おしゃれでおすすめのワイングラス人気ランキング!【プラスチック製も】

ワイングラスなんてどんなものでもいいと考えている方もいるかもしれません。しかしワイングラスによってワインの味や香りが変わります。この記事ではワイングラスの種類や初心者におすすめのワイングラスの選び方を紹介。そしておすすめブランドの中からおすすめのワイングラスを紹介します。種類がありすぎてどれを選べば良いか分からない方は、この記事を参考におしゃれに楽しめるワイングラスを選んでみてくださいね。

ワインを美味しく飲めるワイングラスの特徴

ワインの状態を確認できる透明なグラス

ワイングラスは一般的に透明なグラス製で中のワインが透き通って見えるようになっています。それはワインは味や香りだけでなく、ぶどう本来の自然の色まで楽しむものだから。透明の色のないグラスがそれぞれのワインの魅力を最大限に引き出しています。また、ガラスが薄いほどに光の反射が減り美しく見えます。

ワインの種類やぶどうの品種に適したワイングラスの形がある

ワインは赤ワインか白ワインか、またぶどうの品種や熟成具合によって全く違った特徴があります。それぞれの形状により、口に含むことができるワインの量や香りの広がり具合・温度の冷め具合などが変わってくるため、ワインの種類に合わせて様々な形のワイングラスが生まれました。

ワイングラスの種類

ボルドーグラス(香りが立ちやすく渋みを抑える)

ワイングラスの種類で最も一般的なのがボルドーグラス。ボルドーグラスはチューリップのような形状のたまご型のフォルムが特徴で、サイズは大きめです。大きめのグラスで舌に触れる範囲が広いので、舌全体で転がしながらワインの味や香りを楽しむことができます。

ボルドーグラスが一番合うのはボルドーワインです。味の濃く濃厚な赤ワインに良く合い、ブルゴーニュグラスと比べると飲み口が狭いので、香りは引き立たせながらもワイン特有の渋みを抑えてくれます。しっかりとした味の赤ワインを楽しみたい方におすすめです。

ブルゴーニュグラス(フルーティーな香りを引き立たせる)

ブルゴーニュグラスは、ボルドーグラスに比べてワインを入れるボウル部分が丸みを帯びているタイプ。大きく広がった丸いグラスの中で、ワインが広い範囲で空気に触れるためワインの香りが最大限に広がります。それでいて飲み口はつぼまっているので広がった良い香りを逃しません。

ボルドーワインのような濃厚な味のワインよりも芳醇な香りを楽しめるブルゴーニュワインを飲むのに適しています。フルーティーな酸味と香りを楽しめるので、少し薄めの赤ワインを飲むのにぴったり。ワインの香りを思い切り楽しみたい方は揃えておきたいタイプです。

キャンティグラス(いろいろなワインを楽しめる万能型)

万能型とも呼ばれ比較的多くのワインとマッチするので、メインのワイングラスとして1つは持っておきたいタイプです。ボルドーグラスのような形をしていますが、サイズは小さめ。普通の食器棚に入れやすいため、キッチンに置いておいても邪魔になりません。

適したワインが特定されるボルドーグラスやブルゴーニュグラスと違い、どんな種類のワインにも合いやすいのが特徴。しいて言うなら、小さめで温度が変化しにくいので、白ワインに適しているといえます。いろいろなワインを試してみたい方におすすめです。

モンラッシェグラス(香りを引き立て温度変化が少ない)

モンラッシェグラスはブルゴーニュグラスに似た丸い形状のグラスですが、ワインを入れるボウル部分の高さが低いという特徴があります。大きく丸みを帯びたグラスから舌全体にワインが流れ込み、ワインの芳醇な香りを楽しむことができます。

渋みのある赤ワインよりも、渋みが少なくフルーティーな白ワインを飲むのに適しています。ボウル部分の高さが低いことで、白ワインの飲み頃の温度が変わる前に飲むことができるからです。白ワインファンなら1つは持っておきたいタイプですね。

シャンパーニュグラス(縦長で泡が長持ちする)

フルートグラスとも呼ばれるシャンパーニュグラスは、他のグラスとは全く違い細長い形をしています。複雑な香りを楽しむためのブルゴーニュグラスとは逆に、空気に触れる面積を狭くすることでスパークリングワインの繊細で美しい泡を長く楽しむことができます。

ボルドータイプやブルゴーニュグラスと比べて小ぶりなシャンパーニュグラスは、シャンパンやスパークリングワインにぴったり。泡を長持ちさせるだけでなく、適温の内に飲みきれるというメリットもあります。パーティーでも活躍してくれるでしょう。

ワイングラスの持ち方

ステムを持つケース

ワイングラスの細い脚の部分をステムと言います。正解はありませんが、日本ではステムを持つ持ち方が一般的です。ステムを持つとワインの温度が変わらずにワインそのものの味を味わえ、見た目も映えるということからステムを指でつまむように持つケースが多いです。

ボウルを持つケース

ワインを入れる丸みを帯びた部分をボウルといいます。日本ではステムを持つのが一般的ですが、国際的なシーンではボウルの下部分を持つことが多いです。人差し指と中指の間にステムを挟み、下からボウルを持ち上げるようにして持ちます。

ワイングラスの選び方

使われている素材で選ぶ

ワインの味や香りを楽しむなら飲み口部分が薄いガラス製

ガラスの中でも特にクリスタルガラス製のものは、ワインがガラスに残り味がまろやかになるという特徴があります。クリスタルガラスの使われているワイングラスは割れやすいというデメリットがありましたが、最近では耐久性の高いクリスタルグラスを使ったワイングラスも登場しています。ワイン本来の味を楽しみたいなら耐久性の高いガラス製を選びましょう。

屋外での使用には軽くて割れにくいプラスチック製もおすすめ

屋外で使う場合には落として割れる心配がつきもの。しかしプラスチック製のワイングラスならうっかり落としてしまっても割れる心配はありません。プラスチック製というと安っぽいデザインが多いイメージがありますが、最近ではガラス製と変わらずおしゃれで繊細なワイングラスも増えてきているので、そういったものを使うと屋外だけでなく子供のいる家庭でも安心して使用できます。

収納面やお手入れのしやすさで選ぶ

ステムのないデザインだと洗いやすく収納も簡単

最近ではステムのないころりとしたデザインのワイングラスが増えてきています。見た目がおしゃれなだけでなく、ステムがなくコップのように安定しているため洗いやすいことも魅力。キッチンでワイングラスが割れないように気を遣うこともなくなります。また、今までは置き場所に迷っていたワイングラスですが、ステムがないものなら無理なく食器棚に収納できます。

ステムがあれば専用ホルダーでおしゃれに吊り下げられる

一方ステムが付いているものは、置き場所に困ることが多いもの。何個もワイングラスを置くスペースがないと困っている方は、吊り下げ式の専用ホルダーを使うとおしゃれに吊り下げることができ、カフェやバーのようなおしゃれなキッチンインテリアが楽しめます。いろいろなタイプのワイングラスを揃えたい方は専用ホルダーを使ってみることをおすすめします。

ワイングラスのおすすめブランド・メーカー

リーデル

初心者におすすめの老舗ワイングラスメーカー

リーデルはぶどうの品種ごとにワイングラスを変えるというアイデアの発端となったオーストラリアのメーカー。それだけワイングラスの種類も豊富なので、初心者から上級者までが幅広く楽しむことができます。味を楽しむための無駄のないシンプルなフォルムが特徴です。

ロブマイヤー

芸術性の高さとクリスタルの輝きは見事

オーストラリアのシャンデリアとグラスウェアを販売するメーカーです。シンプルなリーデルのワイングラスと比べると芸術性が高いのが特徴で、透き通ったグラスの美しさに目を奪われます。ワイングラスの素材にはカリクリスタルという薄いガラスを使い、圧倒的な輝きを放っています。

ショット・ツヴィーゼル

頑丈で割れにくいワイングラスを提供

ドイツ初のショット・ツヴィーゼルは、耐久性の高さが自慢です。トリタン®クリスタルという衝撃に負けないクリスタルガラスを使い、ワイングラスの耐久性を高めています。ロブマイヤーのものと比べるとガラスの見た目にも大きな違いがあり、頑丈で割れにくいので長く愛用できるでしょう。

バカラ

美しいフォルムはプレゼントにも最適

美しいフォルムにうっとりと目を奪われるのがバカラのワイングラス。高級ワイングラスメーカーとして名高いメーカーで、プレゼントにしても喜ばれます。流れるようなカットを施したワイングラスが人気で、バカラの卓越した技術を見せつけています。

おすすめ&人気のワイングラスランキング

初心者におすすめのワイングラス

Riedel(リーデル)-オヴァチュア Ouverture (2,399円)

シンプルでオールマイティーに活躍するボルドーグラス

リーデルのオヴァチュアは、シンプルでワインの種類を選ばないオールマイティーなワイングラスです。クリスタルガラスを使用したボルドーグラスは、シンプルですが存在感があり高貴なひとときを楽しむのに最適です。

どんなワインにもマッチしやすいオヴァチュアは、いろいろなタイプのワインを楽しみたい方におすすめ。1つ持っているとワインの味や香りを楽しむ趣味の時間が広がります。飽きのこないシンプルなデザインのワイングラスなので長く愛用できますね。

CachetteSecrete(カシェットシークレット)-ボルドー(2,240円)

耐久性が高く軽量で扱いやすい

カシェットシークレットのボルドーは、ちょっとやそってでは割れません。それは世界基準の認証機関での耐久検査に合格したソーダグラスを使っているから。ソーダグラスはクリスタルガラスよりも耐久性が高く軽量な素材なので、扱いやすく破損の心配が少なくなっています。

また、強度が強いだけでなくワインのおいしさにもこだわりを見せています。ワインの温度が保たれるような薄いガラスを使い、ワインの個性を感じられるように香りが立ちやすいフォルムになっているので、ワインを思う存分楽しむことができます。

Baccarat(バカラ)-オノロジー ブルゴーニュ ワイングラス (23,760円)

食卓のスタイリッシュなお供に

ボウルがゆったりと広がったブルゴーニュグラスは、ワインの香りを引き立てるだけでなくワインの色を見て楽しむことができる逸品です。スタンドの部分に名入れをしてもらえば、最高級のプレゼントになるでしょう。気品あるグラスの輝きは、置いておくだけでも絵になりますよ。

バカラのオノロジーブルゴーニュワイングラスは、香り高いブルゴーニュワインを飲むのにおすすめ。薄味でも渋みが少なく複雑な香りを楽しむための、スタイリッシュなお供になってくれます。毎日の晩酌をワインに変えてみると、おしゃれな夜が楽しめます。

Riedel(リーデル)-ソムリエ(24,840円)

職人の技が光るワイングラスが味を引き立てる

オーストラリアの職人がこだわりを持って作り上げたワイングラスは、赤ワインの味を際立たせてくれます。大きなボウルがボルドーワインの深みのある味わいを包み込み、ワインの熟成度にかかわらず豊かなアロマを丸いボウルに包み込みます。

ワイン初心者でしっかりとしたボルドーワインの味を楽しみたい方におすすめ。一切無駄のないスタイリッシュなフォルムがワインの味や香おりを絶妙に引き立て、最高のワインタイムを届けてくれます。ワインが広く空気に触れるので酸味を抑えてくれるのもうれしいポイントです。

ショット・ツヴィーゼル-ヴィーニャ キャンティ ペアグラス(3,369円)

環境にやさしく割れにくい万能グラス

強く美しく、そして環境にやさしいエコなワイングラスがショット・ツヴィーゼルのヴィーニャキャンティペアグラス。tritan(トリタン)というしなやかで美しいのに鉛やバリウムを一切含まないエコなクリスタルグラスを使い、ワンランク上のワイングラスを実現しています。

キャンティグラスといえば様々な種類のワインとマッチする万能さが魅力。ステムが細くて壊れやすそうなイメージですが、食器洗い機にも使用可能な力強さを持っています。ひとつ食器棚に入れておくと、どんなワインを飲むときにも困りません。

おしゃれでおすすめのワイングラス

Tiffany&Co.(ティファニー)-名入れペアクリスタルグラス (11,880円)

最高のワインタイムを演出するおしゃれなデザイン

結婚祝いやギフトにぴったりなワイングラスはおしゃれ。ステムの付いていないコロンとしたフォルムはデザイン性が高く、無造作に手に取るだけで絵になります。下部分に少し厚みのあるフォルムの曲線美が光を反射して美しく輝きます。

ロマンティックな特別な時間に使うワイングラスを探している方におすすめです。ステムがなくて洗いやすく、幅をとらない小ぶりなデザインなのでプレゼントにも最適。ワインだけでなく日本酒やジュースを入れて普段使いすることもできますよ。

シェフ&ソムリエ-フランス製ワイングラス・オープンナップ・プロテイスティング32 (853円)

味や香りにこだわった究極のフォルムでおいしいワインを

プロのテイスティング用に作られたシェフ&ソムリエのワイングラスは、ワインの味を変えてくれます。ボウルの下部分にエラのはったような少し突き出した形をしているワイングラスは、広い面積で香りを引き立て、出てきた香りを包み込んでくれます。

スタイリッシュなシェフ&ソムリエのワイングラスはワインをおいしくしてくれるだけでなく、美しい輝きと強さを持っています。長く輝き続ける耐久性の高いクウォークスという素材を使い、いつまでも割れずに輝き続けるワイングラスを実現しています。

Villeroy&Boch (ビレロイ&ボッホ)-Boston ボストン ワイングラス(3,240円)

本体からキラキラと輝きを放つ存在感が魅力

ワイングラスの常識をくつがえすのがビレロイ&ボッホのボストンワイングラスです。ワイングラスといえば安定性が乏しく無色透明なものだと思われていましたが、ステムが短いデザインで安定性を確保。ボウルには美しいカッティングが施されています。

おしゃれなワイングラスを探している方におすすめ。凹凸のあるダイヤモンドカットのカッティングは光を何方向にも反射し、どこにあってもパッと目を引きます。ステム部分もまるで彫刻のような美しい曲線でできていて、素敵なインテリアとしても楽しめます。

eva solo(エバソロ)-ワイングラス 赤ワイン用 ブルゴーニュ (5,832円)

斬新な飲み口のフォルムで2つの味を楽しめる

モダンアートのような斜めにカットされた飲み口の芸術的なフォルムが特徴のワイングラスです。片側が高くなっているボウルからは、ワインの味の変化が楽しめます。高い方から飲むとワインのストレートな味が感じられ、低い方から飲むとワインの香りの豊かさが堪能できます。

他とは一味違ったワイングラスで周囲と差を付けたい方におすすめ。ユニークなデザインのワイングラスは来客時に必ず話題になることでしょう。見て楽しむだけでなくひとつのワイングラスで2つの味わい方ができることが魅力のひとつですね。

ウェッジウッド-Promises(プロミシス)ウィズ ディス リング(5,500円)

2つのリングデザインでロマンティックなひとときを

ウエッジウッドのワイングラスはデザイン性の高さが魅力。シンプルなワイングラスに生き生きとしたリング状の模様が施されていて、2粒の宝石のようなクリスタルが付いています。贈り物や特別な日に使う食器として活躍してくれるでしょう。

ワインの味を引き立てるというよりも、美しくテーブルを飾りたい方におすすめ。2つのリングが重なるモチーフは、結婚指輪をイメージして作られています。結婚祝いやプロポーズの席に使うとロマンティックなときが過ごせますね。

プラスチックでおすすめのワイングラス

Plakira(プラキラ)-トライタン ワインカップ (1,300円)

落としても割れにくいプラスチック製

プラキラのトライタンワインカップは、落としても割れることはありません。それは素材にプラスチックを使っているから。見た目にはプラスチックとは分からないようなワイングラスは、透明感がありガラスと見間違えてしまいます。

ステムが短く小ぶりで持ちやすいフォルムは子供がいる家庭にもぴったり。万が一落としてしまっても割れて怪我をする心配はありません。小ぶりでワインの温度が飲みきるまで変わらないことも魅力のひとつです。割れにくいプラスチック製なので休日のピクニックにも使えますね。

ROSETTE(ロゼット)-ワイングラス KINTO(キントー)(540円)

レトロな気分で大人のワインタイムを味わえる

ロゼットのワイングラスキントーは、見るだけでワクワクしてくるワイングラスです。ボウルには木の葉柄がまんべんなく施され、光の反射により華やかにテーブルを演出してくれます。柄の部分がアンティーク調なのでレトロなインテリアにもよく合います。

ワインの味や香りにこだわりはないけれど、軽くて普段使いできるワイングラスを探している方におすすめ。プラスティック樹脂製グラスなので、割れる心配なく長い年月をかけて愛用できるでしょう。手軽にラグジュアリーな雰囲気を楽しめる逸品です。

まとめ

香りや味を引き立てる万能型のワイングラスがおすすめ

ワイングラス選びで一番重要なポイントはワインの味を引き立てること。とはいえワインにはそれぞれ個性があるので全てのワインに合うワイングラスを揃えることはできません。そのため、ワイン初心者は多くの種類のワインにマッチする万能型のワイングラスを選ぶのがおすすめ。万能タイプのボルドーグラスやキャンティグラスの中からおしゃれなお気に入りが見つかれば最高ですね。今回はワイングラスについて種類を挙げながら詳しく解説しました。ぜひ皆さんも、ワインを存分に楽しめるワイングラスを見つけてください。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。