太陽の光は人間の目だけではなく、室内のフローリングや家具に日焼けのダメージを与えます。室内に差し込む陽光にお悩みの方にはブラインドカーテンがおすすめです。とりわけ、ブラインドカーテンの一種であるウッドブラインドはそのデザイン性の高さから、部屋を彩るおしゃれなインテリアとしての役割も果たします。今回はそんなウッドブラインドの種類からおすすめの商品まで詳しく紹介します。部屋に入る日差しに鬱陶しさを抱いている方や、部屋に木の暖かな雰囲気を漂わせたい方はぜひこの記事を参考に購入を検討してみてください。
ウッドブラインドとは?
木目調にデザインされたブラインド
木目調のデザインが美しいブラインド。無機質なアルミやファブリックとは違い、木の暖かみを感じることができます。部屋の雰囲気をガラッと変えるような高いインテリア性を持つ家具です。ウッドブラインドとは言っても茶色だけではなく、多くのカラーバリエーションを有する商品も存在します。機能性はもちろんですが、部屋に調和する素敵な外形のウッドブラインドを購入しましょう。
ウッドブラインドのメリット
通常のアルミ製に比べて汚れにくく掃除が楽
アルミ製のブラインドカーテンのスラットにはホコリが溜まりやすく黒ずみが発生しやすいです。アルミは静電気を纏いやすいという特性を持つ素材。静電気は黒ずみの原因となる空気中のホコリを集めます。しかし、木製であるウッドブラインドには静電気を帯びにくく、ホコリが溜まりすぎることはありません。アルミ製のブラインドカーテンに比べて黒ずみが発生リスクが少ないのです。
茶色以外のカラーもあっておしゃれ
木製といってもカラーバリエーションは茶色だけではありません。黄土色や焦げ茶色はもちろん、白や黒まで取り揃える商品も多くあります。部屋に合った色を妥協することなく選定することができるのです。また、色は染料によるものですが、木材が元々有する美しい木目やツヤが消されることはありません。
ウッドブラインドのデメリット
コーティングされている分、重量があり窓が開けにくい
ウッドブラインドは他のブラインドカーテンに比べて重い場合が多いです。一方で、アルミ製のブラインドカーテンは比較的軽いため、紐を引っ張って上げ下げするのに大した力は必要ありません。しかし、小さな窓枠に使用する程度の大きさならほとんど差はありません。念のため、購入前に重さを調べることをおすすめします。
羽根があるので子供が壊してしまう可能性も
ブラインドカーテンにはスラットと呼ばれる羽が付いています。スラットの作りは繊細なため、手を引っ掛けて強く引っ張ると簡単に歪んだり外れたりします。子供の好奇心が向けられることも考えられるので、事前に子供に注意しておくことおが大切です。
ウッドブラインドの種類
横型
小さな窓には横型がおすすめ
横型ブラインドは上方に折りたたむのが一般的。街中で見かけるシャッターの構造と似ています。紐を引っ張ることによって開閉を操作するため、縦長の窓枠に設置すると開閉時に苦労します。そのため小さな窓に設置するのに向いています。
横型は縦型に比べて調光性に優れています。全てのスラットを完全に水平にした状態でも一定の日光を遮断することが可能です。遮光しながら外の景色を鮮明に把握できるのです。また、横型ブラインドが主流のため縦型に比べて種類が豊富なため、機能性やデザイン性に優れた商品を探すのも容易です。
縦型
大きな掃き出し窓には縦型がイチオシ
カーテンのように左右どちらかに折りたたむタイプ。横型に比べて、人が通れるだけのスペースを確保するのに労力を使いません。縦型は必要な時に必要な分だけ開閉できます。大きな掃き出し窓に設置するのに適しています。
スラットが縦に並んでいるため横型に比べてホコリが溜まりづらいです。大きなブラインドカーテンは掃除が大変ですが、縦型なら掃除の頻度を抑えることができるでしょう。また開閉時に重力に逆らう必要がないため、横型に比べて力を必要としません。大きなウッドブラインドはその分重量が重くなりがちですが、縦型なら大した影響を受けません。
ウッドブラインドの選び方
設置する窓枠の大きさに合わせてスラット幅を選ぶ
一般的な小窓には目隠し効果の高い35mm幅がおすすめ
人の目線が気になりやすい小窓には幅が狭いスラットを。スラットが多ければ多いほど目隠し効果は高くなる傾向にあります。スラットを開いた状態でも目線を遮る面積が広いからです。スタンダードな35mmなら斜視性も高くブラインドとしての役割をしっかり果たすでしょう。
大きな窓には50mm幅を取り付けて掃除もしやすく
ホコリや汚れが目立ちやすい大きなブラインドには幅広のスラットがおすすめ。幅が狭いと掃除しづらいためゴミが溜まりやすいのです。また、掃除する回数を減らすためにもスラットの数が少ない商品を選ぶと良いでしょう。スラットの幅と数は反比例するため、通常よりも広めの50mm幅を選べば掃除の面倒臭さを和らげることもできます。
お部屋の環境に合わせて色を選ぶ
天然木を加工したナチュラルカラーなら反りやねじれが少ない
ウッドブラインドを長い期間使う予定の方は高品質のナチュラルカラーを選びましょう。スラットが変形しにくいため故障しづらいのです。また、規則的な外形が崩れにくいためデザイン性を長期間保つことも可能。部屋の目立つ箇所に設置する予定の方にもおすすめです。
樹脂製なら白やグレーなどカラーバリエーションが豊富
樹脂製は色の選択肢が豊富なため、高いインテリア性を望む方におすすめ。ナチュラルカラーでは部屋の雰囲気にどうしてもマッチしないこともあるでしょう。そんな方は樹脂製のウッドブラインドの購入を検討するとお好みの商品が見つかるかもしれません。木目が再現されていて高級感を纏う商品も販売されているため根気よく探してみてください。
ウッドブラインドのおすすめブランド・メーカー
エア・リゾーム
北欧風のアレンジが得意
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
北欧インテリアや北欧家具を中心に取り扱う通販専門店。ソファやチェアなどの大きめの家具からマグカップなどの雑貨も購入できます。北欧風の暖かみのあるウッドブラインドを探している方にぴったりのお店です。
タチカワ
高品質が売りのブラインド専門店
ブラインドを専門に扱う老舗メーカー。木製はもちろん、アルミやファブリックなど様々な材質のブラインドを取り扱います。高品質で高級感のあるデザインのウッドブラインドを多く取り揃えるため、シックな部屋に設置する予定の方におすすめです。
ニトリ
シンプルなデザインの商品を多数取り扱う
海外に100店舗以上の支店を持つインテリア小売業大手の企業。コストパフォーマンスに優れた商品を多く取り扱います。インテリアが少ない部屋にマッチするシンプルなデザインが魅力のウッドブラインドを購入できます。
さくらインテリア
スタイリッシュなデザインが魅力
カーテン・ブラインドを中心に、インテリア全般を取り扱う専門店。デザイン性に優れた商品を多く取り揃えます。ウッドブラインドも例外なく、部屋の主役になるようなインテリアとしての役割を果たす大きな存在感を放つ商品に強みを持ちます。
おすすめ&人気のウッドブラインドランキング
天然木でおすすめのウッドブラインド
エア・リゾーム-キコリ ウッドブラインド(11,942円)
薄く軽いスラットが特徴
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
天然木が使われた重厚感と高級感を兼ね備え持つウッドブラインド。光の当たり具合や、見る角度によって多彩な表情を見せてくれます。カラー展開は5色と豊富で、部屋の雰囲気や好みに合わせて自由度の高いコーディネートを楽しむことが可能です。
スラットの厚さが約1.7mmです。スラットとは取り付けられている1枚1枚の板を指します。他の商品と比べて厚みがないため、畳んでもかさばることはありません。また薄いだけではなく軽量でもあります。畳むときに力を使わないため女性でも手軽に使用できるでしょう。
さくらんぼ-ウッドブラインド35(10,627円)
美しく輝く表面の艶が魅力
スラット表面の美しい光沢が魅力のウッドブラインド。カラーバリエーションは5色展開と豊富です。どの色を選んでも天然木ならではの暖かみが部屋に漂わせることが可能です。紐を引っ張ることによってスラットの上げ下げし、ポールを回転させることによってスラットを開閉できます。
部屋に合うカラーを慎重に選定したい方におすすめ。購入前に無料サンプルを送ってもらうことが可能です。事前にサンプルを手にして風合いを把握することによって、デジタル画面上の色と実物の色とのイメージの齟齬を防げるのです。
INTERIOR MIXON-木製 ブラインド I型(14,148円)
こだわりの素材が使われた高品質な商品
頑丈で変形が少ないバスウッドの天然木が素材として用いられています。さらにスラットは2.46mmもの厚さを誇るため、時間経過によって反りにくいです。重厚で頑丈な力強さが特徴のウッドブラインドです。
商品のサイズやデザインを微調整したい方にイチオシ。設置する窓枠に合わせて1cm単位でのオーダーメイド加工が可能です。窓枠からずれて部屋にだらしない印象を与えてしまうこともありません。またスラット幅も35mmと50mmの2種類から選べるため、部屋に繊細なコーディネートを施せます。
レアレア-超軽量ウッドブラインド(28,965円)
スラットのユニークな形状が魅力
北海道産の天然木が用いられた高級感を纏うウッドブラインド。スラットの表面には天然木ならではのはっきりとした木目が美しく表れています。スラットは大変薄く柔軟性に優れているため指でへこまして外の様子を伺うのも容易です。
部屋に間接照明のような暖かみを演出したい方は是非購入してください。カーブを描いたスラットのおかげで、部屋に陽光を木漏れ日のように取り入れることができるのです。スラットに光が反射することにより木目が美しさもさらに際立ちます。
インテリアカタオカ-木製ブラインド(40,176円)
部屋に合わせやすいナチュラルなデザイン
天然木ならではのナチュラルな風合いが魅力のウッドブラインド。洋風にも和室にも合う、シンプルながらも柔軟性の高いデザインです。高いデザイン性に加え、開閉の際に紐を引く力が通用の半分で済むなどの高い機能性も兼ね備える商品です。
折りたたむ際の負担が少ないため女性や年配の方でも使いやすいです。滑車の原理を転用することにより紐を引っ張る力が従来の半分で済みます。また、スラットの幅を長くすることにより枚数を減らし折りたたみやすさが実現されています。これらの工夫が施されているため筋力の弱い方でも安心して使用できます。
リビングインテリアgorri-木製 ブラインド(12,400円)
デザイン性と機能性のバランスがとれた商品
重厚で高級感に溢れるウッドブラインド。軽くて反りにくいバスウッドが素材として使用されています。表面の光沢が美しく、チョコレートブラウンは艶が特に際立ちます。また、ミディアムチェリーというオレンジ色に近い暖かみのあるユニークなカラーも用意されています。
高いデザイン性と機能性を兼ね備えます。デザイン性は先述した通りですが、機能性も優れているのです。開閉用の紐の摩擦を軽減する独自のローラーが本体に内蔵されているため動きが滑らかです。バランスのとれたウッドブラインドを探している方におすすめです。
縦型でおすすめのウッドブラインド
ブラインド マーケット-縦型ブラインド マデラ(70,178円)
高級感を演出するのに適した商品
高級感が漂う縦型のウッドブラインド。カーテンレールからスラットを1枚ずつ垂直吊り下げる形式です。スラットの幅は89mmと広く、一枚一枚が大きな存在感を放ちます。カラーは白樺のようなホワイトから神秘的なブラックまでの5色から選べます。
モダンな部屋に調和しやすいデザイン。繊細かつシンプルな外形を持つため、高級インテリアで彩られた格調高い部屋にも存在感を失うことはありません。機能性ももちろんですが、とりわけインテリア性が高いウッドブラインドです。
ポケてりあ-光触媒すだれカーテン(12,852円 )
和を演出するすだれ型
北海道産のシナ材が使われた日本製の商品。光触媒や酸化チタンによる加工が施されていて、ホルムアルデヒドなどの有害物質を分解する働きを有します。遮光に加え、空気清浄の効果も期待できるウッドブラインドです。
ブラインドカーテンによって部屋に和の印象を雰囲気を付与したい方におすすめ。商品名にあるようにすだれのような外形から、夏の涼しげな風合いを演出します。和室に設置しても和の雰囲気を崩すことはないでしょう。
インテリアカタオカ-木製縦型ブラインド(62,640円)
リモコン式でラクラク操作
重厚で高級感溢れるウッドブラインド。5色のカラーラインナップを取り揃えます。アバチ材の1枚板が使用されていて生き生きした木の存在感を感じられます。さらに、スラット1つ1つの幅が広いため1枚板ならではの統一感のある木目の美しさが際立ちます。
ソファーに座りながらブラインドの操作が可能。購入前にツーコード式と電動式の2種類から好きな方を選べます。電動式なら煩わしい開閉の作業もラクラク行えます。システマチックで知的な雰囲気を持つ部屋に演出したい方にもおすすめです。
白・グレーでおすすめのウッドブラインド
ReHome-ウッドブラインド(2,199円 )
コストパフォーマンスに優れた商品
低価格で高品質なウッドブラインド。カラーバリエーションは12色と大変豊富です。白っぽい色ならホワイトとバニラ、緑っぽい色ならライトグリーンとフォレストグリーンなど微妙な色調から選べます。スラットの厚さは2.2mmと他の商品と比べて厚めで、耐久性にも優れています。
部屋を北欧風に仕上げたい方におすすめ。カラーは12種類と豊富ですがビビットカラーは1つも含まれていません。北欧風のインテリアに合うアースカラー調の色が取り揃えられています。北欧風の部屋の差し色として使うのにぴったりです。
木製ウッドブラインドのオルサン-オーダー ウッドブラインド(1,980円)
低価格で高品質なウッドブラインド
リーズナブルさが魅力。清涼感があり心地よい開放感を演出するホワイトの用意もあります。スラット幅は35mmと50mmの2種類から選べます。窓枠とのバランスを考えて選びましょう。小さい窓枠には35mm幅、大きい窓枠には50mm幅がマッチしやすいです。
コストパフォーマンスの高いウッドブラインドです。楽器等にも使用されるバスウッドの無垢板が用いられているため繋ぎ目がありません。また、UV塗装と6層コーティングが施されているためしっとりとした艶と耐久性を持ちます。低価格にも関わらず高品質の商品です
ノーマンジャパン-ウッド調ブラインド(14,472 円)
湿気と火気に強い
木目調の風合いが美しい樹脂製のグラウンドウッドブラインド。木製に比べて、防湿・防炎に優れています。また、「スマートプライバシー機能」という独自の技術によって高い遮光性を実現。機能性に優れたブラインドカーテンです。
キッチンや浴室でウッドブラインドの風合いを楽しみたい方におすすめ。木は湿気に弱いため水回りで使用するのは賢明な選択ではないでしょう。しかし、この商品なら樹脂製で湿気に強いためキッチンや浴室でも問題なく使用できます。
さくらインテリア-ウッドブラインド 35(4,298円)
取り付け・操作が簡単
幅と高さを1cm単位でオーダーできるウッドブラインド。大きすぎず小さすぎない、ぴったりサイズのブラインドカーテンを手に入れられます。1年間のメーカー保証があるなど、アフターサポートも充実しています。
1人暮らしの女性におすすめ。ワンタッチ式のため、購入後の本体とカバーの取り付けも簡単です。またスラットの開閉はポールを左右回転させることによって行えます。力に自信のない女性でも問題なく普段使いできるでしょう。
ニトリ-木製ブラインド(4,104円)
シンプルで頑丈
シンプルなデザインが際立つウッドブラインド。コストパフォーマンスが抜群です。重量は約2.55kgと少し重めで重厚感のある作りで、安っぽさがありません。低価格にも関わらず作りは頑丈でバランスのとれた商品です。
簡素な部屋に合わせやすいシンプルなデザイン性が魅力。スラットの表面の木目は薄く、部屋にマッチしやすいです。生き生きとした木の存在感を纏っていないため、無機質な雰囲気を演出するのに向いているのです。
まとめ
木製でスラット1つ1つの幅が広いウッドブラインドがおすすめ
ウッドブラインドを購入する上でこだわりたいのは掃除の簡単さです。木製はホコリが溜まりづらいため頻繁に掃除する必要はありません。アルミに比べて汚れも目立ちにくいです。また、スラットの幅が広ければ掃除が楽です。反対に狭すぎると掃除に多くの時間を割かれてしまうでしょう。今回はウッドブラインドのメリット・デメリットからおすすめランキングまで詳しく紹介しました。この記事を参考に是非ウッドブラインドの購入を検討してみてください。