おすすめの水平器人気比較ランキング!【デジタルタイプも】

DIYには必要不可欠なのに意外と重要視されることの少ない水平器。水平器が無ければ満足いく仕上がりにはならないと言っても過言ではありません。そこで今回はおすすめの水平器のランキングをお届けします。また、種類や人気メーカーについても解説しますので、DIYを始めようと思う方は勿論、ワンランク上のDIYに挑戦しようと方もぜひご覧くださいね。

水平器とは?

物体の角度や傾斜を確認する器具

水平器は水平と垂直だけでなく、傾斜なども確認できる測定器具です。雨樋の設置等では、排水したい方向に1メートルあたり1センチ下げる必要があります。そんな時には、気泡管に4本以上の線のある水平器を使えば、簡単に傾斜をつけることができますよ。

水平器の特徴

用途によって形や機能が異なる

水平器は用途よって形も機能も全く異なります。例えば、電工用ならテスターが付きや蝶番型などがあるように、専門性の高いものは形も機能も一般的な水平器とは異なります。しかし、一般的には、汎用性のあるオーソドックスタイプの水平器が使いやすいのでおすすめですよ。

水準器とはほぼ同義

水平器を検索すると、同時に水準器という言葉も出てきます。実は、どちらも物の水平を測定する器具で、明確な違いはありません。例えば、おはぎとぼたもちのように言い方が違うだけ。水準器と言うか水平器と言うかは、その人次第ということですね。

水平器の種類

気泡管水平器

もっともポピュラーでお手頃価格

水平器と聞いて思い浮かぶのが、管に液体と気泡がはいっているタイプの気泡管水平器。使い方をマスターすれば、水平垂直は勿論、管に記されている基準線と気泡の位置で勾配の測定もできます。家庭で使うならこのタイプがおすすめですよ。

水平器の中でリーズナブルで種類も豊富なのがこのタイプ。安いものであれば数百円からありますが、2000円前後の水平器が一般的で、種類も豊富です。長さもキーホルダータイプから2メートル近いものと幅広く、付加機能付の水平器が多いのも気泡管タイプの特徴です。

丸型水平器

広範囲の測定や機器へ取り付けて使われる丸型水平器

単純な構造ではあるものの広範囲の測定ができる丸型水平器。一般的な水平器では直線方向の水平しか測定できませんが、丸型水平器は平面方向の水平が測定できます。洗濯機などに取り付けて水平に設置すれば、負荷を軽減でき、機器を長持ちさせることができますよ。

丸型水平器はポケットに入れて持ち運べ、水平の調整以外の使い方も可能。例えば、賃貸物件探しの内見時に持って行けば、床が水平かどうかを知ることができます。また、ゴルフをする人なら、グリーンの傾きを見るのに便利です。丸型水平器は、携帯しても邪魔にならず、以外と便利に使えますよ。

デジタル水平器

傾きを高精度に計測し数値で表示すデジタル水平器

傾きを数値で表示し、正確に傾斜角度が分かるデジタル水平器。高精度な計測が可能で、微妙な傾斜角度を表示してくれるので精密な調整ができます。高価ですが多機能なものが多いので精度と機能を重視するならデジタル水平器がおすすめです。

デジタル水平器は、気泡管が付いた両用タイプやナビゲーション機能など、メーカーによって多種多様です。その中で、デジタル水平器を選ぶポイントは、表示パネルの見やすさ。液晶パネルが大きくバックライト付の水平器や電光パネルの水平器は、視認性が抜群でおすすめです。

レーザー水平器

建築現場に必須のプロ仕様

一般的に高額で内装のプロ用の印象が強いレーザー水平器。床の間や押入れ、造り付けの棚など室内の造作や洗面台やキッチンなどの位置決めなど、用途は多岐にわたります。数千円で手に入るものもあるので、DIYで壁紙貼りや棚の取り付けなどにはおすすめですよ。

レーザー水平器には磁力を利用したジンバル方式と電子制御の電子整準方式の2種類があります。電子整準方式はどこでも使えますが、重さがあり高額なためプロの現場ならおすすめです。DIYで使うならリーズナブルで取り扱いも簡単なジンバル方式のほうがおすすめですよ。

水平器の選び方

長さで選ぶ

最も使われているのは30センチ程度

水平器には手のひらサイズから2メートル前後まで用途ごとに様々な長さがありますが、一般的に使い勝手が良く最も選ばれている水平器の長さは30センチ前後です。30センチ程度の長さがあれば、小回りも効き、手摺の設置など長い物も少ない回数で測れます。ホームセンターのメインの陳列棚にも30センチ程度の水平器が置かれているように、もっとも幅広い用途で使える長さですよ。

持ち運びに便利なのは手のひらに収まるくらいの小型サイズ

小型の水平器は持ち運びが便利で手軽に使えます。長さは、10センチから15センチのものが多く、形はポケットに入る薄型や腰に下げるタイプなど様々。移動時には動作の邪魔にならず両手も使え、狭い場所や高所での使用の他、壁に機器を取り付ける際にも活躍します。多機能で高性能な小型の水平器も多いので、普段使いにも最適ですよ。

気泡管の線の数で選ぶ

DIYには2本線で十分

家具作りなどのDIYなら2本線タイプでも十分です。排水管の設置などの本格的な工事には4本線以上のタイプが必要ですが、DIYでは難しい作業になります。ものづくり系のDIYでは水平と垂直を測定する作業が主なため、2本線の水平器でも十分。とは言え、2本線の水平器はクリアキューブ型などの簡易的なものが多く、一般的な水平器は4本線のものがほとんどですよ。

勾配を測定するなら4本線以上のタイプ

4本線の水平器は1メートルに対し1センチ、6本線の水平器は50センチに対し1センチの勾配を測ることができます。DIYでは、雨樋の取り付けや修理が代表的な活用方法になります。水平より微妙な勾配をつけることで、見栄えも良く、雨樋に溜まった埃も雨と一緒に流すことが可能。4本線以上あれば簡単なお家の修理もできますよ。

機能で選ぶ

屋内リフォームや配管工事には発光タイプが見えやすい

屋内作業や配管工事では光の当たらない場所もあり、薄暗い場所で使う機会も出てきます。明るい場所から急に暗い場所に行くと視力の良し悪しに関わらず目が慣れるまで見えにくくなりますよね。発光しない蛍光色の気泡管では目が慣れるまで視認しづらくても、発光タイプの水平器なら目が慣れなくても見えやすさは抜群。明るい場所でも使えるので発光タイプはおすすめですよ。

高所作業では磁力の強さが安全のカギ

高所作業で使うなら第一に落下させないための機能が必須です。高度が高くなればなるほど小型の水平器でも人に当たれば重大な事故に繋がります。水平器が壊れただけなら買い替えれば済みますが、人に当たれば取返しのつかない事にもなり得ますよ。そのため、高所作業では水平器の磁力の強さが安全の鍵。高所で作業する場合は、できるだけ磁力の強い水平器を選びましょう。

水平器のおすすめブランド・メーカー

タジマ

高性能かつ安価な製品でニッチ産業のトップポジション

120年の歴史と実績があり、水平器ではトップメーカーの一つタジマ。ネームバリューの通用しない分野で一番選ばれています。特徴をネーミングに採用したことで使いやすくて分かりやすいうえ、リーズナブルな価格なのに機能性の高さがタジマの水平器の魅力ですよ。

シンワ測定

高精度で使いやすい計測機器のトップメーカー

長さや重さから圧力など、はかること全てを対象にしているシンワ測定。水平器のブルーレベルシリーズは、精度や使いまわしが良く、機能が豊富で高性能として有名です。一目で分かる特徴を持つブルーレベルがシリーズ化しているのは、多くの方々に高く評価されてきた証ですよ。

マイゾックス

日本を代表する測量・土木・建築関連機器のトップブランド

世界を相手にインフラ事業に使うような測量機器を取り扱っているマイゾックス。水平器も規模の大きな工事に使うような高機能で高精度のデジタルやレーザー水平器のみ。DIYでリフォームに挑戦するなら、どこよりもおすすめなメーカーの一つですよ。

アカツキ製作所

日本初の国産水平器を製造行した業界のパイオニア

100年の歴史を持つ日本初の水平器メーカーのアカツキ製作所。汎用性の高い水平器を作るメーカーが多い中、使う対象を限定した専門性の高い水平器も多く開発しています。オーソドックスな水平器も用途に合わせて機能を付加しているので、自分にピッタリの水平器が見つけやすいメーカーですよ。

エビス

日本で最初に国際標準化機構から認証された水平器メーカー

安全で信頼性が高く、質の高い製品であることを日本で最初に国際標準化機構から認証されたエビスの水平器。製造している水平器は全て最高の精度の証であるJIS規格のA級に認定されています。プロから一般の方まで分かりやすくて使いやすい商品ラインナップになってますよ。

おすすめ&人気の水平器ランキング

気泡管でおすすめの水平器

タジマ-モバイルレベル ML-160 (4,368円)

精密で視認性に優れた携帯型水平器

移動時に携帯できる機動力の高いタジマのモバイルレベルです。大型通し孔付で腰のカラビナやフックに掛けて携帯でき、かつ、精度が高い本格的水平器です。広い現場で移動しながら使うには最適な水平器ですよ。

モバイルレベルのもう一つの特徴はあらゆる面での視認性の高さです。使用している液は、蓄光性で暗い場所でも視認性抜群。遠くからでも確認できるほど目立つカラーとデザインは、紛失防止のための機能です。紛失のリスクが高い移動しながらの作業に対応した紛失しにくい水平器ですよ。

タジマ-オプティマレベル  OPT130G (2,530円)

小型軽量なのに多機能な水平器のオールラウンダー

有利な水平器という意味のオプティマレベルは、上部にも測定面があり、しっかり把持できる使いやすい水平器です。上部に隙間が無い屋根の垂木のような場所でも下から高精度な測定が可能で、厚みがあり握りやすく、さらに軽量。あらゆる場所で正確に測ることができる有利な水平器ですよ。

オプティマレベルは落下防止と破損防止機能を兼ね備えた故障しにくい水平器です。左右の通し孔にチェーンを取り付け落下を防止し、万が一落下してもゴム製の衝撃吸収バンパーが本体を守ってくれます。高所でも安全に使える水平器としてプロアマ問わず人気を集めている機種ですよ。

アカツキ製作所‐PA-プロテクトアーマー PA-BNブラック (1,490円)

超強力マグネットを搭載したポケットサイズ水平器の進化版

衝撃耐性に特化したプロテクトアーマー。アルミ製フレームと表面を衝撃吸収材で保護することで、気泡管のズレの原因となる落下による衝撃を吸収し内部まで衝撃を伝えません。気泡管のズレが起こりにくいので補正の手間がいらない水平器ですよ。

プロテクトアーマーは、落下機能も充実。落下防止コードに接続可能な大きなシャックルと金属部分に強力に貼りつく強力磁石で安全な移動と使用ができます。プロテクトアーマーは落ちない、落としても安全、落とした後も安心の3段構えの多機能型水平器ですよ。

エビス-ED-TBPB トビレベル プロ ブラック(1,658円)

落下防止に特化した高所作業用水平器

人に当たってしまうと死亡事故にもつながる落下事故を防止するための機能を搭載したトビレベルプロ。移動用と落下防止コード用のシャックルを内蔵し、移動中や使用中の落下事故を防止します。高所での移動で両手が使える安全性の高さが人気を集めていますよ。

トビレベルプロは、使う場所に応じて9種類の色の組み合わせが選べます。例えば、本体がブラックで気泡管はブルーかレッドなら明るいところに最適。シルバーの本体にイエローの発光タイプの気泡管は暗いところで見やすくなります。カラーリングに高度な視認性向上機能を備えた人気の水平器ですよ。

エビス‐Gトレンディレベル レッド ED-15GTLMR(3,377円)

視認性抜群で落下にも強いプロテクター付き

光の届かない場所でもハッキリ見えるGトレンディレベル。気泡管内の蓄光液が光を蓄積し暗所で発光するので日没後でも計測可能です。屋根裏や床下の作業でも見えやすさは抜群です。暗くて見づらい場所でも安心して使えるストレスフリーな水平器ですよ。

強力磁石とV字溝の2段構えで金属やパイプにフィットし、落下を防止します。一般的な磁石付水平器の約3倍の磁力があり、少々の衝撃で落下することはありません。万が一落下したとしてもABS樹脂のGプロテクターで衝撃を吸収。コンパクトながら本格的な機能を持った水平器ですよ。

丸型でおすすめの水平器

アカツキ製作所‐アンテナポール用レベル水平器  A-2011(3,416円)

アイデア次第で用途が広がるアンテナポール専用水平器

アンテナ取付専用のA-2011は方位磁石付でDIYでアンテナ設置ができる水平器です。方角合わせが難しいのが、アンテナ設置の壁。高いお金を払って、業者さんに依頼することがほとんどですよね。方位磁石付の A-2011なら、地図で電波塔の位置を確認すれば自分で方角合わせができますよ。

汎用性の高さもA-2011の特徴の一つです。直径4センチまでの支柱ならV字溝と付属のベルトでしっかり固定できるので、子どもやペット用の安全柵も微調整しながら取り付けることができます。その他、手すりや門扉の取り付けなどアイデア次第で用途が広がりますよ。

シンワ測定‐ミニレベル Revo 丸型 水平器 (1,016円)

青色の液と白色の気泡管枠で変革を起こした丸型水平器

液を青色に、枠を白色にすることで丸型水平器に変革を起こしたミニレベルRevo。従来の光を反射する液と光を吸収する枠の色の組み合わせを逆転させ、お年寄りや視力の弱い人にも見えやすくなりました。ミニレベルRevoは、科学的に理にかなった見えやすい丸型水平器ですよ。

ミニレベルRevoは全方向の傾きを計測できる小型の固定式水平器です。ネジで取り付け、いつも水平を確認できるので、機器や家具の寿命を縮める継続的な負荷を防止することが可能。常に最適な使用環境を維持するための水平器ですよ。

デジタルでおすすめの水平器

シンワ測定 ‐75313 ブルーレベル Pro2 デジタル350mm(11,407円)

軍手でも使いやすい大きなボタン

ブルーレベルPro2は、大きなボタンが特徴です。ボタンが大きいので、軍手を外さなくても二つのボタンを押してしまうなどの誤操作がなくなります。ブルーレベルPro2は信頼性の高いブルーレベルシリーズのデジタル版としてさらに使いやすくなってますよ。

ブルーレベルPro2はデジタルタイプの弱点の水や埃への弱さを改良し、突然の雨にも粉塵の多い場所にも対応できるようになりました。デジタルタイプなのに流水での水洗いも可能。高性能な防塵防水機能が搭載されたことで愛用するプロが増えている水平器です。

マイゾックス‐デジレベルコンパクト DGL-C (5,911円)

コンパクトで使いやすいデジタル勾配測定器

一般的なデジタル式水平器と比べると機能がシンプルで使いやすいのが特徴のデジレベルコンパクト DGL-C。角度と勾配が簡単に痩躯低でき、液晶に大きく表示されます。図面への書き込みに便利なホールド機能もついています。シンプルなだけに分かりやすくて使いやすい水平器ですよ。

リーズナブルな価格もデジレベルコンパクトのおすすめポイントです。多機能な水平器には、不不必要な機能も多く、基本的には高精度な測定と見やすいディスプレイ、表示のホールド機能さえあれば十分です。DGL-Cは高性能な基本機能のみで、その分リーズナブルな水平器ですよ。

マイゾックス‐デジレベル250 (8,722円)

目立つことを機能として利用した数字も本体も見やすい優れもの

デジレベル250はLEDディスプレイで視認性抜群なデジタル水平器です。防塵防水機能も高いため、薄暗く埃の多い場所や急な悪天候でも見やすく、頭上の測定も反転表示で簡単に読み取れます。見やすい大型ディスプレイが、プロアマ問わず評価されていますよ。

紛失予防を目的としたデジレベル250は派手なデザインと色で目立ちます。物が乱れがちな現場やツールバッグの中でも、目を引く明るい赤のカラーリングで存在感抜群。他の道具に紛れにくく必要な時にすぐに見つけられます。紛失しにくく見つけやすいストレスフリーな水平器ですよ。

アカツキ製作所‐防水型デジタル水平器 DWL-280PRO(13,475円)

最高水準の防水機能とおしゃれなデザイン性を併せ持つハイレベル水平器

最高水準の防塵防水機能で、粉塵の多い場所や水中でも使用可能です。耐冷耐熱性も氷点下20度から摂氏60度までと人間がギリギリ存在できる過酷な状況での使用もできます。まさにシチュエーションを選ばない頑丈な水平器ですよ。

自己校正機能搭載で、常に気泡管を適切に調整できるのもメリットの一つです。気泡管のズレはボタン一つで素早く簡単に自動で調整できます。誤差も1メートルにつき1ミリ未満で高精度。デジタル式の中でも特に精度の高い測定ができる水平器ですよ。

エビス‐デジタルレベル 260mm ED26DGLN (21,470円)

完全防塵防水仕様のデジタルタイプ

粉塵が内部に侵入せず汚れたら流水で洗い流すことができるほど密閉度が高い水平器です。デジタルタイプは水に弱いのが弱点ですが、ED26DGLNは完全防塵防水仕様のため、浸水が原因で壊れることはありません。汚れやすい環境や悪天候の中でも使える耐性の高い水平器ですよ。

自動消灯と自動停止機能もED26DGLNのおすすめポイントです。使わない時は1分で自動消灯し、6分後に電源が落ちる省エネ設定で電池を長持ちさせます。うっかり電源を切り忘れてしまい、知らない間に電池が切れることを防いでくれて安心ですよ。

レーザーでおすすめの水平器

タジマ-NAVI ZERO BLUE-KJY (142,175円)

鮮視度300のギラつかないブルーグリーンレーザ採用

鮮視度300のくっきりラインで視認性を高めたNAVI ZERO BLUE-KJY。屋外で見やすいグリーンと屋内でもギラつかないレッドの特性を持ち合わせたブルーグリーンレーザーは使用環境に関係なくラインの確認が可能です。どんな現場でも使える視認性の高いプロ用のレーザー水平器です。

NAVI ZERO BLUE-KJYは振動に強く精密な墨出し作業が可能です。センサー制御機能を搭載し、さらに自動追尾システム搭載で受光器の動きをレーザーが自動追尾するので揺れやすい場所でもラインがずれません。どこでも精密な墨出しができるのはプロの現場では必要な機能ですよ。

シンワ測定-レーザービームレベル 2 76165 M1(8,100円)

レーザー光がでていることが一目で分かるLEDライト付き

レーザー光線が出ていることをLEDライトが教えてくれ持ち運び時の消し忘れを防止できる76165M1。レーザー光線は、明るいところでは見えにく強さは強烈なので大事故の原因にもなります。うっかり消し忘れて事故の責任を問われないための安全機能を備えた安心して使える水平器ですよ。

軽量小型で持ち運びが便利な76165M1はブロック積みやDIY向きの水平器です。壁面に水平線を映し出すことはできませんが、水糸として使えます。別売りの三脚を取り付ければ、精密な墨だしも可能。左官作業やDIYで使うなら取り回しも最適な水平器ですよ。

マイゾックス -MJ300 自動整準レーザーレベル 本体セット(72,600円)

過酷な現場に強い防塵・防滴性能搭載

最高レベルの防塵防滴性能を持つMJ300。仮に粉塵が内部に侵入しても、いかなる方向からの水の飛沫に晒されても故障しない防塵防滴機能搭載で作業現場を選びません。粉塵が多く出たり、常に水飛沫が飛び交う現場にも耐え得る様に作られているMJ300なら、故障の心配はありませんよ。

揺れに強い自動整準機能搭載で広範囲での使用が可能です。距離が離れれば少しの揺れでブレが大きくなりますが、MJ300は電源を入れるだけで自動的に整準します。水平位置がズレてもアラート機能で知らせてくれるので安心。揺れの強い場所でも精度の高い測定が可能ですよ。

まとめ

最初はリーズナブルな一般的な気泡管水平器がおすすめ

デジタル式やレーザー型は、精密な作業をするようになってから必要になりますが、DIYなら一般的な気泡管水平器がおすすめです。プロも使っている水平器なら、精度も高く取り回しも楽。今回はおすすめの水平器をランキング形式でご紹介しました。ぜひ、お気に入りを見つけて自慢の作品を作ってくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。