付きなので、本や雑誌といった身の回りの物を収納して便利に使用することが可能。リビングや寝室といったベーシックな置き方はもちろん、廊下や玄関などに置いてもおしゃれな印象になって良いですね。

フロアライトでおすすめの間接照明の比較表

商品画像
ブランドBeauBelleLOWYA(ロウヤ)LOWYA(ロウヤ)LOWYA(ロウヤ)Lightaccents
商品名フロアライト ヴェレマルモ フロアライト ハモサスタンドライト ROOM ESSENCEテレス フロアライト クラッシュゲートフロアスタンド 棚付き
価格9,241円29,700円15,990円27,500円6,000円
特徴スタイリッシュなのにどんなインテリアにも合う万能さ上品なデザインのフロアライト温かみのあるオレンジの光がお部屋を彩る黒と真鍮色でヴィンテージ感のあるデザイン収納も兼ねたフロアスタンド
サイズ幅20×奥行20×高さ121.5cm幅30×奥行30×高さ138cm幅50×奥行46×高さ151cm幅17×奥行23×高さ135cm幅26cm×奥行26cm×高さ160cm
重量1.5kg約5.7kg約3kg約3.9kg

まとめ

電球色を使用したフロアライトタイプの間接照明がおすすめ

今回は、お部屋に一つ置くだけでおしゃれな雰囲気になる間接照明についてご紹介しました。用途に合わせて形や置き場所、色調を工夫することで、間接照明の持つ力をより一層引き出すことが出来ます。置くだけで雰囲気が良くなるフロアライトと、落ち着いた空間に仕上げる電球色は、誰でもインテリアに取り入れやすいおすすめの組み合わせでした。インテリアをもっと楽しみたい方におすすめの間接照明。気になるものがあった方はぜひチェックしてみて下さいね。

間接照明に関するQ&A

寝室をおしゃれにする間接照明は?

寝室に置く間接照明はフロアタイプがおすすめです。自立して存在感のあるフロアタイプは置くだけで部屋が華やかに見えます。光の色は黄色味がかった色を選ぶと寝付く前のリラックスタイムにも最適です。部屋の隅やベッド脇に置くと優しい光が寝室をムーディにしてくれますよ。

一人暮らしでも間接照明は置ける?

間接照明には様々なサイズのものがあるので一人暮らしの部屋にも置けます。特に、場所を取らないクリップタイプのスポットライトと卓上ライトがおすすめです。模様替えをしても気軽に場所を変えられる上に設置が簡単なのですぐに使えますよ。

間接照明の天井への取り付け方法は?

天井にダクトレールを這わせて取り付ける、段差になった部分に設置する方法がメジャーです。壁と天井の間に段差がある場合は工具を使わずに小さなスポットライトを並べるという手も。ほんのりと天井から壁を照らすと自宅がホテルのようにおしゃれに仕上がりますよ。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。