2024おすすめのかき氷機人気ランキング!ふわふわ食感!【家庭用】

夏祭りイベントでかき氷が売られているとつい食べたくなりますね。お店で買うのもいいですが、家庭でも自分でかき氷を作ってみませんか?暑い時期でもすぐに作ることができるかき氷があれば、涼しく快適に過ごすことが可能。そこでおすすめしたいのが、家庭用かき氷機です。氷やシロップを用意するだけで、簡単にかき氷が食べられます。刃の性能を変えることにより、お店で売っているようなふわふわしたかき氷を楽しめることもできますね。スタイリッシュなデザインから、キャラクターが描かれたかわいいかき氷機もあるので、子供といっしょに楽しみたい方にもおすすめです。今回はそんなかき氷機について、種類や選び方、人気商品を詳しく解説していきます。かき氷が好きな方や、お店で売っているようなかき氷にチャレンジしてみたい方は、是非記事を参考にしてくださいね。

家庭用かき氷機の特徴

氷や刃を変えることでお店のようなふわとろかき氷が作れる

自分で作ったかき氷は、荒削りでジャリジャリとした食感になってしまうイメージがあるかもしれません。しかしかき氷機のモデルによっては、氷や刃の種類を少し調整するだけで、誰でもおいしいかき氷を作ることが可能。露店で売られているようなふわふわした食感を自宅で楽しむことができますね。難しい操作やスキルなども必要ないのがメリットです。

子供が喜ぶキャラクターデザインのものも

かき氷機のデザインもさまざまな種類が用意されています。お子様といっしょにかき氷を作ろうと考えている方は、キャラクターデザインが施されたタイプがおすすめ。とくに動物モチーフは見た目がかわいらしいので、お子様が飽きずに楽しめますね。自宅でホームパーティーを開いたり、バーベキューができる環境がある場合は、スタイリッシュな見た目を選ぶといいでしょう。

かき氷機の種類

電動式

ボタンを押すだけでかき氷を作れるので女性や子供でも簡単に利用できる

電動式かき氷機はボタンを押せば自動で氷を削ってくれるので、力を使う必要がありません。力の弱い女性や子供におすすめです。たくさんのかき氷を作りたいときも、電動式なら疲れる心配がありませんね。短時間で作れるので、暑い時期にすぐ食べたいときにも最適。安全性にも配慮して設計されているので、けがをする心配もありません。

電動式のデメリットは、電源コンセントがないと使えない点です。家庭で使用するときは問題ないと思いますが、屋外でのレジャーでかき氷を作る場合は、延長コードなどを準備しておく必要があります。また手動式と比べて、使用後のお手入れに時間がかかることも。部品が少ないタイプを選べば、洗う手間を軽減することができます。

手動式

使う場所を選ばないので屋外でも使用可能

手動式は自分の手を動かして氷を削っていくタイプです。氷をガリガリ削っていく爽快感を味わうことができますよ。電源の心配が必要ないので、キャンプ場やバーベキューに持ち込んでかき氷を楽しむことも可能。本体価格が電動式と比べてリーズナブルなのもメリットです。

手動式のデメリットは、やはり力が必要になる点です。氷は硬いので力のない女性や子供には向いていません。かき氷の完成まで時間がかかるので、その間に氷が溶け始めることもあります。力のある男性ならデメリットを解消できますが、あまり力任せにハンドルを操作すると、刃が傷んでしまうことがあるので気をつけましょう。

かき氷機の選び方

作る量や収納場所を考慮してサイズで選ぶ

一般家庭なら200×200×350㎜サイズを目安にした上でカップの数なども考慮する

家庭でかき氷機を使用する場合は、サイズを確認して選んでいきましょう。サイズの具体的な目安としては200×200×350㎜がおすすめです。これ以上大きいかき氷機になると、狭いキッチンでは収納に困ってしまうことも。大きいタイプは一度にできる量も多いですが、家庭で使うには不向きです。冷蔵庫にある製氷カップの数も頭に入れておくと選びやすいですね。

コンパクトなハンディタイプなら狭い場所にも収納できる上に持ち運びもしやすい

収納スペースを取りたくない場合は、一回り小さなハンディタイプがおすすめ。軽くて手軽に持ち運びできるので、車に乗せて屋外で使うのに便利です。氷を削る力があれば、子供1人で作って自分のおやつにすることもできます。ハンディタイプは子供が喜ぶキャラクターデザインが多いので、見た目も楽しいですね。

使える氷のタイプで選ぶ

ふわふわ食感のかき氷を作るならブロックタイプ使用のものを

お店で売っているようなふわふわのかき氷を作ってみたい方は、ブロック氷に対応したかき氷機がおすすめです。ブロック氷は専用の製氷カップで作る必要があり、手間や時間がかかりますが、完成したかき氷は絶品。ジェラートにしたり、お客様のおもてなし料理に使用したりできるので、レシピの幅が広がります。

昔ながらの粗目が好きなら冷蔵庫で作れるバラ氷タイプがおすすめ

ジャリジャリとした食感を楽しみたい方は、バラ氷が使えるかき氷機を選ぶといいでしょう。バラ氷は一般家庭の冷蔵庫でも簡単に作れる氷です。準備しやすいので、かき氷を食べたいと思ったときにすぐ作ることができます。バラ氷で作ったかき氷は溶けにくいという特徴もあるので、会話を楽しみながらゆっくりと食べることができますよ。

刃の性能で選ぶ

サビに強いステンレス製の刃は手入れしやすい上に耐久性もある

かき氷機の性能は刃の性能で決まるともいえます。刃は外見からは分かりづらいですが、かき氷の出来栄えに関わる大切なポイントです。おすすめはステンレス製の刃を使用したかき氷機。サビに強く切れ味が鋭いので、手動式でもそれほど力を入れる必要がありません。丈夫なので長く使用したい方にも適しています。

刃の角度を変えられるものはかき氷の食感を変えることが可能

刃の当たり方を調整できるタイプであれば、かき氷の食感を変えることも自由自在。氷の薄さを変えることで、シャリシャリからふわふわまで食感を楽しむことができます。さまざまなタイプのかき氷が作れると、かき氷を使ったレシピにも応用が効きやすくなります。刃の調整の仕方については、それぞれのマニュアルがあるので心配ありません。

かき氷機のおすすめブランド・メーカー

BRUNO(ブルーノ)

日々のライフスタイルに彩りを加えてくれる

BRUNO(ブルーノ)は、東京都港区に本社を置く株式会社イデアインターナショナルが生み出したブランドです。「愉しさ重視」のコンセプトのもとで、キッチン用品やインテリア家具、アウトドア用品などを展開しています。かき氷機は1台でアイスクリームも作れるモデルが人気。ボタン1つ押すだけでこどもはもちろん、大人も愉しめる製品です。

ドウシシャ

種類が豊富で好みを見つけやすい

ドウシシャはキッチン用品やインテリア、生活家電など幅広い事業を展開しているメーカーです。かき氷機についても、電動式から手動式まで豊富なラインナップをそろえています。おすすめは「電動ふわふわ とろ雪かき氷器」。これは従来の家庭用かき氷機のイメージを一新した画期的な製品で、専門店と変わらない食感のかき氷が楽しめると評判です。

貝印

刃物メーカーのノウハウを活かしたかき氷機

カミソリなどの刃物を中心とした製品から、調理用品や衛生用品まで取扱いをしているメーカーです。刃物を加工する技術を活かしたかき氷機は、薄く削ってふわふわ食感にするのもお手のもの。貝印では透明度の高いブロック氷を作るための専用製氷器も販売しているので、味にこだわりたい方にもおすすめのブランドです。

Toffy(トフィー)

レトロデザインで見た目も楽しい

Toffy(トフィー)は東京都に本社を置く株式会社ラドンナのブランドです。Toffyシリーズはレトロデザインが特徴で、とくにかき氷機はインテリアとしての雰囲気を十分に楽しめる設計となっています。電動タイプと手動タイプがあるので、お好きなほうを選ぶことが可能。それぞれ製氷カップとレシピブックが付属しているので、料理を楽しみたい方に最適ですね。

おすすめ&人気のかき氷機ランキング

電動式でおすすめのかき氷機

BRUNO-アイスクリーム&かき氷メーカー(10,584円)

1台でアイスとかき氷が作れる

本製品はアイスクリームとかき氷が作れるというお得なタイプになっています。しかもかき氷はふわふわ、シャリシャリの2つの食感を楽しめるので、1台あるだけで子供から大人まで満足できますね。電動式なので、ボタンを押すだけであっという間にでき上がります。

デザインはシンプルなので、どんなキッチンに置いてもよく馴染んでくれます。アイスクリームとかき氷を選ぶスイッチは、イラストが入っているので子供も間違える心配がありません。氷の粗さを調節したいときはネジを回すだけ。刃に触れることはないので、安全性も十分です。

ドウシシャ-電動わた雪氷かき器(4,870円)

ヒーター機能搭載でふわとろ食感を実現

かき氷屋さんで食べるようなふわっととろけるかき氷が食べたい方におすすめの製品。ヒーターで氷の表面を溶かしながら、かき氷に最適な温度まで温めて削るという工程をとっているので、雪のようなふんわりとした状態になるんですね。専用の製氷カップ2個とレシピブックが付いてくるので、届いたその日から料理が楽しめます。

本体のサイズは幅14.5×奥行20×高さ35.4cmと非常にコンパクト。しかも本体を分離してスタッキング収納可能なので、使わないときも場所を取らないですみます。デザインは黒を基調としたおしゃれな仕上がりで、スタイリッシュなイメージです。

山善-ふわふわかき氷機(2,999円)

ボタン1つでふわふわの台湾風かき氷が完成

付属の製氷カップをセットし、1プッシュするだけでかき氷ができる電動式かき氷機。話題のふわふわした台湾風かき氷を作って、自宅でホームパーティーを開くのも楽しいですね。ネジで刃の角度を調節すれば、昔ながらのシャリシャリしたかき氷への切り替えも簡単。

電動式ですが分解は簡単にできて水洗いも可能。女性1人でも使用後のお手入れが楽にできるのは助かりますね。製氷カップは2個付いてきますが、もし足りないと感じたら4個セットの注文にも対応しています。多人数のかき氷を用意する場合は、製氷カップも多めに準備しておきましょう。

Toffy-LADONNA(4,622円)

コンパクトでおしゃれなデザイン

レトロデザインが特徴的なToffyシリーズの電動式かき氷機です。インテリア家具のようにスマートな印象を与えるので、おしゃれなカフェに置いても違和感がありません。3タイプのカラーバリエーションが用意されているので、雰囲気に合わせて選ぶことができますね。

調整レバーで刃の高さを変えるだけで、ふわふわやシャリシャリにするのも簡単。製氷カップのほかにレシピブックが付いているので、かき氷を使ったアレンジ料理に挑戦するのもおすすめです。スタンド部分に本体をしまえるので、収納性も高いのはうれしいですね。

パール金属-クールリッチ(2,484円)

安全スイッチがあるので子供も使用できる

パール金属のかき氷機は、他社に比べてコストパフォーマンスがよいのが特徴。約2500円で電動式が選べるのはうれしいですね。おもちゃのような外観ですが、細めと粗めの2通りの食感が楽しめる十分な性能です。本体の重さが1100gと非常に軽いので、屋外への持ち運びにも適しています。

そして必要なとき以外は電源が入らない安全スイッチを採用しているのもポイントです。小さな子供でも安全に作れるので心配がありません。足を外してくるっと反転させれば、コンパクトになって収納しやすくなります。

ドウシシャ-ふわふわ氷かき器(3,980円)

パウダースノーのような食感のかき氷が楽しめる

豊富なラインナップのかき氷機がそろっているドウシシャから販売されている製品です。涼し気な見た目でかき氷機とすぐわかるデザインが印象的ですね。優しい口どけのようなふんわりとしたかき氷がボタン1つで簡単にできます。ふわふわ食感を求めたい方におすすめです。

本体を購入すれば、天然甘味料を使用した氷みつ500mlが無料でプレゼントされます。また製氷カップMサイズ4個セットも付いてくるからお得ですよ。この製氷カップはドウシシャ製のほかのかき氷機にも対応しています。暑い時期でも購入したその日からおいしいかき氷が楽しめますね。

手動式でおすすめのかき氷機

貝印-カイハウス 本格かき氷器(16,200円)

回しやすいグリップで手首の負担を軽減

100年以上の歴史を持つ刃物メーカーならではの鋭い刃を使用したかき氷機。価格は他社のかき氷機と比べて高めですが、刃へのこだわりを追求した結果と考えれば納得ですね。同じ角度で削れるように「ウォームギア」構造を採用。これは業務用にも使われている本格的な構造です。

手動式なのでハンドルを回して氷を削っていきますが、回しやすいようにグリップも回転する仕組みになっています。力の弱い女性や子供にも使用できますよ。定番メニューから少し変わった料理まで掲載されているレシピブックが付いてきます。子供と一緒に作ってレパートリーを増やしていきましょう。

Toffy-YUKIYUKI(4,298円)

おしゃれなインテリアとしても楽しめる

ラドンナのToffyシリーズから販売されている手動タイプのかき氷機。レトロクラシックな「ペールアクア」のカラーリングが特徴で、キッチンのインテリアにぴったりな高級感あるデザインに設計されています。友人へのギフトとしてもよく選ばれていますよ。

特殊な刃の取付け構造で、綿雪のような口溶けの台湾風かき氷機も簡単。調整ダイヤルで氷の粗さを変えれば、シャリシャリとした食感のかき氷も楽しめます。牛乳を凍らせてミルク氷を作ったりと、アレンジを楽しめるレシピブックが付属しています。

パール金属-氷屋さん(3,024円)

均等に氷が盛れるので器をずらす必要がない

パール金属から販売されている手動式かき氷機。昭和レトロな雰囲気を感じさせるデザインがすてきですね。見た目でかき氷機とすぐわかるので、喫茶店や海の家に置いてもよく馴染みます。土台がしっかり固定されているので、使用中に動いてしまう心配がありません。

ハンドルを回すといっしょに刃が回る構造になっているのもポイント。このため均等に氷を削ることができ、器を回すわずらわしさがありません。製氷カップ付きで、バラ氷とブロック氷の両方に対応しています。

クッキングクロッカ-シロクマかき氷機(4,298円)

ゆるい見た目でも本格的なかき氷が楽しめる

札幌円山動物園のホッキョクグマをモチーフにした手動式かき氷機。愛くるしい見た目で子供といっしょにかき氷を作りたい方におすすめです。売上金の一部は、ホッキョクグマの餌代として寄付されています。子供と動物や環境のことを考えるきっかけにもなりますね。

使用にあたっては、バラ氷には対応していないので注意しましょう。付属の専用製氷カップで凍らせた氷を使用します。かき氷はシャリシャリ食感とふわふわ食感の両方が楽しめます。切り替えはダイヤルを回すだけと簡単なのもポイント。

コンパクトでおすすめのかき氷機

Otona-ICE SLICER(3,758円)

片手でも削れるハンディタイプ

ディズニーシリーズよりミッキーのデザインがおしゃれなかき氷機。110x120x310mmと非常にスマートな形状なので、きっちんのどこに置いてもじゃまになりません。ワンプッシュの電動式なので、片手だけでお皿やグラスの上から削ることができます。

氷のタイプはバラ氷専用となっています。家庭での冷蔵庫で簡単に作っておけるので、必要なときに必要な分だけ取り出して使えますね。「おとなの贅沢レシピ」というレシピブック付きで、フローズンワインや冷製パスタといったこだわりの料理をつくることも可能です。

Lunon-ハンディかき氷器(2,980円)

スタンドに立てておけばインテリアにも

110x120x310mmのコンパクトで使いやすいハンディ型かき氷機です。氷ケースに氷を入れてロックしてボタンを押すだけで、ふわふわなめらか食感のかき氷が完成。お皿やグラスの上に直接氷を削ることができます。

使わないときは、専用のスタンドに立ててキッチンに置いておけば、おしゃれなインテリアに早変わり。ブルーとレッドの2色用意されているので、キッチンの雰囲気に合わせて選ぶのがいいでしょう。家庭のバラ氷に対応しているので、氷の準備もすぐできますね。

PRISMATE-アイスブロック(3,780円)

無駄を省いた独創的なブロック形状

まるでブロックのような外観で、かき氷機には見えないスタイリッシュな形状をしているのが特徴です。単におしゃれなだけでなく、手で持ちやすいスリムな形状をしており、開け閉めしやすいようにくびれを作ってあるなど、使い勝手にも配慮した設計が魅力的。スタンドは水が垂れてこない構造になっています。

電動式ですが、使い終わったときに電源コードを束ねる手間はいりません。本体上部にコード掛けがあるので、ぐるぐると巻き付けておくだけで大丈夫。また本体は細かく分解可能なので、細部まで洗えメンテナンスも簡単。本体が氷ケースに固定されてない場合は動作しない安心設計なのもポイントです。子供だけで使用する場合にもおすすめです。

すまいのコンビニ-かき氷機(2,678円)

子供へのプレゼントにもぴったり

見た目がキュートなので、子供といっしょにかき氷を作るのに適したかき氷機です。家庭でかき氷を楽しみたい方のための入門モデルとしてもおすすめ。手動と電動の2タイプあり、好みに応じてお孫さんにプレゼントするのもいいですね。

子供の使用に配慮して安全設計も優れています。本体が氷ケースにセットしてない場合は作動しません。また氷が入っていないときも作動しないので、2重のセーフティー構造で親御さんも安心できますね。専用の製氷カップ2個が付いてきますが、冷凍庫のバラ氷にも対応しているので、いつでも手軽に楽しめます。

アイリスオーヤマ-おうちでサラサラかき氷(1,960円)

高さ13.2cmとコンパクトに収納

シンプルな見た目とコンパクトなサイズが特徴のかき氷機。受け皿に本体とハンドルが収納できるので、高さわずか13.2cmまで抑えることができます。どんな小さなスペースでも設置できますね。重さは約655gなので持ち運びも楽々です。

4枚刃を用いて表面をそぎ落とすように氷を削ります。軽い力でもあっという間にでき上がるので、力に自信がない女性や子供にもおすすめ。はじめのうちは取っ手が回しづらいかもしれませんが、慣れてくればスムーズに削れるようになります。

ドウシシャ-大人のふわふわかき氷器(2,900円)

かき氷機に見えないスマートさが魅力的

幅約9.2cmのコンパクト感が嬉しいハンディタイプのかき氷機。バラ氷専用で、刃の高さを調整することが可能です。シャリシャリ感とフワフワ感を両方楽しめるので、デザートから料理まで幅広く活用できますよ。

色は存在感のあるプラムレッドと、インテリアに馴染みやすいソーダグリーンの2色から選べます。キッチンや
リビングの配色に合わせて選ぶと良いでしょう。淡いくすみカラーなどで揃えたい方には、ソーダグリーンがおすすめですよ。

まとめ

シャリシャリとふわとろ食感の2つに対応したかき氷機がおすすめ

かき氷機を購入する上でこだわりたい部分は、どのような食感のかき氷が作れるかという点です。自宅でも流行りのふわとろ食感のかき氷を作りたい方は多いですが、シャリシャリ食感のかき氷も安定した人気があります。かき氷のリクエストがあったときに、どちらか一方だけのかき氷しか作れないようでは不便ですね。2つの食感に対応したかき氷機であれば、ホームパーティーやバーベキューなどどんな場面でも使用できます。今回はかき氷機について、人気ブランドを挙げながら詳しく紹介してきました。皆さんも買ってよかったと思えるかき氷機を見つけてくださいね。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。