おすすめのLED線香人気比較ランキング!【香り付きも】

仏壇を置いている家庭では、線香をあげる時に、火事や煙のにおいが心配になることはないでしょうか。そんな時にはLEDの灯りを使用したLED線香がおすすめです。LEDは電気の光なので火を使う線香とは違い、火事になったり、においが付いたりする心配もありません。今回はおすすめのLED線香を紹介します。また、宗派によって線香の本数やあげ方に違いがあるため、選び方についても解説します。その他、やっぱり線香は香り付きが良い、という方のためにも香りの出るLED線香もご紹介。自宅の仏壇に合った物を探している方は参考にしてくださいね。

LED線香の特徴

火を使わないので消し忘れても安全

LED線香の最大のメリットは、火を使わないこと。火を使わないということは、火事の危険性がなくなります。必然的に、ライターやマッチも必要がなくなります。さらに、煙も発生しないため、部屋や服、手などに嫌なにおいが染みつく心配も解消できますね。また、LED線香は基本的に電池で動作するため、コードなどの配線に悩むこともありません。

タイマー機能付きなら消える時間を調整出来る

LED線香はライターの代わりに電池を使用します。つけっぱなしでも火事になる心配は無く、LEDなので光源自体に熱を持つこともありません。電池は、モデルに応じたものを使用。もし、消し忘れが心配なら自動で消灯するタイマー機能付きがおすすめです。リモコンで点灯、消灯が可能な種類も存在します。

LED線香の選び方

宗派で選ぶ

宗派によって立てる線香の数が違う

香炉に立てる線香の本数が、宗派によって異なるのはご存知でしょうか。例えば臨済宗、曹洞宗、日蓮宗なら1本、浄土宗なら1本または2本、天台宗、真言宗なら3本と、線香の本数は変わってきます。浄土真宗は他の宗派と少し違い、横に倒しますね。LED線香を購入する前に、ご自身の宗派を確認するのが良いでしょう。

浄土真宗なら横置きタイプ

浄土真宗の場合は他の宗派と違い、火をつけた後には香炉の中で線香を横に倒します。火が付いている方を、向かって左にして寝かせますね。LED線香には浄土真宗の方へ向けた横置きタイプもあります。今の線香をLED線香に変えれば、香炉の灰で手が汚れたりやけどをしたりの心配をなくすことができますね。

浄土真宗以外の宗派なら1本、2本、3本の縦置きタイプ

浄土真宗の方は線香を横に寝かせるので分かりやすいですが、頻繁に線香をあげない方は、自分の宗派が分からない、というケースもあるかもしれません。そんな時は、1本から3本の間で線香の数を調節できるタイプのLED線香がおすすめです。数を変更できるなら、親戚や友人へプレゼントする場合も間違いありません。

仏壇のサイズで選ぶ

戸建て用の通常の大きさの仏壇なら高さ15cm程

LED線香を購入する場合は、設置する線香の高さにも注意が必要です。一軒家などに設置している通常の大きさの仏壇なら、LED線香の高さは15cm程度が良いでしょう。宗派と違って特に決まりは無いので、あまりこだわる必要はありません。しかし、小さすぎると仏壇との大きさの対比でマッチしません。

集合住宅用の棚などに設置するミニ仏壇なら高さ10cm程

マンションやアパートの棚などに仏壇を設置している場合、LED線香の高さは低い方が良いでしょう。仏壇の大きさに比べて線香の背が高いと、ミスマッチです。大きすぎても、取り回しがしづらいでしょう。しかし、高さ10cmはあくまで目安です。あまりこだわらず、仏壇の雰囲気に合うなら、適宜線香の高さを変えてみるものよいですね。

機能性で選ぶ

リモコンタイプなら離れた場所でも操作ができる

部屋のつくりによっては、リモコン付きのLED線香はいかがでしょうか。仏壇の前まで行かなくとも、好きなタイミングで点灯や消灯が出来ます。タイマーと違い確実に消すことが可能なので、本当に消えたか気になる方にもおすすめです。消し忘れたとしても、手元にリモコンさえあればすぐに消すことが可能です。

タイマー付きなら一定時間が過ぎると自動で消灯する

仏壇から離れた後も少しの間は線香が点いていた方が良い、という方のために、タイマーで自動消灯機能が付いているLED線香も存在します。約2分半で消灯するものから、1分単位で調節できるタイプもあります。通常の線香も時間差で消えるので、より線香らしさが感じられるでしょう。消し忘れがないため、電池の節約ができますね。

香りやミスト付きのLED線香ならより線香らしい

もっと線香らしさが欲しい、という方にはミストで香りが出るLED線香がおすすめです。この機能が付いているLED線香の場合、煙ではなくミストが出ます。そのため、においが染みつくことは無く、安心して使用できます。また、このようなモデルは意匠にもこだわっているため、高級感があることが特徴です。

目隠しスペーサーがあれば使わない穴を隠せる

本数を変更できるLED線香の場合、差す本数を減らして使用しようとすると、減らした本数分の穴が線香を差す部分に残ってしまいます。種類によっては、その穴からLEDの光が漏れることも。もし気になるなら、穴を自然に隠せる目隠しスペーサーというものが便利です。目隠しスペーサーが付いているかどうかは、LED線香を選ぶ際のポイントでもありますね。

LED線香のおすすめブランドメーカー

アイメディア(Aimedia) 

コンパクトでオーソドックスなデザインのLED線香

特化した機能性やデザイン性などは求めず、とにかくシンプルなつくりのLED線香を販売しています。価格帯は、LED線香全体から見ると安価です。本数を変えられるモデルが多いため、宗派の違いによる汎用性はありますよ。特にこだわりが無く、リーズナブルなタイプを探しているなら、こちらのアイメディアのモデルがおすすめです。

旭電機化成(Asahi Denki Kasei) 

横置きの線香に対応している数少ないメーカー

主にスマイルキッズという名前で、LED線香を販売しているメーカーです。内容としては本数固定が多めです。シンプルなものから機能性や意匠にこだわったモデルなど、幅広く販売していて、どのタイプも非常にクオリティが高いですよ。浄土真宗の方向けに、線香を横置きにしているタイプもあります。

庵心堂

香り付きのLED線香

香り付きのLED線香を販売しているメーカーです。香りボトルをセットして、水蒸気にてアロマの香りを発生させます。線香自体のリアルさはもちろん、香炉にも入れ物にもこだわっており、全てに高級感があります。立派な仏壇にはこちらのメーカーのモデルは映えるでしょう。こちらのメーカーは線香部分だけなどの、付属品のみの購入も可能です。

サンやすらぎ

香炉にもこだわったLED線香

LED線香の場合、安価な商品は香炉がプラスチックやビニール製のことも多くあります。しかし、サンやすらぎは本物の陶器を使用。そのため、仏壇との雰囲気と合いやすく、チープさがありません。カラーも充実していて、様々な仏壇とマッチします。また、浄土真宗の方向けに寝かせタイプの線香も販売していますよ。

おすすめ&人気のLED線香ランキング

本数固定でおすすめのLED線香

旭電機化成(Asahi Denki Kasei)-スマイルキッズ 安心の線香 ASE-5201DB  (1,564円)

必要最低限の機能でリーズナブル

香炉に2本固定されているLED線香です。径55mm、高さ110mmなので、主にミニ仏壇の大きさにマッチしています。香炉内のスイッチで消灯、点灯が可能なシンプルなつくり。小さいスイッチで、香炉内にあっても目立ちませんよ。単5型乾電池を2本必要とします。点灯時間は連続で約100時間可能で、1日15分使用するとしても約1年間使うことが可能です。

タイマー機能や、リモコンなどはありません。その分、価格もリーズナブルな上、シンプルで使いやすくなっています。電源には電池を使用しているため、煩わしい配線などもありません。重さも25gと非常に軽量で、取り回しがしやすくなっています。低価格ですが、日本製のモデルなので安心して使用できます。

旭電機化成(Asahi Denki Kasei)-安心のお線香ASE-4211 (4,444円)

自動消灯機能付きの2本立てLED線香

線香の数が2本固定の、自動消灯機能付きのLED線香です。サイズは径81mm、高さ145mmなので、通常の大きさの仏壇に合います。華やかなデザインなので、高級感のある仏壇にマッチするでしょう。電池を除いた重量は66gと、見た目よりもはるかに軽量で、持ち運びも楽にできますね。

使用時には切り替えスイッチで点灯します。ONは連続点灯、AUTOは自動消灯となっています。ONでスイッチを入れた場合、スイッチを切るまで点灯し続けます。AUTOでスイッチを入れた場合でも約7分で消灯するため、消し忘れの心配がありませんよ。

ポピー-LEDお線香 FPL-0003 (3,896円)

自然な雰囲気でどの仏壇にもマッチしやすい3本立てのLED線香

3本立てタイプの赤色LED線香です。本数固定で3本立て、というのは珍しいですね。天台宗、真言宗の方におすすめです。香炉内の電源にてワンタッチで点灯、消灯ができます。サイズは径80mm、高さ150mmなので、一戸建て用の通常の大きさの仏壇にマッチするでしょう。

タイマーなどの余分な機能はなく、このLED線香自体がオーソドックスな雰囲気のデザインです。やや大きめのサイズで、香炉らしいずっしりとした重量感もあります。そのため、どのタイプの仏壇にもマッチするでしょう。電源を入れると、赤色LEDの光が明るく、ぼうっと光りますよ。

旭電機化成(Asahi Denki Kasei)-スマイルキッズ 横置きの安心のお線香 ASE-4204DB (4,337円)

浄土真宗向けの横置きのLED線香

浄土真宗の方向けの、横置きタイプのLED線香です。浄土真宗の場合は線香に火をつけた後、香炉に立てるのではなく横に倒す必要があります。こちらのLED線香なら、香炉の中の灰で手を汚すことも、線香を倒してやけどをする心配もありません。横置きで高さがほぼ香炉分しか無いため、ミニ仏壇でも通常の仏壇でも両方に使えるでしょう。

また、乾電池は付属しているため、注文して届いたら直ぐ使用することが出来るのも嬉しいですね。光源の赤色LEDは明るく、点灯がわかりやすいです。単4型乾電池2本使用で、連続点灯時間は70時間です。1日15分の点灯なら、約9か月も使用できる計算ですよ。

サンやすらぎ-寝かせ線香タイプ (6,908円)

多治見製の陶器を使用した横置きLED線香

浄土真宗の宗派の方向けの、横置きタイプのLED線香です。サイズは径74mm、高さ58mmで、横置きの線香で線香自体の高さが低いため、ミニ仏壇でも通常の大きさの仏壇でも、どちらのタイプでも使用出来るでしょう。プッシュスイッチで簡単に電源を入れることが可能です。

こちらのモデルの一番の特徴は香炉です。なんと、多治見製の本物の陶器を使用しています。仏壇に置けばサイズは小さいながらも、しっかりとした存在感が感じられますね。普通の香炉にも引けを取らず高級感が漂うことでしょう。

デジタルセブン-火を使わない安心安全な香炉付電気線香(1本立てタイプ) (1,959円)

リモコン付きの1本立てLED線香

1本立て固定のLED線香です。臨済宗、曹洞宗、日蓮宗の宗派の方向けですね。プラスチックを使用していて、非常にシンプル。そのため、どの仏壇の雰囲気に合いやすいです。サイズとしては通常の大きさの仏壇にマッチするでしょう。

リモコンで操作できるため、遠くからでも楽々スイッチをオン、オフが可能です。仏壇の前を離れてもしばらくは線香の明かりをつけておきたい時に便利ですね。リモコン付きの価格としてはリーズナブル。シンプルで手ごろな価格のモデルをお探しの方は、宗派が合えばおすすめですよ。

本数を変えられておすすめのLED線香

森信三郎商舗-電池式 LED線香 真鍮製香炉セット (5,980円)

真鍮製の香炉を使用したLED線香

香炉内で線香の高さを調整するためのペレットが付属しているLED線香です。香炉にセットした時の想定サイズは幅約77mm、高さ約10mmです。そのため、戸建て用の大きさの仏壇に向いています。日本製の真鍮製の香炉を使用しているため、ずっしりとした重量感と黒光色の高級感が魅力ですよ。

線香の本数を変えることは可能ですが、線香を外した穴から光は漏れます。気になる方はスペーサーを使用しましょう。LEDの光には、ゆらめき機能を搭載しています。ゆらめき機能には明暗効果があり、まるで本物の線香のように見えますよ。タイマー付きで、10分間で自動消灯します。

オーム電機-まごころの灯り (1,324円)

安価で本物そっくりのLED線香

非常にお買い得な、おすすめのLED線香です。サイズは径98mm、高さ160mmなので、通常の仏壇に適しています。香炉はきちんとした陶器で出来ており、300gのずっしりとした重量感があります。このリーズナブルな価格で本物の陶器を使用しているメーカーはほとんどないので、お得感がありますね。線香の数を変更する際に、使わない穴を隠すための目隠しスペーサーが2つ付いています。

線香の細さや光がリアルな点で非常に人気があるこのLED線香は、線香部分は丈夫なスチール製で、導光ファイバーを使用しています。LEDの連続点灯時間は72時間。単4型乾電池2本を使用しますが、付属しているので直ぐに使用することができますよ。

アイメディア-火を使わないLED線香 (1,375円)

安価で自動消灯機能付きのLED線香

安価で使いやすいLED線香です。サイズは径62mm、高さ108mmなので、ミニ仏壇にマッチするでしょう。点灯後は、10分間で自動消灯するタイマー機能が付いているため、消し忘れの心配がありません。単4型乾電池2本を使用します。連続点灯時間は12時間です。1日1回使う場合、2.5か月使用可能な計算です。

線香の本数を変更できるLED線香の中では、かなりリーズナブルな価格帯のモデルです。さらに、自動消灯機能まで付いているので、ミニ仏壇用としては非常にお買い得です。自動消灯機能付きの安価なタイプをお探しの方には、おすすめです。

ファイン-リモコン式 LED線香 (1,999円)

リモコンでらくらく操作のLED線香

リモコンでスイッチをオン、オフ可能なLED線香です。サイズは径55mm、高さ115mmなので、ミニ仏壇むきですね。本体は単5型乾電池2本を使用します。連続して点灯させると、40から50時間点いていますよ。法要なので人が多く集まる時にも、電池切れの心配がありませんね。

点灯時は暖かい色合いで、自然に光ります。線香の上部には、燃え尽きた灰が乗っているかのように見える、リアルなデザインです。1本立て、あるいは2本立てにする場合、線香の抜いた穴からは光が漏れますが、穴を塞ぐスペーサーが付属しているので安心。予備を含め6個付いていますよ。

サンやすらぎ-安全便利な電子線香 (3,080円)

オールマイティに対応可能なLED線香

落ち着いた雰囲気の、非常にリアルなLED線香です。本数を変えられるため、どの宗派にもマッチするでしょう。香炉には本物の陶器を使用しており、しっかりとした重量感があります。サイズは高さ57mm、径78mmで、やや小さいサイズのためミニ仏壇にぴったりですね。

タイマーやリモコンなどの機能はありません。簡単に起動できる、シンプルなLED線香です。日本製なので非常にクオリティが高く、火の光もまるで燃えているようです。本物の陶器を使用したLED線香の中では、比較的お手頃価格。そのため、シンプルで良質なモデルを探している方にはおすすめです。

なーむくまちゃん工房-電子線香「瑞光」 (2,700円)

お好きな香炉に使えるLED線香

お持ちの香炉に使用できるLED線香です。内容としては線香を差す部分の本体、線香部分、嵩上げ用のペレットです。直径90mm以上の香炉に使用する場合、付属のペレットを下にしいて高さなどを調整すると良いでしょう。香炉の中身だけを販売しているメーカーは珍しく、好きな香炉を使いたい方におすすめです。

本体のサイズは径47mm、高さ30mmですが、嵩上げ用ペレットで仏壇に合わせてある程度高さを調整可能です。タイマー機能が付いているため10分で自動消灯します。また、また、単5型乾電池が付属しているため、購入後には直ぐに使用可能できますよ。

ハセガワ仏壇-先端が赤く光る 電子線香 (5,203円)

仏壇メーカーが作ったLED線香

仏壇メーカーによる、本格的なLED線香です。香炉はしっかりとした陶器製なので、径95mmと小さいながらも、ある程度の重量感があります。光沢があり、安っぽさはありません。スイッチを入れると、LED線香の先が本物のろうそくに灯したような橙色に光りますよ。

サイズは径95mm、高さ156mmなので、通常の大きさの仏壇におすすめですね。単4型乾電池2個を使用します。タイマー機能などはなく、プッシュボタンのオン、オフで点灯と消灯ができる、シンプルなつくりです。単4型乾電池は付属しているため、購入後は直ぐに使うことができます。

香り付きでおすすめのLED線香

Hamaya-火を使わない 香り漂うお線香(10,780円)

LEDと連動してアロマが香るLED線香

アロマが香るLED線香です。本体の裏蓋に香りボトルをセットして、スイッチを入れると灯りが点き、アロマの香りのミストが煙のように立ち上ります。タイマー機能が付いているため、2分半が経過すると自動的に消灯し、ミストも切れます。香りボトルと乾電池は最初から付属しているため、届いてから直ぐに使用することが可能ですよ。

サイズは径94mm、高さ159mmで、通常の仏壇にマッチするモデルです。線香の灯りは本物らしく見える、光ファイバーを使用しています。タイマー機能で2分半が経過すると自動で消灯しますが、2分半経過前にスイッチを押すと、時間を延長することができます。難しい設定不要で好みの時間までつけておくことができますね。

庵心堂-電子線香器[安心] けやきタイプ (18,480円)

見た目にもこだわった高級感のあるLED線香

機能性やデザイン性ともに、非常にクオリティの高いLED線香です。けやきを素材に使った香炉は高級感があり、線香部分は光ファイバーを使用しています。つくりが丁寧で、本物の香炉や線香と比較しても遜色がありません。

香炉に香りボトルをセットして、スイッチを入れると線香の灯りが点くとともに、香り付きのミストが発生します。その後は2分半で自動消灯し、ミストも止まります。香りボトルや交換用の線香は単品で購入することもできるので、ずっと使い続けることができますね。

まとめ

本数を変えられるLED線香がおすすめ

購入するなら、本数が変えられるタイプのLED線香がおすすめです。穴を塞ぐスペーサーが付いていれば、なお良いですね。プレゼントとして贈る場合でも、相手の宗派が不明な場合は、本数が変えられるタイプのほうが喜ばれるでしょう。今回は、おすすめのLED線香をご紹介しました。もし、こだわるのなら陶器の香炉や、香り付きのLED線香を使ってみても良いかもしれません。LED線香なら香炉を倒しても灰がこぼれず、火事などの心配もありません。安心して使用しましょう。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。