お米を炊くときに使うグッズは電気炊飯器が一般的ですよね。もっとおいしくご飯を炊きたいとか、炊飯器がキッチンのスペースを取ってしまって困っていることはありませんか?かまど炊きのようにおいしくご飯を炊きたいとか、キッチンのスペースを有効に使いたい時におすすめしたいのが炊飯鍋です。炊飯鍋は、電気炊飯器では味わえないふっくらおいしいご飯が炊きあがると人気です。炊飯鍋は収納できるため、電気炊飯器のように置きっぱなしで場所をとることもありません。ナチュラルな印象を発散する土鍋タイプや、軽量な金属製、おしゃれなデザインで高級感のある洋風炊飯窯など、お好みにあわせて種類も豊富です。今回はそんな炊飯鍋の種類や選び方、人気商品について詳しく解説します。おいしいご飯の味を追求したい方や、キッチンのスペースを有効に使いたい方、コスパ良く時間をかけずにご飯を炊きたい方は、是非この記事を参考に自分のニーズに合った炊飯鍋を探してみて下さい。
炊飯鍋の特徴
炊きあがりに時間がかからずおいしく炊ける
ご飯の炊飯時間がかからずおいしく炊けるのが炊飯鍋の特徴です。加熱時間は約25分程度でおいしく炊きあがります。現在販売されている炊飯鍋は、高性能で火加減も必要ありません。一様に炊飯鍋といっても素材や特徴は異なり、ご飯を炊くときの熱源によっても炊きあがりに違いがありますが、お米本来の味が引き立つおいしい炊きあがりが魅力です。
コスパが良くて洗いやすくキッチンで場所をとらない
炊飯鍋はコスパが良くて洗いやすく収納場所をとらないところも特徴です。海外有名ブランドの鋳鉄ホーロー製の炊飯鍋は、1~2万円と高価ですが、土鍋や金属製の炊飯鍋の値段は3000~5000円がメインの価格帯ですので、電気炊飯器と比較して、購入しやすくなります。炊飯鍋は、炊飯で加熱が必要な時間が25分程度で短いので熱源にかかる費用も抑える事ができます。電気炊飯器は細部の掃除をしないと清潔感が保てませんが、炊飯鍋は洗いやすく簡単に清潔感を保つことができます。電気炊飯器はキッチンの中で置き場所のスペースをとりますが、炊飯鍋は収納してしまえばいいので、そのぶんキッチンスペースがすっきり広く使えます。
炊飯鍋の種類
陶器製
ガスコンロでも電子レンジでもご飯が炊ける土鍋
土鍋の炊飯鍋はふっくらとおいしくご飯が炊けると人気です。熱源もガスコンロだけでなく、耐熱素材で電子レンジに対応している商品も数多く販売されています。土鍋は熱源からじっくりと熱がお米に伝わり、炊飯後も熱はすぐには冷めないでお米の芯まで炊き上げます。コスパがいいところも土鍋の魅力です。
土鍋はどこか懐かしい雰囲気を醸し出します。ナチュラルな雰囲気で、お米本来の美味しさを味わい方には土鍋の炊飯鍋がおすすめです。土鍋はあえて「おこげ」を作って香ばしさをたのしむこともできます。
金属製
かまどのようにおいしくご飯が炊けるガスコンロ専用炊飯鍋
電気炊飯器が一般化するまでは、お米の炊飯はガスで炊くのが一般的でした。ガスコンロを熱源とする炊飯鍋は、おもにアルミニュウムなどの金属製で、土鍋に比べると軽量で扱いやすいのが特徴です。ガスが普及する前はかまどでお米を炊いていたわけですが、金属製のガスコンロ専用の炊飯鍋は、かまどのようにおいしく炊けるのが魅力です。ガスコンロ専用炊飯鍋は、リンナイ、パロマ、ノーリツなどのガスコンロメーカーが提案する高性能の鍋がメインでおいしい炊きあがりが追求されています。
金属製のガスコンロ専用炊飯鍋は、かまど炊きのような味わいのお米を炊き上げたい方におすすめです。多めのお米をしっかり炊きあげられるのも金属製のガスコンロ専用炊飯鍋の特徴。家族が多い方や、パーティーなどで人が集まる機会が多い方にもおすすめです。
鋳鉄ホーロー製
おいしい釜炊きごはんができる高級感のある洋風炊飯窯
鋳鉄ホーロー製の炊飯鍋は、外国製のおしゃれな製品が多く、高級感のある雰囲気が人気です。重量感のある鋳鉄ホーロー製の炊飯鍋は、熱伝導に優れていて、じっくりとまんべんなく熱を通すところが特徴的で、釜炊きごはんのようにおいしくお米が炊きあがります。
鋳鉄ホーロー製の炊飯鍋は、キッチンや食卓をおしゃれにコーディネートしたい方におすすめです。外国製ブランドの鋳鉄ホーロー製の炊飯鍋は、どのブランドも一目で分かる有名なものばかりで、料理が引きたちます。
炊飯鍋の選び方
炊き方で選ぶ
加熱方法によって炊きあがりが違う
炊飯鍋を選び方のひとつが、ふだん使っている熱源にあわせて選ぶ方法があります。炊飯鍋の多くはガスコンロを熱源とするタイプなので、ガスコンロがあれば問題はありません。電気コンセントからの電気を熱源とする電気炊飯器と比較すると、ガスコンロは火を熱源とする米本来の炊飯方法であるため、ふっくらとおいしく炊けると評判です。この炊きあがりの違いを求めて、炊飯鍋を購入する人が増えています。
IHや電子レンジでごはんが炊けるタイプも
家の熱源がIHである場合や、ふだん電子レンジで調理することが多い場合は、IHや電子レンジに対応している炊飯鍋を選びましょう。IH対応の土鍋も多く展開されています。電子レンジ対応は、土鍋の炊飯鍋の中で耐熱素材を使っているタイプを選びます。IHや電子レンジに対応している炊飯鍋は、それぞれの熱源でおいしくご飯が炊き上げられるように設計されています。
重さを考慮してサイズを選ぶ
一人暮らしには1合サイズの可愛い土鍋がおすすめ
炊飯鍋は、サイズのバリエーションが多いのでニーズにあわせて選ぶことができます。一人暮らしならば1合サイズの可愛い土鍋がおすすめ。土鍋の炊飯鍋なら1合サイズの商品がたくさんあって、どれも可愛いデザインのモデルです。電気炊飯器のようにキッチンのスペースを占領することもありませんので、軽くて収納しやすい1合サイズの炊飯鍋は一人暮らしに最適です。
一度にまとめて炊くなら5合炊きのタイプも
一度にまとめて炊く機会が多い場合は、5合炊きの炊飯鍋がおすすめです。炊飯鍋は、5合のお米でもまんべんなくじっくりと加熱する機能が備わっていますので、むらなくおいしく炊くことができます。土鍋、金属製、鋳鉄ホーロー製などすべての素材で5合炊きの炊飯鍋が提案されています。
アルミ製やステンレス製は軽いので使いやすい
土鍋、金属製、鋳鉄ホーロー製の炊飯鍋を重さで比較すると、土鍋と鋳鉄ホーロー製は重量があります。5合炊きともなれば、2~3㎏にもなります。使いやすさを考えると、金属製の文化鍋タイプの炊飯鍋はアルミニウムを主体とした素材のモデルが多いので、5合炊きでも2㎏未満となり比較的軽量で使いやすいのが魅力です。
炊飯鍋のおすすめブランド・メーカー
長谷園
土鍋の人気メーカー
長谷園は、三重県伊賀市にある伊賀焼の老舗です。伊賀焼に使用している土は、なんと400年前の土の層から採られます。熟練の職人によって、生活に使える焼き物をメインに生産していて、土鍋は最も力を入れている焼き物です。中でも土鍋の炊飯鍋かまどさんは、大人気商品になっています。
リンナイ
ガスコンロメーカーの炊飯鍋
リンナイは、ガスコンロや給湯器など、ガス関連の製品を生産している大手メーカーです。ガスコンロメーカーのこだわりから設計されたガスコンロ専用の金属製の炊飯鍋は、吹きこぼれがなく、ガスコンロを汚すことがないと評判です。内部の焦げ付きも少なく、洗うのが楽なのも魅力です。
STAUB(ストウブ)
フランスの老舗鋳鉄ホーロー鍋ブランド
ストウブは、フランスの老舗鋳鉄ホーロー鍋ブランドで、古くからプロの料理人から高い評価を受けています。ストウブの炊飯鍋は、重量感あり作りがしっかりしているのが特徴で、まんべんなく熱を通し、ご飯をおいしく炊き上げます。クラシカルなデザインも人気で、キッチンに置いてあるとおしゃれな印象を発散します。
ハリオ
日本を代表する耐熱ガラスブランド
ハリオは、日本を代表する耐熱ガラスブランドです。炊飯鍋では、土鍋とコラボして、ガラス製のナベ蓋の製品を提案しています。ハリオの耐熱ガラスを蓋にすることで、ご飯が炊きあがる具合がよく分かります。さらに、火を止めるタイミングを知らせるホイッスルが蓋の上部の取っ手についているので、お米を炊きすぎてしまう事がありません。
おすすめ&人気の炊飯鍋ランキング
土鍋でおすすめの炊飯鍋
長谷園-CT-01(8,500円)
かまどのようにふっくらとお米が炊きあがる本格派土鍋
通称かまどさんと命名されているとおり、かまどで炊いたようにお米がふっくらと炊きあがります。それは、厚みのあるしっかりした構造で、保温効果が高く、加熱をした後もしっかりと熱を保ちながら、徐々に蒸らしに移っていくからです。さらに、遠赤外線効果のある釉薬を塗っているため、簡単にお米の芯まで火が通ってお米の美味しさを引き立てます。
焼き物に興味がある方におすすめです。伊賀焼が、歴史が古く伝統のある焼き物で、職人技が活きています。素材の土もかちのあるもの。生活に密着して継続してきた日本の伝統的な焼き物で炊くお米は格別です。
三鈴のごはん鍋-0053(2,580 円)
お米がおいしく炊ける球体に近いかわいいデザインの土鍋
この土鍋は、球体に近いかわいいデザインが目を引きます。この球体は可愛らしいだけでなく機能的にも優れているんです。球体のデザインは、入っているお米が動きやすくなります。炊き上げられる間、お米はクルクルと動けるので、まんべんなく効率的に加熱され芯までふっくらと仕上がります。さらに、耐熱土で作られているので、電子レンジやオーブンでも使用できるところも他の土鍋にはない魅力です。
かわいいデザインの土鍋の炊飯鍋を探している方におすすめです。ここまで球体の土鍋はあまりありません。アート的なデザインともいえるので、キッチンや食卓にアート的な要素を取り入れたい時にもいいでしょう。かわいいデザインは、お客様に見せても話題になることでしょう。
菊花(瑠璃釉)土鍋 ご飯鍋-B99809 (4,050 円)
和風の菊花が独特の世界を感じさせるおしゃれな土鍋
和風の菊花が独特のイメージを発散するおしゃれな土鍋です。デザインだけでなくおいしくご飯が炊ける機能的なモデル。素材は高品質の耐熱ペタライトで、二十蓋構造になっています。他の土鍋にはないハイセンスな和のイメージはこの土鍋 ご飯鍋にしかない魅力です。キッチンにあるだけで高級感をプラスできるアイテムでしょう。
キッチンや食卓に和風モダンな印象をプラスしたい方におすすめです。蓋にデザインされた菊花は個性的な印象を発散します。蓋に施してある他の土鍋にはない黄色や藍色のカラーリングも綺麗で魅力的です。
スマートごはん鍋-101(2,980円)
遠赤外線効果でおいしく炊けるシンプルな土鍋
この商品は遠赤外線効果でご飯がおいしく炊ける土鍋です。その訳は、土鍋特有の遠赤外線効果が期待できる点です。二重蓋で吹きこぼれが少ない設計。シンプルなデザインは効率よく熱をお米に通すため、炊飯時間も2合で約9分と短いのも魅力的で、コスパの良さが期待できます。
シンプルで実用的な土鍋の炊飯鍋を探している方におすすめです。土鍋のデザインで、普通の金属製の鍋のようなシンプルなデザインは、よくあるようで意外とないものです。使い勝手が良く、毎日使うアイテムとして飽きのこないモデルです。
ごはんや讃土鍋 炊飯鍋-10000006 (1,836 円)
食卓にも出せるどこか懐かしさを感じさせるデザイン
この炊飯鍋は、どこか懐かしいデザインがおしゃれな炊飯鍋です。炊きあがった炊飯鍋をそのまま食卓に並べるのもいいアイデア。二重蓋でお米が対流しやすいデザインなので、吹きこぼれがすくなく、効率的においしいご飯が炊きあがります。
お客さんが来た時などに、ご飯を土鍋のまま食卓に出したいと考えている方におすすめです。レトロで味わいのあるデザインは、季節の旬な素材を使った日本料理によく似合いそうです。料理のおいしさを引き立てる立役者になるでしょう。
ガスコンロにおすすめの炊飯鍋
リンナイ-RTR-300D1(3,238円)
炊飯機能付きガスコンロなら更に簡単にご飯が炊ける
ガスコンロや給湯器を設計販売するリンナイが提案するガスコンロ専用の金属製炊飯鍋。炊飯機能付いたガスコンロを使用すれば、火加減を調節しながらご飯が炊きあがると自動で火が消えるため、更に簡単にご飯が炊けます。
家にあるガスコンロに炊飯機能が付いている方に特におすすめです。火加減を調節する手間がいりません。電気炊飯器と同じような感覚で簡単においしいご飯を炊くことができます。面倒そうなので炊飯鍋をあきらめていた方は再考してみてはいかがでしょう。
パロマガスコンロ専用炊飯鍋-10025931 (3,400円)
内部がフッ素加工されていてお手入れが簡単
内部がフッ素加工されていて、焦げ付きが少なくお手入れが簡単です。上蓋はガラス製なので、炊飯状況を確認することができます。5合炊きでもふっくらおいしく炊きあがります。炊飯機能付きガスコンロを使えば簡単にお米が炊きあがります。
手入れが簡単なガスコンロ専用 炊飯鍋を探している方におすすめです。炊飯鍋は焦げ付きなどを洗い落とすのが大変なイメージがありますが、フッ素加工されている金属製の炊飯鍋は比較的お手入れが簡単です。
ノーリツ炊飯鍋-LP0150( 4,100円)
アルミ製で軽量の金属製炊飯鍋
アルミ製で軽量のガスコンロ専用の炊飯鍋。本体内部はフッ素加工されていて、お手入れが簡単なところも魅力的です。ガスコンロ専用炊飯鍋のいいところは、炊飯中の蒸気を気にしなくてもいいところ。ガスコンロで換気扇を回しながら加熱できるのは、お部屋の室温や湿度の管理上大きなメリットです。
軽くて使いやすい炊飯鍋を探している方におすすめです。とくに、多めの量のご飯を炊くことが多い方は候補に入れることをおすすめします。ガスコンロ専用の炊飯鍋は、多めの量のお米もむらなく炊き上げることができます。アルミ製なら5合タイプでも比較的軽量です。
ハリオ(HARIO)-GNN-200B(5,238 円)
耐熱ガラスと土鍋のコラボで設計された炊飯鍋
耐熱ガラスの日本を代表するメーカーであるハリオが、土鍋とコラボして出来上がった炊飯鍋です。上部に盛り上がったハリオの耐熱ガラス製の上蓋は個性的な印象を発散します。ガラス製なので、お米の炊きあがりの状態を見ることができます。上蓋の取っ手にはホイッスルが付いていて、炊飯が完了するとホイッスルが鳴って、知らせてくれますので、ご飯を炊きすぎてしまうことなくおいしいご飯を炊飯できます。
炊飯鍋を使いたいけれど、炊きすぎてしまうのが怖いと思っている方におすすめです。ガラス製で上部が大きく盛り上がった設計で、炊きあがり具合を眺めることができますし、炊きあがるとホイッスルが鳴って教えてくれるので、安心です。
リンナイ-RTR-20IGA (14,400円)
ガスコンロメーカーがコラボした土鍋
ガスコンロメーカーのリンナイが、ガスコンロ専用に土鍋メーカーとコラボして販売している土鍋の炊飯鍋です。リンナイがチョイスしたのは、大人気の土鍋メーカーの長谷園の土鍋炊飯鍋。リンナイのガスコンロには、土鍋専用モードがあるモデルがあり、よりおいしく炊き上げることが可能となります。
ガスコンロ専用鍋でも金属製でなく、土鍋の炊きあがりを求める方におすすめです。ガスコンロ専用鍋の多くは金属製ですが、土鍋の良さを味わいたいニーズも存在します。長谷園の炊飯鍋は高品質でお墨付きの土鍋ですので、おいしいご飯が期待できます。
IH対応でおすすめの炊飯鍋
ストウブ (staub)-STBG-M(16,740 円)
フランスメーカーの大人気鋳鉄ホーロー鍋
ストウブはフランスメーカーの大人気鋳鉄ホーロー鍋です。フランス製のブランド力があるため炊飯鍋の中では高価な品物であるにもかかわらず大人気となっています。人気の秘密はそのデザイン。ひとめでストウブ と分かるため、キッチンの高級感が高まります。さらに、食卓にそのまま出しても存在感抜群です。デザインだけでなく、炊飯機能も優れていて、フランスでは古くからプロの料理人から高い評価を受けています。
人気がある海外鋳鉄ホーロー鍋ブランドの中でも、ずっしりとしてガッチリした素朴なイメージを求める方におすすめです。デザインはシンプルで重量感があります。カラーも素敵で、重厚な印象の黒や、グレーの他にも、シックなレッドなどが揃っています。
アサヒ軽金属 ゼロ活力なべ(圧力鍋) (Lサイズ:31,790 円)
時間がかからずおいしく炊ける圧力鍋
この炊飯鍋は、時間がかからずおいしくご飯が炊ける圧力鍋の炊飯鍋。圧力釜は炊飯以外の料理にも活用できるのが最大の魅力です。時間がかかる料理も短時間で調理できます。お米の炊飯も、圧力鍋を使うと炊飯時間が短いので、その分光熱費が抑えられます。
お米の炊飯だけでなく、さまざまな料理に活用したいと考えている方や、限られた時間の中で、調理時間を短く済ませたい方におすすめです。お米の炊飯も短時間でふっくらおいしいご飯が炊きあがります。
ティファール (T-fal )-201-96054 (4,480 円)
フランスのキッチン用品老舗が提案する炊飯鍋
ティファールは、フランスのキッチン用品老舗が提案する炊飯鍋です。ティファールの炊飯鍋の特徴はフッ素加工で、ご飯がこびりつかないので手入れがとても簡単なところ。熱伝導に優れた丸みのある設計は、お米を流動させて短時間で、お米をしっかり炊き上げます。
洗い物を簡単に済ませたいと考えている方におすすめです。ティファールのフッ素加工は、高性能で有名です。ブランド名も有名でティファールで、鍋やフライパンなどのキッチン用品を揃えている方にもおすすめです。
ル・クルーゼ(LE CREUSET)-7901-0002 (20,900 円)
ひとめで分かる日本でも大人気のフランスブランド
ル・クルーゼは、日本でも大人気のフランスブランドです。ひとめでル・クルーゼと分かるデザインはブランド力があり大きな魅力になっています。カラーバリエーションが豊富で、キッチンや食卓のカラーリングを考えている方におすすめです。鋳鉄ホーロー鍋らしく、熱伝導にすぐれ、むらなくおいしくお米を炊き上げます。
ブランド力の高い炊飯鍋を探している方におすすめです。海外製の鋳鉄ホーロー鍋の中では、知名度も人気もナンバーワンです。日本でもル・クルーゼのファンはたくさんいます。キッチン用品をル・クルーゼで揃えている方にもおすすめです。
ambai土鍋-ry32271 (14,040 円)
シンプルでモダンなデザインが魅力の日本ブランドの土鍋
シンプルでモダンなデザインが魅力の日本ブランドの土鍋です。デザインはモダンですが、土鍋の産地である四日市の萬古焼でつくられている本格的な土鍋。木蓋が付いていておひつとして食卓でも使えます。
個性的でシンプルな炊飯鍋を探している方におすすめの日本ブランドの商品です。木製の蓋がセットされているので、炊飯鍋がそのままおしゃれなおひつになります。食卓におひつを置いて食事をしたいと考えている方にもおすすめしたいモデルです。
まとめ
ニーズに合った素材の炊飯鍋がおすすめ
炊飯鍋を購入する時には炊き方と重さをチェックしましょう。炊き方は、ガスコンロを使用することが多いと思いますが、IHや電子レンジを使用される方は、対応している炊飯鍋を選択しましょう。重さも炊飯鍋を選ぶ時の大きなポイント。特に土鍋や鋳鉄ホーロー鍋は重量が重い製品が多いので、チェックが欠かせません。炊飯鍋は同じ素材でもさまざまなデザインの商品展開があります。まずは、炊き方と重さで炊飯鍋の素材を決めて、次に好みのデザインのモデルを選んでいく事をおすすめします。