ヨギボー(yogibo)のおすすめビーズソファーまとめ!無印やニトリとの比較も

「快適で動けなくなる魔法のソファー」をキャッチコピーに掲げるブランド、ヨギボー。そのキャッチコピーに違わず、座った人の体にぴったりとフィットするソファーを開発し続けています。驚くべきはその柔軟性。普通のソファーですと背もたれの角度など手動で調整する必要があるのですが、ヨギボーではそれが不要。座っただけで勝手にフィットします。ソファーに座っているときは心の底からリラックスしたい。そういった方々におすすめのブランドです。

今回は、そのヨギボーのソファーの中でも特におすすめの品々をご紹介。一度座ったらもう立ちたくなくなる。そういった禁断の品々を独自の基準で人気順でご紹介します。ヨギボーの中でもどのソファーが一番快適なのか?疑問に思われていたなら是非ご覧ください。

ヨギボー ビーズクッションの特徴

人の身体にフィットするビーズクッション

多くのビーズソファは、「かたい面」と「やわらかい面」の二つで構成されています。そのため、座っている人の姿勢に対応しきれないときがあります。しかしヨギボーのソファーには「やわらかい面」しかありません。そのため座っている人に完全にフィットできます。

軽量で場所を取らない柔軟性

ヨギボーのソファーは他社製品と比べてとっても軽いです。そのため持ち運びもらくらく。模様替えをしたい、と思ったときにすぐに実行できます。使わないときには立てかけておくこともできるため、邪魔になりません。

ヨギボーのビーズクッションの品質

日本製で安心できます

日本で売られているヨギボーの商品は、日本国内で組み立てられています。中に詰め込まれたビーズも、外側にかけられたカバーも、日本の工場で丁寧に準備されています。そのため、中国産の安いビーズよりも作りがしっかりしていて長く使うことができるのが強み。とにかく安くビーズクッションを手に入れたい場合は中国産ノーブランドのビーズクッションがおすすめですが、1年以上使うのであれば断然ヨギボーがお得です。

柔らかいだけでなく耐久性も兼ね備える優れもの

体にフィットするほどの柔らかさを持つヨギボーのカバー。しかしそのカバーは丈夫でもあります。二重構造になっており、小動物のベッド代わりにもなります。また、カバーはカンタンに取り外しが可能。万が一食事中に食べ物を落として汚したとしても、カバーを外して洗濯機で洗えばOK。清潔に長く使えるのもヨギボーの魅力です。小さいお子様も安心して使えますね。

ソファヨギボーおすすめのシリーズ

Yogibo Max(ヨギボーマックス)

ヨギボーシリーズ人気No1のベストセラー商品

ヨギボーブランドの中でNo1の、ベストセラー商品。ベストセラーとは、多くの人がその価値を認めて購入しているということ。つまり信頼性があるということです。また後述のように3通りの使い道がある、使い勝手の良い品です。

椅子・ソファ・カウチ・ベッドと一台四役の万能さ

ヨギボーマックスは椅子、ソファ、カウチ、ベッドと4通りの使い方が可能。これ1台あれば、ソファーもベッドも買わずにすみます。経済的にも助かりますし、引越しのときも楽々に、少ない人手で持ち運ぶことができますよ。ワンルームの一人暮らしでモノを置きたくない、という人にもおすすめですね。

Yogibo Midi

女性向けの小型版ビーズソファ

Midiは長さがYogibo Maxよりも短く、その分軽いです。そのため男性よりも小柄な女性におすすめ。重さ約6kgなので、女性でも頻繁に配置を変えることが出来ます。

一人掛けにも二人掛けにもなるソファ

特徴の一つは変幻自在さ。例えば、向きを変えるだけで一人にも二人にも対応できます。たくさん物を置きたくない、あるいはその分出費したくない、一人暮らしの学生さんにもぴったりです。

Yogibo Pod

一人専用のコンパクトなビーズソファ

Yogibo Midiとは違い、完全に一人用。そのためコンパクトです。しかし快適さは変わりません。リラックスした姿勢で読書やゲームなどを楽しめます。プライベートな空間を満喫したい方にはぴったりです。

先端に持ち手が付いており移動時も楽々

特徴として、先端に持ち手がついています。これが持ち運ぶのにとても便利。特に戸建てで二階のあるお家なんかには、一階から持ち運ぶときに苦になりません。レイアウトの変更も簡単に出来てしまいます。

Zoola Max

屋外でも使用可能なビーズソファ

この商品をはじめとするZoolaシリーズは、UV安全カバーに耐水性のあるのが特徴です。そのためデッキやプールサイドでの利用にもってこい。屋内で使うときと同じ気持ちで快適に使えます。

外でのアクティビティに持っていくことも

Yogibo Maxと同じく柔軟性に優れ、様々な用途で使えます。椅子にもソファーにもベッドにもなるので、アウトドアアクティビティにも活用できるのではないでしょうか。コストパフォーマンスの高さも評価できます。

Yogibo Zoola Pyramid

コンパクトかつアウトドア向き

屋外でも使える、一人用のビーズクッションです。軽量かつ耐水性もあるため、キャンプなど屋外での活動にぴったりです。移動が多くてもストレスなく運べます。

軽量であるため様々な場面で活躍します

重さは約3kg。シリーズの中でも最も軽いです。そのためどんな場所へでも簡単に運べます。長時間座っていても低反発によって、お尻への負担が格段に軽減されます。お花見や花火大会など、長時間座っていることが多い季節毎の催しに持参してみては。

ソファヨギボーのビーズクッションの選び方

用途で選ぶ

一口に「ソファ」といっても、様々なものがあります。「座る」、「寝る」といった用途に合わせて、求めるソファは違ってくるでしょう。例えばかたいソファーは座って仕事をするのには適してはいます。しかし寝るのには不向きです。かたいソファの上で寝ても疲れは取れないでしょう。調べる中で、魅力的なソファにたくさん出会うでしょうが、「なんのために買うのか」を忘れないでおくと迷いが減ります。

座る人数で選ぶ

一つのソファに「誰が」「何人」座るのかによって、必要なソファの種類も違ってきます。同じ「2人」でもそれが親と子1人ずつか、大人2人かで適したソファーは違います。また家族で使う場合、何年同じソファーを使い続けるつもりなのかを考えておくのも重要。小学生の子供に合わせてソファーを買うと、子供が成長した数年後にはソファがむしろ小さく思えてしまう、ということがありえます。

置く場所とのバランスで選ぶ

2つの点で、置く場所とのバランスを考える必要があります。一つは部屋の大きさ。小さな部屋に巨大なソファを置くと、圧迫感が生まれてしまいます。もう一つは色の相性。例えばモノトーンの部屋にピンクのソファを置けば浮きます。アクセントとしてあえてその選択をすることもできますが、あらかじめ今の部屋との相性を考えておくのをおすすめします。

ヨギボーと他社ビーズクッションの比較

無印のビーズクッションとの比較

色鮮やかなカラーバリエーション

ヨギボーの商品の一つ、Yogibo Maxのカバーの色は15色。対して無印良品の「体にフィットするソファー」のカバーは18色です。無印良品のカラーバリエーションが全体的に大人っぽいのに対して、ヨギボーはピンクやオレンジなど、色鮮やかなバリエーションを取り揃えています。

ビーズクッションに有り勝ちな「形が崩れる」ということが少ない

無印良品のに比べて、ヨギボーのビーズクッションはへたりにくいです。そもそも立てられることを売りにしているので、考えてみれば当然ですね。仮にへたっても補充できるので安心です。

ニトリのビーズクッションとの比較

値段ではニトリに軍配

「お値段以上」がキャッチコピーのニトリ、さすがに安さでは他の追随を許しません。ニトリのビーズソファとカバーが合わせて最大1万円ぐらいなのに対して、ヨギボーはminiでも約1万円です。

用途を選ばないヨギボー製品

ニトリのソファは「座る」ことにしか対応していないのに対して、yogibo maxなどはベッドとしても使えます。様々な場面で使えるのがヨギボー製品の強みです。

Amazonのビーズクッションとの比較

ヨギボーのソファは大きさが魅力

Amazonで売れられているものと比べて、ヨギボーブランドのソファはその大きさが魅力。さすがはアメリカ発祥といったところです。クッション以上のポテンシャルを秘めているのはこのソファぐらいでしょう。

ソファの形が自由自在

Amazonで売れられているものが伸縮性の異なる2つの生地で作られているのに対し、ヨギボーのものは1種類。そのため様々な姿勢に対応できます。まさに自由自在です。

おすすめのソファヨギボーランキング

一人暮らしにおすすめなソファヨギボー

Yogibo-Yogibo Max 32,184円

YogiboシリーズでNo1のベストセラーである商品。1台で椅子、ソファ、ベッドの3役になれる優れものです。部屋が狭くて物をたくさん置けない、一人暮らしの方にぴったりです。

また立てて置くこともできるため、スペースの確保も十分に出来ます。それこそ布団のように普段はしまっておいて、寝るときにだけ出す、という使い方も可能。軽いので模様替えも簡単です。

Yogibo-Yogibo Midi 27,864

Yogiboが「ティーンにおすすめ」と公言するビーズクッション。長さは約125cmで、ベッドとして使うには少し小さいでしょう。しかし向きを変えれば二人がけのソファになります。お友達を自分の部屋に呼びたくなるソファですね。

不思議な感触のYogibo Midiは、友人や彼氏・彼女の興味を引くこと間違いなしです。もちろん普段づかいの時は一人用としてその感触を独り占めにできますよ。

Yogibo-Yogibo Mini 21,384

MaxやMidiとは違い、完全に一人用のソファーです。別売りのYogibo Supportと併用することで、肘掛つきのソファーにすることも可能。用途の幅が広がります。

小さなビーズクッションは子供部屋にも最適。小さなお子さんにとっては丁度良い腰かけになります。誕生日やクリスマスプレゼントに是非購入を検討してみて下さいね。

カラフルなソファヨギボー

Yogibo-Yogibo Bubble 21,384円

他のYogiboシリーズと違い、ツートンカラーなのが特徴の製品です。円柱型であるため、ソファとしても柔らかなオットマン(足置き)としても使えます。オットマンとして使用する場合は、組み合わせたいソファと大きさが合うかチェックしておくと良いでしょう。

カラーバリエーションは4種類。アクアブルー/オレンジなど、互いの色を引き立てる色の組合せが多いです。これ1台に2色入っているため、手軽に部屋をカラフルにしたい、という時にぴったりです。

Yogibo-Yogibo Pyramid 10,692円

Podと同様、公式サイトでは子供向けのイメージがあります。しかし実際は大人でも使用可能。お値段はYogiboのソファで最安。「Yogiboを試してみたい」という方におすすめです。

カラーバリエーションは15色。モノトーンから寒色・暖色まで、様々な色を取り揃えております。コンパクトかつYogiboシリーズ内では安価な製品であるため、色違いのものを複数買うことも可能です。

Yogibo-Zoola Mid  31,212円

Yogibo Midiのアウトドア版です。Yogibo Midiの、体全体を預けられるような安心感。あの居心地の良さを外でも手に入れられます。

カラーバリエーションは全8種と、Yobibo Midiよりは少ないです。しかし内3種が柄物。全体的に色のトーンが明るいため、プールなど外出先でも見つけやすいです。

アウトドアにおすすめなソファヨギボー

Yogibo-Zoola Max 35,424円

屋外でゆったりとした空間を演出できるビーズクッション。ずっしりしたフォルムは人を支えるのに十分な大きさ。外で使えばハンモックのような使い方が出来ます。

防水性のあるカバーを採用。少しの水しぶきや雨では、この快適さは損なわれません。しかし浮き輪などとしての使用は不可。「水に浮かべたら、さらに気持ちいいかも…」と思われるかもしれませんが、そこは我慢してください。

Yogibo- Zoola Pyramid 12,960円

Yogibo Pyramidのアウトドア版です。Yogibo Pyramidのコンパクトな形はそのままに、耐水性を持たせています。あのくつろぎの感触を外でも体感できるのが魅力です。

Zoolaシリーズで最もコンパクトであることから、持ち運びに便利です。例えば飛行機などで長期の旅行に出る方。これがあれば空港でも快適に休憩をとることができます。

Yogibo-Zoola Pod 31,212円

丸みを帯びたビーズクッションは、どこから座っても人の身体を優しく包み込みます。また外では地面が不安定なところが多いですが、Zoola Podはどんな環境にも順応できる柔軟性を持ち合わせています。

Yogibo Podと同じように、Zoola Podの先端にも持ち手がついています。そのメリットは運びやすいこと。持ち物が多くなりがちな行楽先でも快適に持ち運ぶことができます。

Yogibo-Zoola Mini 24,624円

Yogibo Miniの完全な一人向けソファーだからこそ味わえる、その快適さ。その座り心地を屋外でも味わえるのがポイントです。

完全な一人用であるがゆえに、屋外でもパーソナルスペースを作りたい方向けにぴったりです。例えば砂浜で本を読みたいときなど、開放されていながらも自分の時間を味わいたいときにおすすめです。

リラックスにおすすめなソファヨギボー

Yogibo-Yogibo Dubble 64,584円

Yogiboシリーズで一番大きなサイズの商品。2つのYogibo Maxを一つのシーツで包み込んでいます。その大きさに圧倒されるのは間違いないでしょう。

ベッド代わりになるので通常のダブルベッドやセミダブルが飽きてきた方は、一度検討してみては如何でしょうか。通常の寝具と比べ低反発なので、より深い眠りにつくことが出来ますよ。

Yogibo-Hugibo 27,000円

Hugiboは人型のビーズクッション。子供が使えばそのままソファに、大人が使えば枕として使えます。単なるビーズクッションでは与えられない安らぎを、Hugiboは提供できます。

その名の通り、ハグができます。その手に包まれれば、安らぎを感じずにはいられません。また可愛らしいその見た目から、飾っておくだけでも愛らしいぬいぐるみとしても機能します。抱き枕のように使えばリラックスできますよ。

Yogibo-Yogibo Pod 27,864円

子供専用の商品に思えますが、大人も座れます。形を整える必要はなく、どこからどう座っても体にフィットするのが魅力的です。先端に持ち手があるのもポイント。

座り方は自由自在。最も体にフィットするソファで、最もあなたが好む座り方を実現できます。他のソファのような、ソファの形による姿勢の制限は最小限に抑えられています。

Yogibo-Zoola Support 15,800円

ズーラサポートは屋外で使用するヨギボーソファをサポートするオプションアイテム。アウトドア用のヨギボーソファに重ねるだけで簡単に両アームが完成します。

またズーラサポートは付属の背もたれとしても機能します。重心を後ろに出来ないソファを持っている方にはマストアイテム。これからヨギボーソファの購入を考えている方も、是非ズーラサポートと一緒に買うことを検討してみて下さいね。

まとめ

「快適で動けなくなる魔法のソファー」、Yogibo。一口に「快適」と言っても、どのように快適に過ごしたいのかで、買うべき商品は異なります。大きな区別でいえば、屋外で使うのか、屋内で使うのか。小さな区別でいえば、誰がどのように使うのか。欲しい商品別に買った後のことを想像して、「これだ!」と思う品を思い切って購入することが大事です。

いくら軽量をうたうYogiboシリーズといえども、金銭面からみれば大きな買い物であることは変わりません。「動けなくなるならなんでもいい!」という思い込みで考えず、買ってどうするのか、いつまで使うのかなどを、あえて冷静に判断することが大事です。

頭を悩ませて買ったソファは、格別の癒しをあなたに届けることでしょう。

実際の使用感が気になる人は、ヨギボープレミアムのミディを1年間使用してみた感想と口コミも参考にしてみてください。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。