一生ものの文房具と聞いた際に、多くの方が思いつくものはやはり「万年筆」ではないかと考えます。
古くから身近な文房具として、より使いやすく、または多くの方に愛されるようにと改良を重ねてきた万年筆。
ちょっといいものを普段から身に着けていれば、どことなく自身のレベルまで上がったような気分にさせてくれますよね。
しかし、現在ではボールペンなど手軽に使えて安価な文房具も多く出回っています。
このことから「憧れはあるけれどどんな選び方があるかよくわからない…」と考えてしまう方がほとんど。
趣味のものとなりつつある万年筆ですが、実はボールペンよりも使いやすいものや、手が届きやすいものもずいぶん増えてきています。
今回はより万年筆を身近に感じてもらうためにも、初心者から玄人まで、選ぶ基準やおすすめの万年筆をご紹介していきます。
初心者におすすめの万年筆
まずは値段で選ぶ
今回初めて万年筆を購入しようと考えた方など、万年筆に関して素人さんの場合、まずは低価格のものから選ぶのがおすすめになります。
一言で万年筆と言っても、値段から書きやすさ、デザインまで豊富な種類があるので、自身にピッタリくるものを最初から選べるとは限りません。
特にブランド物としての側面も強い万年筆の場合、いいものを購入しようと考えれば軽く10万円単位のものも多く出回っているのです。
書き心地やお手入れ方法など、まずは万年筆そのものに慣れておく必要があります。
慣れないうちからあまりにも高価なものを購入したとしても、その万年筆が自信にしっくりとくる1本になるかどうかはわからないもの。
万年筆は日々使うことができる文房具です。
せっかく奮発して購入したとしても、自身の書き方には合わなかったなどの理由で、しまい込んでしまってはもったいないですよね。
まずファースト万年筆として購入するのならば、無理のない値段のものから検討して見ましょう。おすすめは以下のものになります。
パイロット カクノ
万年筆の入門編
パイロットが自信をもって世に送り出した、まさに万年筆の入門編。
安価な価格設定、大手メーカーからの製品なので扱われている店舗が多く、手軽に購入できるところも魅力です。
本体は柔らかなカーブを描く六角形になっているので、持ちやすく、長時間使っていても手が痛くなりにくい設計。
グリップ部分は三角形となっており、ペンの持ち方から教えてくれるようになっているので、初心者さんだけではなく小学生にも大変人気が出ています。
豊富なカラー展開も楽しい
また、万年筆と言えばそのインクの詰め替えなども楽しい部分となるのですが、カクノのカートリッジは豊富なカラー展開をしているところも魅力的。
お気に入りの一色を選んだり、学生の間は色の使い分けでカラフルに使えるので、楽しく万年筆に親しめるのではないでしょうか。
ペン先には笑顔のマークで、万年筆の正しい向きもしっかりとわかるようになっています。
セーラー ハイエースネオ
安価なのに安っぽくない
いくら初心者だからと言って、安価なだけの万年筆では使う気がなくなってしまいますよね。
書き味や価格だけではなく、デザイン的にも持ちやすく、初心者さんの普段使いに最適だと言える万年筆がこちらになります。
ペン先はステンレスでできているので、若干固い書き心地となりますが、最初に慣れるためにはむしろ硬めの方がおすすめになるので、ここも初心者さんにピッタリ。
細くて軽い仕様なので持ちやすい
ボディ本体は細目に作られているので、手の小さな方でも無理なく持ちやすい仕様。
ペン先とボディのつなぎ目がしっかりと作られているので、ぐらつくこともなく程よいしなりを感じられます。
万年筆を使っている感覚を大切にすることもできますよ。
樹脂加工をされているので、長時間使っていても手への負担も軽くすることができるのもうれしいところですね。
インクの補充方式で選ぶ
一言で万年筆と言っても、歴史がある文房具だけに様々な種類があります。
書き心地やデザインなども、もちろん大切なことではありますが、何度も紹介したように初めは万年筆そのものに慣れる必要があります。
初心者さんがデザインだけで選んでしまった際、失敗しがちなのがインク関係。
万年筆と普通のボールペンとの大きな違いの中に、インクの補充方式を上げることができます。
万年筆は使っているインクが切れた場合インクを補充して使うことができるので、いいものを購入すれば一生ものの文房具として使うことができるのです。
しかし、この補充ができるという点は、見方を変えれば補充の仕方を理解しておかなければいけないという点でもあります。
カートリッジ式、コンバーター式、吸入式の3種類がありますが、初心者さんにおすすめなのは「カートリッジ式」。
特に吸入式はインクが切れた後、補充の仕方が面倒だからと万年筆を使わなくなってしまう原因にもなりかねないので、最初はおすすめできません。
ラミー サファリ
カジュアルでおしゃれ
伝統的という側面よりも、より気軽に使いやすい万年筆として人気が高いラミーが送る万年筆。
カジュアルなデザインも普段使いに最適と言えるのではないでしょうか。
こちらの万年筆は、インクの補充方法がカートリッジ式と、コンバーター式の両方から選ぶことができるので、最初はカートリッジ。
慣れてきた後はコンバーターと段階的に慣れていくこともできますよ。
頑丈だから使いやすい
技術大国として名高いドイツで作られたモデルとなり、少々乱暴に扱ってしまったり、落としてしまっても簡単には壊れない頑丈さが大きな特徴。
また、ペン先の交換もできるので、最初の1本から長く愛用することも可能となっています。
デザインや耐久性はもちろん書き心地も文句なし、初めて使ったその日からお気に入りの1本になってくれることでしょう。
プレジール プラチナ万年筆
低価格なのに本格的
パッと見た瞬間に一目ぼれをしてしまいそうな、本格的なデザインの万年筆となります。
また、ペン先が強いことにもこだわられているので、長く愛用することが叶うにもかかわらず、驚きの低価格(1000円台)で購入することが可能となっています。
普段使いをすることによって、万年筆の良さを深く理解することができるようになりますよ。
独特の技術で書きやすい
万年筆の困った点として、普段使いをしていないとインクが乾いて使えなくなるという点が挙げられます。
しかし、プレジールの万年筆は1年後でもすらすらと書き始めることができる「スリップシール機構」を導入。
ストレスなく長く愛用することが可能となった万年筆です。
お手入れの時間をあまりとる必要がない、という点でも忙しい現代の私たちにはピッタリなのかもしれませんね。
玄人におすすめの万年筆
ペン先にこだわって選ぶ
もう何年も万年筆を愛用している、こう答えることができる方の場合、おすすめをするまでもなくこだわりがあったりもしますよね。
なので、ここでは選ぶ際の代表的な着眼点をご紹介していくこととします。
まずは、やはり書き心地にダイレクトにかかわってくる大切なペン先。
素材の種類が変わることによって、書き心地やペン先の摩耗具合が大きく変わってきます。
また、特殊ペン先としてはセーラーが有名なように、ペン先自体のデザインにこだわってみるのも楽しいですね。
ペン先自体を別途購入することも可能ですが、まず最初はメーカ推奨のものを使ってみるのが醍醐味とも言えるので、購入時から隅々まで確認してみましょう。
書き味やデザイン、素材にまでこだわってこそ「万年筆の玄人」と言えるのかもしれませんね。
セーラー レグラス
一目ぼれ続出のペン先
ペン先へのこだわりで有名な、セーラーから発売されているレグラスという種類の万年筆。
ブラックIP仕上げになっているので、ただ眺めているだけでもうっとりできるようなセンスの良さが特徴的です。
ボディ本体もクラシカルなデザインとなっているので、シックな小物が好きな方には特におすすめになるのではないでしょうか。
書き味とともにファッション性も
文房具である万年筆なので、やはり一番に気にすべきは書き心地となります。
しかし、昨今では万年筆を持つ若い方も増えてきたことから、ファッション性の高さにも注目が集まるようになりました。
このファッション性という点から見た場合、レグラスは自宅内だけではなく、様々な場面で活躍してくれる万年筆ではないでしょうか。
セーラー プロフェッショナルギアスリム細美研ぎ
非常に繊細な文字が書ける
セーラー万年筆のペン職人が、独自に生み出した技巧「細美研ぎ」によって、非常に繊細な文字を書くことを可能とした1本。
より小さな点への力が働くため、ボディ自体の重さですらすらと細やかな文字を書くことができます。
手帳への記入がしやすくなるという点も挙げられますが、自宅内で自身のためだけ、または大切な方への手紙を書くことに使ってほしくなるような万年筆です。
ボディは太目でしっかりと持てる
繊細な文字を書きだすことを可能とした万年筆ですが、ボディ自体は太目に設計されているので、長く文字を書き続けていても手に程よくなじみ負担をかけません。
ボディ自体の重さで字を書くことになるので、2重に手への負担を回避することが可能となっています。
文字自体を美しく丁寧に書きたいという方にもおすすめの1本です。
ボディバランスにこだわって選ぶ
万年筆と聞くと、少し太めのボディを思い描いたりしませんか?
実際高級な万年筆ともなれば、見た目から重厚感を感じることができるようなデザインのものが多くなっていますよね。
昨今ではスマホやPCを使う機会ばかりで、ペンや万年筆などずいぶん触っていないという方も多くなっているように感じます。
実際に久しぶりに万年筆などを持つと、その重さに驚いてしまう方も少なくありません。
普段使いや手紙、日記を書くために普段から万年筆を使っている、なんて玄人の方からすれば、書き心地の次に気になる事が万年筆自体のボディバランス。
特に高級ブランドから発売されている万年筆は、このボディバランスだけで手に負担をかけることなく文字が書けることをよくご存じのはず。
どのようなバランスがあるのか、おすすめの万年筆と一緒に見ていきましょう。
ペリカン スーベレーンM800
黄金のボディバランス
1987年に発売されたスーベレーンのベースモデル。
計算されつくした、緻密なまでのボディバランスによって、人によって変わってくる持ち手を全く選ぶことがありません。
ごくペン先に近いところからペン尻まで、どこを持っていたとしてもボディ自体が自らバランスを取ってくれているかのような書きやすさ。
長時間の執筆でも手への負担がほとんどありませんよ。
少し固めのペン先に味わいを
スーべレーンに採用されているペン先も、味わいがあって書きやすいと人気の理由の一つとなっています。
少し固めに仕上げられているので、最初こそ少し紙を選ぶかもしれませんが、書き進めば書き進め程、その独特の味わいのとりこになってしまうことに。
重心バランスとの連携で、人それぞれの書き癖にまでうまく対応してくれるので、玄人はもちろん背伸びができるのならば初心者さんにもお勧めです。
モンブラン マイスターシュテュック ル・グラン 146
程よい重さで自然な持ち味
万年筆と言えばモンブラン。
万年筆玄人の方から初心者の方まで、永遠のあこがれの対象とも言えるこちらの万年筆も、そのボディバランスの優秀さが有名ですね。
伝統的な作り方を守っているだけあって、重量は一般的なボールペンなどのことを考えれば重めになります。
しかし、この重さこそが文字を書く際の重要なポイントに。
まさしく一生物の万年筆
握ることをためらってしまうような美しいボディに、ペン先はプラチナ仕様。
完璧に手に馴染む程よい重さ、すべてを統括して完璧な万年筆とも言いたくなるようなたたずまいです。
オフィスや自宅で普段使いをしていれば、万年筆の向こう側にある歴史を感じ、背筋が伸びるような気持ちになりますよ。
いいものを長く使い、自分だけの万年筆をと考える方に、是非手元においてほしい万年筆です。
価格予算別・おすすめの万年筆ランキング
3,000円で買えるおすすめの万年筆
シュナイダー-ID万年筆 3,000円
ポップな見た目でかわいい万年筆
キャップを外すまでは万年筆だとは気づかないような、ポップなデザインが特徴的。
ドイツ南西部に拠点を構える「シュナイダー」から発売されている万年筆となり、海外製とは思えないほどの書き心地の良さを堪能できます。
見た目と裏腹に軽い
また、デザインからは考えられないほどの軽量仕様となっており、長時間使い続けても手の疲れを最小限に抑えてくれます。
万年筆初心者さんにはもちろん、かわいいものが好きな方にもお勧めしたい万年筆です。
ラミー-サファリ 2,808円
1980年からのベストセラー
最初に発売されてから37年間も、一定した売り上げを誇るベストセラー商品の万年筆です。
アウトドアでの使用も耐えるタフな作りが一番の特徴と言えるでしょうか。
インクの残量が分かる
ポップなデザインで様々な場面での使用が可能となっており、ボディについている窓からインク残量をある程度見極めることもできますよ。
ある日いきなりインクが出なくなった、補充を忘れていたなんてうっかりを防ぐことができます。
オート-デュード 1,215円
上品なデザインが特徴
上品なカラーバリエーション、持ちやすくもシックな印象を醸し出す6角形のボディ。
老若男女、年齢を問わず誰にでも似合う万年筆と言えるのではないでしょうか。
硬めのしっかりとした書き心地
ペン先の素材には合金が採用されているので、少し固めの使用感。
しっかりと文字を書いているという意識を持つことができ、固めのペン先であるからこそ細い線での記述も可能となっています。
使い方の練習も楽しくできますよ。
3,000円で買えるおすすめの万年筆の比較表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
ブランド | シュナイダー | ラミー | オート |
商品名 | ID万年筆 | サファリ | デュード |
価格 | 3,000円 | 2,808円 | 1,215円 |
特徴 | ポップな見た目でかわいい万年筆 | 1980年からのベストセラー | 上品なデザインが特徴 |
サイズ | 幅1.8×長さ14.9cm | 幅1.2×長さ13.8cm | 幅1.2×長さ13.6cm |
インク補充方式 | カートリッジ式 | カートリッジ式 | カートリッジ式 |
5,000円で買えるおすすめの万年筆
セーラー-プロカラー 5,400円
鮮やかなカラーリングが特徴的
ごくシンプルなボディに、はっと目を引くような鮮やかなカラーが特徴的な、セーラーから発売されている万年筆になります。
文房具メーカーとして名高いこともあり、書き心地はさすがの一言。
ペン先まで美しい
ペン先の素材はステンレスとなり、細やかな模様は文字を書くたびにうっとりしてしまうよう。
太目のボディで手に馴染みやすいので、ぜひ毎日の生活に密着させて使いたい万年筆となりますね。
パイロット-カヴァリエ 5,400円
細めのボディで持ちやすい
黒&赤のシックなデザイン、また細めのボディとなっているので、女性の小さな手にもしっくりと馴染みます。
ペン先も比較的に丸く小さくなっているので、紙と手の間の間隔をつかみやすいのではないでしょうか。
真鍮素材で上品に
ボディ、キャップともに素材に真鍮を使われているので、程よい重さまで上品に感じられるようですね。
ペン先の素材は合金。硬めの素材となるので書く文字にも繊細さを与えることができます。
女性や手の小さな方にお勧めできる万年筆ですよ。
パーカー-IM 5,400円
シンプルさがスタイリッシュ
真鍮素材に対してラッカー仕上げを施された、ごくシンプルな万年筆。
シンプルだからこそ、そのデザインの上質さがダイレクトに伝わってくるのではないでしょうか。
クリップのモチーフをも素敵
パーカーのブランドロゴにも使われている「矢」のデザインが使われたクリップが唯一の飾り。
使い込んでいく年月によって、自分だけの味わいが出てくるというのも楽しいですね。
自分らしさをコンセプトにデザインされた万年筆なので、プレゼントとしても最適ではないでしょうか。
5,000円で買えるおすすめの万年筆の比較表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
ブランド | セーラー | パイロット | パーカー |
商品名 | プロカラー | カヴァリエ | IM |
価格 | 5,400円 | 5,400円 | 5,400円 |
特徴 | 鮮やかなカラーリングが特徴的 | 細めのボディで持ちやすい | シンプルさがスタイリッシュ |
サイズ | 幅1.7×長さ13.4cm | 幅0.9×長さ13.4cm | 幅1.1×長さ13.9cm |
インク補充方式 | カートリッジ・コンバータ両用式 | カートリッジ・コンバータ両用式 | カートリッジ・コンバータ両用式 |
10,000円で買えるおすすめの万年筆
パイロット-カスタムヘリテイジ91ヤマグリ FKVH-1MR-YG 9,051円
特徴的なインク
こちらの万年筆は単体でも十分に美しいものですが、対応したインクを使うことによって、ボディカラーとインクのカラーを合わせる楽しむを堪能することができます。
日本の豊かな情景をインクに閉じ込めることによって、書く文字にまで日本文化を感じられるよう。
絶妙な太さが使いやすい
ボディのタイプは両切りの円柱タイプ、太くもなく細くもない絶妙なサイズは、持ちやすく手に馴染む万年筆となっています。
シックな色合いのボディから描かれる、インクの色まで堪能してくださいね。
デザインだけではなく、インクの色や質感にまでこだわりたい方に。
パイロット-ステラ90S 10,500円
自分好みにカスタムできる
ボディ本体のカラーだけではなく、15種類のペン先を選ぶことができるカスタム万年筆となっています。
購入した後の万年筆をどのような場面で使うのか、といった違いによって最適なペン先を選ぶことができるので、購入したけれど使わないということがなくなりますよ。
グリップのカーブが持ちやすい
ちょうどいいと言える太さのボディ、グリップ部分は別個に手になじむような緩やかなカーブが付けられています。
長時間の執筆においても、このカーブがサポートしてくれるので手への負担を軽減できることに。
併せてペン先もしっかりと選べば、自分専用に作られたようなお気に入りの万年筆になります。
書き味にこだわりたい方へおすすめできますね。
プラチナ-#377センチュリー 10,260円
インクの乾燥を防ぐ「スリップシール機構」
万年筆を普段使いしなかった場合、インクが乾いて使えなくなってしまうことがあります。
このインクの管理が大変だから万年筆の購入に足踏みをしていた…、という方にピッタリの万年筆。
1年間使っていなかったとしても、インクの乾燥を防ぐ「スリップシール機構」で滑らかな書き出しを実現されています。
文字幅も自由自在
上質さを映すようなつややかなボディは。日常での普段使いからビジネスシーンまで幅広い場面で活躍してくれます。
好みや場面によって変わる、最適なペン先も最初に選ぶことができるので、使いやすさも上質と言えるでしょう。
10,000円で買えるおすすめの万年筆の比較表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
ブランド | パイロット | パイロット | プラチナ |
商品名 | カスタムヘリテイジ91ヤマグリ FKVH-1MR-YG | ステラ90S | #377センチュリー |
価格 | 9,051円 | 10,500円 | 10,260円 |
特徴 | 特徴的なインク | 自分好みにカスタムできる | インクの乾燥を防ぐ「スリップシール機構」 |
サイズ | 幅1.4×長さ13.7cm | 幅1.3×長さ11.9cm | 幅1.3×長さ14cm |
インク補充方式 | カートリッジ・コンバータ両用式 | カートリッジ・コンバータ両用式 | カートリッジ・コンバータ両用式 |
30,000円で買えるおすすめの万年筆
セーラー-甲州印傳小桜 25,920円
贅沢な漆仕上げ
高級感漂う鹿革に、漆によって文様を入れていく伝統技法。
甲州印傳によって磨き上げられた万年筆となります。
ボディに一杯にちりばめられた小桜が、可愛いだけではなく、日本の伝統工芸の質の高さを物語ります。
和服を着る際にぜひ
伝統技法によって飾り付けられているだけあり、和の雰囲気を強く残す万年筆となります。
普段使いにも十分すぎるほど使いやすい万年筆ですが、是非お着物を着ている際にさりげなく使ってほしい1本です。
キリタ-ベークライト万年筆 28,080円
素材にこだわる1本
ベークライトとは樹脂の一種。
古くから人々の間で使われてきたものとなり、一つの塊から削り出して成形されるので継ぎ目がなく、デザイン、耐久性ともに優れたものが出来上がります。
柔らかい書き味に癒される
ペン先に採用されている素材はシュミット製ステンレス。柔らかな書き味が特徴となっており、紙に引っかかることがないのでボールペンを使っているような気軽な使い心地。
初めて万年筆を使う、という方にもお勧めできる万年筆です。
ペント-蒼穹の彗 17,280円
幻想的なデザインが目を引く
深い青から淡い青まで、美しいグラデーションで彩られた「蒼穹」という名の万年筆。
キャップトップにはスワロフスキーがさりげなくトッピング、デザイン面からこれでもかとこだわられた1本です。
書き心地も手に優しい
ペン先はシュミット社のイリジウムペンを採用。
もちろん書き心地も引っかかることなどなく、柔らかな書き味を実現しています。
かわいいものや美しいものが好きな女性はもちろん、プレゼントにも最適な万年筆ではないでしょうか。
30,000円で買えるおすすめの万年筆の比較表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
ブランド | セーラー | キリタ | ペント |
商品名 | 甲州印傳小桜 | ベークライト万年筆 | 蒼穹の彗 |
価格 | 25,920円 | 28,080円 | 17,280円 |
特徴 | 贅沢な漆仕上げ | 素材にこだわる1本 | 幻想的なデザインが目を引く |
サイズ | 幅1.7×長さ13.3cm | 幅1.5×長さ14cm | 幅1.3×長さ14cm |
インク補充方式 | カートリッジ・コンバータ両用式 | – | カートリッジ・コンバータ両用式 |
50,000円で買えるおすすめの万年筆
モンブラン-マイスターシュテュック 45,800円
贅沢なデザインと書き心地
本格的な万年筆として、長年愛されてきたモンブランから新色として新しく発売された1本。
レッドゴールドの上質な輝きは、文房具としてだけではなく、まさにラグジュアリーな万年筆ということができます。
ペン先までこだわるり抜かれたデザイン
じっくりと見つめていれば、細部になればなるほどしっかりとこだわられているところを見つけることができます。
書き味は上質の一言。絶妙なボディバランスに、丁寧に作りこまれたペン先。
自身のレベルまで底上げしてくれるような1本です。
ペリカン-M800スーベレーン 41,580円
書きやすさの最上級
ボディバランスの取り方が絶妙であることから、どれだけ書き続けても手が疲れないと大人気のスーベレーン。
万年筆の醍醐味でもあるペンの重さで字を書く、という現象を実際に体感することができます。
書くほどに手に馴染む
ペン先には18金が採用されているので、柔らかな書き心地。
初めて手に取ったその時から、長年使用してきたような親近感さえ覚えることができる優秀な万年筆となります。
老若男女問わず、一度は使ってほしい万年筆でもありますね。
パイロット-シルバーン 43,200円
贅沢なボディが輝く
パイロットから発売されているシルバーンとは、名前の通りボディにスターリングシルバーが使われているモデル。
贅沢な輝きは、手に取ることをためらうほど美しい1本となっています。
太目のボディで重厚感も
真ん中に進むにつれて太くなる、いわゆる紡錘形をしているので、伝統ある万年筆のデザインが好きだという方にもお勧めできますね。
金属軸なので重量は重め。少し重たいと感じるようならば、キャップを外したままの仕様で軽く使うことが可能になります。
50,000円で買えるおすすめの万年筆の比較表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
ブランド | モンブラン | ペリカン | パイロット |
商品名 | マイスターシュテュック | M800スーベレーン | シルバーン |
価格 | 45,800円 | 41,580円 | 43,200円 |
特徴 | 贅沢なデザインと書き心地 | 書きやすさの最上級 | 贅沢なボディが輝く |
サイズ | 幅1.4×長さ13.8cm | 幅1.3×長さ14.2cm | 幅1.4×長さ14.3cm |
インク補充方式 | カートリッジ・コンバータ両用式 | 吸入式 | カートリッジ・コンバータ両用式 |
100,000円以上で買えるおすすめの万年筆
クロス-タウンゼント リミティッドエディション チェリーブロッサム 187,650円
豪華なデザインが素敵
クロスジャパン100周年を記念して発売されている、クロスタウンゼントの特別バージョンです。
美しい金色のボディに、舞い散る桜の花びら。
クロス特有のコニカルトップと桜の花びらが合わさって、とても幻想的な1本とも言えますね。
しっかりと書く感触が楽しめる
タウンゼントの特徴として、滑らかな書き心地というよりも、若干引っかかるような感触が特徴になります。
しかし、書きにくいというわけではなく、しっかりと書く感触まで楽しむことが出来る万年筆ということができます。
一文字一文字を大切にしたい方や、文章を書く方にお勧めな1本です。
ビスコンティ-ディヴィーナ ブラック 161,179円
斬新なデザイン
濡れたようにも見える漆黒のボディに、スターリングシルバーがまぶしい1本。
斬新なデザインは実際に万年筆を使うときから、ただ机に置いているだけでも大きな存在感を放ちます。
世界初の軟調ペン先
ペン先に採用されている素材は23カラットパラジウム。
金よりも柔らかなペン先となっているので、味わったことのない書き心地を体験することが可能に。
ペン先の自由度が上がるので、力の入れ具合によって溝を開くこともできるようになるので、文字の太さを調節できますよ。
身近に置くものは上質なものをと考える方にお勧めしたい万年筆です。
デュポン-エリゼプレミアム 151,200円
クールなデザインは男性向け
そもそもそもは老舗のトランクメーカーとして有名なデュポンですが、万年筆でも高いデザイン性のものを扱っています。
こちらのレザー部分はリザード革を使っているので、耐久性が高く手によくなじむ1本です。
日本人好みの柔らかな書き味
柔らかなペン先を採用しているので、日本人にもなじみの深い書き心地を体感することができます。
ペン先、ボディともに使い込んでいくほど自分に馴染んでいくので、長年愛用して育て上げたくなる万年筆です。
長年愛用して自分好みのアイテムを増やしたい方にもお勧めできますね。
100,000円以上で買えるおすすめの万年筆の比較表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
ブランド | クロス | ビスコンティ | デュポン |
商品名 | タウンゼント リミティッドエディション チェリーブロッサム | ディヴィーナ ブラック | エリゼプレミアム |
価格 | 187,650円 | 161,179円 | 151,200円 |
特徴 | 豪華なデザインが素敵 | 斬新なデザイン | クールなデザインは男性向け |
サイズ | 幅1.1kg×長さ15cm | 幅1.3×長さ15.2cm | – |
インク補充方式 | カートリッジ・コンバータ両用式 | 吸入式 | – |
まとめ
今回は万年筆に関して、どのようなポイントから選んでいくのか、価格別におすすめの商品などご紹介してきました。
手軽に使える優秀なボールペンがあるだけに、万年筆を使うと考えると少し敷居が高く思えたり、趣味的な要素が濃くなるようにも感じます。
しかし、万年筆はそれこそ長い歴史の中で、どうすれば使いやすいのか?問題点の改善には何をすればいいのか?と改良され続けてきた文房具の一つ。
使い捨てるものではなく、よりよい書き心地を人生のパートナーとすることができる優秀なアイテムです。
皮素材が使われているアイテムなどを、「使い込みほどに味わいが深くなる」と育てている方もおられます。
万年筆も同じように、書き込むほど自身の手の癖を覚えてくれるアイテム。
世界に一つだけの万年筆を育ててみませんか。