ぜひ自分の子供に絵本を手に取ってほしい読んでほしいと思っていても、なかなかその気にならなくてお困りではないですか?絵本が知的教育によく心を豊かにするとわかっていても、なかなか自分からは手に取ってくれないと悩まれる方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが絵本専用の本棚である絵本棚を部屋に置くことです。絵本棚のデザインには、小さい子供が絵本を手に取る工夫が詰まっていて、それを参考にして選べば、一般の本棚でも子どもが絵本を手に取るようになりますよ。今回はそんな絵本棚の種類や選び方、人気商品について詳しく解説します。小さいお子さんがいる方、必見。一緒に絵本を楽しみたい方やお子さんに本を手にする習慣を身につけてほしい方はぜひ参考にしてみて下さい。
絵本棚のメリット
表紙が見えやすい設計になっているため子供が興味を持ちやすい
絵本を収納するのに特化しているのが絵本棚の特徴で、通常の本棚とはデザインが異なり絵本棚ならではのメリットがたくさんあります。メリットの一つとして大きいのは表紙を見せて収納する設計により子供が絵本に興味を持ちやすくなるということです。まだ字の読めない小さい子供にとっては、背表紙だけで自分のお気に入りの本を見つけるのは難しいものですよね。絵本棚で表紙が見えるように収納すると、自分の好きな本を見つけやすくなったり、新しい本の色彩に魅かれて手に取ったりするので日常的に本に触れるようになるのです。
絵本の出し入れが簡単で収納癖が付く
メリットの二つ目として挙げられるのは、絵本の出し入れが簡単な構造なのでおかたづけ教育にも良いということです。小さい子供の力はまだ弱く、通常のように背表紙を見せて収納するタイプでは気になる絵本があってもうまく引き出せないことがあります。うまくできなくて癇癪を起こしたり興味を失ったりしてはもったいないですよね。絵本棚のようにラック収納タイプであれば、他の本を片手でよける手間がいらないので、小さい子供にも簡単に出し入れができて達成感や満足感が得られます。出し入れに満足するとおかたづけそのものが楽しくなるので、遊びの一環として収納癖が身について親としてはとてもうれしいですね。
絵本棚の種類
木製
一つの家具としてのインテリアなじみがよく安定性がある
木製の絵本棚は丈夫で、うまく入れられなくて本がぶつかってしまっても傷やへこみが少ないのが特徴です。また、絵本棚そのものに平均20kgの重量があるため、動いたり倒れたりしにくいのも安心ですよね。ラック部分に本を入れすぎると出し入れがしにくくなり、絵本棚の良さが損なわれるので、適度に余裕がある形で収納することがおすすめです。
木製絵本棚は、多くの木製家具と同じように落ち着きと温かみがあるのが魅力です。リビングにおいてもインテリアによくなじみ、家族が多くの時間を過ごす場所であるため、本を手に取る生活がより自然と日常のものになります。表紙のデザインや色を選ぶとインテリアのアクセントにもできるのでおすすめですよ。
布製
ナチュラルな風合いと移動のしやすさ
布製絵本棚はナチュラルな風合いが特徴で、布の柔らかさが本の出し入れがより簡単にしてくれます。また、布の部分が大半を占めるために子供のけがも防ぐことができる上に、本を大切に守ります。子供のお気に入りの本は、何回も出し入れをしたりめくったりして、角がつぶれたりボロボロになったりしやすいものですが、布製絵本棚はそうした衝撃から本を守ることで、ものを長持ちさせる大切さを教えることもできますよ。
布製絵本棚は、枠組みのみが木製であるものが多く、折りたたみ椅子のような簡単な構造になっています。そのため軽くて移動がしやすいということがメリットになっていて、気が向いたときにいつでもどこでも移動することができます。コンパクトで好きなところに設置できるので、子どもが大きくなってからも使いやすいのがうれしいですよね。
ダンボール製
軽さと処分のしやすさ
ダンボール製絵本棚の大きな特徴は軽さです。移動させることが簡単なうえに、畳の上などにおいても本棚そのものは軽いので、比較的へこみが生じにくいというメリットがあります。また、金具を使わず切れやすい縁も織り込んである構造になっているものが多いので、小さいお子さんでも安全に使えるのはうれしいところですよね。
絵本棚は子供が絵本を読む年数を考慮すると、通常の本棚より比較的寿命が短いものです。しかし、ダンボール絵本棚ならば安価で手に入るので気にせず使えて、子どもがお絵かきをしたり汚したりしてもおおらかに見守ることができますよね。また、不要になったときの処分が簡単でありながら、木製に負けないデザイン性を持ち合わせているのも魅力です。
絵本棚の選び方
状況に合わせてサイズで選ぶ
たくさん入る大容量タイプは絵本以外のものも収納できる
絵本棚は主に子どもが使うので、どのようなシチュエーションで使うかということによって選ぶのがおすすめです。大容量タイプの多くは上部が表紙の見える収納で下部は自由に使える設計となっています。下部に図鑑などを立てて収納することもできますが、おもちゃや通園グッズなどの収納にも使えるのが便利なところ。子供の物がひとまとめになっていれば、自分のものを管理する大切さを教えることもできますし、周りの大人も一点に集約されることで日々のお世話の負担を減らすことができますよ。
小さめのものは置く場所を選ばず移動も可能
小さめの絵本棚はどのような場所にも置くことができて便利です。リビングには既存の家具が多く、改めて大きな絵本棚を置くことが難しいかもしれませんよね。このような時も小さめの絵本棚であれば開いているところに気軽に置くことができます。子供の成長や気分に合わせて置き場所を変えることも容易で、より子供の目線に合わせて生活に本が密着するというメリットもあります。
使用する子供の安全性を考えて選ぶ
転倒防止ストッパー付きなら子供がつかまっても倒れない
小さな子供がいる家庭で常に気になるのは子供の安全ですよね。本を収納すれば重くなり、本棚が倒れてきたときにけがをしないか、つかまったりよじ登ったりして危なくないかと気になるものです。そんな方におすすめしたいのが倒防止ストッパーがついている絵本棚。ストッパーがついていれば本棚につかまってつかまり立ちや伝い歩きの練習をはじめても、安心して見守ることができます。絵本に興味を持ち始める1歳前後はつかまり立ちや伝い歩きが盛んになるときなのでストッパーのついたものや、転倒防止のパーツなどを買い足して、対策をしてあげるとより安全ですよね。
丸みのあるデザインはぶつかってもケガをしにくい
本棚のように硬い家具で子供がけがをするのはよくあることです。目を離していないつもりだったりコーナーガードなどをつけたりしても、思いもよらないところでケガをしたりするので絵本棚を置くことが心配という方もいるかもしれませんね。そんな方には角が丸いデザインの絵本棚がおすすめです。丸みのあるデザインは部屋を柔らかく優しい雰囲気にするだけでなく、ぶつかっても角が立っているものに比べてケガに繋がりにくいという特徴があります。つかまり立ちが盛んになる生後8か月から11か月ごろには、まだうまくバランスが取れず何もないところでも転んだりぶつけたりします。そういった点からも丸み、のあるデザインで安全性を高めるという絵本棚の選び方もおすすめの一つなのです。
絵本棚のおすすめブランド・メーカー
LOWYA(ロウヤ)
リビングに置いて家族全員で楽しめるデザイン性の高さ
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
LOWYA(ロウヤ)は福岡に本社のある日本の家具通販ショップです。多彩な商品があらゆるテイストでそろうところが最大の魅力であり人気です。高品質でありながら通販ショップゆえの低価格帯でそろうところがうれしいですよね。LOWYAの絵本棚は大人も好むようなおしゃれなカラーリングと落ち着きがありながら、子供用だと見てすぐにわかるかわいらしさもあり使いやすい工夫が凝らされていることが特徴です。
ニトリ
リーズナブルでたっぷり収納できる魅力
ニトリは日本に400以上の店舗を構え、知らない人はいないほどメジャーなショップですね。楽しく快適な住まいの実現のため多種多様な商品を取り揃えていて、自分の好みに沿ったテイストや色彩でインテリアを選ぶことができる魅力があります。それらの一つ一つがリーズナブルであることも多くの人から支持される理由。ニトリの絵本棚は小さい子供の目線70cmに高さを設定しながら下段にも収納がたっぷりあるのでより多くの本を収納できる点が魅力です。
IKEA(イケア)
家で過ごす時間を楽しめるデザインの工夫が人気
IKEAはスウェーデン発祥の家具メーカーです。品質やデザインがおしゃれであることとリーズナブルな価格設定であることの両立が特徴であり、ファンの心を離さない理由です。IKEAの絵本棚は下段をおもちゃ収納にできるタイプやおしゃれなマガジンラックとして使えるものが揃っています。IKEAのアイコンともいえる木の温かさとシンプルさは置く場所を選びません。
MOKA(モカ)
確かな品質の家具専門インターネットショップ
MOKA(モカ)は、福岡県の大川家具や輸入家具などを取り扱うインテリア用品や家具のインターネットショップです。しっかりした造りの高品質な商品を取り扱っていてシンプルさが基本にあり、日本の住居と相性のよい堅実なデザインが魅力です。MOKAの絵本棚は下段の収納に色味がありながら、木目をベースとした柔らかい色合いなので、部屋の雰囲気を損なわず、それでいて優しい印象を作れるのがポイントです。引き出し収納にはごちゃごちゃしがちなおもちゃを小さい子供でも簡単に片づけられるので、お片づけ教育のスタートにも最適ですね。
おすすめ&人気の絵本棚ランキング
木製でおすすめの絵本棚
LOWYA-絵本棚 おかたづけラック 16,990円
ハイスペックでデザイン性の高い一品
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!
この絵本棚はひとつで表紙の見える収納とオープンラック、さらにワゴン収納の3つを備えているので絵本だけでなく広い用途に使えます。角を丸くしてありメラミン塗装がしてあるので、つかまり立ち期の小さいうちから使えます。絵本棚のラック部分の最下段は66cmで小さい子供にも本を収納できる高さでありながら、全体の高さは90cmとやや高めなので、長く使えるのもうれしいところですね。ねじの見えないデザインなので美しく安全に使うことができます。
色は木目を生かしたナチュラルとハイセンスなモノトーンインテリアを実現するグレー・ホワイトの3色展開。造りやデザイン自体はシンプルなので使う部屋を選ばず長く大切にできるのもうれしいポイント。ワゴン下にはキャスターがついていて大きく開くので、おもちゃのお片づけ教育にも最適です。
エアリゾーム-絵本ラック(2,710円)
大人も一緒に使ってリビングで読書習慣を
おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!
この絵本棚は布製ならではのナチュラルな風合いと天然の杉というマッチングが絶妙です。人気の北欧テイストや西海岸テイストとも相性がよく、もちろん日本家屋にもしっくりとなじむ汎用性の高さ。お部屋の雰囲気や好みに合わせて木材の色目を明るいブラウンと落ち着いたダークブラウンから選べるのもうれしいですよね。
高さは78cmと低く、小さな子供でも手の届きやすい高さであり、ラックが布ができていることは、まだ丁寧に入れることが難しい子供の力でも本を傷つけることなく収納できて便利です。重量が1.5kgと非常に軽量で折りたたみも可能なので、移動や掃除が楽にできますよ。しかしその反面つかまり立ちの練習には不向きなので、小さいお子さんがいるご家庭では目の届くところにおいてぜひ気配りを。前ポケットにはお気に入りのぬいぐるみやロボットをのぞかせたり、お手拭きなどのケアグッズを入れられるのも便利ですね。
エアリゾーム-マガジンラック VOLCANO(ボルケーノ)(5,990円)
ちょっとした隙間を品よく活かせるコンパクト収納
この絵本棚は子供用独自の絵本ラックではなくマガジンラックとして売られていますが、前にある収納部分に表紙を見せて絵本を収納することができます。たくさんありすぎると却って選べないということは大人でもよくあるため、あまり絵本を手にしない子どもには、このようにコンパクトな絵本ラックで厳選することで、選択肢が狭まり却って子どもが選び取りやすくなるのでおすすめです。
この絵本棚は縦35.3cmと横29cmというとてもコンパクトなサイズです。少ししかないリビングのスペース活かしたいという方にはぴったりですね。色もホワイトとブラウンの2色があり、子供が使わなくなってもリビングや玄関などいたるところで大人も使うことができます。
MOKA(モカ)-絵本ラック(17,800円)
優しいトーンが部屋の印象を和らげる絵本ラック
下段のおもちゃ収納部分の、木の風合いを生かした優しい色味がこの絵本ラックの大きな特徴です。子供用のものは色がついている場合、彩度の高い元気で明るい印象のものが多いですよね。しかしそうしたカラーリングは、時としてインテリアの中で悪目立ちしてしまうこともあります。この絵本棚は木の色がベースにあるため、穏やかな印象でありながら子供らしい華やかさを持ち合わせているのです。
このラック部分は比較的大きく深めに作られているので本が倒れてくる心配がありません。また、下段の引き出しはフルオープンレールがついていて、まだ力の弱い子供でも楽に引き出しのすべてを出すことができます。同シリーズのほかの商品と組み合わせることで、洋服やランドセルの収納できて長く使うことが可能なのもうれしいですね。
キッズ家具yamatoya-ノスタ ブックラック(18,900円)
優しい印象と実用性を兼ね備えた絵本棚
このノスタシリーズは、面取りをした柔らかいフォルムと明るいパイン材を基調とした優しい印象が特徴的です。見た目の柔らかい雰囲気だけでなく実用性も高く、子供が自然と本を手に取ったりお片づけをしたりしたくなるような工夫の凝らされたデザインになっています。シリーズでそろえれば子供も大人も心地よく暮らす手助けとなってくれますよ。
ベルメゾン-1cmピッチ絵本本棚 ホワイト×ベージュ(24,290円)
安全性と耐久性に優れたシンプルな絵本棚
部屋の雰囲気にも馴染みやすい、シンプルでおしゃれなデザインの絵本棚です。1cm単位で棚板の高さを調節できる機能を備えているのが特徴。背の高い絵本や図鑑はもちろん、小さな文庫本や学習帳などもスッキリと収納できますよ。
表面素材には耐久性も高く、汚れや傷に強い素材を使っているのもポイントです。角の部分には柔らかいEVA素材が使われているので、活発なお子様にもピッタリ。収納力と安全性、耐久性に優れた使いやすい絵本棚です。
LaLa Style-Pieni Wide(16,990円)
お片づけの第一歩を踏み出すのに最適な絵本棚
この絵本棚は絵本を表紙を見せて収納し、ボックス収納とラック収納、さらにワゴンまでついています。まだ片づけを上手にできない子どもでも、ボックスで分別したりワゴンにぽいぽいと雑多に入れながら片づけを習慣にすることで次第に上手になっていきますよ。目線の高さで片づけを間近に見たり体験したりすることで片づけが日常的に当たり前のものになっていくのです。
ボックス収納ではボックスの色を4種類から選ぶことができ、組み合わせ次第でさまざまな印象を作ることができます。絵本棚をナチュラルにしてボックスをカラフルにする子供らしい取り合わせはもちろん、少し珍しいグレーを本体に選びボックスをパステルカラーにするのもおしゃれですよね。メラミン加工化粧板仕上げを施してあるので汚れや傷に強く、さっと水拭きのお手入れができるのも好印象。
Semi-Style-天然木製絵本ラック(24,800円)
可動棚付きでより用途が広い絵本棚
この絵本棚が他と異なるのは、表紙を見せる収納がありながら、下段の収納部分の棚も6cmピッチの可動式になっているというところです。置きたい収納ボックスに合わせて高さを変えたり差し込み収納で下段にも本を置いたりして、より希望の収納へ近づけてくれます。表紙を見せる収納では、本が倒れないための工夫がしてあるので大きな本を入れても安心ですよね。
天然の木製絵本棚なので経年変化を楽しむこともできますよ。マガジンラックなどにも使えるので大人がリビングで使うこともできます。シンプルで飽きの来ないデザインには、家族とともに時間をゆっくり刻むことのできる良さがあります。
こどもと暮らしオリジナル New Milk-絵本ラック Mサイズ(20,167円)
角がすべて丸くなっている優しさに安心感を感じる絵本棚
子供が触れたり使ったりするものは安心安全で使い心地の良いものであってほしいと、周りの大人はだれしも思いますよね。この絵本棚は触れる部分の角はすべて丸く、ペイントによりすべすべと滑らかな手触りになっています。毎日意識しなくても目に入るものが、このような癒される質感でできていると自然と穏やかになるので、知らないうちにゆったりとくつろげるのが家というものなんだと子供に伝えることができるのです。
この絵本棚は見せる収納部分の背板が一枚だけ違う色になっていて、それがとても良いアクセントになっています。アンティーク家具のような色合いが魅力的で天然木なのでさらに時間とともに育っていく良さがあります。サイズは2種類あり、Sサイズは完成品Mサイズは組み立て式になっていて持っている絵本の量や、絵本棚を置くスペースに合わせて選べるので使い勝手もいいですよね。
E-ko-絵本ラック(17,600円)
カラフルな個性派絵本棚
はっと目を引くカラーリングと波型のラック部分がこの絵本棚の大きな特徴です。色や形が楽しいと心も自然と上向きになりますよね。子供部屋において、遊びの一環として本と仲良くなれるというメリットがこの絵本棚にはあります。
造りがシンプルで、絵本とおもちゃを収納するということが子供にもわかりやすいので片付けを習慣づけるのにぴったり。おもちゃ箱収納は高さに余裕があるので大きなぬいぐるみなども楽に入れられます。あえてのぞかせて楽しい雰囲気のインテリアとして楽しむのもよいですね。
ニトリ-ミア2 M(9,990円)
ポップなデザインの収納力に優れた絵本棚
波型の仕切り板を採用した、ポップなデザインの収納ラックです。シンプルなカラーと木目を生かした塗装を採用し、自然な風合いを実現しています。お部屋の雰囲気とも調和しやすいので、インテリアとしても楽しめます。
下段にはおもちゃや小物、ぬいぐるみを収納できる可動式ボックスと引き出しを配置。上段は絵本を横向きに置けるラックになっているため、子供用品全般をスッキリと収納できますよ。収納力に優れた、かわいいデザインの絵本棚が欲しい方にピッタリのラックです。
木製でおすすめの絵本棚比較表
商品画像 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | LOWYA | エアリゾーム | エアリゾーム | MOKA(モカ) | キッズ家具yamatoya | ベルメゾン | LaLa Style | Semi-Style | こどもと暮らしオリジナル New Milk | E-ko | ニトリ |
商品名 | 絵本棚 おかたづけラック | 絵本ラック | マガジンラック VOLCANO(ボルケーノ) | 絵本ラック | ノスタ ブックラック | 1cmピッチ絵本本棚 ホワイト×ベージュ | Pieni Wide | 天然木製絵本ラック | 絵本ラック Mサイズ | 絵本ラック | ミア2 M |
価格 | 16,990円 | 2,710円 | 5,990円 | 17,800円 | 18,900円 | 24,290円 | 16,990円 | 24,800円 | 20,167円 | 17,600円 | 9,990円 |
特徴 | ハイスペックでデザイン性の高い一品 | 大人も一緒に使ってリビングで読書習慣を | ちょっとした隙間を品よく活かせるコンパクト収納 | 優しいトーンが部屋の印象を和らげる絵本ラック | 優しい印象と実用性を兼ね備えた絵本棚 | 安全性と耐久性に優れたシンプルな絵本棚 | お片づけの第一歩を踏み出すのに最適な絵本棚 | 可動棚付きでより用途が広い絵本棚 | 角がすべて丸くなっている優しさに安心感を感じる絵本棚 | カラフルな個性派絵本棚 | ポップなデザインの収納力に優れた絵本棚 |
サイズ | 幅120×奥行30×高さ90cm | 約 幅43×奥行き28×高さ78cm | 約 幅35.3×奥行き29×高さ117.6cm | 幅60×奥行34×高さ90cm | 幅70×奥行35×高さ70cm | 幅93cm×奥行30×高さ90cm | 幅108×奥行29×高さ89cm | 幅60cm×奥行40cm×高さ115cm | 幅72.5×奥行30×高さ77.5cm | 幅500×奥行250×高さ760mm | 幅92×奥行29.7×高さ76cm |
カラー | グレー・ナチュラル | ブラウン・ダークブラウン | ホワイト・ブラウン | ナチュラル/ピンク・ナチュラル/ブルー | ナチュラル | ホワイト×ベージュ/ダークブラウン×ブラウン | 本体:ナチュラル・ホワイト・グレー | ナチュラル・ホワイト・ブラウン | ナチュラル×ホワイトウォッシュ、ナチュラル×グレー、ナチュラル | 本体:ナチュラル白木目 仕切り:オレンジ×グリーン | ナチュラル/ミドルブラウン |
小さめでおすすめの絵本棚
aimcube(エイムキューブ)-ディスプレイラック(7,400円)
フラップ扉で見せたいものだけ見せられる
この絵本棚はフラップ扉が特徴で、扉に絵本を飾ることができるようになっています。扉を閉めてしまえば中身が見えないので、雑多な印象になりがちなキャラクターものやインテリアとはマッチしない絵本などを収納することができます。小さいお子さんがいるとフラップ扉でケガをしないか心配になりがちですが、個人差はあるものの、徐々に力加減を覚えて上手に開けられるようになるので、温かく見守ってあげてくださいね。
幅が60cmなのでコンパクトで場所を取らないのも、この絵本棚の良さのひとつです。オープン棚の部分は可動棚になっているのでスペースを有効に使うことができますよ。繊維板で作られているので乾燥割れや反りが少ないということもメリットです。
IKEA(イケア)-FLISAT(フリサット)ブックディスプレイ(5,830円)
おしゃれに少しだけ飾るというセンスが光る絵本棚
この絵本棚はとてもコンパクトで、表紙を見せて収納するブックディスプレイになっています。持ち運びしやすくどこにでも置きやすい大きさなので、リビングで本を読んでいたけれど寝る時間になったらベッドサイドに持っていくということも可能です。耐荷重は10kgほどですが、底板が繊維板なので比較的反りに強く安心ですよね。
IKEAの良さであるすっきりとした木のたたずまいと、使い心地の良さがこの絵本棚にもあります。パインの無垢材と鮮やかなブルーの底板が北欧デザインらしくて目を引きますよね。普段はこの底板が絵本で隠れて見えないというところもおしゃれです。
小さめでおすすめの絵本棚比較表
商品画像 | ||
---|---|---|
ブランド | aimcube(エイムキューブ) | IKEA(イケア) |
商品名 | ディスプレイラック | FLISAT(フリサット)ブックディスプレイ |
価格 | 7,400円 | 5,830円 |
特徴 | フラップ扉で見せたいものだけ見せられる | おしゃれに少しだけ飾るというセンスが光る絵本棚 |
サイズ | 約 幅60×奥行29×高さ90cm | 幅49×奥行28×高さ41cm |
カラー | ナチュラル・ホワイト | ナチュラル |
白色でおすすめの絵本棚
クレア-絵本ラック(9,513円)
シンプルで過不足のない清潔感のある絵本棚
この絵本棚にはクリーンイーゴスというコート紙が採用されています。クリーンイーゴスは汚れや擦り傷、日光による劣化や変色にも強いという特徴があります。これにより、しつこい汚れも簡単に落ちやすく子供がシールやセロハンテープを貼っても剥がしやすいので簡単にきれいな状態を保つことができるのです。
無駄なものの一切ないデザインなので誰が見てもすっきりとした印象で、白色は特に清潔感があふれていますよね。すっきりとしているだけに、入れた絵本が映えるデザインです。差し込み収納の本棚と一緒に置いて、お気に入りの本だけここにしまうのも楽しいですね。
LOG-絵本ラック(4,520円)
シックなカラーリングでリビングに置きやすい
これは2トーンカラーになっていて、棚の曲線が柔らかい印象ながら大人受けするデザインの絵本棚です。2色の組み合わせが絶妙で、子供部屋に合いそうなホワイトやナチュラルの他、大人が使うのにもよいダークブラウンとブラックの組み合わせやモノトーンの組み合わせなど、年齢や性別の差なく多くの人がおしゃれに使えるカラーリングが魅力です。壁面やソファーのそばなど、ぜひリビングでみんなで使いたい絵本棚ですよね。
下段のオープンラックは大きく開いているので自由度が高く、個性に寄り添う形で片づけの習慣を作っていくことができます。大きくて蓋つきのボックスを置けば、煩雑になりがちなおもちゃもすっきりと収納することができますよ。好みのインテリア小物を置いて余白を活かすのもおしゃれですよね。
白色でおすすめの絵本棚比較表
商品画像 | ||
---|---|---|
ブランド | クレア | LOG |
商品名 | 絵本ラック | 絵本ラック |
価格 | 9,513円 | 4,520円 |
特徴 | シンプルで過不足のない清潔感のある絵本棚 | シックなカラーリングでリビングに置きやすい |
サイズ | 約 幅75.9×奥行30×高さ60cm | 幅73×奥行30×高さ77cm |
カラー | ホワイト・ナチュラル・ウォルナットブラウン | ウッドホワイト/ナチュラル・ウッドブラウン/ダークブラウン・ウッドナチュラル/ホワイト・ウッドホワイト/グレー・ウッドホワイト/ピンク |
ダンボールでおすすめの絵本棚
すまいるキッズ-絵本ラック(1,640円)
コンパクトでリーズナブルなだけでない便利な絵本棚
この絵本棚はダンボールであるという素材の特性を存分に活かして使うことができる優れものです。軽いので子どもだけでも楽に持ち運ぶことができて、お気に入りの本を連れていたるところで遊ぶ姿も見られます。兄弟姉妹それぞれにひとつづつ与えても、入れる本に個性が出て子供も見ている親も楽しむことができますよ。緑みのあるブルーと深い色味のレッドもアクセントになります。
機能的にも申し分なく、段がやや深めに作られているので大きい本を入れても倒れにくくなっています。子供の本を読む量が増えたり字が読めるようになって差し込み収納ができるようになったりして別の本棚を購入する際には、ダンボール製なので処分も簡単です。また、気兼ねなく落書きをできて買い替えやすいリーズナブルなところもうれしいポイントですよね。
ベルメゾン-クラフト絵本ラック(2,990円)
ダンボールに見せないデザイン性とダンボールの良さの共存する絵本棚
この絵本棚はダンボール素材でできていますが、色はホワイトとピンクもしくはグリーンでできていて、縁の部分を内側にすべて織り込むデザインになっています。これによりダンボール特有のおおらかな印象から繊細な印象へと変わり、ダンボール製に見えないような可愛さが特徴です。それでいて解体すれば小さくなるので処分もしやすく、大きな家具を買う前の一時的な絵本棚としても申し分ないですよね。
下段は差し込み収納ができるような仕切りが付いたタイプとボックス収納の2タイプに分かれていて、手持ちの本の量や好みに合わせて選ぶことができます。また、シリーズにはハンガーラックもあるので、幼稚園などの制服をかけて片づけの練習を家でもすることができますよ。表紙を見せる収納も4段あるので見た目以上にたっぷり入ります。
ダンボールでおすすめの絵本棚比較表
商品画像 | ||
---|---|---|
ブランド | すまいるキッズ | ベルメゾン |
商品名 | 絵本ラック | クラフト絵本ラック |
価格 | 1,640円 | 2,990円 |
特徴 | コンパクトでリーズナブルなだけでない便利な絵本棚 | ダンボールに見せないデザイン性とダンボールの良さの共存する絵本棚 |
サイズ | 約 幅40×奥行18×高さ38cm | 幅41×奥行28.5×高さ61.5cm |
カラー | レッド・ブルー | グリーン・ピンク・クラフトナチュラル |
まとめ
子どもが絵本を手に取りやすい絵本棚を選ぶのがおすすめ
絵本棚を選ぶにあたり一番大切にしたいことは、子どもが絵本を自分で手に取るということです。絵本棚は75cm程度と低く作られているものがほとんどで、子どもの目線の高さでストレスなく本を選べるのがその理由です。自分の意志ですんなりと読みたい絵本が手に取れるという日常は、本を読むという楽しさやわくわくを子供たちに与えることに繋がります。これにより学力の向上以上に、豊かな人生の手助けができるので周りにいて子供を見守る人にとってもとても貴重で価値のある時間を過ごすことができますよ。今回は絵本棚について人気のブランド名を挙げながら詳しく紹介しました。ぜひ皆さんも、子どもと絵本を楽しむための絵本棚を見つけて下さいね。