2024おすすめのミシン人気ランキング!【ブラザーやジャノメも】

家にミシンがあったら子供に手作りの通園バッグを作ったり、着なくなった服をリメイクしたり、色々なものが作れて楽しそうですね。 ミシンというと、使うのが難しいというイメージを持っている人も多いと思います。しかし最近のミシンは自動で下糸を巻いてくれたり、糸調子を調節してくれたりと初心者さんでもきれいに縫える工夫がたくさん。音が静かなものや可愛い刺繍ができるもの、手縫い風のキルトステッチができるものなど魅力的な機能も増えています。今回はあなたにぴったり合ったミシンの選び方や知っておきたいブランド、おすすめのミシンなどをご紹介していきます。 ミシンが欲しいと思っている方は、ぜひ参考にして下さいね。

家庭用ミシンの特徴

糸通しなどの準備が簡単だから気軽にはじめられる

ミシンを使う前には下糸を思いたり、糸をかけたりと準備が意外と大変。針もミシンに固定されているので、穴に糸を通すだけで疲れてしまうことも。しかし最近はそんな手間のかかる準備が簡単にできる、賢いミシンが増えています。下糸はボビンをセットするだけ、針には糸通し用のガイドがあるのでひっかけるだけ、横から針穴を覗き込む必要もありません。糸をかける順番が分かりやすく書いてあるのも、初心者さんには嬉しいですね。

自動糸調子機能があれば初心者の方でもきれいに縫える

自動糸調子のついたコンピューターミシンなら、糸の調整を全てやってくれるので安心です。縫っている時に糸がツレたり、絡まったり、目飛びしたりしてなかなかきれいに縫えないこともありますよね。 そのうまく縫えない原因の一つが糸調子なのですが、縫い目の様子を見ながらダイヤルで調整するのは経験がものをいうなかなか難しい作業。自動糸調子が付いていると、誰でもきれいに縫うことができます。

ミシンの種類

電動ミシン

リーズナブルだが扱いが難しく上級者向け

構造がシンプルでリーズナブルなのが大きなメリット、安いものだと5000円くらいから購入することができます。使い勝手はというと機能が少なくてリーズナブルなので、初心者向けと思われがちですが、きれいに縫うためにはちょっとしたコツと技術が必要。どちらかと言うと上級者向けのミシンです。

電動ミシンは縫う時のパワーがスピードに比例するのが特徴。一般的に早いとゆっくり、2段階のスピード調整ができますが、早く縫わないと厚手の生地は縫えません。糸調子はダイヤルで設定します。しかし最近の電動ミシンも侮れません。縫い目の種類はジグザグヤーマンツリー、ボタンホールなど10種類以上。自動糸通しや返し縫い機能もついて、リーズナブルな物も販売されています。

電子ミシン

ゆっくりでも厚い生地が縫える中級者向け

電動ミシンとの大きな違いは、ゆっくり縫ってもパワーが落ちないこと。スピードは無段階に調節できるものが多く、キルティングのような厚手の生地も速度を調整しながら落ち着いて縫うことができますよ。価格は安いもので12,000円くらいからあります。

糸調子は自分で設定する必要がありますが、縫い目の設定は電動ミシンより豊富になります。縫い目の幅もダイヤルで設定ができたり、自動糸巻きができたりといった機能も充実。簡単な模様縫いができたり、ジャージなどの伸びる生地に適した縫い目が選択できるので作れる物の幅も広がります。

コンピューターミシン

糸調子を自動で調整できる初心者向け

自動糸調子がついているものが多く、初心者さんでも簡単に縫うことができます。縫い終わったらボタンひとつで糸を切ってくれたり、縫っている時に糸に無理な力が加わると糸が切れる前に自動で動作をストップしてくれるなど、便利な機能も豊富です。

花や動物、文字などの細かい刺繍ができるのも、コンピューターミシンの特徴です。値段はシンプルなものだと2万円前後から、文字刺繍が出来るものだと4万円くらいから、本格的な刺繍ができるものだと大体6万円以上が目安。少しお値段は高くなりますが、名前を入れたり刺繍を入れたりしてオリジナルの商品が作れるのも手作りの醍醐味ですね。

ミシンの選び方

縫いたいものに合わせたミシンのサイズで選ぶ

通園バックを作りたいママには刺繍もできるコンパクトなミシン

洋服などの大きいものを縫う予定がない方には、持ち運びが楽で収納スペースも少なくて済むコンパクトサイズのミシンはがおすすめ。一般的に6kg 以下のミシンが、コンパクトミシンと言われています。ミシンが重いと出してくるだけでも大変で、使わなくなって埃をかぶってしまうことも。かといって専用の作業スペースがあるお家は少ないと思いますし、子供がいる場合には出しておくと危険です。軽いコンパクトミシンなら、クローゼットの隅にポンと置けて便利ですよ。

いつかは洋裁もやってみたいという人はフルサイズのミシンを

フルサイズのミシンは大きくて本体が重い分、縫っている時の安定感があります。針が動いている時にはどうしても振動があるので、軽いとミシン自体が動いてしまって縫いにくいと感じることもあるでしょう。コンパクトサイズのミシンに比べると一般的にパワーもあるので、デニムなどの固い生地を縫う場合にはフルサイズのミシンが適しています。また洋服などの大きいものは布を置くテーブルが大きい方が縫いやすいので、今は小物だけだけどいつかはハンドメイドの服を縫いたいと思っている方はフルサイズのミシンがおすすめです。

入園準備に欲しい機能で選ぶ

キルティングも楽に縫える厚手が得意なミシンがおすすめ

入園の時に必要になる通園バックや上履き袋には、しっかりした厚手の生地を使うことが多くキルティングなども定番。物を出し入れする口は厚手の生地を折り返すので生地は3枚になり、そこに持ち手を付けようとするとさらに厚くなります。初めてのミシンならゆっくり縫うとパワーが落ちてしまう電動ミシンは避けて、電子ミシンやコンピューターミシンを選ぶと良いでしょう。厚い生地は滑って上手く進まないことも多いので、押さえ圧力が調整できるミシンもおすすめです。圧力は薄くデリケートな生地は弱く、厚い生地は強く設定して下さい。また、ニットなどは弱めにすると上手に縫うことができますよ。

文字縫いができるミシンなら名前刺繍も簡単

出来上がったバッグやタオルに名前を刺繍したら、手作り感が出てさらに可愛くなります。刺繍ができるミシンはなかなか高価ですが、文字縫いだけのミシンは比較的リーズナブル。入園準備を機にソーイングを始めてみようという方にも手の届きやすいお値段です。刺繍がなくても飾り縫いを使って波の模様でレースっぽくしたり、ちょっとしたアップリケをつけることもできます。そこに子供の名前を入れてあげたら、世界で一つだけの手作りグッズができますよ。

初心者向けの付属品で選ぶ

足の裏で操作できる足踏みペダルが楽でおすすめ

ミシンのスタートとストップは本体についているボタンが、フットスイッチで操作します。フットスイッチが付いていると両手で布を押さえながら、スタートやストップ、 スピード調整もできるのでとても便利です。ただしローテーブルで使う時には少し不便。ローテーブルの場合、両手で布を抑えてあぐらをかくような体勢で使用すると楽ですよ。フットスイッチはオプションになっている場合が多く、付属しているものを選ぶとお得です。

使い方が分かる取扱説明DVD付きも

動画でミシンの使い方を見られるDVDがついているものもあり、紙の説明書よりかなり分かりやすくておすすめです。電源の入れ方から糸のかけ方、便利な機能の使い方まで実際のミシンを使って説明してくれるので、ミシンを使うのは中学校の家庭科以来という方も安心。たくさんついている便利な機能もぜひ使いこなしましょう。

ミシンのおすすめブランド・メーカー

ブラザー(Brother)

海外でも高いシェアを持つミシンのトップブランド

今から100年以上前の国産ミシンがなかった時代に、輸入ミシンの修理や部品製造の会社としてスタートした老舗メーカー。現在はミシンの他にプリンター複合機なども取り扱っています。日本国内はもちろん海外でのブランド力が非常に高く、特にアメリカでの知名度は抜群。刺繍が得意なミシンや、ミシン本体のデザインが可愛いものが多いのが魅力的です。PS205はコンパクトタイプのコンピューターミシンとして、絶大な人気を誇っていますし、タッチパネルがついて7種類の文字刺繍ができるPAIEは入園準備などにもおすすめの機種。ミッキーとコラボしたA4500-MMなども見逃せません。

ジャノメ(JANOME)

耐久性と品質の高さに定評がある老舗メーカー

少し変わった会社名のようにも思えますが、漢字だと蛇の目と書きます。もちろん日本の企業で創業は100年近く前、初めてミシンの国産化に成功した老舗メーカー。現在では世界100カ国以上にミシンを輸出する、日本を代表する企業のひとつとなっています。耐久性と品質の高さは折り紙つきで、初級者向けから上級者向けまで幅広くラインナップされています。知名度が高いので安心感もありますね。中でもリーズナブルなコンピューターミシンJN800や、ステッチの種類が豊富なMP580などが人気の機種です。

シンガー(SINGER)

160年前からミシンを作り続けるアメリカのメーカー

シンガーは1851年に世界で初めてミシンを販売したアメリカのメーカー。日本ではジャノメやブラザーより知名度は低いですが、世界的に有名なブランドです。2000年にシンガーが工業用ミシンから撤退した後は、山形にあるミシンメーカーであるハッピージャパンが販売を引き継いでいます。静音設計のミシンが多く、初心者向けの使い方が簡単なミシンや、刺繍ができるミシンに力を入れているのが特徴です。ロックカッターも付いた初心者向けの機種MF-100や、5万円台で刺繍ができるフルサイズのミシンモナミ ヌウプラスSC227などが人気の機種です。

ジューキ(JUKI)

工業用で評価の高いブランドで耐久性とパワーが魅力

ジューキの工業用ミシンは180カ国で愛用されていて、そのシェアは世界第一位。家庭用ミシンでは工業用ミシンで培った高い技術を活かして、耐久性に優れたパワーのある製品を販売しています。ジーンズなどの固い生地も楽に縫えるのが大きな特徴。ロックミシンやキルト専用のミシンなど、家庭用としては少し珍しい製品を扱っているのもジューキならではですね。上級者やプロが愛用する職業用ミシンTL-30DXをはじめ、家庭用ミシンの最高峰エクシードシリーズ、初心者にも手が出しやすい価格のHZL-VS200Sなどが人気です。

おすすめ&人気のミシンランキング

初心者におすすめのミシン

ジャノメ-コンピューターミシンJN810 (37,908円)

標準プラスアルファの機能がついた人気モデル

外せない自動糸調子などの機能に加えて、初心者さんにも嬉しい装備がたくさん。片手でも簡単に使える自動糸通しや、縫い終わると自動で糸を切ってくれるプログラム糸切り、手元が広くて縫いやすいワイドテーブルもついています。もちろん使い方を丁寧に説明したDVDも付属。縫い目はボタンホールを含む20種類で、 ステッチの番号や縫い目のあらさが確認できる、大きなLCD画面も便利です。

ミシンをかける作業は布をテーブルに置いて、押さえを下ろしたらミシンをスタート。最後に糸を切れば終了という単純な作業です。しかし初めてのミシンがけでは、途中で布がクシャクシャになって違うところを縫ったり、糸を短く切りすぎて穴から抜けたりとうまくいかないことも多いと思います。JN810はこの一つ一つの作業をミシンが楽にしてくれるので、初心者さんでも安心してソーイングを楽しむことができますよ。

シンガー-コンピューターミシンモナミ ヌウプラス SC227 (52,800円)

ミシンは初めてだけどハンドメイドは大好きな人に

自動糸通しやワイドテーブルなど初心者さんでも使いやすい機能に加え、 上級者になっても十分に楽しめる機能が満載。縫い目の種類は手縫い風キルトやパッチワーク、おしゃれな飾り縫いなど55種類あります。憧れの大物キルトもミシンで縫うことができます。ハンドメイドが大好き、いつかはおしゃれな服を自分で作りたい、そんなあなたにおすすめのミシンです。

つい厚手縫いに目がいってしまいがちミシン選びですが、意外と縫いにくいのが薄くてデリケートなサテンやシフォン。モナミヌウプラスは押さえ圧コントロール付きなので、厚物から薄物までおまかせ。シフォンのスカートなどもきれいに縫うことができます。また静音設計なので仕事が一段落した夜の時間や、子供が昼寝している間にこっそりソーイングを始めたいという方にもおすすめですよ。

ジャノメ-コンピューターミシンMP580MSE (59,800円)

簡単に使えてきれいに縫えるこだわりのミシン

こちらは信頼性の高いジャノメブランド製ミシンの通販限定モデル。ひと手間をサポートしてくれる自動糸切りや操作しやすい大きな液晶画面など、初心者さんにも簡単できれいに縫える工夫が満載です。7枚の送り歯と生地の水平送り機能でジーンズの重ね縫いだって楽々、押え圧コントロールが6段階付いているので薄いものから厚いものまで心地よい縫い心地ですよ。

MP580MSEには自動糸調整やフットコントローラー、使い方DVDに加えて、この機種だけのオリジナル機能がもう1つあります。それがジャノメ純正の拡大鏡をつけることができる機能。初心者さんも目の悪い人も、そうでない人も細い縫い目を見ているとやはり目が疲れますよね。楽しいけど疲れる手作業を、少し楽にしてくれる優しい機能です。

シンガー-コンピューターミシンSN24Sai (42,984円)

入園準備を機にソーイングをはじめたい方におすすめ

入園や入学の準備のために初めてのミシンを買いたい、という方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのがこちらSN24Saiです。 文字縫いができるので持ち物に名前を入れることができます。手作りで名前入りのグッズは愛着が湧くので、子供さんもきっと大事に使ってくれますよ。

初心者さんにおすすめの自動糸調子や下糸簡単セット機能を搭載、フットコントローラーや使い方DVD、大物縫いが楽になるワイドテーブルもついています。模様の種類はアルファベットとひらがな、漢字を含めてなんと200種類。そんなにあっても操作が分かりづらいという人は、10種類のダイレクトボタンだけでも実用縫いができます。

ジューキ-コンピューターミシン HZL-VS200S (69,120円)

初心者から上級者まで使えるワンランク上のミシン

工業用ミシンのトップブランド、JUKI のミシンは耐久性が高くパワーがあると評判です。家庭用ミシンとしては最高級グレードのエクシードが有名ですが、10万円以上する高級品。初めてのミシンとしてはなかなか手が届かない製品です。そのエクシードからこれはという機能を厳選して、作られたのがこちらのHZL-VS200Sです。

縫い目は20種類、わかりやすいダイレクトボタンで操作ができます。グレースシリーズなどの低価格モデルは付いていない、自動糸調子もついていますよ。工業用のミシンにも使われるボックス送りと7枚歯で、快適な乗り心地を実現。 自動糸きりや仕上がりが違うセンサー式のボタンホールで、ワンランク上のソーイングが楽しめます。

ブラザー-コンピューターミシン CPS4204(PS202) (22,610円 )

初心者にも優しい花柄模様のあるミシン

本体の可愛さも重視したいという人には、花柄模様のついたミシンもおすすめです。こちらの花柄模様が付いたCPS4204は、初心者向けの機能も充実。 下糸クイックや簡単下糸巻き、クイック上糸通しといった便利な機能があるので準備が簡単にできます。実用縫いの種類は20種類、キルト用手ぬい風直線やキルト用アップリケも選択することができます。

うまく縫えないし糸調子がおかしいかも、という時に案外多いのが糸のかけ方です。特についうっかりしてしまうのが天秤の部分、押さえレバーが上がった状態で糸をかけないと正しくかかりません。知らずにその状態で縫ってしまうと糸調子が合わないという結果に。CPS4204には液晶ディスプレイが付いていて、エラーメッセージで、押えやボタン穴かがりレバーのおろし忘れなどを知らせるので安心です。

初心者におすすめのミシン比較表

商品画像
ブランドジャノメシンガージャノメシンガージューキブラザー
商品名コンピューターミシンJN810コンピューターミシンモナミ ヌウプラス SC227コンピューターミシンMP580MSEコンピューターミシンSN24Saiコンピューターミシン HZL-VS200Sコンピューターミシン A4500-MM
価格37,908円52,800円59,800円42,984円69,120円42,984円
特徴標準プラスアルファの機能がついた人気モデルミシンは初めてだけどハンドメイドは大好きな人に簡単に使えてきれいに縫えるこだわりのミシン入園準備を機にソーイングをはじめたい方におすすめ初心者から上級者まで使えるワンランク上のミシン初心者にも優しいミッキーキャラクターのミシン
サイズ幅40.6×奥行18.4×高さ29.8cm幅43.9×奥行19.5×高さ28.7cm幅40.6×奥行17.7×高さ30.2cm幅40.4×奥行18.8×高さ29.8cm幅44.5×奥行21.0×高さ29.0cm幅45.4×奥行50.8×高さ27.8cm
重量5.6kg7.7kg6.3kg5.8kg9.8kg8020g

おしゃれな刺繍ができるおすすめのミシン

ジャノメ-刺しゅう専用ミシン E521 feat. Minion (55,000円)

ミニオン好きには堪らない刺しゅう専用ミシン

50種類以上のミニオンをはじめ、300種類以上の豊富なデザインから選べる刺しゅうミシンです。可愛いポーズをきめたミニオンが豊富に用意されているので、ミニオン好きのお子様やご本人も満足すること間違いなし。ただのハンカチやタオルを大好きなミニオンで可愛く飾ることができますよ。また、ひらがなやカタカナ、アルファベットなどの文字でネーム刺しゅうも作れます。

初心者でも簡単に刺しゅうができるミシンです。スマートフォンやタブレットで、専用アプリを操作して刺しゅうデザインやサイズを決めたら、あとはミシンにおまかせするだけ。あっという間に可愛い刺しゅう入りの小物が完成します。刺しゅうデザインは、今後も増えていく予定なので、新しい刺しゅうができる楽しみが増えますね。

アイシン-刺繍ミシンOEKAKI50A (68,000円)

絵を描くように自由に刺繍を楽しめる

丸みを帯びたスタイリッシュなデザインの刺繍ミシンです。カラーバリエーションがあるミシンも多いですが、ベースカラーが5色展開というのはユニーク。おすすめのカラーは可愛い色合いでリビングにも似合いそうなネオンイエロー、ソーイングの時間が楽しくなりそうです。基本機能も優秀でデニムが12枚重ねても縫えるハイパワーが魅力的、しまうときに少し邪魔なフットコントローラーがミシンの後ろ側に収納できるのもポイントです。

こちらのミシンOEKAKIはタッチパネルで絵柄を選んで、ワンポイントの刺繍をするミシンとは少し使い方が違います。53種類ある模様縫いを組み合わせて文字や花などを、絵を描くように自由にデザインして刺繍するミシンです。出来上がった刺繍は全て世界にひとつだけのオリジナルデザイン、大きなサイズの刺繍も入れることができます。

ブラザー-刺繍ミシンParie (112,320円)

大物縫いも繊細な刺繍もおまかせの高機能ミシン

刺繍ミシンが人気のブラザーから販売されているParie。自動糸調子や自動糸切りがついて、画面はカラーの液晶。さらに物を置くテーブル部分が広いのが大きな特徴です。針から奥の部分は16cmと女の人の手のひらぐらいの広さがあるので、大きめの生地でも取り回しが楽ですよ。刺繍できるサイズは10cm四方。美しいシルエットの文字刺繍はアルファベット7種類と、かなが3種類、サイズだけでなく文字の間隔や配列が設定できる賢い機能もついています。

ハンカチなどに刺したいおしゃれなクラフト刺繍は80種類。さらに専用の刺繍データをパソコンからダウンロードすることも可能で、1つ300円から購入することが可能です。刺繍作家atsumiさんがデザインした、上履きや文具セットお城などのほっこり可愛らしいデータ25種類も内蔵されているのも刺繍ファンには見逃せないポイント。入園の持ち物に刺繍するのもおすすめです。

シンガー-モナミ ディライト&コンパクト刺しゅう機 シュシュ (64,590円)

データが豊富な刺繍専用機とシンプルミシンのセット

こちらはシンプルなミシン、ディライトと刺繍専用機シュシュがセットになった商品です。 2つ合わせても64,590円と、刺繍ミシンとしては非常にリーズナブルな価格。縫いやすいフルサイズで、初めてのミシンにもおすすめです。実用縫いの縫い目は12種類、少ない気もしますが刺繍機能は専用機が付属していますし、大きな操作ボタンでシンプルに操作できるので使いやすいです。

シュシュはディライトにカチッとはめるだけで、様々な刺繍が楽しめる刺繍機。 専用機とあって刺繍データも豊富でにんじんやりんご、 パンダなどのワンポイント刺繍は100種類、ミシンで楽しめるキルト刺繍も30種類用意されています。漢字も1,212種類用意されているので、記名や名札に大活躍。最近は漢字で名前を書く、保育園や幼稚園も増えているので入園準備にも嬉しい機能です。

おしゃれな刺繍ができるおすすめのミシン比較表

商品画像
ブランドブラザーアイシンブラザーシンガー
商品名刺繍ミシンFamily Maker FE1000刺繍ミシンOEKAKI50A刺繍ミシンParieモナミ ディライト&コンパクト刺しゅう機 シュシュ
価格79,800円68,000円112,320円64,590円
特徴コンパクトでリーズナブルなミシンは中級者におすすめ絵を描くように自由に刺繍を楽しめる大物縫いも繊細な刺繍もおまかせの高機能ミシンデータが豊富な刺繍専用機とシンプルミシンのセット
サイズ幅55.0×奥行21.5×高さ27.8cm幅47×奥行23.4×高さ29.4cm幅52.2×奥行21.8×高さ30.7cmミシン:幅43.9×奥行19.5×高さ28.7cm
重量7.5kg6.5kg8.6kgミシン:8.2kg

コンパクトで安いおすすめのミシン

ジャガー-コンピューターミシン MM-115P (18,900円)

入学準備にもおすすめのリーズナブルなミシン

可愛い花柄も好印象のリーズナブルなコンピューターミシンです。送り歯が7枚あるので厚地縫いも安心。初心者さんに一番人気の機能、自動糸調子や自動糸通しも付いています。縫う速度や縫い目の粗さはスライドバーで設定するので、縫いながらでも感覚的に操作することが可能です。

縫い目は直線縫いから飾り縫いまで39種類、ツタのような模様や星の模様もあり簡単な飾り縫いもできます。通園バッグに星の模様縫いでラインを入れたり、ブランケットステッチを使えば可愛いクマや大好きな車のアップリケを入れてあげることもできます。

ブラザー-コンピューターミシン PS205 (18,900円)

可愛らしいフォルムの軽量ミシンはロングセラー商品

コンパクトミシンの中で絶大な人気を誇っているPS205。ネット通販の楽天で、発売当初から17週連続で人気No.1を獲得したことからも人気の高さが伺えます。18,900円リーズナブルな価格にもかかわらず、自動糸調子がついて縫い目の種類は20種類、目の粗さも調節することが可能です。

可愛らしいコロンとしたデザインでカラーは3色展開、ボタンの柄がおしゃれなブルーが一押しです。液晶画面も高級感がありますね。また軽量なのも大きな特徴。コンパクトミシンでもしっかりした機能がついたコンピューターミシンでは6kg近い機種が多い中、こちらのPS205は4.5kgと 片手で軽々と持ち上げることができるのが嬉しいです。

ジャガー-電動ミシン MM-222I (12,400円)

多機能な電動ミシンは久しぶりの方にもおすすめ

12,400円というリーズナブルな価格が魅力的な電動ミシン。最近は便利なコンピューターミシン、少し前までは主力商品でした。前は使っていたけれども壊れてしまって、久しぶりに買い直すという人ならシンプルで使い慣れた電動ミシンもおすすめです。スタートストップはフットスイッチと ボタンの2種類、2wayではないので注意して下さい。

電動ミシンとしてはものすごく安いというわけではありませんが、自動糸通しや返し縫いなど便利な機能もたくさんついていてパワーも十分。速度は無段階に調整が可能です。やはりゆっくりだとパワーは落ちてしまいますが、直線で縫える雑巾や袋物、ハンドメイド小物にぴったり。縫い目は6種類あり、まつり縫いもできるので裾上げにも便利ですよ。

ジャガー-電子ミシン MT719-2 (13,980円)

シンプル機能で低価格な電子ミシンはネット通販でも人気

リーズナブルで人気の電子ミシンMT719-2は、ジャガー製で価格は13,980円。同社の人気電動ミシンMM-222Iに1,000円程度プラスして、電子ミシンにグレードアップしたイメージです。とても多機能かつ高性能で、縫い目の荒さやジグザグの幅まで調節が可能。7枚の送り歯でデリケートな薄物から厚手のキルティングまでしっかりと縫えます。

模様縫いなどが少ないだけで、意外となんでも縫えるシンプルな電子ミシン。縫い目の種類はニット縫いや波の模様など10種類、大型のダイヤルで使いやすいですよ。ボタンホールも付いていますし、作業スペースを広げられるワイドテーブルも標準装備しているので洋裁にも活躍しそうです。

リーズナブルでおすすめのミシン比較表

商品画像
ブランドジャガーブラザージャガージャガー
商品名コンピューターミシン MM-115Pコンピューターミシン PS205電動ミシン MM-222I電子ミシン MT719-2
価格18,900円18,900円12,400円13,980円
特徴入学準備にもおすすめのリーズナブルなミシン可愛らしいフォルムの軽量ミシンはロングセラー商品多機能な電動ミシンは久しぶりの方にもおすすめシンプル機能で低価格な電子ミシンはネット通販でも人気
サイズ幅37.6×奥行19.7×高さ30.1cm幅40.7×奥行17.0×高さ29.1cm幅36.3×奥行19.1×高さ28.0cm幅36.3×奥行19.1×高さ28.0cm
重量6.8kg4.5kg5.7kg5.6kg

まとめ

自動糸調子のついたコンピューターミシンがおすすめ

最新のミシンの便利な機能や選び方、おすすめのミシンを見てきましたがいかがでしたか。今からソーイングを始めようという人や、久しぶりにミシンを購入しようかなと思っている人は進化したミシンに驚いたのではないでしょうか。そんな便利なミシンの中でも、一番のおすすめは自動糸調子のついたコンピューターミシン。うまく縫えないストレスを大幅に軽減してくれますよ。リーズナブルなミシンも増えているので、お家に一台用意してみてはいかがでしょうか。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。