地震や台風といった自然災害は、いつ誰の身の上に起こっても不思議ではありません。万が一の時に身を守ったり、安全に避難するために用意しておきたいのが防災セットです。しかし、一体どんなものを揃えたらいいのかわからないという方も多いでしょう。そこで今回は、防災セットの種類や選び方などについて詳しく解説していきます。これから揃えていこうとお考えの方は是非参考にしてみてください。
防災セットの必要性
避難生活での生活を少しでも快適に
大きな災害が起こった場合、身の安全を確保するために自宅を出て、避難所や車中で生活をする可能性があります。避難所では自宅と違って人の目がある上に、必要物資も限られているもの。水や食料が十分にないこともあり得ます。そんな避難生活を少しでも快適にするためにも、防災セットは必要なものです。より安全に、より安心して過ごせるように、必ず用意しておきましょう。
オフィスなどにも帰宅に必要な最低限の備えを
災害はいつどこで起こるかわかりませんよね。自宅に防災セットは用意していても、外出中に災害に遭う可能性も十分あり得ます。帰宅するまでの身の安全を確保するために、職場等にも最低限の備えをしておくと安心です。タオルや雨具、懐中電灯などは是非用意していおきたいもの。ちょっとした軽食や飲み水もあるといいですね。
車中にも万が一のときの為の防災セットがあると安心
車で移動しようとしている間に浸水が始まってしまい、出られなくなってしまうという事故も少なくありません。車中に水が入ると水圧によってドアや窓が開かなくなることも。車中にも非常時の備えとして脱出用ハンマーやシートベルトカッターなどを準備しておくと安心です。また、災害時に車中泊を行うことも考えられます。簡易ブランケットや簡易トイレなども万が一の時には重宝しますよ。
防災セットの種類・中身
常時携帯用防災セット
コンパクトで必要最低限のアイテムを準備
防災セットの中には、出来れば普段から携帯しておきたいものがあります。特に雨具や常備薬などは用意しておきたいもの。ハサミやLEDライトなどがセットになったマルチツールもあると便利ですよ。ポイントはとにかくコンパクトで軽量であること。携帯用防災セットは、一時しのぎとして使うことも多いので、丈夫なものや高価なものを用意する必要はありません。
最近は水に濡らすと膨らむハンカチやタオル、携帯用歯磨きフィルムや洗顔シートといった便利グッズも増えてきています。携帯用防災セットとして、最低限必要な軽量アイテムがポーチ入りで販売されているものもありますよ。ジッパーポケット式カードケースなどに小分けして少量ずつ持ち運ぶというアイデアも。持病がある方の場合、お薬手帳を持ち歩くのもおすすめです。必ず緊急連絡先やかかりつけ医などを手帳にしっかり記入しておきましょう。
非常時持ち出し用防災セット
万が一の災害時に安全なところに避難するために必要なアイテムを揃えたもの
非常時には、指定された避難所へ移動することもありますよね。災害時は街頭が付いていなかったり冠水で道が見えづらくなっていたりと大変危険です。地震後などは割れた窓ガラスが降ってきたり道が崩れていることも。まずは避難所まで安全に移動するためのアイテムを揃えておきましょう。ヘルメットや、防水機能付きライト、雨合羽などは絶対用意しておきたいアイテムです。
避難するときは両手が空くリュックタイプがおすすめです。リュック自体も防水加工が施されているものがベストです。また、道路情報や避難状況などの情報をいち早く取り入れるためにもラジオは必須ですよ。災害時にはいつもよりも電波が入りにくいこともあるので、災害時に強いワイドFM対応ラジオを用意しておくことをおすすめします。
ストックタイプの防災セット
ライフライン復旧までに命をつなげるためのアイテムを揃えたタイプ
災害が起きてから、被災地に物資や食料が送られてくるまでには少なくとも約3日は掛かると言われています。しかし被害が大きい場合は1週間以上掛かることも。ライフライン復旧までの数日間、命をつなぐために欠かせないのが水と非常食ですよね。水の場合、一人あたり一日約3リットルを目安に用意しておきましょう。非常食は保存がきいて栄養価の高いものがおすすめです。
季節によっては暑さ寒さの対策も必要になります。冷却シートやカイロ、エマージェンシーブランケットなども備えておきましょう。また衛生用品も必要です。水がなくても使える簡易トイレやボディシート、消毒ジェルなどがあると便利ですよ。体を休ませることも大切ですよね。膨らませて使えるエアマットやエア枕があると、避難所でも比較的楽に過ごせます。
防災セットの選び方
人数に合わせて選ぶ
複数名分の荷物がセットになったファミリー向けタイプがおすすめ
これから防災セットを揃えるのであれば、複数名分の荷物がセットになったファミリー向けタイプがおすすめです。大型ストッカーなどにまとめられているものもありますが、出来れば人数分のリュックやバッグが付属してくるタイプがいいでしょう。一人ひとりに必要な荷物をそれぞれ分けておくことによって、より生存率を高めることが出来ます。
中身がかぶらないようにするのもポイント
携帯ラジオのように、一家族につき一つあれば十分なアイテムもありますよね。そういったものを人数分用意しておいても荷物になるだけです。共有して使えるアイテムは、最も体力のある方の荷物に含めておくなどの工夫も必要です。逆に懐中電灯や食料、救急用品などは各自分担して持っておくと、万が一誰かの荷物が無くなったり取り出せなかったりした時も安心ですね。
使う人に合わせて選ぶ
いくら十分に備えていても、荷物が重すぎて避難が遅れては本末転倒です。それぞれの荷物は、使用者が持って逃げられる位の重さになるようにしておきましょう。荷物を詰める時にも工夫が必要です。水や食料など重量のあるものは下の方に、比較的軽いものや使用頻度が高いものは、取り出しやすい上の方になるように詰めておくとグラつきにくく安定します。持病のある方は、自分用の荷物に服用している薬を用意しておくことも忘れずに。
女性には持ち運びやすい着脱式のキャスター付きがおすすめ
女性は男性に比べて体力も腕力も弱く、重たい荷物を持って長距離移動するのが困難なことも。着脱式のキャスター付き防災セットなら、長距離移動も楽になりますよ。バッグ部分を外せば給水タンクの運搬にも使えます。ただし、冠水していたり道路が破損していたりするとキャスターが使えないこともあるので注意が必要です。出来ればリュックやショルダーバッグとしても使える、持ち手も付いているタイプのものを選ぶようにしましょう。
赤ちゃんがいる場合はリュックタイプがおすすめ
一人で歩くことができない赤ちゃん連れで避難する場合は、断然リュックタイプがおすすめです。両手が空くのでより安全を確保しやすくなります。懐中電灯もヘッドライトのようにハンズフリー仕様のものがいいでしょう。リュックや抱っこ紐は、ショルダーハーネスやチェストストラップが付いているタイプを選ぶと、体も動かしやすくなりますし、負荷も軽減させられますよ。
防災セットのおすすめブランド・メーカー
LA・PITA(ラピタ)
国内トップレベルの導入実績を持つメーカー
ラピタは防災セットや防災グッズにおいて、国内でトップレベルの導入実績を持つメーカーです。ホームユースはもちろん、多数の企業で導入されており、高品質で機能的な商品を多数取り扱っていることでも高い支持を得ています。
アイリスオーヤマ
日常生活に欠かせないアイテムを多数製造・販売しているメーカー
収納用品から家電製品まで幅広い商品を取り扱っている人気メーカー、アイリスオーヤマ。災害時に役立つアイテムや、防災セットなども豊富に揃っています。価格がリーズナブルなのも人気の理由の一つと言えるでしょう。
防災防犯ダイレクト
防災防犯用品を専門に取り扱っているメーカー
実際の被災経験者の声を元に、防災士が厳選した避難セットや防災グッズを専門に取り扱っているメーカーです。実用性が高く、あると便利なアイテムが多数揃っていますよ。単身用や女性用、ファミリー用などそのバリエーションも豊富です。
山善
家具・家電・生活用品など幅広く製造・販売しているメーカー
1947年創業の山善。快適な生活空間を創造するための様々なアイテムを取り扱っているメーカーです。ちょっとした小物から大型家具まで幅広い商品展開が魅力的で、リーズナブルでありながら高品質なことでも有名です。
おすすめ&人気の防災セットランキング
家族でおすすめの防災セット
防災セット 家族4人分 (35,500円)
ヘルメットとリュックも4人分備わった充実のセット
ファミリー用防災セットは数多くありますが、ヘルメットやリュックまで人数分揃うセットは少ないもの。一家に一つ欲しいものと、一人に一つずつ欲しいものがきっちり考慮されているのも嬉しいポイントです。一人分の荷物は約3kgと軽量ですので、走って逃げることが可能ですよ。
もちろん飲料水や食料、衛生用品なども揃っており、3日間命をつなげるのに十分なセットになっています。一人分ずつ荷物を揃えるよりも4人分まとめて揃えた方が、断然お得ですよ。リュックにはチェストベルトも付いているので安定感も抜群。ポケットも豊富ですので小物整理も簡単です。
ラピタ-ものすごい防災セット 3人用 (39,960円)
3Wayバッグで長期保存食も揃った3人用防災セット
キャリー付きで女性でも手軽に持ち運べるバッグは、シーンに応じて手持ちとしてもリュックとしても使える3Way仕様。反射材に南京錠も付いており、デザインもとてもスタイリッシュです。それに蓄電可能な多機能ダイナモライトに、高輝度LEDランタン、エアーマットまで揃った3人用防災セットです。
保存食や保存水はいずれも長期保存が可能で、安全性にも十分考慮されています。調理も水かお湯を注ぐだけですのでとても簡単。簡易トイレや水が要らないシャンプー、救急セットやマスクなどの衛生用品も充実しています。賞味期限のチェックリストも付いてくるので、定期的な見直しも楽ですよ。
SHELTER-家族を守る防災グッズSHELTERプレミアム 3人用 (23,900円)
最上級グレードの防災ライト付き
収納力と機動力のある大容量リュックは500gと軽量でありながら、35リットルまで収納可能。重たい荷物を入れても肩や背中が痛くなりにくいよう様々な工夫が施されています。多機能ダイナモライトはスマホの充電も可能。緊急時のサイレンやラジオとしても使えるすぐれものです。
防災用エアーマットやレスキュー寝袋といった便利グッズも3個ずつセットに。安全性と栄養価の高い保存食や飲料水もついています。リュックは2個ですが、セット用品を全部詰め込んでもまだまだ余裕の収納力ですので、必要に応じて別途荷物を詰め込むことも可能ですよ。
ジオス-防災セット 3人用 (24,343円)
防災士監修による豊富なアイテムが揃っているタイプ
30リットルの大容量デイバッグが2つ付いてくる3人用防災セットです。デイバッグのサブポケットには500mlペットボトルも余裕で入りますよ。懐中電灯としてもスタンドライトとしても使える長寿命LEDライトや、電池式スマートフォン充電器も付属してきますので急な停電時にも重宝することでしょう。
厚さ5cmのエアーマットや万能アルミブランケットも3個ずつ付いてくるので、暑さ寒さ対策もバッチリです。調理が簡単で長期保存可能な食料と飲料水も付属。何より嬉しいのは火も電気も不要で飲み物を温められるおかん器が付いてくる点です。赤ちゃんのミルクを温めたりする際に非常に便利ですよ。
ラピタ-防災セットラピタプレミアム 2人用 (30,240円)
内容物の全てがハイクオリティのおしゃれな防災セット
大容量で防水仕様のリュックは非常にスタイリッシュなデザインで、どこに置いておいてもおしゃれです。テント生地を使用しているので丈夫で水にも強いのが魅力的。もちろん二人分ですのでリュックも2つ付いてきます。多機能ダイナモライトと防滴ダイヤルランタンも付属。蓄光ホイッスルは目印になるだけでなく、大音量で居場所を知らせることができますよ。
保存食も揃っておりいずれも水かお湯を注ぐだけで調理可能です。ストレスが溜まりやすい避難生活では甘いものが欲しくなるもの。高タンパクで高カルシウムのミルクスティックも付いてきます。衛生用品や消耗品も充実しており、どのアイテムも高品質なものが揃った最高級レベルの防災セットです。
一人暮らしでおすすめの防災セット
防災セットPRO (13,200円)
アウトドアプロショップと防災士によって作られたセット
こちらはアウトドアのプロと防災のプロが共同監修した、使いやすさを追求した防災セットです。機能的で大容量のリュックはタウンユースでも使えるほどスタイリッシュなデザインになっており、たくさん荷物を詰めても疲れにくいよう設計されています。テント並みの強度で止水ファスナー仕様ですので、雨天時や夜間も安心。ホイッスルやリフレクターも付いています。
ワイドFMにも対応したダイナモスウィングライトラジオは、手回し充電も可能。別途LEDランタンも付いてきます。他にも便利なマルチツールに安眠セット、衛生用品や給水袋なども付属。10年保存可能な飲料水はもちろん、アルファ化米を使った保存食にアレルギー対応クッキーも揃ったセットです。
山善-防災セット&車中泊25点セット (6,916円)
防災セット30点に車中泊用アイテムも付属したお得なセット
こちらは防災アイテム30点入りのリュックサックと、車中泊で使える便利アイテム25点が揃った計55点のセットです。防災セットの方には懐中電灯にホイッスル、給水バッグなどの各種衛生用品など、いずれも生き延びるのに必要最低限のアイテムが詰まっています。保存食や飲料水は含まれていませんので、別途用意しておきましょう。
避難所がいっぱいだったり、ペット不可などの理由で車中泊を余儀なくされるケースも少なくありません。車中泊セットの方には、狭いスペース内でも快適に過ごせるように、エアーベッドやエア枕、アルミブランケットなどが含まれています。リュックと別に専用のバッグが付属してきますので、車中にも常備しておけますよ。
防災防犯ダイレクト-地震対策30点セット (19,800円)
防災士が厳選した防災グッズが入ったスタイリッシュなセット
被災地での実体験を元にプロによって監修された防災セットです。防炎素材に蓄光材も付いた大容量リュックは、どこに置いても違和感のないスタイリッシュなデザインに。自立型ですのでシューズボックスなどにもスッキリ収納しておけます。幅広ベルトなので背負いやすく、疲れにくいというメリットも。
ソーラー充電式の多機能ラジオライトは、サイレンにもスマホの充電器にもなります。飲料水や保存食はもちろん、簡易トイレ、アルミブランケットにマルチツールといったいざという時に役立つアイテムも多数付属。慣れない避難生活でも安眠できるようにアイマスクや耳栓も付いてきますよ。
アイリスオーヤマ-避難リュックセット 一人用 (20,801円)
大容量で背負いやすいリュックタイプの防災セット
スッキリとしたフォルムのリュックは38Lの大容量設計。口が大きく開くので荷物の出し入れもスムーズに行なえます。反射材と胸ベルト、腰ベルトも付いており夜間でも見つけやすく、背負った際も体に負担がかかりにくくなっています。サイドポケットにはペットボトルもすっぽり収まりますよ。
3日分の食料と飲料水、別途10Lのウォータータンクも付属。エアベッドにエア枕、アルミシートも付いてくるため体もしっかり休めることができます。専用ポンプも付いてくるため、短時間ですぐに膨らませられますよ。もちろん手回し充電ラジオ、携帯充電器も付いてくるので最新の情報も逃しません。
SAFETY FIRST (22,000円)
最高警戒レベル5にも対応できる大容量タイプ
最高警戒レベル5にも対応した防災セットで、機能性と耐久性に優れた大容量リュックはサイズ調整も可能。カラーも4色から選べます。約40L入るため、セット内容物を入れてもまだまだ余裕。必要に応じて荷物を追加することもできます。ポケットも多いので小物も仕分けできますよ。
取り外し可能なキャリーが付いてくるため、リュックを運ぶのはもちろん、給水の運搬の際も楽ちんです。4種類の充電が可能な多機能ライトだけでなく、別途2in1ランタンも付属。すぐに膨らませられるエアベッドや収納式ヘルメットなど、非常に充実したラインナップになっています。
女性におすすめの防災セット
女性のための中身が選べる防災セット (11,770円)
女性のために厳選したコンパクトで軽量なアイテムが揃ったセット
防災セットの中には、女性には重くて使いにくいアイテムが含まれているケースも少なくありませんよね。こちらの防災セットは防災士と女性スタッフによって厳選した、女性でも扱いやすいコンパクトで軽量なアイテムが揃っています。すでに持っている防災グッズとかぶらないよう、必要に応じて中身を選べるのも嬉しいですね。
8色から選べるリュックサックは、厚手のポリエステル製。コンプレッションベルトやクッション素材入りのショルダーベルト付きですので、背負いやすく長時間使っても肩や背中が痛みません。トイレも隠せるトイレポンチョや緊急用ホイッスルなど、避難生活で特に女性が気になる部分をしっかりカバーした内容になっています。
防災セット たすかリ〜ナ プラス (13,200円)
女性防災士監修の女性ならではの必需品が揃ったセット
こちらは、女性防災士が監修した女性のための防災セットで、34種44品が入っています。リュックはデイリーユースも可能なカジュアルなデザインに。女性用ですので、中の軍手や使い捨てショーツなどは全て女性サイズです。メイク落としや洗顔フォーム、ヘアゴムなどが入ったスキンケアセットも入っています。
避難生活で不足しがちなサニタリー用品も付属。ストレスなどで不安定になりがちな女性の体調管理に一役買ってくれます。携帯充電器も可能なラジオや給水袋なども充実しています。ただし非常食や保存水は1食分しか入っていませんので、必要に応じて追加しておく必要があります。
コンフォート防災レディースセット (20,167円)
大容量で衛生用品も充実した女性向けタイプ
30Lの大容量リュックに2Wayパワーライト、電池式スマートフォン充電器なども入った女性向け防災セットです。アルファ化米にお味噌汁、缶詰パンなど保存食も充実。不足してしまいがちな栄養補給のための粒状サプリも付属してきます。いずれも5年の長期保管が可能なのも魅力的ですね。
トイレや着替えにも使える多目的ポンチョに、デリケートゾーンシートやナプキンなどの女性用衛生用品も充実しています。ウェットティッシュやティッシュ類も他の防災セットに比べて多めで、コットンパフなども入った救急セットも付属。全部入れてもまだまだリュックにゆとりがあるので、荷物を追加することも可能です。
防災セット 26種35点 (17,800円)
女性や高齢者でも運びやすい重量の充実したセット
アイテムの一つ一つが軽量かつコンパクトなものを厳選してあるため、リュック自体も非常にコンパクトに。女性や高齢者の方でも持ち運びできるサイズになっており、リュックとしても手提げとしても使える2Way仕様です。デザインもおしゃれですので、どこに置いておいても違和感を感じさせません。
非常に多機能なラジオ付きライトは、スマホの充電も可能。エアー枕やアルミ寝袋、エアマットやブランケットも付属しており、寝泊まりや寒さ対策も万全です。ちょっとした移動に使えるミニライトやマルチツール、あると便利なポンチョや衛生用品も充実した一人用の防災セットになっています。
まとめ
チェックリストを作って定期的な見直しを
一言で防災セットといってもメーカーによってその中身は異なります。すでにお持ちのアイテムをそのまま使いたいこともあれば、アイテムを追加したいこともあるでしょう。まずは各自絶対に必要なものをリストアップし、しっかり照らし合わせながら準備していくようにしましょう。また、定期的に中身を見直すことも大切です。保存食の賞味期限や電池類の消耗、衛生用品の傷みはないかなどチェックしてあげましょう。今回は防災セットの選び方やおすすめ商品について詳しく解説してきました。いつ起こるか分からない災害時のために、早めに準備しておくことをおすすめします。