おすすめのモジュラーケーブル人気比較ランキング!【2芯も】

電話やネットを使う時に必要なモジュラーケーブル。どれも同じように見えますが、実は使用する目的ごとに対応しているタイプが異なります。ですがどれが使えるのかわかりにくいですよね。そこで今回はおすすめのモジュラーケーブルをランキング形式でご紹介。見た目が似ているLANケーブルとの見分け方も解説していますので、モジュラーケーブルの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

モジュラーケーブルとは

モジュラージャックというコネクターが付いたケーブル

モジュラーケーブルには両端にモジュラージャックという名のコネクターが付いています。接続が簡単で、自分で配線できる手軽さもモジュラージャックの特徴です。以前主流だったローゼット式では、配線等に専門的な知識が必要なため資格保有者のみが工事を行う決まりでした。しかし現在ではモジュラージャック式に変わり、個人でも簡単に配線ができるようになっています。

電話回線や通信機器をインターネットに接続するために使用

モジュラーケーブルは、電話回線をひとまとめにした電話やネットと接続するためのケーブルで、電話線とも呼ばれています。通信機器と電話回線を繋ぐ役割で、仕組みが簡単なため、ケーブルの接続程度であればどなたでも工事ができます。設置したい場所に合わせて自由に配線したい場合にもおすすめです。

モジュラーケーブルとLANケーブルの見分け方

モジュラーケーブルのコネクタはRJ-11でLANケーブルのコネクタはRJ-45

モジュラーケーブルとLANケーブルを見分ける方法として、コネクタのタイプを知っておきましょう。モジュラーケーブルのコネクタはRJ-11を使用し、LANケーブルはRJ-45を使用します。モジュラーケーブルとLANケーブルは形状が非常に似ており、外見だけでは見分けが困難。しかしLANケーブルとは、パソコンやプリンターなど接続機器同士をつなげてネットワークを構成するためのケーブル。モジュラーケーブルとは役割が異なりますので、購入の際に間違えないようにしてくださいね。

モジュラーケーブルは主に6極2芯でLANケーブルは主に8極8芯

モジュラーケーブルとLANケーブルは、コネクタ内部にある芯の数でも見分けられます。モジュラーケーブルは主に6極2芯で、LANケーブルは一般的に8極8芯です。どちらかわからない時は、コネクタ内の芯数で見分けてみてください。

モジュラーケーブルの種類

スタンダードタイプ

丸い形状でノイズに強い

スタンダードタイプは、一般的なケーブル同様の丸い形状が特徴です。メーカーにより若干の違いはありますが、フラットタイプの約2倍の太さがあります。特にこだわりのない方や壁に配線する場合にはスタンダードタイプで問題なく使用できます。

またスタンダードタイプはフラットタイプよりもノイズに強い特徴があります。そのため、モデムやADSLなどの接続向き。ノイズの影響を受けやすい長距離の配線でも、ノイズを抑えての使用が可能です。長い距離での配線が必要な時におすすめのタイプと言えます。

フラットタイプ

平らな形状だから目立ちにくい

フラットタイプは、平坦な形状が特徴的なケーブルです。柔らかく平たい形で、カーペットの下への配線が可能。万が一足で踏みつけても転ぶ心配がありません。また家具やドアの隙間などの狭い場所にも配線しやすいため、扱いやすく汎用性の高いケーブルと言えます。

フラットタイプは、短距離での配線におすすめです。フラットタイプは強い引っ張りやノイズにも弱いこともあり、長距離での配線には向きません。短距離の配線ですっきりさせたい場合に力を発揮しますよ。また各メーカーの取り扱いが多く種類が豊富なので、家の構造やスペースに合わせた配線が可能です。

取り巻きタイプ

収納ケースに入れてコンパクトに持ち運べる

巻き取りタイプは、ケーブルと巻き取りケースが一緒になったケーブルです。使用しない時は、ケーブルを巻き取ってコンパクトに収納が可能。鞄に入れて持ち運びできる便利なタイプと言えます。出張先や旅行先などで大活躍してくれますよ。

巻き取りタイプは、強く引っ張ったり巻き取り頻度が高かったりすると部品が破損してしまう恐れがあります。さらに各メーカーの取り扱いも少なく、種類も限られています。使用したい時にだけ限定的に使用し、無理な力をかけないよう丁寧に扱うようにしましょう。

モジュラーケーブルの選び方

芯の数で選ぶ

6極2芯は主に家庭用電話機やFAXまたはモデムに使用

6極2芯とは、6極あるうちの2芯のみを使う仕様のこと。モジュラーケーブルの中で最も簡易的な構造で、複雑な配線が要らない家庭用電話機やFAX、モデムなどに使用します。一般家庭で使用するのであれば、6極2芯で十分使えますよ。またスタンダードな種類で、低価格なのも嬉しいポイント。家庭内での配線におすすめです。

6極4芯はビジネスフォンや内線電話に

6極4芯は、6極あるうちの4芯を使います。主にビジネスホンやホームテレホンに対応しており、内線電話などのオフィス内でネットワークを構築するために用いられます。その他には、多機能電話や警報機にも使用可能。また6極4芯のような芯数が多いタイプは、芯数の少ないタイプで使用できる機器にも対応しています。対応できるか不安がある場合には、芯数の多いタイプを購入すると安心です。

6極6芯はドアホンや一部の多機能電話などに使用する

6極6芯は、6極のうち6芯全てを使った仕様です。主にドアホンや一部の多機能電話に対応しています。最近はワイヤレスが主流になったことで6極6芯があまり使われなくなってしまい、種類が少なめです。またこちらも芯数が少ないタイプとの互換性があり、幅広い用途で使用できますよ。心配な方は6極6芯を選ぶことをおすすめします。

ノイズ対策で選ぶ

ノイズに強いシールド付きケーブルはインターネット機器との接続時におすすめ

モジュラーケーブルを使用する際のノイズ対策には、シールド付きモジュラーケーブルがおすすめ。芯線とコードの間に金属製の網や膜を巻きつけることにより、外部からのノイズを防ぎます。電化製品などの電磁波や高周波ノイズを発する機器がケーブルの近くにある場合、ノイズの影響を受けてしまい通信速度の低下に繋がることも。インターネット機器との接続する場合には、ノイズに強いシールド付きモジュラーケーブルをおすすめします。

フェライトコア付きなら高周波ノイズを軽減

フェライトコアとは、ノイズを軽減する高周波ノイズ吸収フィルターのこと。フェライトという素材で作られたコアで、モジュラーケーブルの端に円筒状に包むようにつけられています。ケーブルに高周波のノイズが流れるとケーブルから磁場が発生します。それをフェライトコアが吸収し、熱に変換することでノイズを軽減させる仕組みです。フェライトコアは後付けもできるのでネット通信を安定させたい方は、フェライトコアを付けることをおすすめしますよ。

用途に合わせた規格で選ぶ

インターネット回線を高速化したいなら長さは短めを

ネット回線の速度を速く快適にしたい場合には、モジュラーケーブルは短めをおすすめします。モジュラーケーブルはノイズが発生しやすく、ケーブルが長ければ長いほどノイズの影響を受けやすい傾向にあります。一概にケーブルの長さだけが原因とは言い切れませんが、ネット回線の低速化の一因になりうる可能性はあります。ADLSやVDSLでインターネット接続する場合には、ケーブルの長さを極力短くすることをおすすめします。

好みの長さに自作したいならコネクタなしのケーブルがおすすめ

自分で配線工事をしたい方には、コネクタなしのモジュラーケーブルがおすすめです。工具があれば、ケーブルを好みの長さにカットが可能。また自作中にケーブルが少し足りなかった場合でも、中継アダプタがあれば延長もできます。事前に工具などを揃えればお部屋や場所に合わせた理想の配線が可能です。市販品にはない長さが欲しい場合や自分で配線部分を制作したい方には、コネクタなしケーブルや中継アダプタがおすすめですよ。

モジュラーケーブルのおすすめブランド・メーカー

サンワサプライ

圧倒的な種類の多さ

パソコン周辺機器のメーカー、サンワサプライ。こちらは、何と言っても種類の多さが魅力的。他メーカーにはない高性能ケーブルなども販売しており、より機能性にこだわりたい方におすすめのメーカーです。

ミヨシ

マニアックなケーブルメーカー

ミヨシはケーブルを主に取り扱うメーカー。機能性の高いケーブルからLED内蔵ケーブルやベルベット調のケーブルなど、他にはないマニアックなラインナップが特徴です。こだわりの詰まったケーブルを販売しているユニークなメーカーといえます。

ELECOM(エレコム)

大手コンピューター機器周辺メーカーだからこその安定感

エレコムは、大手パソコン周辺機器メーカーです。信頼と実績を積み上げた大手だからこその安定感が魅力的。低価格でありながらも、機能性と使い勝手は抜群です。低価格でも失敗したくない方におすすめのメーカーです。

TARO’S(タローズ)

コストパフォーマンスの高さで人気のケーブルメーカー

タローズはLANケーブルやUSBケーブルを中心に販売製造しているケーブルメーカーです。ケーブルメーカーならではのこだわりで、高いコストパフォーマンスが人気を呼んでいます。なるべくコストを抑えて配線工事したい方におすすめのメーカーです。

おすすめ&人気のモジュラーケーブルランキング

スタンダードタイプでおすすめのモジュラーケーブル

サンワサプライ-モジュラーケーブル TEL-N1-30N2 (1,840円)

ADSL回線におすすめのスタンダードなモジュラーケーブル

厚さ約2.5mmのスタンダードな電話ケーブルです。6極4芯タイプで、ビジネスホンや内線電話に使用できます。6極2芯にも使用可能なため、家庭用電話機にも対応しています。幅広いシーンで活躍してくれますよ。

こちらはADSL回線とモデムを接続したり、ISDN回線とDSUなどのISDN機器接続にも使用できます。電話回線と同時にインターネット接続したい場合などに活躍してくれますよ。ADSLやISDNを使用する方におすすめです。

ミヨシ-電話機コード DC-610 (920円)

人や環境に配慮された安心設計

こちらは6極6芯仕様のスタンダードなケーブルです。ドアホンを受ける電話機やインターホンなどに接続できます。6極2芯や6極4芯のケーブルとしても使用が可能です。家庭用電話機やFAX、ビジネスホンなどに幅広い機器に対応できます。

こちらのケーブルは、RoHS指令に対応しています。RoHS指定に該当する特定有害物質の含有濃度を制限。環境や人体に有害な物質を最小限にして製造されているため、安心して使用できますよ。環境にも人にも配慮されたモジュラーケーブルです。

8ONE-テレホンコード ETL-120B (278円)

コストパフォーマンスの高さが魅力

6極4芯仕様のスタンダードなケーブルです。このモジュラーケーブルの良さは何と言っても安いところ。低価格でありながらも、しっかりとその役目を果たしてくれます。安心の日本製で、品質や回線速度も不具合なく使用可能。低価格で高品質なケーブルをお求めの方におすすめです。

ケーブルの太さは約9.5mm。厚みのあるケーブルで、頑丈に作られています。またしわの付きにくいやわらかい質感で、踏みつけたり折り曲げたりしても中の配線には一切影響しません。耐久性のあるしなやかなケーブルをお求めの方におすすめです。

ミヨシ-モジュラーケーブル DC-420WH (2,280円)

色付き芯で芯数がわかりやすい

ミヨシの6極4芯仕様のモジュラーケーブルです。家庭用電話機やビジネスホンに対応可能。壁などにある電話線差し込み口と電話機本体を接続して使います。また芯部分にそれぞれ色が付けられており、ぱっと見て芯数がわかるようなデザインになっています。間違えにくい工夫が施されたモジュラーケーブルです。

ケーブルの長さは、20mと長めのサイズ。形はノイズに強いスタンダードタイプで、長い距離の配線に向いています。接続部分と距離がある場合でも、安定した環境で使用できますよ。長いモジュラーケーブルをお求めの方におすすめです。

フラットタイプでおすすめのモジュラーケーブル

Taro’s-モジュラーケーブル フラット CMJ-F10WH (740円)

薄いからどこでも違和感なく設置可能

薄いフラットタイプのモジュラーケーブルです。6極4芯仕様で、電話回線やモデムなどに接続できます。また6極2芯としても使用が可能。幅広いシーンで活躍してくれますよ。ですが、NTT端子結線準拠でない6極4芯タイプには使用できませんので、使用できるかどうかよく確認してくださいね。

部屋に馴染みやすい薄い構造が魅力的。薄いのでラグの下や家具の隙間などに設置してもすんなり収まります。また清潔感のあるホワイトカラーでごちゃつきがちな配線もすっきり。配線周りのインテリアにこだわりたい方にもおすすめです。

サンワサプライ-モジュラーケーブル TEL-E4-10N2  (1,262円)

厚さ約1.1mmと極薄

6極4芯仕様のフラットタイプのモジュラーケーブルです。厚さは約1.1mmと極薄。カーペットの下やドアの隙間にも配線が可能。すっきり収まって違和感なく設置できますよ。軽量でかさばらないため、持ち運びにも最適。とにかく薄いケーブルが欲しい方におすすめです。

ケーブルには燃やしても有害なダイオキシンを発生しないポリオレフィン素材を採用。焼却時はもちろん、万が一発火した場合でも人体に害はありません。環境と人体に配慮した優しいモジュラーケーブルです。

ELECOM-モジュラーケーブル スリム MJ-5BK (762円)

スリムで扱いやすいケーブル

6極4芯仕様のフラットタイプモジュラーケーブルです。スリムな形状で、どんな場所にも配線しやすくなっています。ドアの隙間などの狭い場所でも難なく使用できます。また落ち着いたブラックの色味で配線部分をスマートに見せてくれますよ。

ケーブル内部には高張力導線を使用。引っ張られる力に強く、耐久性があります。また柔らかく扱いやすい一面もあり、壁に這わせての使用もできますよ。扱いやすいので、自分で好きに工事したい方におすすめです。

Taro’s-モジュラーケーブル CMJ-100WH2 (2,240円)

コネクタなしで自分で配線したい時に

こちらのモジュラーケーブルは、両先端にコネクタがついていません。自分で好きに配線したい場合に使用できるモジュラーケーブルです。6極2芯仕様で、家庭用電話機やFAXを始め、ビジネスホンや通信機能付きゲーム機などにも対応しています。幅広い用途でご使用いただけますよ。

ケーブルの長さは100m。かなり長さがあるので、一カ所のみならずさまざまな場所に使用できます。また好きな長さに切っての使用も可能なので、市販品に好みの長さがない場合や自分で配線工事したい方におすすめです。

ヤザワ-らくらく巻き取りモジュラーコード (500円)

巻き取り式で持ち運びに便利

こちらはケースに収納できる巻き取り式モジュラーケーブルです。ケーブルの長さ最大2.4m。十分使える長さなので、出先で使用したい場合に活躍してくれますよ。使いたい時にさっと使えて収納も可能な多機能ケーブルです。

6極2芯と4芯兼用仕様になっています。電話回線を使用したインターネット接続に最適です。また軽量コンパクトモデルで、ポケットや鞄に入れて簡単に持ち運び可能。会社用としてはもちろん、出張先などでも使えて便利ですよ。

ノイズ対策でおすすめのモジュラーケーブル

サンワサプライ-モジュラーケーブル コア付ツイスト TEL-FST-05N2 (750円)

高密度フェライトコアで電化製品などの干渉を受けやすい時に

フェライトコア付きのシールドツイストモジュラーケーブルです。ノイズに強い一体成型の高密度フェライトコアを採用。ADSLや高速通信に最適です。電化製品などの干渉を受けやすい環境でも通信を安定させてくれますよ。ノイズ対策で困っている方におすすめです。

ISDN回線やDSU内蔵TAなどに接続が可能。また電話機やモデム内蔵パソコンにも対応しており、幅広いシーンに使えます。ノイズ対策はもちろんのこと、ISDN回線やADSLを使用する際にもおすすめです。

サンワサプライ-シールド付ツイストモジュラーケーブル (618円)

ハイスピッチツイストケーブルと横巻きシールドで効果倍増

シールド付きツイストモジュラーケーブルです。ハイピッチツイストケーブルと横巻きシールドでシールド効果が向上。ノイズに強いので、ADSLや高速通信に最適です。ノイズ対策に力を入れたい方におすすめ。

こちらは厚さ3.3mm幅5.1mmのスタンダードタイプです。丸い形状にアイボリーカラーで、扱いやすいデザインになっています。お部屋やオフィスなどどんな場所にも馴染む使いやすいモジュラーケーブルです。

ELPA-ADSLシールドツイストTEW-A200 (2,696円)

長距離に対応したフェライトコア付きモジュラーケーブル

ADSL通信用のフェライトコア内蔵のモジュラーケーブルです。1インチのハイピッチツイストと新開発のスパイラルシールドで、より強力なノイズカットを実現しています。ノイズに強く、高速通信にも対応しているのでネット環境をより良くしたい方にもおすすめです。

ケーブルの長さはなんと20m。かなり長距離用に使えます。このケーブルの長さでも、ほとんどノイズの影響を受けないモジュラーケーブルは希少です。距離のある配線でも快適にネットを楽しむことができます。

まとめ

使用する目的に合わせたモジュラーケーブルがおすすめ

モジュラーケーブルを購入する際は、まずどんな目的で使用するのかを明確にしておくといいでしょう。使用目的によって使用できるタイプや芯数は異なります。家庭用電話機やモデムへの接続であれば、6極4芯仕様。ノイズ防止対策をしたいのであれば、フェライトコア内蔵のシールド付きケーブルなど、使用する目的に合わせた機能のモジュラーケーブルがおすすめですよ。今回はおすすめのモジュラーケーブルをランキング形式でご紹介しました。電話線接続や配線工事に取りかかる際にぜひ役立ててくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。