おしゃれでおすすめのバナナスタンド人気ランキング!【ステンレス・木製も】

バナナスタンドといっても1種類しかないと考えてはいませんか?バナナを吊るすバナナスタンドにも、ステンレス製や木製など種類は豊富。バナナスタンドを使えば、腐りやすいバナナが長持ちするだけでなくおしゃれにインテリアを飾れます。今回の記事では、バナナスタンドの種類やおすすめのメーカーをご紹介。その中から、おすすめ商品を厳選してご紹介します。使いやすいバナナスタンドを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

バナナスタンドの特徴

吊るすことで触れる部分が少なくバナナが長持ちする効果を齎す

バナナスタンドはいらないと考える方も多いと思います。しかしバナナスタンドにはバナナを長持ちさせるという決定的な特徴があります。バナナは触れている部分から腐りやすくなります。そのためバナナを吊るすことで、木に吊り下がっているのと同じ状態をキープでき、バナナを腐らせることなく長く楽しめるのです。

ヘッドホンや小物掛けなどアイデア次第でアレンジできる

バナナスタンドは単にバナナを掛けるだけでなく、ヘッドホンを吊るして見せる収納として使うといったアレンジもできます。実際多くのインテリア上級者がヘッドホン掛けとして、実用的かつおしゃれに愛用しています。ヘッドホンだけでなくランタンや小さめの植物も掛けられるので、どんなものを吊るせるか考えてみましょう。

バナナスタンドの種類

ステンレス製

錆びにくく美しい輝きがある

ステンレス製のバナナスタンドは、錆びにくいことが特徴。間違ってバナナの中身がバナナスタンドに触れてしまっても、サビてしまう心配はありません。また、シルバーのスタイリッシュな輝きを放つため、インテリアが高級感あふれる雰囲気に変わります。

ステンレス製のバナナスタンドは、お手入れが楽なことも魅力です。ステンレス製は木製と違って丸洗いできるので、汚れたら洗ってしまうことができます。スチール製と比べると安定感に欠けるものの、軽くて扱いやすい素材です。

木製

自然の温かみを感じられる

木製のバナナスタンドの良さは、なんといってもその温かみのある雰囲気。もともと生っていたものなのでバナナとの相性も良く、そこに置いてあるだけでナチュラルで落ち着いた雰囲気が作れます。使いこむうちに味わい深い風合いが出ることも大きな魅力です。

ある程度重みもあるのでバランスが取りやすいのはもちろん、木製のバナナスタンドはインテリア性が高いことが特徴です。木製家具と合わせて使ってみるのも良いでしょう。ナチュラルテイストや北欧風のインテリアを目指している方におすすめです。

スチール製

丈夫で重みがある

スチール製のバナナスタンドは、多少の揺れにはびくともしません。それはスチールという強度の高い素材だから。頑丈なスチールが、バランスのとりにくいバナナでもしっかりと安定性を確保して守り通します。見た目にもシルバーの金属的な輝きがスタイリッシュです。

バナナスタンドは、ある程度強度のあるものでなくては倒れてしまいます。スチール製のバナナスタンドは多少の重みにも耐えられるので、ヘッドホンを吊るしておくのにもおすすめ。ヘッドホンを吊るすと独特のモダンな雰囲気を演出できますよ。

バナナスタンドの選び方

吊るすものに合わせた高さと素材で選ぶ

ヘッドホンを吊るすなら高さ30㎝以上がおすすめ

バナナスタンドを選ぶときは、吊るすものが何かイメージしてから選びましょう。ヘッドホンなど高さのあるものを吊るしたいなら、高さが30cm以上のものがベスト。ヘッドホンの本体の目安の高さが25cmなので、それに5cmくらい余裕を持ったものが良いでしょう。吊るしたいものの高さに5cm足した高さのバナナスタンドを選ぶと、床に付かずに吊るせます。

吊るすものが重いなら金属製のバナナスタンドを

吊るしたいものが重い場合は、安定性のあるステンレス製やスチール製のものがおすすめ。土台の重量感があるものを選びましょう。特に折りたたみ式は安定感がないものも多いので、土台がしっかりしたものが良いでしょう。8本付きのバナナの重さは約900gあるので、耐荷重が大きいに越したことはありません。商品の耐荷重が1kg以上あるものならほとんどの小物は吊るせますね。

使いやすい機能性のあるものを選ぶ

バスケット付きならバナナが落ちても安心

バナナスタンドに吊るしたバナナは、しばらく放置すると落ちてしまうことがあります。そんなときに活躍するのがバナナスタンドの下部に付いているバスケット。もしバナナが熟して落ちてしまったとしても、バスケットに入るのでテーブルを汚すことはありません。バスケットに普段から果物を入れておくのもおすすめ。バスケットには小物を収納できてインテリア性が上がるだけでなく、安定感が増して良いですね。

最後の1本まで吊るせる一本吊タイプも

バナナが最後の1本になったとき、どうやって吊るすか悩まれる方も多いのではないでしょうか。バナナをもぎ取っていくと、全体をまとめていたバナナの先がなくなり、掛ける場所がなくなってしまいますよね。そんなときには一本吊タイプのバナナスタンドを選ぶと良いでしょう。購入時に房からバラして、一本ずつスタンドにセットできます。また、1本になるときに2本をつないでいた根元を残しておくと、バナナが1本でも吊るしやすくなりますよ。

バナナスタンドのおすすめブランド・メーカー

yamazaki(山崎実業)

圧倒的な品揃えを誇るインテリア雑貨メーカー

yamazaki(山崎実業)は奈良県にあるインテリア雑貨を販売する会社で、バナナスタンドでは圧倒的な品ぞろえを誇ります。モダンな「タワー」や異素材使いがおしゃれな「トスカ」など、見た目に美しく実用性の高いバナナスタンドを提供しています。

佐藤金属工業(SALUS)

シンプルで長く使えるバナナスタンドを提供

佐藤金属工業(SALUS)は新潟県にあるキッチングッズを取り扱うメーカーです。木製やスチール製、ステンレス製など素材は多岐に渡り、シンプルで場所をとらないバナナスタンドを提供しています。シンプルだからこそ長く使えるアイテムが揃っています。

青芳製作所

繊細な仕上がりが美しい日本製のバナナスタンドが魅力

青芳製作所は新潟にあるキッチンウェアを中心に取り扱うメーカーです。シンプルで快適な暮らしを応援する青芳製作所が提供するバナナスタンドはいたってシンプル。自社で製造している日本製ということで、非常に繊細な仕上がりです。

ChaBatree(チャバツリー)

環境にも万全に配慮した天然木にこだわりを持つメーカー

タイのバンコクに本社のある木製キッチン用品を取り扱うメーカーです。環境に配慮して計画的に伐採された無垢材を使い、天然木の温かみを残した木製バナナスタンドは逸品。まるで森から飛び出したような自然の味わいが感じられます。

おすすめ&人気のバナナスタンドランキング

おしゃれでおすすめのバナナスタンド

佐藤金属工業(SALUS)-デイリー バナナツリー(1,037円)

シンプルだからこそ邪魔にならない

佐藤金属工業のデイリー バナナツリーは、シンプルでスタイリッシュ。細めの華奢なステンレスが、まっすぐすらりと伸びた美しいシルエットが、どんなインテリアにも馴染みます。シンプルだからこそ他のものを邪魔せず、置くだけでインテリアをセンスアップしてくれます。

素材は衛生面も安心なステンレス製なので、いつまでも綺麗なままで使いたい方におすすめ。汚れたらさっと拭くだけで元通りの光沢が楽しめます。高さは23cmとそれほど高くはありませんが、S字フックを掛ければ小さめの雑貨を吊るせますね。

青芳製作所-ワイヤー バナナスタンド(1,117円)

曲線美の美しさをキッチンに

青芳製作所のワイヤー バナナスタンドは、バランス感が抜群です。バナナと同じようなしなりのあるカーブが美しく、バナナの重みをほどよく分散しながら支えてくれます。曲線美が美しく、アーティスティックな空間を作り上げます。

キッチンに彩りを加えたいけれど、錆びて使えなくなってしまうのでは意味がありません。ワイヤー バナナスタンドに使われている素材はステンレスでサビに強いので、衛生的に使い続けることができます。おしゃれなものを長く使い続けたい方におすすめのアイテムです。

ChaBatree-バナナハンガー(4,320円)

ナチュラルな木目の美しさが映える

天然のチーク材を使った木製のバナナスタンドは、温かみがあります。それは1つ1つ手作りされているから。機械の大量生産では叶えられない木の温もりを感じることができます。木の枝のようなころんとしたフォルムが可愛いですね。

ChaBatreeのバナナハンガーは、木製でおしゃれなバナナスタンドを探している方におすすめ。木目や天然ならではの美しい色合いをそのまま残した天然木は、使いこむほどに味が増します。バナナを吊るせばナチュラルな雰囲気のインテリアになりますよ。

みきかじや村-millio 鍛造フラワースタンド(13,716円)

手作りの美しさにうっとり見とれてしまうバナナスタンド

アイアン製のバナナスタンドは、他のバナナスタンドとは一風変わった雰囲気を演出してくれます。吊るす部分の両端がくるんと丸まった絶妙なシルエットは、職人が手打ちで作り上げたもの。厚みの変化など、手作りならではの美しさがあります。

高さが30cm近くあるバナナスタンドは、バナナ以外の用途にも使用可能。ヘッドホンやエアープランツなど自由自在にアレンジできます。自然な美しさを放つバナナスタンドは、玄関や出窓など外の風景につながる場所で使うと味のある演出ができます。

yamazaki(山崎実業)-tosca(トスカ) バナナスタンド(1,728円)

異素材ミックスでワンランク上のインテリアに

山崎実業のtoscaバナナスタンドは、キッチンに映えます。天然木と白のスチールという異素材を使った組み合わせが新鮮で、おしゃれな中にも優しさが感じられます。ナチュラルテイストのキッチンによく合うデザインです。

置くだけで絵になるバナナスタンドは、ただ置いておくだけでもインテリア性をアップしてくれます。白と薄茶色のナチュラルなカラーにバナナの黄色がプラスされると、それだけで心が和む風景に。癒されながらバナナが長持ちする優秀アイテムです。

倒れにくいおすすめのバナナスタンド

yamazaki(山崎実業)-バナナスタンド&フラワーバスケット(2,052円)

ぐらつかない人気のフラワーバスケット付き

山崎実業のバナナスタンド&フラワーバスケットは、ちょっとやそっとでは倒れません。それは下部に可愛いフラワーバスケットが付いているから。重いバナナを吊るしても、ぐらつかずに全体を支えてくれます。

花柄で周りが透けて見えるフラワーバスケットはデザイン性が高いことも魅力。他のフルーツを置いておけば、見せる収納として見事に活躍してくれます。おしゃれで収納力も高いバナナスタンドを探している方におすすめです。

創造生活館-バナナスタンド(2,850円)

さりげなく快適な生活をサポート

創造生活館のバナナスタンドは、程よくキッチンにフィットします。圧迫感のないシンプルなデザインなので、キッチンや食卓に溶け込みやすく、さりげなく快適な生活を応援してくれます。鉄製で重量感があり、倒れにくいのもうれしいポイントです。

シンプルでも倒れにくいバナナスタンドを探している方におすすめ。こだわりのカーブがかった形状がバナナの重みを支え、バナナの中心が本体の中心部にくるように作られています。観葉植物を掛けてディスプレイとして飾るという使い方もできます。

KEYUCA(ケユカ)-Salmo バナナスタンド(1,350円)

丸洗いもできてお手入れが楽

ケユカのSalmo バナナスタンドは、ゆるやかなカーブが優しさをかもし出すステンレス製のバナナスタンドです。ステンレス製なので、バナナの果肉が付いてしまっても、さっと拭き取るだけでお手入れが楽です。丸洗いすることもできるので便利ですね。

なんといってもバナナスタンドを使うメリットは、バナナが痛みにくくなること。吊るして飾っておくことでインテリアに彩りがプラスされるだけでなく、バナナが長持ちします。バナナが大好きでよく食べるけれど、すぐに傷んでダメにしてしまう方におすすめです。

遠藤商事(TKG)-バナナスタンド(1,269円)

しっかりとした土台で安定感を確保

バナナスタンドを買っても、たくさん房の付いたバナナを吊るすと倒れてしまうこともあります。しかし遠藤商事のバナナスタンドは、しっかりとしたフックが付いていて安定感は抜群。しっかりした土台も付いていて、重いものを下げても倒れません。

やはり金属製というだけあって、強度が高いことも魅力のひとつ。丈夫でちょっとやそっとでは壊れない強さがあるので、長く愛用することができます。デザイン性よりも耐久性や倒れにくさを重視する方におすすめです。

Hanbit-黒猫フルーツスタンド(1,910円)

2匹のかわいい黒猫から目が離せない

Hanbitの黒猫フルーツスタンドは、黒猫のデザインが可愛いアイテムです。一匹がちょこんと座り、一匹が歩いているような黒猫のシルエットが、黒いスチールで型取られています。下には他のフルーツやお気に入りの雑貨を収納するバスケットが付いて便利です。

ユニークで可愛いデザインのバナナスタンドは、他の人と差をつけたい方におすすめ。見たことのないようなキュートなバナナスタンドは、居間や玄関に置いて使うと映えるデザイン。突然のゲストも2匹の子猫が快く迎えてくれるでしょう。

小物掛け用におすすめのバナナスタンド

エンジェルズ ダスト-バナナスタンド(3,780円)

太いカーブと土台でしっかりと支える

どっしりと存在感のある木製バナナスタンドは、重みのあるものでもしっかりと支えてくれます。直径17cmある厚みのある土台と、太さのあるスタンド本体は力強さが満点。フックも丈夫なアイアン製で、自由に向きを変えられて便利です。

価格は高めですが、丁寧に手作りされているところは大きな魅力。徳島県産の上質な神山ひのきを使い、自然をそのまま持ってきたような安心感があります。ナチュラルテイストのインテリアを目指している方におすすめです。

Hanbit-Kitchen ARMY MEN バナナスタンド(1,296円)

エメラルドグリーンの小人たちで楽しい空間に

バナナスタンドというと、素材をそのまま生かしたナチュラルなカラーが多いもの。しかしKitchen ARMY MEN バナナスタンドはカラフルです。明るいエメラルドグリーンがキッチンをおしゃれな空間へと変身させてくれます。

キッチンアーミーマンとは、いわばキッチンの守り神。可愛らしいシルエットの小人たちがキッチンをいつでも見守ってくれます。バナナ以外の雑貨を吊るしておいても、楽しい空間になりますね。おしゃれ雑貨に目がない方には満足できるアイテムでしょう。

yamazaki(山崎実業)-バナナ スタンド プレート(1,247円)

スタイリッシュで洗練されたスチール製のバナナスタンド

ストレートなラインを使ったすっきりとしたデザインのバナナスタンドです。シンプルでスタイリッシュなスチール製で、モダンなインテリアによく馴染みます。幅は8.5cmと、使わないときにも場所をとらずに収納できるのもうれしいポイントです。

アイデア次第で幅広い使い方ができるのが山崎実業のバナナ スタンド プレートの魅力です。高さ28cmとある程度の高さがあるので、玄関先に置いて家の鍵を掛けておくのもおすすめ。デスクに置いて何を吊るすのか考えてみるのも楽しみのひとつですね。

ヒマラヤ化学-バナナスタンド(277円)

お手頃なプラスチック製バナナスタンド

ヒマラヤ化学のバナナスタンドは、プラスチック製のバナナスタンドです。プラスチック製はあまり重いものには耐えられませんが、軽いものを吊るしておくのには十分。お気に入りのキーホルダーを飾っても可愛いですね。

リーズナブルな価格なので、価格重視で選びたい方におすすめ。素材は軽いものの、3つ買っても1,000円に満たない価格設定は非常に魅力的です。安くてもバナナが長持ちするのでコスパ良く使い続けることができます。

HAT-SHOP-ワイヤー&木製 バナナツリーシンプルなキッチンツール(582円)

モダンな中にも温かさが感じられるバナナスタンド

ワイヤー&木製 バナナツリーシンプルなキッチンツールは、スチールとウッドの異素材の組み合わせが美しいバナナスタンドです。土台に付いた丸いスチール部分が可愛らしく、おしゃれなキッチン空間を演出。黄色いバナナを吊るすとさらに可愛くなります。

高さが32cmと高いので、ヘッドホン掛けとしても十分活用できます。卓上に置いておけば、モダンな雰囲気の中にもナチュラルさが感じられるやさしいインテリアが完成します。長めのアイテムを掛けて飾りたい方におすすめです。

まとめ

倒れにくい土台のしっかりしたバナナスタンドがおすすめ

バナナスタンドは、倒れにくいものがおすすめです。バランスが良い形で土台のしっかりとしたものなら簡単に倒れることなくストレスフリーで使えます。下にバスケットが付いたものも安定感がありますね。今回はバナナスタンドの選び方やおすすめ商品をご紹介しました。欲しいものが見つかったら、是非サイトをチェックして使ってみてくださいね。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。