おしゃれでおすすめのバイオエタノール暖炉人気ランキング!【屋外でも】

昔の物語やファンタジー小説によく出てくる暖炉ですが、現代の日本では、暖炉を使うというのはなかなか大変なことです。煙突からは煙が出て周囲に気を使わなくてはいけませんし、薪代も相当かかります。多くの人が憧れを持っていながら、現実に使うとなると敷居が高いのが暖炉というもの。しかし、環境に気を使う必要もなく、薪を用意する必要もなく、狭い空間でも使える暖炉があるのです。それがバイオエタノール暖炉。あなたにも手が届くかもしれない新しいタイプの暖炉について解説しつつ、おすすめ製品を紹介していきます。

バイオエタノール暖炉とは?

トウモロコシなどから作られるバイオエタノールを燃料とする暖炉

バイオエタノールは、「バイオマス」を発酵させて作る「エタノール」のこと。燃料用アルコールの一種です。バイオマスとはトウモロコシ、サトウキビ、わらや木材などの動植物由来の資源のことです。このバイオエタノールを薪のかわりに燃やすのがバイオエタノール暖炉。使いやすくエコロジカルな、新しいタイプの暖炉として注目を浴びています。

バイオエタノール暖炉のメリット

煙や有害物質が出ないので安心して使用できる

従来の薪の暖炉と比べたとき、バイオエタノール暖炉の最大のメリットは有害物質がほとんど出ないことです。エタノールは燃焼しても煙が出ないので周囲が汚れません。また、窒息死の原因となる一酸化炭素も出ません。出るのは二酸化炭素だけです。そして二酸化炭素は植物によって吸収され光合成により酸素に変わります。植物から作られたものが植物に吸収されるというサイクルになっており、地球環境に負の影響を与えません。

煙突がいらないのでどこにでも設置できる

煙が出ないというのは煙突が要らないということで、それが薪暖炉との大きな違いをもたらします。バイオエタノール暖炉は手軽に設置でき、どこにでも置け、持ち運びもできるのです。形も大きさもかなり自由に作れ、床置きも壁掛けも卓上に置くのも全部オーケー。インテリアとして大きな価値と可能性を持っています。

コストパフォーマンス面で薪よりもお得

燃料となるバイオエタノールの価格は、お店や時期によって変動しますが、だいたい1リットル400円~500円ぐらい。1時間に0.5リットルほど消費し、一日3~4時間ぐらい使うとすると、1月のコストは1,8000円~30,000円ぐらいになる計算です。同程度の使用で薪の場合60,000円ぐらいはかかることを考えると、暖炉としてはかなりのコスパといえます。暖かさも薪に見劣りしません。火力自体は薪のほうがはるかに上ですが、煙突が不要のため空気が逃げず効率がいいのです。

バイオエタノール暖炉のデメリット

お部屋全体を暖めるメインの暖房器具にはならない

薪暖炉よりお得とはいえ、バイオエタノール暖炉を暖房器具として考えるなら、もっと優れた器具はたくさんあります。ストーブやファンヒーターにはコストパフォーマンスでも暖かさでも、とても叶いません。燃料の灯油もガスもバイオエタノールより安いですし、熱を逃さないよう工夫をこらした器具と単純に炎を作る暖炉では比較になりません。しかしバイオエタノール暖炉には、他の暖房器具にはない魅力があります。それは、炎が見えるということ。炎には、眺めていると人を落ち着かせる効果があります。すぐ近くで静かに炎が燃えていることが、あなたの心を癒やしてくれます。

空気の入れ替えが必要

煙や一酸化炭素が出ないとはいえ、炎ですから燃えるときに酸素を消費します。閉め切った部屋で長時間使っていると酸素が減り二酸化炭素が増えてゆくので、適度な換気を心がけましょう。とはいえ、そう神経質になる必要はなく、1時間に1度ぐらい軽く空気を入れ替えれば十分です。

裸火のまま焚くと火事の危険性がある

たいていのバイオエタノール暖炉は強化ガラスなどで周囲を囲ってありますが、それでもある程度炎がむき出しになっていたりします。お子さんやペットが炎に触れて火傷する怖れがあります。炎に触れないようきっちりガードしてある暖炉もあるので、お子さんなどがいる場合はそういったものを選ぶといいでしょう。

バイオエタノール暖炉の種類

置き型タイプ

どこにでも置け移動も簡単なお手軽暖炉

バイオエタノール暖炉の利点を存分に活かしているのが、ただどこかに置くだけの置き型タイプ。もっともポピュラーなのが床に置くタイプですが、壁際に置くタイプや壁に掛けるタイプなど、設置の簡単さを生かしたさまざまな製品があります。

とくに使い勝手がいいのが卓上に置く小型タイプです。持ち運びも簡単で、野外に持っていくこともできます。小型だけあり価格が安めなのも嬉しいところ。ロマンチックな暖房兼照明器具として重宝するでしょう。

ビルドインタイプ

部屋の改装時に導入したい大きな暖炉

ビルトインタイプは、従来の薪暖炉と同様に、部屋の改装時に工事をして組み込むタイプの本格的な暖炉。とはいえ、煙突がいらないので場所を問わず組み込むことができます。壁から張り出すように設置したり、あるいは壁の中に埋め込んだり、他の家具と組み合わせたりと、デザイン性を生かしたさまざまな工夫が可能。暖炉の炎を、部屋の装飾としておしゃれに活用できます。

ビルトインタイプは比較的高価なものが多く工費もかかります。しかし大型の暖炉を部屋の設計に合わせて、無理なく組み込めるというのは魅力的ではないでしょうか。暖房としての役割におおいに期待できますし、部屋の中で大きくて美しい炎が燃えているのは、とても贅沢な気分になれるものです。

バイオエタノール暖炉の選び方

使う場所によって性能を選ぶ

室内で使うなら燃焼時間が長いタイプがおすすめ

室内で日常的にバイオエタノール暖炉を使う場合、炎がどのくらい燃え続けられるかは重要なポイント。短い時間で燃料タンクが空になってしまうとそのたび補給し直さなくてはいけません。いつも燃料タンクのことを気にしながら過ごすのは興ざめというものです。できれば3時間ぐらいは保つものがいいでしょう。暖炉の燃焼時間はタンクの大きさと炎の大きさで決まります。各製品のカタログにタンク容量や燃焼時間が書いてありますので、忘れずチェックしてください。

屋外での使用には風の影響を受けにくい耐熱ガラス採用のものを

屋外に持ち出す場合、ちょっと風が吹くと使えなくなるようでは意味がありません。全般的に言ってバイオエタノール暖炉はあまり風に強くないので、屋外で使いたいならば炎が耐熱ガラスでガードされるような作りのものがおすすめです。屋外向けとはっきり書かれている製品は炎が消えないよう設計されているので、そういったものを選びましょう。

キャンプなど屋外に持ち出すなら2kg以下の卓上タイプ

屋外向けのなかでもキャンプなどに持ってゆく場合は、軽量小型の製品を選ぶのが大事です。重さ2kgぐらいの製品だと持ち歩いても負担が少なくて済むでしょう。もちろん耐熱ガラスのカバーがあることも重要なポイントです。泊まりのキャンプに持ってゆくと、暖が取れるだけでなく、ランプがわりとして夜の雰囲気作りにぴったりです。

鑑賞用として選ぶ

壁掛けできると省スペースで絵画のような仕上がりに

バイオエタノール暖炉の強みはなんといってもデザイン性。メーカーはそれぞれ工夫をこらして見る人を楽しませる暖炉を作っています。床置きにも美しい製品がたくさんありますが、面白いのは壁掛けタイプです。壁にまるで絵画の額縁のように暖炉がおさまり、その中で炎が踊る様子はとてもユニークで心躍るもの。とくに狭めの部屋だと、床のスペースを取らないのも大きなメリットになります。

中には炎の色を変えることができるモデルも

バイオエタノール暖炉の中には、燃料を選ぶことで炎の色を変えることができる製品もあります。真紅や緑など、カラフルな炎で気分にあった光を作り出すことができます。雰囲気を演出するグッズとして非常に優秀なので、面白いインテリアや照明が欲しい、という方におすすめします。

バイオエタノール暖炉のインテリア実例

床置きタイプとビルドインタイプの共演

手前がテーブル型の床置きタイプの暖炉。シャープなデザインがインテリアとして魅力的です。奥が壁に埋め込んだビルドインタイプ。豪快で贅沢な大型暖炉です。それぞれインテリアとして、また暖房器具として違った良さがあります。

屋内にいながら野営地の雰囲気たっぷり

植物や壁との組み合わせで、屋外で野営しているかのようなビジュアルを作り出しています。こうして見るとバイオエタノール暖炉は薪暖炉とはだいぶ雰囲気が違い、焚き火に近いようなワイルドな雰囲気を實現できることがわかります。

手軽に使えるキャンプファイヤーとして

屋外に配置したバイオエタノール暖炉の一例。下に切った丸太を入れ、篝火のようなヴィジュアルを実現しています。いつでも点火しいつでも消せる便利なキャンプファイヤーです。ちなみに下部の木材が入っている部分は本来は空きスペースなので、屋内で使うなら雑誌や小物などを入れておいてもいいでしょう。

絵画のように炎を飾れる壁掛け暖炉

置き型の壁掛けタイプの設置例。こんなふうに、まるで絵を壁に飾るように炎を飾ることができます。バイオエタノール暖炉だからこそ可能なデザインです。ハイセンスな室内インテリアとして見る者を楽しませてくれるでしょう。

バイオエタノール暖炉のおすすめブランド・メーカー

KRATKI(クラトキ)

多彩なラインナップを誇るポーランドの暖炉ブランド

東欧ポーランドに本拠を構える暖炉の総合メーカー。シャープな直線的デザインが特徴で、非常にモダンで洗練されています。床置き、壁掛け、卓上と幅広いタイプをカバーしていますが、とくに壁掛けタイプが充実している印象です。高級感がありながら価格が比較的リーズナブルなのも美点のひとつ。

ebios-fire(エビオスファイヤー)

舟形のデザインが特徴的なドイツの暖炉ブランド

ドイツの総合暖炉メーカーSpartherm社のバイオエタノール暖炉ブランド。壁から少し張り出す形で設置する壁掛けの製品が多く、舟の形をした独特のデザインもあいまって非常に個性的です。また、水筒のような形をしたキャンドルタイプの小型暖炉も出しており、お値段も手頃で人気があります。

GlammFire(グラムファイヤー)

卓上型の小型暖炉が得意

2008年、ポルトガルで創業した新進の暖炉メーカー。曲線を多用したモダンで前衛的なデザインの製品が多く、外見を見ているだけで楽しくなります。ビルドインも出していますが、主力は床置きと卓上タイプ。とくに小型の卓上タイプは重厚でありながら優美で、つい欲しくなってしまう魅力があります。

ヒロバ・ゼロ

貴重な日本のバイオエタノール暖炉メーカー

バイオエタノール暖炉は日本ではほとんど作られていないのが現状です。そんななか、数少ない日本製の暖炉を出しているのがこのメーカー。といっても暖炉専門のメーカーではなく、自動車工具や燃料を扱う大阪の企業です。卓上のバイオエタノール暖炉をいくつか販売しており、海外製に比べてかなり安く買えます。

おすすめ&人気のバイオエタノール暖炉ランキング

屋内でおすすめのバイオエタノール暖炉

ebios fire-エクリプスウォール(270,000円)

炎の映り込みが美しい壁設置タイプの本格暖炉

ebios fireブランドならではの舟形フォルムを持つ壁掛け暖炉。横の長さは1メートルたらず。デザインも細長い炎発生部を強化ガラスで挟んだ、バイオエタノール暖炉の基本といえる作り。ガラスとその向こうの壁面部分に炎が映り込み、実際の炎以上に大きく見えるよう工夫されています。

燃料消費は1時間で0.5リットル。バイオエタノール暖炉としては標準的な消費です。燃焼持続時間は5時間ほど、これも室内用暖炉として十分なもの。室内用暖炉として非常によくまとまった使いやすい製品です。

KRATKI -SIERRA(154,440円)

シンプルなデザインが光る床置き暖炉

Kratki社らしい、モダンですっきりしたデザインの床置き暖炉。工事の必要はなく、部屋に置くだけで使えます。置き場所によってはしゃれた柱のように見えるでしょう。癖のない造形と色合いで、どんな部屋にも違和感なく溶け込みます。

Kratkiの暖炉は炎が狭い幅で出現するタイプのものが多く、炎が横に広がるタイプとはまた違った美しさがあります。0.5リットルで1時間半ぐらい燃えるので、燃費がいいのが嬉しいところ。強化ガラスのカバーは別売りなので、安全性が気になる人はセットで購入するといいでしょう。

GlammFire-テューリ・テーブルトップ(93,960円)

ユニークな造形を持つ床置き・卓上兼用の暖炉

GlammFireの暖炉はデザインに一工夫あるものが多く、見ているだけで楽しい製品がたくさんあります。この小型の暖炉もそのひとつ。サボテンあるいはチューリップを思わせるアーティスティックな造形の一品です。

13.5kgとかなり重いので屋内用といっていいでしょう。しかしそのぶん倒れにくく、卓上だけでなく床置きでも安心して置いておけます。タンク容量は0.4リットルと小さめなので、いつもつけておくというよりここぞというときに点火する感じの使い方がよさそうです。

Nu-Flame-卓上暖炉 チェルキオ イラディア(28,000円)

コンパクトなサイズ感で卓上でも邪魔にならない

高さ約30cm、幅約35cmと、コンパクトで場所をとりにくいバイオエタノール暖炉です。重量は約6kg。比較的移動がしやすい重さなので、さまざまな場所に持ち運んで使うことができます。室内のみならず、屋外に持ち出して使いたいという方にもおすすめですよ。

丸みのある形状が美しくデザイン性が高いので、インテリアのアクセントにもなってくれます。ガラス部分には強化ガラスが採用されており、安全性が高い点も魅力でしょう。また、燃料の容量は0.8リットルで、約2時間継続して使用可能。比較的長時間使える点も嬉しいポイントだと言えるでしょう。

KRATKI-ULIET (149,040円)

壁と一体化したモダンな暖炉が作れるビルドインタイプ

Kratokiが得意とする壁掛けのビルドインタイプです。幅1.8mとかなりの大型で、場所も限定されますし工事も必要です。しかしそのぶん、設置して点火すると部屋の雰囲気が一変することでしょう。なお、デフォルトでは前面のガラスがありませんが別売りで購入できます。

額縁のように壁に溶け込んだシャープなステンレスフレームの中で3箇所で炎がゆらめき、暖炉というより動く絵のようです。燃料タンクは3つの炎それぞれ別になっており、1箇所だけ火をつけるといった使い方も可能です。タンク容量は0.5リットルとやや少なめなので、燃料切れしやすいことだけはご注意ください。

屋内でおすすめのバイオエタノール暖炉の比較表

商品画像
ブランドebios fireKRATKIGlammFireNu-FlameKRATKI
商品名エクリプスウォールSIERRAテューリ・テーブルトップ卓上暖炉 チェルキオ イラディアULIET
価格270,000円154,440円93,960円28,000円149,040円
特徴炎の映り込みが美しい壁設置タイプの本格暖炉シンプルなデザインが光る床置き暖炉ユニークな造形を持つ床置き・卓上兼用の暖炉おしゃれで使い勝手のいい卓上用小型暖炉壁と一体化したモダンな暖炉が作れるビルドインタイプ
サイズ幅96×奥行29.3×高さ40.5cm幅40.8×奥行40.5×高さ170cm幅30×奥行30×高さ51.6cm幅35×奥行11×高さ30cm幅180×奥行16.2×高さ65cm
重量24kg19kg13.5kg6kg38kg

屋外でおすすめのバイオエタノール暖炉

Nu-Flame-卓上暖炉 Irradia(28,000円)

屋外にも持ち出せるシンプルデザインの卓上暖炉

nu-flameの暖炉は強化ガラスでぴっちりと炎を挟み安全性と防風性を実現しているものが多いのですが、これはその典型的な製品。ほぼ強化ガラス2枚と燃料タンク兼バーナーだけでできている、nu-flameらしさを極めた小型暖炉です。

屋内だけでなく屋外でも使えますが、ガラスが大きいので8kgとやや重たく、キャンプなどに持っていくにはあまり向きません。燃料タンクは0.8リットルと見た目以上にたくさん入るので、2時間以上燃焼が持続します。庭でパーティーをするときなどに使うとぴったりですね。

ebiosfire-ラ・ベラ・ミディ(43,200円)

おしゃれな円筒形で人気のポータブル暖炉

大きめの壁掛けタイプが多いebiosfireのラインナップの中で異彩をはなつポータブルタイプの暖炉。ステンレスの円筒形をした面白いデザインで、一見すると水筒のよう。重量はわずか1kg。キャンプなどに持ってゆくのに最適です。

好きな場所に立てて、キャンドルのように使うことができます。炎が小さいので6時間も燃え続けてくれ、匂いもほとんど出ないのでキャンドルよりはるかに優秀。バーナー部分の下に炎マークがあり、マークの色が変化して適正温度で燃えているかどうかを表示してくれる機能もついています。

ヒロバ・ゼロ-バイオエタノール暖炉 円形レッド(6,600円)

屋外でも室内でも楽しめるおしゃれな暖炉

高さ約28.6cm、直径18cmの卓上サイズのバイオエタノール暖炉です。燃料の容量は約0.4リットルで、約1時間半から2時間程度燃焼が持続。比較的燃費が良い点も魅力でしょう。暖炉の火でリラックスしながら、ゆったり屋外でのひとときを過ごしたい方におすすめです。

炎を覆っている部分には強化ガラスが使用されているので、安全性を重視して選びたいという方にもぴったりです。また、リーズナブルな価格設定も魅力。手軽にバイオエタノール暖炉を生活に取り入れてみたいという方にぴったりでしょう。

GlammFire-オブリケ・テーブルトップ・シングル(50,760円)

炎の美しさが味わえる洗練されたテーブルトップ

GlammFire社は卓上ポータブル暖炉を得意としており、これもそのひとつ。ステンレスの重厚な円筒が斜めのプレートに刺さっていて、おっと思わせるデザインです。倒れないためもあり3.5kgと軽くはありませんが、持ち運びも十分可能でしょう。

GlammFire社の卓上暖炉はみな、同種のステンレス円筒のバーナーを採用しています。燃える部分が広めで、炎に迫力があるのが特徴です。また、ガラスのカバーを使わない製品が多いのもこのメーカーならでは。この製品もカバーはなく炎はむき出しなので、炎自体の美しさを堪能できます。反面、近づきすぎないよう注意してください。

ガレージ・ゼロ-バイオエタノール暖炉用2層バーナー(3,850円)

暖炉を自作したい方におすすめの暖炉用バーナー

2層構造の、バイオエタノール暖炉用のバーナーです。自作の暖炉を作成したいという方には嬉しい商品。パーツなどを組み合わせて自分好みの暖炉を作ることができることができます。作業を行う際は、安全性に十分に注意して行うようにしましょう。

サイズは幅約22.5cm、奥行き約10.5cmとコンパクトです。卓上にぴったりのサイズ感で、屋内でも屋外でも使うことが可能。自作したバイオエタノール暖炉を使って屋外で楽しみたいという方にもぴったりの商品でしょう。

屋外でおすすめのバイオエタノール暖炉の比較表

商品画像
ブランドNu-Flameebiosfireヒロバ・ゼロGlammFireガレージ・ゼロ
商品名卓上暖炉 Irradiaラ・ベラ・ミディバイオエタノール暖炉 円形レッドオブリケ・テーブルトップ・シングルバイオエタノール暖炉用2層 バーナー
価格28,000円43,200円6,600円50,760円3,850円
特徴屋外にも持ち出せるシンプルデザインの卓上暖炉おしゃれな円筒形で人気のポータブル暖炉屋外でも室内でも楽しめるおしゃれな暖炉炎の美しさが味わえる洗練されたテーブルトップ暖炉を自作したい方におすすめの暖炉用バーナー
サイズ幅35×奥行11×高さ30cm幅8.2×奥行8.2×高さ40.6cm高さ26.6×直径18cm幅31.3×奥行14×高さ18.2cm幅22.5×奥行10.5×高さ5cm
重量7kg1.6kg3.5kg

キャンプでおすすめのバイオエタノール暖炉

ガレージ・ゼロバイオエタノール暖炉 山型(5,980円)

キャンプの新しい定番に、おすすめの小型暖炉

ガレージ・ゼロのバイオエタノール暖炉は、高さ28cm、横幅35cm、奥行21.3cmと小型なので持ち運びも安心です。大きくしっかりとした作りに見えますが、いつものキャンプ道具の中にプラスしてもかさばることがありません。

キャンプといえば、ランタンの光が定番ですが、よりやわらかく暖かい光を演出してくれるのがこのバイオエタノール暖炉です。夕暮れ時から火を灯し、ゆらゆらゆれる光を見ているだけで癒される時間となるでしょう。

ガレージ・ゼロ-バイオエタノール暖炉 2層バーナー(13,257円)

ブラックが基調になったシックなデザインが魅力

幅約38cm、高さと奥行きが約18cmの比較的コンパクトなバイオエタノール暖炉です。2枚のガラスプレートがあしらわれた、長方形のシンプルなデザイン。強化ガラスが使用されていて、安全性が高い点もポイントです。

燃料の容量は約0.4リットルで、最大まで燃料を入れた場合約1時間半から2時間程度燃焼します。比較的長時間楽しむことができるので、アウトドアでの使用にも十分対応。揺らめく光で、アウトドアシーンを演出してくれます。

まとめ

バイオエタノール暖炉は末永く愛せるものを選ぼう

基本的に、バイオエタノール暖炉は贅沢品です。かなり高価なものでありながら、暖房としてはヒーターやストーブに負けますし、ものを焼くのにも向いていません。インテリアの一種であり、炎と暖かさで安らぎを与える癒やしグッズです。そういうものだということを理解したうえで、導入を検討するのがいいでしょう。そうなると、バイオエタノール暖炉でもっとも重要なのは、燃費やコストパフォーマンスではなくデザインだといえます。つまり、見ていて飽きず、末永く愛せるような暖炉が1番ということですね。ただ1つ、炎を扱うものなので安全性にはつねに気を配り、安全基準を満たしていないような怪しい商品は避けるようにしましょう。

バイオエタノール暖炉に関するQ&A

バイオエタノール暖炉をアウトドアで使う際の注意点は?

1時間に1回程度の換気をすることと、炎が正しい色ではみ出していないかに注意しましょう。バイオエタノール暖炉は薪ストーブや焚き火に比べて熱量が少ない分取扱いやすく、正しく使用すればおしゃれなアウトドア活動を楽しめます。燃焼に伴う酸素不足にならないよう適度に換気をして、人やテントなどに炎が触れないよう気を配ることが大切です。小型でカバーのあるバイオエタノール暖房なら、テント内で使用できるものもありますよ。

バイオエタノール暖炉は自作できる?

バイオエタノール暖炉のバーナー部分を購入すれば自作できます。自分の好きな場所に設置できるのが最大の魅力。バーナー単品は小型のものから大型のものまで売っているので、室内用か室外用かによって大きさを選びます。DIYが得意な方は自分で設置してみるのも良いでしょう。また、小型のバーナーであれば好みのキャンプ用品として使えます。オリジナリティのあるバイオエタノール暖炉が欲しい方におすすめです。

テーブル型バイオエタノール暖炉のおすすめの使い方は?

バイオエタノール暖炉は暖房器具というよりはインテリアとしての価値が高い製品なので、高級感のある空間作りに使うのがおすすめです。テーブルに置くだけで自宅がホテルやバーラウンジのような雰囲気になります。炎をぼんやり眺める時間は心身ともにリラックスできますよ。ホームパーティでテーブルの中央に置いたり、ベランダに置いたりするのもおすすめです。パーティを華やかに彩る印象的なインテリアになります。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。