豊富な種類のおもちゃの中から、どんなおもちゃを子供に与えれば良いのか迷ってしまいますよね。そんな時にぜひ選んで欲しいのが知育玩具です。知育玩具は名前の通り、知育することができるおもちゃです。楽しくおもちゃで遊ぶことが知育になるのなら一石二鳥ですよね。知育玩具は種類がとても多く、細かい年齢区分によって適しているものが変わってきます。今回はそんな知育玩具の選び方を紹介します。人気ブランドのおすすめ知育玩具も紹介しますので、ぜひ知育玩具選びの参考にしてくださいね。
知育玩具の特徴
遊ぶことが自然と学習になる
知育玩具は遊ぶことが知育に繋がるおもちゃです。おもちゃで遊ぶことが子供の頭脳の発達と心の成長になります。つまりおもちゃで遊ぶことが勉強になるわけですね。ですが勉強するために遊ぶのではなく、遊ぶことが自然と勉強になるのが知育玩具のポイントです。子供が自ら興味を持って楽しく遊ぶことで様々な知識や集中力が身に付き、将来の学力やスポーツにも良い効果が期待できますよ。
木製や布製など子供に優しい素材で作られている
知育玩具は0歳の赤ちゃんから使うおもちゃです。小さな子供が使うため安全性が大切になりますよね。子供が安全に遊ぶことができるように、知育玩具の多くが子供に優しい素材で作られています。子供の口に触れても大丈夫なように木製や布製で、塗料も安全性にこだわっているものが多いです。子供に優しい素材の知育玩具が多いですが、安全基準にクリアしているものを選ぶなど自分でも安全性をチェックすることが大切です。
知育玩具の選び方
0歳から1歳までの発育状態をみて選ぶ
ねんね期から寝返り期なら音の出る玩具
生まれたばかりの0ヵ月から5ヵ月頃は、触れるもの全てが初めてのものになります。あらゆるものが初めてのこの時期におすすめなのが、聴覚や視覚を刺激する知育玩具です。生まれたばかりの時期はベビーベッドの上で過ごすことが多いので、聞くだけで見ているだけで脳の刺激になるおもちゃがおすすめです。たとえば音楽の鳴るモビールは知育につながるうえに、赤ちゃんを眠りに誘うのにも効果的ですよ。
おすわり期からはいはい期は親子で一緒に遊べる玩具がおすすめ
6ヶ月から8ヶ月のおすわり期になると、ねんね期の頃と比べて運動量が多くなります。好奇心も旺盛になり、周りのもの全てを触ろうとします。目に入るもの全てを触ろうとするので、親からすると目が離せません。そんなおすわり期におすすめなのが、大人と一緒に遊べる知育玩具です。積み立てて遊ぶものや布製の絵本など、親子でコミュニケーションを取りながら遊べる知育玩具が良いですね。
つかまり立ちから歩き始めの頃なら仕掛けのある玩具も効果的
9ヶ月から11ヶ月になるとつかまり立ちをするようになり、歩けるために必要な筋肉もついてくるようになります。動きが活発になるのは足だけではなく、手もたくさん動かすようになり沢山のアクションをとるようになります。この時期におすすめの知育玩具は、自分が動作をすることで反応が起こる簡単な仕掛けがあるものです。ボタンを押すと音がするなどの単純な仕掛けがある知育玩具は、この時期の子供の脳に良い刺激を与えてくれますよ。
1歳から3歳までの年齢別で選ぶ
1歳になり行動範囲が広がってきたら手押し車など身体を動かせる玩具
1歳になると多くの子は一人で歩けるようになるので、体を動かすことが多くなります。歩けるようなってくる1歳から1歳5ヶ月の時期におすすめなのが、手押し車です。手押し車は、子供の筋肉やバランス力を鍛えることができるおもちゃです。手押し車はおもちゃが動くなどの仕掛けがあるものも多く子供が楽しみながら押すことができるので、歩くことへの興味にも繋がりますよ。
1.5~2歳で大人の真似をし始めたらごっこ遊びができる玩具がおすすめ
1歳6ヶ月から2歳頃になると指先が細かく動かせるようになり、手を使って色々な作業ができるようになってきます。そんなこの時期におすすめなのが、ごっこ遊びができるおもちゃや楽器などの、自分で工夫をしながら手を使って遊ぶ知育玩具です。特にごっこ遊びができるおもちゃは大人がやることを真似して遊ぶので、日常生活の知恵を身に付けることができますよ。
3歳になり指先が上手に使えるようになってきたら紐通しやブロック遊びも
3歳になると、指先を使って複雑な作業をすることができるようになります。3歳頃になると創造性が芽生えてくるようになるので、ブロックなどの組み立てる知育玩具がおすすめです。自分の指先を使って様々な形を作ることで考える力が身に付くようになりますよ。また、大きめのビーズに紐を通すような少し難しいおもちゃは集中力を身に付けるのに役立ちます。
将来どんな子に育って欲しいかで選ぶ
英語が好きな子に育って欲しいならアルファベット系
語学力やスポーツや芸術など、才能には様々なものがあります。もちろん生まれ持っている才能もありますが、知育玩具を使って才能を伸ばすこともできますよ。英語が得意な子に育って欲しいのなら、アルファベットを使って遊ぶ知育玩具がおすすめです。たとえばアルファベットの積み木やパズルは、組み立てて遊ぶことで簡単な英単語の学習にもなりますよ。
算数が好きな子に育って欲しいなら数字パズル系
算数が得意な理数系の子に育って欲しいのなら、小さな頃から数字に触れておくことが大切です。数字をそろえて遊ぶ数字パズルなどの知育玩具を使って数字に慣れ親しんでおくと、算数の勉強がスムーズに頭に入りますよ。数字が好きになるか嫌いになるかは、小さい頃に数字とどう触れ合ってきたかが鍵になるので、数字の知育玩具は特におすすめです。
音楽が好きな子に育って欲しいなら楽器系
音楽の才能を開花させたいのなら、楽器のおもちゃがおすすめです。自分で音を奏でることで、音楽がきっと好きになりますよ。叩くだけの打楽器のおもちゃから始めて、成長するにつれてピアノや木琴などの音階があるおもちゃに移行していくのが良いですね。ピアノメーカーから発売されている本格的なミニピアノもあるので、将来ピアノを習わせたい場合はおすすめですよ。
芸術の才能を伸ばしたいならブロック系がおすすめ
絵や陶芸などの芸術的な才能を伸ばしてあげたいのなら、子供の頃から作ることを身に付けるようにしましょう。積み木やブロックなどの作って遊ぶ知育玩具は自分で好きな形を作ることができるので、創造性が身に付きます。創造性を伸ばすことは芸術の才能に大きく繋がるので大切ですよ。ブロックの中には算数の図形を作るタイプのものもあるので、芸術だけではなく算数の勉強にもなりますよ。
知育玩具のおすすめブランド・メーカー
LOWYA(ロウヤ)
おままごと遊びならロウヤにおまかせ
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
ロウヤでは、おままごと遊びができる知育玩具を数多く展開しています。特にキッチンの形をしているミニキッチンの種類がとても豊富なのが特徴です。お母さんが毎日キッチンでやっていることを思い出しながら真似することで、様々な作業を覚えることができます。また、ロウヤのミニキッチンはインテリアにもなるくらい見た目のデザインが可愛いですよ。
ボーネルンド
豊富な知育玩具が揃うおもちゃブランド
「あそぶことは生きること」をテーマに掲げているボーネルンドは、知育玩具を子供の成長に欠かせない大切な道具として考えています。玩具メーカーだけあって知育玩具の種類が非常に豊富で、世界20か国の知育玩具を取り揃えていますよ。玩具の安全性に優れていて、6歳未満対象の玩具の全ては輸入時に食品検査をクリアしています。
セガトイズ
アンパンマンの知育玩具ならセガトイズ
セガトイズでは子供に大人気であるアンパンマンの知育玩具を数多く取り揃えています。文字遊びができる木製のパズルからお店屋さんごっこができるレジスターなど、約100種類ものアンパンマンの知育玩具がありますよ。子供が好きなキャラクターの知育玩具は、子供が自分から遊びたいという意欲を刺激してくれます。アンパンマンの声が出る知育玩具もあるので、アンパンマンと一緒に遊ぶ感覚で楽しめますね。
くもん出版
しっかり学べるくもんの知育玩具
しっかり学べる知育玩具が欲しいなら、くもん出版の知育玩具がおすすめですよ。公文式学習で有名なくもんグループだけあって、豊富な種類の教育関連商品を取り揃えています。知育玩具は、できるシリーズと身につくシリーズとかんがえるシリーズの3つに分かれていて、色々な角度から必要な知識を身に付けることができます。将来、子供の勉強する意欲に繋がる知育玩具ですね。
おすすめ&人気の知育玩具ランキング
0歳からおすすめの知育玩具
エドインター-エレファントカー(1,080円)
優しい木のぬくもりを感じるシンプル玩具
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
幼児教室を運営しているエドインターが製造している知育玩具は、木や布のぬくもりを大切にしたものばかりです。丸いフォルムが特徴的なエレファントカーも素材の木の温かみを感じるシンプルなデザインになっています。シンプルなデザインですが、角の部分が全て丸くなっていて0歳の子供でも安心して遊べる作りになっていますよ。
ぞうさんの下の部分には、車輪がついていて車のおもちゃのように転がして遊べます。転がして遊ぶだけではなく、振るとカタカタと音が鳴るラトルになるので2通りの遊び方ができますよ。木製のシンプルなデザインは置いておくだけでも可愛いので、部屋のインテリアグッズとしても使えるのが嬉しいですね。
LOWYA(ロウヤ)-おままごとキッチン(14,990円)
おもちゃの収納としても使えるミニキッチン
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!
10ヶ月から11ヶ月くらいからおすすめなのが、ロウヤのおままごとキッチンです。ロウヤのミニキッチンの中でもシンプルな形をしているのが特徴です。素材として使われている北欧パイン材は心拍を整えて心をリラックスさせる効果があると言われていて、子供にとても優しい素材ですよ。
水道の蛇口とコンロのスイッチはクルクル回る仕組みになっているので、手の動きが活発になる0歳後半の子にぴったりですね。手で動かせる仕掛けが沢山あるので、ごっこ遊びにはまだ早い時期からも遊ぶことができますよ。下のオーブンと棚の部分は、おもちゃの収納スペースとして使うことができます。
アガツマ-アンパンマン おおきなよくばりボックス(4,970円)
豊富な遊び方を楽しめるよくばりボックス
アンパンマンのおおきなよくばりボックスは、18種類の遊び方をすることができるボックス型の知育玩具です。ボックスの7つの面それぞれに子供が夢中になる楽しい仕掛けが付いています。0歳の子が最初から全ての仕掛けを理解することはできませんが、成長につれて分かる仕掛けが徐々に増えていくのが長く使えるポイントです。
上の面は音を楽しむ場所になっていて押すだけで色々な音やメロディが出るので、0歳の子でも楽しく遊ぶことができますよ。ティッシュなどの生活の知識に繋がる仕掛けや型はめパズルなどもあり、幅広い種類の遊び方をすることができます。可愛いアンパンマンのキャラクター達がたくさん描かれているので、子供がすすんで遊びたくなりますね。
1歳におすすめの知育玩具
インテリアとしても可愛い小さなキッチン
LOWYA(ロウヤ)-クッキングトイ ままごとセット(13,990円)
ロウヤのミニキッチンの中でも特に人気があるタイプです。色のバリエーションが6種類あり、部屋のインテリアに合わせてお好みの色を選ぶことができますよ。木の風合いを活かしたナチュラルなデザインは、インテリアの邪魔になりにくい特徴があります。
シンクの部分は本物のように凹みがあり、蛇口も回るので手洗いの練習をすることができます。下の部分にある2つの扉はゆっくり閉まる仕組みになっているので、手を挟んでしまう心配もありません。キッチンの高さが80cmで幅広い身長の子が遊ぶことができるので、兄弟で一緒に遊ぶのもおすすめですよ。
ImTOY(アイムトイ)-指先レッスンボックス(12,960円)
12種類の指遊びができるお楽しみボックス
指先レッスンボックスは、楽器やパズルやお絵かきの他にボタン掛けなどの指先トレーニングで遊ぶことができる知育玩具です。合計で12種類の指先遊びをすることができるので、飽きることなく長く遊ぶことができます。長く遊ぶことができるので、年が少し離れた兄弟で一緒に遊ぶこともできますよ。
指先トレーニングは、ボタン掛けとジッパーの上げ下げとベルト通しと紐結びの4つの練習をすることができます。日常生活で必要な4つの作業を遊びながら身に付けることができますよ。子供がなめても安全な塗料を使用しているので、安心して遊ばせることができますね。
ボーネルンド-お魚シロフォン(10,800円)
優しい音色を奏でる本格ミニ木琴
ボーネルンドのお魚シロフォンは、プロ用のマリンバにも使われる素材で作られている本格的なミニ木琴です。音階が入門用の1オクターブになっていて、どの鍵盤を叩いても簡単にきれいなメロディを作ることができますよ。木琴はバチで鍵盤を叩く作業自体も楽しめるので、手を使って遊びたい1歳の子にぴったりの楽器です。
玩具の木琴ですが音階が正確に作られているので、正しい音を覚えることができますよ。バチの両側が丸くなっていて、子供の手に優しい作りになっているのも嬉しい配慮ですね。色が黄色と青の2種類で、それぞれ魚の表情が違うところも可愛いです。
MOCCO(モッコ)-森のパズルバス(9,450円)
パズルとしても遊べる天然木の手押し車
森のパズルバスは、木のおもちゃメーカーであるモッコのロングセラー商品です。天然木を使用している手押し車は無塗装無着色であり、防腐剤や防虫剤も一切使っていないのが特徴です。体に害があるものを使っていないので、赤ちゃんがなめてしまっても安心なのが嬉しいですね。
森のパズルバスの魅力は手押し車としてだけではなく、他の遊び方もできるところです。セットされている7種類の木製ブロックを積み木として遊ぶことも、車体の側面の穴にブロックを型はめして遊ぶこともできます。衝撃吸収のゴムが本体前面と各タイヤについているので、壁や床が傷つきにくいですよ。
2歳におすすめの知育玩具
LOWYA(ロウヤ)-おもちゃ冷蔵庫 (8,990円)
お片付けが好きになる冷蔵庫のおもちゃ箱
2歳頃になると片付ける必要があることを理解するようになりますが、なかなか片付けをしたがらない子が多いです。そんな時におすすめなのがロウヤのおもちゃ冷蔵庫です。ロウヤのおもちゃ冷蔵庫は、ごっこ遊びをする感覚で片付けをすることができますよ。
2歳くらいの子供はお母さんの真似をして冷蔵庫を開け閉めして遊びたがりますが、本物の冷蔵庫で遊ぶわけにはいきませんよね。おもちゃ冷蔵庫は上がオープン扉で下が引き出しになっていて、本物の冷蔵庫のように開け閉めをすることができます。一緒にごっこ遊びをしながら、お片付けを教えてあげることができますよ。
KAWAI(カワイ)-グランドピアノ(11,999円)
正確な音程にこだわった本格ミニピアノ
ピアノで有名なカワイピアノが製造している本格的なミニピアノです。まるで本物のグランドピアノがそのまま小さくなったような高級感あふれるデザインが特徴的です。鍵盤や脚は強度が高い頑丈な作りになっていて、子供が遊んでも壊れにくい作りになっていますよ。
もちろん本格的なのはデザインだけではありません。ピアノのブランドだけあって正確な音程を出すことができ、その音程は半永久的に狂うことがありませんよ。カワイのミニピアノはプロのピアニストが子供の頃に遊んでいた例もあるほど、本格的な音を学ぶことができるミニピアノです。
gg(ジジ)-オエカキハウス(7,776円)
色々遊べるお絵かきボード
ジジのオエカキハウスは、職人の手でひとつひとつ丁寧に作られたハンドメイドのお絵かきボードです。強度や塗料などに厳しい規制があるヨーロッパ玩具の安全基準をクリアした、安全性にとても優れた知育玩具です。蜜ろうベースのワックスで仕上げられているので、子供が口に触れても害がないので安心ですよ。
ボードの場所によって出る色が変わり、赤と青と緑と黄色の4色の絵を描くことができますよ。ボードの上の部分には10個のビーズが付いているので、簡単な数の勉強もできます。付属のペンとスタンプはマグネットになっていてボードにくっつくので、無くしてしまう心配もありませんね。
3歳におすすめの知育玩具
LOWYA(ロウヤ)-クッキングトイ おもちゃキッチン収納(15,990円)
お店屋さんごっこでコミュニケーションを学ぶ
3歳になると、本格的にごっこ遊びをしたがるようになります。お母さんの真似だけではなく、外のお店の真似をしたくなるようになります。そんなこの時期におすすめなのが、お店屋さんごっこを楽しめるミニキッチンです。ロウヤのおもちゃキッチン収納はお店屋さんごっこにぴったりですよ。
表がお店のカウンターになっているので、売る物をカウンターにディスプレイして本格的なお店屋さんごっこを楽しむことができます。裏はキッチンになっているのでお店屋さんごっこだけではなく、おままごと遊びもできます。ディスプレイできる場所が多いので、小物や雑貨を飾っておいても可愛いですよ。
セガトイズ-アンパンマン おしゃべりいっぱい ことばずかんSuperDX(6,403円)
アンパンマンと一緒に言葉を学ぼう
セガトイズのことばずかんSuperDXは、アンパンマンと一緒に楽しく遊びながら言葉を学ぶことができる絵本です。アンパンマンのペンで絵本の絵をタッチすると、その絵の言葉をアンパンマンの人気キャラクターが喋って教えてくれますよ。言葉は日本語と英語の2つの言語から選ぶことができるので、言葉の覚え始めから英語の勉強まで幅広く使うことができます。
ことばずかんSuperDXの特徴的なところは、教えてくれる言葉が単語だけではないところです。「ごはんたべる」や「あかいかさ」などの二語の文章も教えてくれます。1400語以上の日本語と800語以上英単語の他に350以上の二語文が収録されていて、この絵本ひとつで沢山の言葉を覚えることができますよ。
ボーネルンド-マグフォーマー ベーシックセット(12,960円)
多様に遊べる立体パズル
マグフォーマーは、ボーネルンドの中でも人気が高い立体パズルシリーズです。三角形と正方形と五角形の3種の形のパズルが入っていて、それぞれの面を磁石でくっつけて立体図形を作って遊びます。62ピースのパズルが入っていて、様々な立体図形を作ることができますよ。
遊び初めの頃は上手く図形が作れなくても、自分で試行錯誤を重ねるうちに球体などの図形が作れるようになりますよ。どの形をどう組み立てればどんな形ができるのかを遊びながら学ぶことは、小学校で学ぶ算数の図形の学習にも繋がります。磁石になっているので、冷蔵庫などを使って平面的に遊ぶこともできますよ。
4歳以上におすすめの知育玩具
LOWYA(ロウヤ)-おままごとセット パン屋さん(12,990円)
パン屋さんの気分を味わえるおままごとセット
ロウヤのおままごとセットパン屋さんは、子供が憧れるパン屋さんの真似を本格的に楽しむことができます。見た目はシンプルですが、外側がショーケースで内側にはオーブン扉が2つ付いている作りは、まるで本物のパン屋さんのようです。カウンター式のパン屋さんの作りになっているので、お友達とコミュニケーションを取りながら遊ぶことができますよ。
既製のパンのおもちゃで遊ぶのも良いですが、子供が自分で作った工作のパンを使って遊ぶのもおすすめです。自分で作ったものを使ってお店屋さんごっこで遊ぶことは、表現力を伸ばすことに繋がります。ナチュラルなブラウンでデザインもシンプルなので、小学生になっても遊ぶことができますよ。
くもん出版-くもんの日本地図パズル(2,530円)
パズルで楽しく日本地図を覚えよう
くもんの日本地図パズルは、都道府県の形や場所を覚えることができるパズルです。難易度を段階的に変えることができるので、成長に合った遊び方をすることができます。ボードの日本列島の形に沿ってそれぞれの都道府県のピースをパズルのようにはめていくことで、自然と都道府県の場所が覚えられますよ。
地方別に色が分かれている基本ピースと白一色の発展ピースが入っているのが特徴的です。白一色の発展ピースは、色のヒントがないので都道府県の場所と地方をしっかりと学ぶことができます。都道府県の名前を隠すことができる目かくしシールが付いているので、都道府県の形だけで名前と場所が分かる知識を身に付けることができますね。
まとめ
子供が自分で遊びたくなる知育玩具を選ぼう
知育玩具を選ぶ時に一番大切にしたいポイントは、子供が自分から遊びたくなるものかどうかです。どんなに知育に役立つものでも子供が楽しく遊べなければ、知育玩具で遊ぶことが苦痛になってしまいます。子供が自ら遊びたくなるような楽しい仕掛けがある知育玩具なら、楽しく遊ぶことで自然と色々な学習をすることができますよ。今回は知育玩具の選び方と、人気のおすすめ知育玩具を年齢別に紹介しました。ぜひ、楽しく遊んで学ぶことができる知育玩具を探してみてくださいね。