部屋の窓には、外から中が見えないようにカーテンやブラインドカーテンを付けて過ごしますよね。新しい生活が始まる時や模様替えをする時にカーテンとブラインドカーテンどちらを付けたら良いのか迷いがちです。ここでは、ブラインドカーテンとカーテンの違いや選び方、種類、有名なブラインドカーテンのブランドやそれを踏まえた商品をご紹介します。ブラインドカーテンの特徴を知り、ぜひ部屋に合わせてコーディネートをして機能性とおしゃれさを両立させてくださいね。
ブラインドとカーテンの役割の違い
ブラインドは光と視界を調整できる
ブラインドとカーテンは、どちらも部屋の中が見えないよう視界を遮る効果と共に、光を遮る効果を持っています。しかしその使用感は異なります。カーテンは閉めると光もしっかりと遮り、カーテンを開けると同時に視界も開けることになるのです。一方でブラインドは、視界と光を調整できる特徴があります。
ブラインドカーテンのメリット
羽根を動かすことで調光が自由に行える
ブラインドは、複数枚のスラット(羽根)の角度を変えることで太陽の光を自由に調整できます。光が入り過ぎて眩しい時にはスラットを立てれば光をシャットアウトできます。窓を開けて角度を上手く調節すれば、ほど良い光を部屋に入れつつ風も通し、視界は遮ることもできます。外の目線を気にせず明るい部屋で快適に過ごすことができますよ。
部屋をすっきりとおしゃれに見せる効果も
カーテンは1枚の大きな布でできているので、使用しない時は窓の横にまとめておくことになります。窓の横に棚を置く際はカーテンが邪魔をすることも。横型のブラインドは、スラットを寝かせることでカーテンを開けた時と同様に光を入れられます。さらに窓周辺はすっきりしているので、スタイリッシュです。
ブラインドカーテンのデメリット
スラットの隙間があるため遮光性が低い
ブラインドカーテンは、スラットをできるだけ立てても重なる部分に隙間ができてしまいます。カーテンは1枚の布でできているため、カーテンと比べると遮光性は低くなります。眩しく感じる強い光は遮るため、気にならない人も多いですが、遮光性にこだわりたい場合は、ブラインドよりカーテンを選ぶと効果的です。
他の遮蔽物に比べ掃除がしにくい
ブラインドカーテンはスラットが重なり合っている仕様のため、お手入れに手間がかかります。カーテンはカーテンレールから外して洗えるものも多いですが、ブラインドカーテンは丸洗いできません。その上、ほこりはたまりやすく、色によってはとても目立ちます。スラットをひとつずつハンドモップや雑巾などで取り除くため、お手入れに手間がかかります。スラットがワイドタイプのものは掃除がしやすくなるので、手入れのしやすさを重視するならワイドタイプを選びましょう。
ブラインドカーテンの種類
アルミブラインド(軽くて丈夫)
ブラインドカーテンのなかでも種類が多く、さまざまな場所で利用されているスタンダードタイプが、アルミ製のブラインドカーテンです。アルミ製は長年ブラインドカーテンに使われていますが、その理由として、軽量で操作性が良いということが挙げられます。
アルミは軽量なので、ブラインドカーテンが大きくても昇降動作がしやすいので、大きな窓にはアルミ製がおすすめ。さらにカラーが豊富なので、部屋の雰囲気に合わせてブラインドカーテンの色を選べるため、インテリアにこだわりたい人にも使いやすい素材と言えます。
ウッドブラインド(ナチュラルで温かみがある)
ブラインドカーテンの素材には、木製が使われている商品もあります。木製ならではのナチュラルな肌触りと木目によって、部屋を温かみのある雰囲気にする効果も得られます。木目調の家具が多い部屋には、同じ素材のブラインドカーテンを合わせると統一感があり、センスの良い居心地の良い部屋を作り出せます。
木製素材のブラインドカーテンは、アルミ製と比べるとスラットの重さがあります。窓を開けて使用した場合、アルミ製は風に吹かれるとスラットが揺れ、大きな音を立ててしまいがち。一方木製ブラインドは自重によりバタつかず、音も比較静かに使用できるなどのメリットもあります。
ファブリックブラインド(縦型に使われ高級感がある)
アルミ製、木製のブラインドのほかにファブリック製のブラインドもあります。形状は、横型よりも縦型のバーチカルブラインドに多い傾向があります。縦に長い大きな窓に取り付けることで、部屋全体を落ち着いた高級感のある空間にしてくれますよ。
バーチカルブラインドは縦型のスラットが並んでいます。そのため、上から降ってくるほこりが横型に比べて乗りにくく、掃除もハンディモップなどで上から下になでるようにすれば簡単にできます。また、素材によっては洗うこともできるため、清潔に保ちたい場合は洗えるタイプを選ぶと良いでしょう。
ブラインドカーテンの選び方
ブラインドカーテンの取り付け方で選ぶ
部屋をすっきり見せる天井付け
ブラインドカーテンの取り付け方はいくつかあります。窓の枠の中に入れて取り付ける天井付けは、枠の中にすっぽり入るため見た目にすっきりした印象を与えます。窓の横すぐにエアコンや家具などを配置しても、天井付けタイプのブラインドカーテンを用いれば、干渉することなく快適に使えますよ。取り付けの際は、しっかりと窓枠の内寸測る必要があります。
隙間を少なく遮光性を高める正面付け
正面付けは、窓の枠に覆いかぶさるように付ける方法です。窓枠よりも大きいサイズで窓全体をすっぽり覆うため、隙間からの光をしっかり遮断できます。採寸も天井付けに比べると、細かくしなくても取り付けは可能になります。窓ギリギリに家具などがなく、朝日や西日をしっかり遮りたいという人におすすめです。窓上の壁に取り付けるので、下地がしっかりしているかの確認も必要です。
賃貸でも設置できるカーテンレール付け
賃貸に住んでいて、壁に穴を開けられないという環境でもブラインドカーテンを使いたい人はいますよね。そんな時に便利なのが、カーテンレールを利用して取り付けできるタイプです。あらかじめカーテンレールが付いていれば、そこに取り付けられるので壁に直接取り付けず、穴を開けることもありません。賃貸でブラインドカーテンを諦めていた人も、このタイプなら気兼ねなく利用できますよ。
賃貸のお部屋には壁を傷つけないつっぱり式がおすすめ
賃貸の窓にカーテンレールもない環境なら、つっぱり式が利用できます。ネジで固定するタイプに比べると耐久性は劣りますが、軽量のアルミ製を利用しているのでしっかりつっぱれば問題なく使用できます。部屋だけでなく、穴が開けられない浴室の目隠しに使うにも便利です。浴室には、濡れてもさびにくい耐水タイプを選ぶと快適に使い続けられます。
遮光性や風通しを考えて形状を選ぶ
上からの遮光と風通しの良さで人気の横型
ブラインドの中でも多くの場所で見られる横型タイプ。上から入り込む太陽の光をその角度に合わせて調整することで、適切な調光が可能です。太陽の光は時間によって入り込んでくる角度は異なります。横型タイプは、太陽が高い位置にある昼間の光を遮断するのに向いています。直射日光が入らない時間帯は、スラットを開けば部屋を明るくできます。出掛ける時や部屋を暗くしたい時にはスラットを閉じ、光と視界を遮断することも。風を入れたい場合はスラットを横にし、下を少し開ければ抜群の通気性です。時間や状況に応じて使い分けると便利です。
低い位置の光を遮る効果が高い縦型
縦型タイプは、スラットを内側や外側に動かすことで縦の光を調光できます。そのため、西日などの低い位置の光が眩しく感じる時に使いやすいブラインドと言えます。風が強い日に窓を開けて利用すると、下は固定されているわけではないので、揺れたり、スラット同士がぶつかり、音が鳴ったりすることもあります。掃除をする際、さっと動かさると言ったメリットも。天井から床までの大きな窓に取り付けるのに適しています。
ブラインドカーテンのおすすめブランド・メーカー
エアリゾーム
おしゃれなインテリアが揃う通信販売店
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
北欧調のスタイリッシュな家具やインテリア、家電などを扱う総合通信販売サイトです。リーズナブルな価格でセンスの良い家具を、自宅で手軽に選ぶことができます。ブラインドは横型タイプを取り扱っています。
ニトリ
インテリアのトータルコーディネートができる大型チェーン店
全国的にチェーン展開している大型インテリアショップです。実物を目で見られる実店舗のほか、手軽に購入できる通信販売もあるため、便利な購入方法を個々で選んで利用できます。ブラインドは、横型を取り扱っており、落ち着いた部屋なじみの良いカラーが特徴です。優しい色合いで部屋に溶け込みます。
タチカワブラインド
窓周りのインテリア専門メーカー
家庭用、業務用のさまざまなブラインドを取り扱うメーカーです。全国のカーテンやブラインドを扱う店舗のほか、通信販売でも購入できます。種類が豊富で、こだわりのブラインドを選びたい人におすすめのメーカーです。
ニチベイ
快適な生活を叶えるブラインドメーカー
ニチベイは、ブラインドや間仕切りなどを取り扱う日本のメーカーです。スタンダードなアルミブラインドから個性的なバーチカルブラインド、ロールスクリーンなどおしゃれなブラインドを豊富なラインナップで販売しています。
おすすめ&人気のブラインドカーテンランキング
アルミ製でおすすめのブラインドカーテン
エアリゾーム-アルミニウムルーバー(5,082円)
さまざまな住環境に取り付けられる多様な設置方法
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
こちらのブラインドカーテンはアイボリーやグリーン、ブルーなど優しい雰囲気の色合いで、部屋に付けても馴染みやすい特徴があります。取り付け方法は、3種類。天井付け、正面付け、カーテンレール付けから選べるので、環境に合わせて最適な仕様を選べます。
ブラインドの操作は、昇降コードとポールを使うシンプル開閉なのでストレスを感じません。昇降コードはある程度の重さが加わると、外れる仕様のセーフティホックが使われています。引っかかっても外れるため、ペットや子どものいる家庭でも安心です。
ニチベイ-ポポラ耐水タイプ(9,600円~)
賃貸や穴を開けられない場所に設置できる
こちらのブラインドは、耐水性に優れているアルミ素材を使用しています。また、つっぱり式なので、穴が開けられない浴室の目隠しとして便利に使えます。もちろんリビングや自分の部屋でも利用できる万能ブラインドです。
カラーはホワイトやベージュなどのシンプルなものから、レッドやイエローなどのビビットカラーまで約40種から選べます。ポールの位置は、左右どちらか操作しやすい方を選べます。操作方法は、スーパーポール式ロッド式から選べます。
タチカワブラインド-シルキー(9,936円~)
設置場所に合わせたカラーや加工を選べる
こちらのブラインドは、大手ブラインドメーカー、タチカワブラインドの商品です。25mmのスラット幅のほか、1.5mmのスリムタイプからも選べます。カラーが豊富なのが特徴。スラットには柔軟性の高い新素材を採用。折れ曲がるのを防ぎ、長期間きれいな状態で使うことができます。
操作方法は、ポール1本のみを操作するワンポール式と、ポールとコードが分かれたポール式から選べます。高さは、スラット1枚分の調節が購入後に自分でできます。さらにワンポール式は、操作位置を左右変更できるため、模様替えにも便利です。
オルサン-フルオーダーアルミブラインド(1,580円~)
部屋のテイストに合わせたカラーを選べる
こちらのブラインドは、25mm幅のスラットのスタンダードタイプ。カラーは、モノトーン系、レッド・イエロー系、ブルー・グリーン系、ベージュ・ブラウン系、に分かれ、それぞれツヤあり、半ツヤなど豊富な種類から選べます。
購入前に実際のスラットをカットしたカラーサンプルを申し込めるので、イメージと違うといった失敗は軽減できます。取り付け方法は天井付けと正面付けから、ポールと昇降コードは左右で選ぶことができます。
アルミ製でおすすめのブラインドカーテンの比較表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
ブランド | エアリゾーム | ニチベイ | タチカワブラインド | オルサン |
商品名 | アルミニウムルーバー | ポポラ耐水タイプ | シルキー | フルオーダーアルミブラインド |
価格 | 5,082円 | 9,600円~ | 9,936円~ | 1,580円~ |
特徴 | さまざまな住環境に取り付けられる多様な設置方法 | 賃貸や穴を開けられない場所に設置できる | 設置場所に合わせたカラーや加工を選べる | 部屋のテイストに合わせたカラーを選べる |
サイズ | 幅75×奥行4×高さ138cm | 幅27~80×奥行2.5×高さ10~100cm | 幅27~300×奥行2.5×高さ11~400cm | 幅30~240×奥行1.6~5×高さ30~220cm |
取付方法 | 天井付け・ 正面付け | 天井付け・ 正面付け | 天井付け・ 正面付け・ カーテンレール付け | 天井付け・ 正面付け |
木製でおすすめのブラインドカーテン
ニトリ-木製ブラインドヴェント(3,800円)
天然木の温もり感じる素材使用
こちらのブラインドはスラット幅35mmと幅広タイプ。幅88㎝、丈138㎝の木製ブラインドです。ブラウンのナチュラル間が部屋のアクセントになります。窓のサイズと合っていれば簡単な購入方法で手に入れることが可能です。
取り付け方法は、天井付け、正面付けから選べるので、窓のサイズに合った取り付け方法を選べます。ポールやコードの色もブラインドと同色で浮きません。価格を抑えて木製ブラインドを手に入れたい人におすすめの商品です。
大湖産業-桐ブラインド(9,180円)
洋室・和室選ばずさまざまなテイストの部屋に合う
こちらの木製ブラインドは、高級なタンスなどにも使われる桐が使われています。木製の中でも軽量で、収縮もしにくいのが特徴です。反りや割れなども少なく、ブラインドに適した素材と言えます。防虫、防腐性にも優れています。
幅88㎝、丈135㎝のサイズで、色はナチュラル、ライトオーク、ダークオークから選べます。ヘッドカバーを大きくしたことで、スラットの隙間をなくし、遮光効果も高めています。ポールにはユニバーサルジョイントを採用。開閉がスムーズにおこなえます。
Re:Home-ウッドブラインド(2,199円~)
スラットの向きによって年中快適
こちらの木製ブラインドは、国内で丁寧に作り上げたこだわりの商品。スラットをつなぐコードをラダーテープでつないでいます。見た目におしゃれに見せる、コードを通す穴からの光漏れ軽減などの効果もあります。豊富な色から選べ、ブラインドと異色の組み合わせも可能です。
木製のブラインドは遮熱性にも優れているため、夏の熱さを遮断する効果も。スラットの厚さは一般的なものに比べて厚めの2.2mm。湿気でも反りにくく、隙間ができて光が漏れるのを防ぎます。湿気の多い日本の気候で安心して使えます。
サンゲツ-サンウィンク(1,620円~)
ブラインドで自然のぬくもりを感じられる
こちらの木製ブラインドには特殊加工した樺材と、形状安定の働きを持つ和紙を圧着させています。これにより調光に優れた形状を実現しています。軽量で、畳んだ時にはコンパクトになるなどのメリットがあります。
取り付け方法は、天井付けと正面付けから選べ、操作ポールも左右で使いやすい方で選べます。有償オプションでは、木製部分を防炎性能の高い材質に変更させることもできます。素材や作りにこだわりたい人におすすめのブラインドです。
木製でおすすめのブラインドカーテンの比較表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
ブランド | ニトリ | 大湖産業 | Re:Home | サンゲツ |
商品名 | 木製ブラインドヴェント | 桐ブラインド | ウッドブラインド | サンウィンク |
価格 | 3,800円 | 9,180円 | 2,199円~ | 1,620円~ |
特徴 | 天然木の温もり感じる素材使用 | 洋室・和室選ばずさまざまなテイストの部屋に合う | スラットの向きによって年中快適 | ブラインドで自然のぬくもりを感じられる |
サイズ | 幅88×奥行3.5×高さ138cm | 幅88×奥行3.5×高さ135cm | – ※1cm単位オーダー | 幅45~175×奥行3×高さ30~250cm |
取付方法 | 天井付け・ 正面付け | 天井付け・ 正面付け | 天井付け・ 正面付け | 天井付け・ 正面付け |
縦型でおすすめのブラインドカーテン
TOSO-デュアルコルト(13,068円~)
シンプルから個性的なものまで選べるデザイン
こちらの縦型ブラインドは、生地やカラートンが充実しています。同素材のロールスクリーンなどとコーディネートも楽しめます。素材のなかには洗えるものもあるので、必要な機能を取り入れて取り付ければ、長く愛用できます。購入前に実物のサンプルを無料で申し込めるため安心です。
取り付け方法は、正面付け、天井付けから選べ、有償オプションも豊富です。全閉時の重なり寸法、レーザーカットで好みのデザインなどもできます。幅や丈は、1㎝単位でオーダーできるため、窓に最適なサイズを通信販売で手軽に作れます。
ニチベイ-バージカルブラインド(13,923円~)
縦に流れるデザインが天井を高く見せる効果を発揮
こちらの縦型ブラインドは全閉時、ルーバーのたまりを作らず平均的に分散させられるようになり、見た目がきれいです。ルーバーの寄せ方向は、購入後簡単に自分で切り替えられるので、引っ越しや模様替え時、環境に合わせて使いやすい方向に変更できます。
マンションなどで大きい窓に取り付けたい場合、レールが長いとエレベーターに入らず取り付けが困難です。こちらのレールはジョイントタイプなので、長尺レールの場合でも分割して持ち運び可能。取り付けの際もスムーズにできます。
オルサン-バーチカルブラインド(12,190円~)
気品ある部屋を作り出すこだわりの素材
ブラインドを専門に扱うオルサンのこちらのオーダーメイドブラインド。質感の高い生地23種類から1㎝単位でオーダーできます。ルーバー幅89mmで、操作は2コード式となっています。取り付け方法は、天井付きと正面付けから選べます。
選べるカラーはベーシックカラーが多く、家具やインテリアとも合わせやすいアイテムです。ルーバー回転用コードを上下させることで、ルーバーが開閉、誘導コードを上下するとルーバーを畳めます。丈や幅が長い大きいサイズでも、手元のコードを操作するだけで自由自在に操れます。
タチカワブラインド-ラインドレープ(13,200円~)
部屋の窓に合わせた豊かなバリエーション
ブラインドの専門店、タチカワブラインドのこちらの商品は、オーダーメイドタイプ。幅5mm 、高さ1cm単位で注文できます。操作方法は、バトン式、コード式、ワンチェーン式から選べ、有償オプションで電動式の選択も可能です。出入りの多い窓に取り付けると容易に外に出たり、掃除機をかけたりが可能です。取り付け方法は天井付け、正面付けから選べます。
ドレープカラーは30種類から選べるため、好みの色を見つけやすいのが特徴。実物の無料サンプルを無料で確認できるので、購入前にぜひ利用してください。生地によって防炎機能や洗濯機で洗えるものなど、機能性の高いものもあるので、必要に応じて機能も確認しましょう。
縦型でおすすめのブラインドカーテンの比較表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
ブランド | TOSO | ニチベイ | オルサン | タチカワブラインド |
商品名 | デュアルコルト | バージカルブラインド | バーチカルブラインド | ラインドレープ |
価格 | 13,068円~ | 13,923円~ | 12,190円~ | 13,200円~ |
特徴 | シンプルから個性的なものまで選べるデザイン | 縦に流れるデザインが天井を高く見せる効果を発揮 | 気品ある部屋を作り出すこだわりの素材 | 部屋の窓に合わせた豊かなバリエーション |
サイズ | 幅30~400×高さ50~420cm | 幅30~400×高さ30~400cm | 幅40~240×高さ40~500cm | 幅30~400×高さ40~300cm |
取付方法 | 天井付け・ 正面付け | 天井付け・ 正面付け | 天井付け・ 正面付け | 天井付け・ 正面付け |
まとめ
ブラインドカーテンは部屋のテイストに合わせるのがおすすめ
ブラインドカーテンは人気が高く、最近では素材や色の種類も豊富に販売しています。ブラインドカーテンは、単体で好きなデザインだからと選ぶよりも部屋にあるインテリアや家具などとの相性を考えて選ぶと失敗が少なくなります。ぜひ、部屋のテイストにあったブラインドカーテンを取り入れてみてください。きっと居心地の良い部屋になりますよ。