おしゃれでおすすめのベッドフレーム人気ランキング!【選び方も】

ベッドを買うというとマット付きなイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。マットレス付きで全てがセットになっている場合は規格の合うものを自分で探す必要もなく便利です。しかし一方で好みに合わないマットレスで後悔するなんてこともありえます。高さや反発力など自分好みにベッドをカスタマイズしたいという方にはベッドフレームだけの購入がオススメです。今回はそんなアレンジをしたい方向けにベッドフレームの選び方とオススメの商品を紹介します。新生活に向けてベッドの購入を考えている方はこれを機会にベッドフレームも検討してみてくださいね。

ベッドフレームの特徴

マットレスとセットで購入するよりも品数豊富

ベッドフレームのみの販売の場合、マットレスを付けなくて良い分参入障壁が低く、多くのインテリア業者が商品を出品しています。そのためマットレス付きに比べると多くのデザインからフレームを選ぶことができるのが魅力と言えるでしょう。またベッドフレームのみの場合はマットレス付きと比べ10,000円から20,000円ほど価格が安く済みます。すでにマットレスがあるという方は安くベッドの買い替えができてしまうのでぜひ検討してみてください。

マットレスを床に敷くとカビ発生の原因に

一般的に人は夜寝ている間にペットボトル一本分(500ml)の汗を書くと言われています。そのためマットレスをそのまま床に敷いてしまうと汗が染み込んだまま発散せず、カビが生える原因になってしまいます。それを防ぐのがベッドフレーム。ベッドフレームはマットレスを地面から浮かすことで通気性を良くし、カビが生えるのを防ぐ効果があります。通気性をあげる機能があるため、マットレスだけでなく、敷布団を使用している方にもベッドフレームはおすすめです。インテリアとしてもおしゃれなのがベッドフレームの嬉しいところ。使わない手はありません。

ベッドフレームの種類

フラットタイプ(ヘッド部分がすっきりとした印象に)

ヘッドボードが一枚の板のようになっているのがフラットタイプです。ヘッドボードに厚みがなく、一枚板なため壁際にぴったりと配置可能。そのため他のタイプに比べ場所を取らず、コンパクトなのが特徴です。宮付きヘッドボードに比べるとフラットタイプの場合は約10、20cmほど奥行きが軽減されます。またバリエーションとしてクッション付きや傾斜のあるフラットボードも存在します。こちらは寄りかかりやすい仕様なため、ベッドをソファのように使いたい方にはこのタイプがおすすめです。

ヘッドボードが薄く、壁際にぴったりと設置することができるこのタイプ、なるべく大きなマットレスを使いたい方にオススメのタイプと言えるでしょう。またはベッドであまり部屋のスペースを取りたくないという方にもおすすめです。しかしシンプルなフラットタイプの場合は小物を置く場所は一切ないため、ベッド周りに時計などを置きたい場合はサイドテーブルを別途購入する必要があります。

ロータイプ・フロアタイプ(お部屋を広く見せる効果)

ロータイプはベッドの高さが30cmを切る非常に低いタイプです。そしてさらに足がなく床に張り付くような形はフロアタイプと呼ばれるベッドフレームです。両者ともにベッドが低くなり圧迫感がないため、部屋を広く見せる効果があります。ロータイプならではのデザイナーズ作品も多く、個性的なデザインの商品が多いのも嬉しいところ。しかしこのタイプは地面に近い分、通気性は悪くなります。そのためデザインより先に通気性の面を考慮し購入をしましょう。すのこやフラットベース式など通気性への配慮があるか要チェックです。

圧迫感がないため部屋を広く見せたいという方におすすめです。またベッドと床までの高低差がないため、転落して怪我をする心配が比較的少ないのもこのタイプの特徴です。そのためベッドを子供と一緒に使いたいと考えている方にもおすすめです。

収納・宮付きタイプ(デッドスペースを作らず賢く収納)

フラットボードが小物置き場になっているものが宮付きタイプです。枕元のヘッドボードに小物を置いておけるため、サイドテーブルが不要なのが嬉しいところ。一方、ベッド下が収納スペースになっているものが収納タイプです。家具の中でも大きい部類のベッドは他の家具に比べるとデッドスペースの多さが気になります。そんな場合にはこれらの機能があるベッドがおすすめです。ヘッドボードや収納機能があると、通常のフラットベッドよりも大きくはなりますが、それ以上の恩恵をもたらしてくれるでしょう。収納ベッドの場合は高さが30cm以上のものが一般的です。収納機能がついていないフラットベッドの場合でも26cmほどの高さがあれば収納ボックスと併用して収納スペースを確保することも可能です。

押入れがないマンションに住んでいる方には収納ベッドは非常におすすめです。場所をとるベッドですが、収納スペースを増やすことができるので無駄がありません。さらに収納を増やしたい場合は跳ね上げ式収納ベッドがおすすめです。引き出しタイプと違い、跳ね上げ式ベッドはベッド下を全て収納スペースにすることができるため容量が増えます。その反面日常的な取り出しには不向きなため、扇風機やレジャー用品など使う場面が限られるものに限定されてしまいます。

ベッドフレームの選び方

使用人数からフレームのサイズを選ぶ

セミダブルとダブルで異なる利用シーン

セミダブルは2人では使えません。2人で使うことを検討している場合はダブル以上のサイズから選ぶようにしましょう。一般的に幅120cmがセミダブル、幅140cmがダブルと呼ばれます。ベッドの幅を選ぶ際には肩幅を40cmと考え、左右にそれぞれ20cmの余裕があれば寝返りを打てると言われます。つまり1人につき80cmの余裕があるタイプが理想的なベッド幅。そのためセミダブルを2人で利用するのは無理があります。幅140cmのダブルですら意外にも窮屈であることがわかるでしょう。セミダブルは1人でゆったりと眠りたい場合に、ダブルサイズは2人で使う場合に購入を検討して見ましょう。

クイーンサイズとキングサイズに適した家族構成

クイーンサイズは160cm、キングサイズの場合は200cmが一般的です。さらに大きいサイズの場合はワイドキングサイズと表記され最大で280cmほどの幅も存在します。クイーンサイズ以上であれば2人で眠る場合には寝返りで手がぶつかることもなく、また相手の体重の重みによる沈み込みが気になることもない最適なサイズと言えるでしょう。これから新婚生活を始める方にはおすすめのサイズ帯と言えます。またクイーンサイズとキングサイズの利点は子供が生まれてもある程度まで使い続けることが可能な点です。クイーンサイズなら一歳ごろまで家族三人で眠ることができ、キングサイズの場合はその年齢が3歳ごろまで伸びます。

設置場所と部屋の間取りを考えて選ぶ

寝室には可能な限り大きなベッドを置く

ベッドのフレームごとに適正な人数があると言いましたが、基本的にベッドは「大は小を兼ねる」ものです。多人数でベッドを使用する場合、寝返りがしっかりと打てるかどうかだけでなく、マットレスの沈み込みなども快適な眠りには重要です。ベッドは大きければ大きいほど快適な眠りを提供すると言っても過言ではありません。そのため寝室をリビングとは別に持っている場合、寝室は眠るだけの部屋と割り切ってしまうのも良いでしょう。できるだけ他の家具のスペースを削り、大きいベッドにすることをお勧めします。

動線としては最低50cmが目安

ベッドを置く場合に注意しなければいけないのは動線の確保です。通路を確保して置く必要があります。1人の幅がだいたい40cm。日常的に通過する場合はそこに余裕を持たせ50cmが通路幅の最低ラインになります。また人だけでなく家具の動線を考えることも重要です。学習机やデスクがそばにある場合は椅子の動きを阻害しないようにベッドを配置する必要があります。一般的なデスクチェアの場合、チェア本体の後ろに60cmほどの空間があれば快適に椅子を引くことができるでしょう。また椅子の後ろに人の導線もある場合は合わせて90cmほどが目安です。

ベッドフレームのおすすめブランド・メーカー

LOWYA(ロウヤ)

安さの中にもユニークさが光る

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

自社独自のデザイナーを起用。ベッドフレームについては「人をダメにするベッド」「机を収納するベッド」など個性的な商品ラインナップが特徴です。また一般的なベッドだけでなく、「ソファベッド」や「ロフト式ベッド」も豊富に取り揃えておりバリエーションも豊かです。しかしクイーン以上の大きめなサイズはあまり取り扱っておらず、家族での使用を考える場合には不向きです。上京、転勤などこれから新生活を始めるため1人での使用を考えている方におすすめなブランドと言えるでしょう。

ネルコ

安心の寝具専門店で確かな品が見つかる

おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

高品質な寝具が揃うデザイン性の高いベッドが見つかるブランド、ネルコ。充実した機能でありながら低価格を実現できるのは、寝具専門店ならでは。良質な木材を使用した収納付きベッドやデイベッドなど、省スペースで機能的に使えるベッドも多く取り揃えています。

Armonia(アルモニア)

安さと高品質への確かなこだわり

自社工場で一から家具を作り上げているのが特徴のブランド。高級感漂う商品ラインナップが特徴です。価格はシングルベッドであっても50,000円からと少しお高めな印象。しかしベッドサイズが幅だけでなく奥行きも広いなど独自規格なため、既製品とは違ったベッドフレームを購入できるのは大きな魅力です。ベッドフレームのラインナップはフロアベッド、ローベッドに特化。子供との使用を考え、サイズが大きく高低差のないベッドフレームを探しているという方におすすめなブランドです。

家具の基

低価格でオーダーメイド感覚を実現

木製、畳製など自然素材に力を入れているブランドです。ひのき、桐、パイン材と木材ごとのカテゴライズがなされており、木製家具への並々ならぬ情熱が垣間見えます。自社工場での生産なため、足の高さ調節を細かく行ってくれるなど、オーダーメイド感覚を味わうことができます。木製のベッドフレームを検討している、または和室で使えるベッドを探している方におすすめのブランドと言えるでしょう。

Room Create(ルームクリエイト)

豊富な価格帯とサイズが魅力

シングルベッドが10,000円を切ることもあり、安さが大きな魅力と言えるブランドです。しかし安いとは言いながらデザインにもこだわりが見られます。木製のシンプルなものから中世風の個性派ベッドまで幅広いラインナップ。またデザインだけでなくサイズも豊富です。シングルからクイーンサイズまでを取り揃えている商品が多いのも嬉しいところ。1人での使用だけでなく家族で使いたい方にもおすすめなブランドです。

ニトリ

お洒落で実用的な家具が揃う

お洒落なデザインのベッドから、引き出し付きで収納できる実用的なベッドまで、様々なタイプのベッドが揃っています。収納を増やしたいのであれば、引き出し付きのベッドの種類が豊富にあるので、ニトリの収納付きベッドがおすすめです。他にも、ローベッドやパイプベッドなど、お部屋の雰囲気に合わせて選べます。最近では、ニトリの家具やインテリアでお部屋をトータルコーディネイトしたい、という人も。ニトリでは、お洒落で実用的なベッドが多数揃えられているのでおすすめです。

無印良品

自然を感じさせるナチュラルテイストが人気

自然素材にこだわった商品が多い人気の国内メーカー、無印良品。ベッドフレームは、オーク材やパイン材を使用した木製が主流です。ナチュラルな色の素材を使っているため、優しい風合いがあり、どんなお部屋にも合わせやすいです。収納付きのベッドフレームもあり、実用性も兼ね備えています。ナチュラルテイストなインテリアが好きな人はもちろん、シンプルなデザインを求めている人にもおすすめのブランドです。

おすすめ&人気のベッドフレームランキング

シングルサイズでおすすめのベッドフレーム

LOWYA(ロウヤ)-人をダメにするベッド (31,990円)

ベッド周辺で全てをこなせる

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

ツートン調が印象的なパイプベッドです。ハンガー掛けや宮だけでなく上棚など小物を置いて置くスペースがこれでもかと設置されています。またキャスター付きデスクがついており、寝ながらにして作業をすることも可能。キャスターロックがついているのでストレスなく使用できます。またメッシュワイヤーなので長時間ベッドの上でも安心の通気性です。26.5cmとベッド下もスペースがあるため物を置くことも可能です。

小物置き場をとことん詰め込んだこのベッドフレーム、ベッド周りで全てを済ませたいという方におすすめです。ワンルームなど生活空間と寝室を分けることができない場合にはこのベッドは力を発揮するでしょう。また上棚があるなど収納力も抜群なためデッドスペースを減らしたい方にもおすすめなデッドフレームと言えるでしょう。

[buthttps://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TVOIE+E0VMJE+3V4W+BW0YB&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fwww.low-ya.com%2Fcategory%2F317[/but]

neruco(ネルコ)-Rosetta(ロゼッタ) (27,800円)

多彩な便利機能をカスタマイズ可能

おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

High Middle Lowの三種類から高さを選択可能です。収納力が欲しい場合にはHighに設定し引き出しの取り付けも可能。宮付きヘッドボードにはLED照明がついており、さっと枕元を照らせるのも魅力です。またヘッドボード脇にはシェルフが取り付けられており、本などを置くこともできます。幅をとることがネックだった宮付きヘッドボードですが、シェルフがあることでデッドスペースを軽減。無駄がありません。すのこが取り付けられており通気性の心配も入らないのも嬉しいところ。

多機能が光るこのベッドフレームですが、自分好みにカスタマイズできるのが魅力です。高さを3段階調節、またシェリフの仕切りも置いておく本によって変更可能。生活によって自由に調整できるため、新生活で自分のライフスタイルがまだ定まっていないという方におすすめです。

Qualial(クオリアル)- FLOOR(フロア)すのこベッド(27,864円)

段階別の高さ調節機能がウリ

フラットタイプの木製シングルベッドです。4段階の高さ調整が可能。28cmから最大でなんと46cmまでの幅広い高さ調整をすることができるのは嬉しいところです。宮付きヘッドボードが取り付けられておりコンセントも完備。機能性が高いシングルベッドと言えます。

最大の46cmにした場合はベッド下のスペースにゆとりが生まれ収納ボックスを2つ積み上げることができます。そのため収納力を重視したい方におすすめ。特にワンルームで収納スペースが乏しいという場合は力を発揮します。しかし最大の高さにした場合は薄いマットレスを使用する必要があるので注意が必要です。

Cruise (クルーズ)-ヴィンテージアイアンベッド(30,800円)

ヴィンテージ調のアンティークベッド

アイアンと天然木を使用した高級感漂う西海岸風のアンティークベッドフレームです。床面の高さは2段階で調整が可能です。アイアン仕様だからこそできたネット床を採用しており通気性は抜群です。また組み立てが30分程度で完成と非常に手軽。1人でも簡単に組み立てることができるのは嬉しいところです。

アンティークな雰囲気でインテリアとしての魅力が強いこのベッドフレーム、ヘッドボードが無く、便利な機能は削ぎ落とされています。機能面よりもインテリアとしての価値を重視する方におすすめの逸品です。

シングルサイズでおすすめのベッドフレームの比較表

商品画像



画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: recommendo_3a-crussbr
ブランドLOWYA
(ロウヤ)
neruco
(ネルコ)
Qualial
(クオリアル) 
Cruise (クルーズ)
商品名人をダメにするベッドRosetta(ロゼッタ)FLOOR(フロア)
すのこベッド
ヴィンテージアイアンベッド
価格31,990円27,800円27,864円30,800円
特徴ベッド周辺で全てをこなせる多彩な便利機能をカスタマイズ可能段階別の高さ調節機能がウリヴィンテージ調のアンティークベッド
サイズ幅213×奥行107.5×高さ150cm幅98.2×奥行212.3×高さ80.5cm幅104×奥行211×高さ91cm幅100×奥行206×高さ110cm
タイプ収納タイプ宮付きタイプ宮付きタイプフラットタイプ

セミダブルサイズでおすすめのベッドフレーム

Armonia(アルモニア)-METRIA(メトリア) (99,980円)

おしゃれな曲線美が魅力のローベッド

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

モダンなソファのような雰囲気のベッドフレーム。ソファ専門店が開発しています。「ソファのように座ることのできるベッド」がコンセプト。ヘッドボードがソファの背もたれのように曲線的なクッション性です。ベッドと床の境界が曖昧なため気軽に座ったり寝転んだりできるのも魅力です。PUレザーを使用しているため撥水性に優れ汚れに強いのも嬉しいところです。リビングのソファのような感覚でそこまで汚れに敏感になる必要がありません。フロアベッドでは気になる湿気の問題もすのこ式で解決。見た目だけでなく機能にも目が向けられています。

長さが250cmと一般的なベッドに比べ長いのが特徴です。そのためゆったりと足を伸ばせる仕様です。背の高い方にもおすすめです。幅ではなく長さも広々としたベッドフレームを探しているという方はぜひ検討して見てください。

畳工場こうひん-FACILE(ファシレ)畳ベッド (48,384円)

畳式で収納もバツグン

畳工場で作られたこのベッド、和風な雰囲気が漂う一品です。色の種類が38種類と豊富です。自分好みの和テイストを選ぶことができます。高さは38cmと一般的なフラットベッドです。宮付きで小物を置くスペースもあります。国産い草、国産和紙など畳そのものも自由に選択可能。国産和紙の場合は撥水性があり汚れに強いのも嬉しいところです。

和室にも合うデザインなため和室を寝室にしようと考えている方におすすめです。マットレスだけでなく敷布団にも対応しているため、和室で使っていた布団をそのまま使えるのが嬉しいところ。

家具の基-桧ベッド「ビビ」 (44,000円)

好みに合わせた高さ調節が可能

ひのきの質感、肌触りを五感で感じることができる贅沢なベッドです。ベッドの高さを15cmから45cmまで選択し購入することができます。1cm刻みでの高さ調整に応じてくれるのは自社工場から一貫生産している「家具の基」だからこそといえます。マットレスだけでなく敷布団にも対応しています。

こちらのひのきベッドもマットレスだけでなく敷布団にも対応しています。また脚底には傷つき防止のフェルトが取り付けられており、フローリングを傷つける心配がないのは大きなポイントです。布団をホコリや汚れから守るためフレームが欲しいという方におすすめのベッドフレームと言えるでしょう。

ROOM CREATE(ルームクリエイト)- BaronⅡ(44,800円)

ボリュームあるハイバックがウリ

中世ヨーロッパ風のボタンじめデザインが特徴的なこのベッド。ふかふかのハイバックがついているので疲れることなくヘッドボードに寄りかかることができます。寄りかかる際に気になるのがマットレスのズレ、このベッドフレームはマットレス落とし込み方式を採用しているため、マットレスがズレにくいのも特徴です。ズレを気にせずヘッドボードに寄りかかれるのは嬉しいところです。

ベッド下の空間は使うことができないため収納力はありませんが、中世ヨーロッパ風のこのベッドはお姫様ベッドとも紹介されており、デザイン性に特化しています。またふかふかな背もたれがありソファのように使用できるため、リビングと寝室兼用の方におすすめです。

セミダブルサイズでおすすめのベッドフレームの比較表

商品画像



ブランドArmonia
(アルモニア)
畳工場こうひん家具の基ROOM CREATE
(ルームクリエイト)
商品名METRIA
(メトリア)
FACILE(ファシレ)
畳ベッド
桧ベッド
「ビビ」
 BaronⅡ
価格99,980円48,384円44,000円44,800円
特徴おしゃれな曲線美が魅力のローベッド畳式で収納もバツグン好みに合わせた高さ調節が可能ボリュームあるハイバックがウリ
サイズ幅156×奥行250×高さ83cm幅121×奥行212×高さ74cm幅100×奥行200×高さ28cm幅130×奥行212.4×高さ104.3cm
タイプフロアタイプ宮付きタイプフラットタイプフラットタイプ

ダブルサイズでおすすめのベッドフレーム

Cuenca(クエンカ)-すのこベッド (21,490円)

通気性抜群なすのこ製

すのこ式なため通気性も抜群です。高さは3段階に設定可能。ベッド下に収納ボックスを置きたい場合は高くすることをおすすめします。また掃除機のヘッドがベッド下にしっかりとはいるため掃除が楽という利点も。足を着脱可能なため、フロアベッド、ローベッド、フラットベッドと3種類のベッドに早変わりします。宮付きヘッドボードは機能的。充電口はコンセントが2つとUSBポートがついており最大で3つの機器を充電可能です。またシェルフが横に備え付けられているので無駄がありません。

天然無垢材パイン材を使用しており、木の温かみをたのしめるだけでなく経年変化も見どころです。日が経つにつれて味が出てくる感覚を体験できます。木製のベッドフレームを探しているという方におすすめの逸品と言えるでしょう。

RoomCreate(ルームクリエイト)-FENNEL(ファンネル) (52,545円)

傷つきに強い木製ベッド

宮付きヘッドボードにLED照明が設置されています。間接照明として使用することも可能です。また宮に小物を置いておくとついついどれがどれだかわからなくなるもの。そんな時に枕元を照らすのにも便利です。高さを4段階に調節が可能です。ローベッドとして使うこともできます。また高くすることでベッド下にものを収納することもでき、臨機応変な対応が可能です。従来は1mmである場合がほとんどですが、この商品は厚さ5mmの化粧紙を使用しているため傷に強いのも嬉しいところ。

すのこ式なので通気性は抜群です。ロータイプを検討しているけれど通気性が気になるという方におすすめ。気分によって通常の高さに戻せるのも嬉しい仕様です。気軽にタイプを変更できるのでロータイプにしようか迷っているという方は検討して見てください。

RoomCreate(ルームクリエイト)-EMMY(エミー) (26,800円)

ウォルナット調のベッド

引き出し式の収納ベッドです。キャスター付きでモノの出し入れが楽々なのが嬉しいところ。引き出しを右と左どちらか選べるため、部屋の配置バリエーションが広がります。カラーバリエーションはウォルナットとオークの質感を再現しており、二種類から選べます。また宮がついており、機能的なダッシュボードを実現。コンセント口が二箇所あり、携帯充電だけでなく、照明の設置も可能です。

木の宝石と呼ばれる「ウォルナット」の質感を再現。お手頃価格で高級素材の雰囲気をお部屋にプラスできるのは魅力と言えるでしょう。高級な雰囲気の木製家具を探している方に特におすすめの商品です。

ダブルサイズでおすすめのベッドフレームの比較表

商品画像


ブランドCuenca
(クエンカ)
RoomCreate
(ルームクリエイト)
RoomCreate
(ルームクリエイト)
商品名すのこベッドFENNEL
(ファンネル) 
EMMY
(エミー)
価格 21,490円52,545円26,800円
特徴通気性抜群なすのこ製傷つきに強い木製ベッドウォルナット調のベッド
サイズ幅140.5×奥行211×高さ86.3cm幅141.5×奥行212×高さ84.8cm幅140×奥行211×高さ70cm
タイプ宮付きタイプ宮付きタイプ収納タイプ

クイーンサイズでおすすめのベッドフレーム

SHOOTING STAR (シューティングスター)-プルトーネベッド(78,192円)

嬉しいヘッドボードの調節機能

ヘッドボードに力を入れているベッドフレームです。フカフカのクッション製なため長時間寄りかかっていても疲れません。ヘッドボード上部がリクライニング可能で角度調整することができるのも魅力。自分の疲れにくい態勢にフィットします。リクライニングを収納すると平らな宮のようになり小物をおくことも可能です。使い分けができるのも嬉しいところ。

寝室にテレビがあるなど、ベッドの上で過ごす時間が長い方におすすめ。またヘッドボードの表面にはAPUというスーパーPUと呼ばれる素材を使用しており、肌触りが抜群にいいことが特徴。いつまでも寄りかかっていたくなってしまうこと間違いなしです。

VENUS BED(ビーナスベッド)- カルディナ ウォールナット(77,800円)

シンプルデザインのローベッド

通気性を考慮したすのこ式です。サイズが大きくなるとマットレスもでかくなり、干すのが難しくなるため嬉しい機能と言えます。ヘッドボードには若干の傾斜がついており、寄りかかりやすいつくり。背面は化粧仕上げされていなく、見栄えが少し悪いのでしっかり壁際に置く必要があります。また無料で組み立て設置してくれるのも魅力です。

シンプルな木製クイーンベッドです。角がなく、足もベッド下の内側によせているためつまづくことがありません。家族で使うための優しい設計と言えるでしょう。またS字のヘッドボードなため10cmほど奥行きが減りコンパクトに仕上がっています。六畳のスペースから無理なくおくことができるため、スペースはあまり避けないけれどなるべく大きいベッドサイズがいいという方にはおすすめです。

クイーンサイズでおすすめのベッドフレームの比較表

商品画像

ブランドSHOOTING STAR
(シューティングスター)
VENUS BED
(ビーナスベッド)
商品名プルトーネベッドカルディナ ウォールナット
価格78,192円77,800円
特徴嬉しいヘッドボードの調節機能シンプルデザインのローベッド
サイズ幅166×奥行233×高さ80~92cm幅160×奥行202.5×高さ88cm
タイプロータイプロータイプ

キングサイズでおすすめのベッドフレーム

激安輸入雑貨店-Confianza(コンフィアンサ) (41,904円)

サイドテーブルも付いた本格ベッド

分割が可能です。最大幅は280cmダブルを組み合わせたサイズになります。サイドテーブルもついており、使い勝手がいいのが特徴です。また跳ね上げ式の収納ベッドであり、収納力は抜群。多くのものを詰め込めます。しかしガス式の跳ね上げではないため取り出すのは少し手間がかかります。扇風機や衣類など季節によって使い分けるものを収納するのが良いでしょう。

分割可能なタイプであり、シングル2つ、ダブルとシングル、ダブルとダブルの三種類の組み合わせを選ぶことができます。それぞれ2人用、2人と子供1人、2人と子供2人が想定された使用人数です。このベッドフレームは跳ね上げ式の収納もあるため家族で使うレジャー用品などをしまっておくことができます。ファミリー用の大型ベッドを探している方はもちろん収納力も欲しいという方におすすめです。

SHOP E-ASU(ショップ イーアス)-ALBOL(アルボル) (40,327円)

ロータイプのキングサイズベッド

280cm幅のスーパーワイドキングサイズベッドフレームです。子供が3人いても一緒のベッドで眠ることができます。ロータイプなため圧迫感もないのが特徴。またベッドを分割することができ、2つのベッドを別々に使用することも可能です。別々にした場合はダブルが2つ分です。マットレス面の高さが低いため小さな子供が転落し怪我する危険も少なくなっているのも嬉しいところ。

家族3人が横になってもゆったりと眠ることができるキングサイズのベッドです。ロータイプなため段差もなく子供を乗せても安心。小さなお子様が2人いる4人家族でも使用可能です。ベッドが分割できるため将来的には夫婦用、子供2人用と末永く使うことができるでしょう。

キングサイズでおすすめのベッドフレームの比較表

商品画像

ブランド激安輸入雑貨店SHOP E-ASU
(ショップ イーアス)
商品名Confianza(コンフィアンサ)ALBOL(アルボル)
価格41,904円40,327円
特徴サイドテーブルも付いた本格ベッドロータイプのキングサイズベッド
サイズ幅200×奥行206×高さ92cm幅182×奥行214×高さ45cm
タイプ収納タイプフロアタイプ

まとめ

まずは「シングル」「セミダブル」を検討してみよう

今回はベッドフレームの選び方とおすすめの商品を紹介しました。ベッドフレームのみの購入は手軽で魅力的に感じてきたのではないでしょうか。もし家族との利用を考えクイーンサイズやキングサイズなどの購入を検討している場合、シングルやダブルベッドを2つ繋げて使用するのもおすすめです。キングサイズやクイーンサイズは将来的には2つに分けて使うことが想定されています。そのためダブルサイズやシングルをつなぐことでもクイーンサイズやキングサイズの代用が可能です。購入を迷っている方はまずはダブルやシングルでベッドの具合を確かめてみてください。

ベッドフレームに関するQ&A

ベッドフレームの購入価格をおさえたい場合は?

収納の無いフラットタイプのベッドや、すのこベッド、折りたたみベッドは構造が単純な分どちらかというと低価格帯のモデルが多くなっています。また、パイプベッドも原材料費が安いことから比較的安価で、購入価格をおさえたい方におすすめ。いずれのタイプも耐久性は高く、安心してお使いいただけます。

ベッドフレームのきしみが気になる場合は?

パイプベッドや折り畳みベッドは、木製ベッドに比べると耐荷重が低く、きしみやすいという特徴があります。ギシギシという音や振動が気になる方は、木製のベッドフレームを選んだ方が良いでしょう。ロータイプのベッドの方が重心が低く安定感があるため、きしみを防げます。

収納付きのベッドフレームを使う際の注意点は?

収納付きのベッドフレームは便利ですが、構造上どうしても湿気がこもりやすくなります。湿気によるカビを防ぐためには、頻繁に開け閉めして空気を通すことがポイント。毎日使うものを収納すれば自然と湿気を逃がせます。跳ね上げ式のベッドなど収納スペースが広い場合は、押し入れ用のすのこを下に敷くのもおすすめ。壁から10cmほど間をあけてベッドを設置し、空気の通り道を作るのも良いでしょう。

家族4人以上で眠れるベッドフレームはある?

最も大きなキングサイズであっても横幅は200cm程度で、一度に眠れる人数は3人まで。大人2人+子供2人など大人数で眠りたい場合は、連結できるタイプのベッドを検討してみても良いでしょう。連結ベッドはベッドフレーム同士がネジやベルトによって固定でき、互いのベッドをつなげることが可能です。自由に切り離せるので、家族の成長に合わせて使えますよ。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。