自分の口内環境に合わせた、最適な歯ブラシを選べていますか。自分のお口の状態に最適な歯ブラシを選ぶことで、虫歯の原因となる歯垢をしっかりと落とすことができます。でも歯ブラシ選びは意外と難しく、何を基準にしたら良いのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、歯ブラシの種類やそれぞれの特徴について詳しくご紹介します。
歯ブラシの特徴
歯の表面に付いた歯垢を除去する
歯ブラシを使って行う歯磨きの目的は、歯の表面に付いた歯垢を除去することです。歯垢は歯の表面にべったりと付着しており、うがいだけでは取り除くことができません。歯垢は虫歯や歯周病の根本原因なので、歯や歯茎の間に歯ブラシをしっかり当てて歯垢を除去することが大切です。1日2~3回、毎日継続して適切な歯磨きを行うことで、口の中の病気やトラブルを予防することができますよ。
歯ブラシを使って毎日歯磨きすることで虫歯や歯周病を防ぐことができる
歯磨きは朝と夜の1日2回、1回あたり最低3分間磨くのが基本です。歯や歯茎は意外とデリケートなので、綺麗にしたいからといって磨き過ぎには要注意。長時間の歯磨きや必要以上に歯磨き回数を増やすことで、知覚過敏を誘発してしまったり、歯茎が下がったり、歯肉が退縮してしまう原因となったりと、健康にも影響を及ぼすことになりかねません。適度な時間と回数で、正しく歯磨きを行うことが大切です。
歯ブラシの種類
手動歯ブラシ
安価で種類が豊富
手磨き用の歯ブラシは比較的安価で手に入り、毛先の形状も多種多様に展開されています。手へのフィット感や磨き心地など、自分好みの歯ブラシを選べるのも手動ハブラシのメリット。手磨きでしっかりと歯垢を落とせるなら、電動歯ブラシを使わなくても充分対応することができますよ。
電動歯ブラシ
歯に当てるだけで磨ける
歯磨きが苦手な方や短時間で歯磨きを済ませたいなら、電動歯ブラシがおすすめです。手磨き用の歯ブラシよりもコストがかかりますが、そのぶん手磨きよりも微細な汚れまでしっかり除去することができます。歯にブラシを当てるだけで短時間で均一に磨き上げるので、特別な歯磨き技術も必要なく、すっきりクリーニングできますよ。
歯ブラシの選び方
毛の硬さで選ぶ
歯周病予防や虫歯予防ならやわらかめ~ふつうを選ぶ
歯や歯茎に特別なトラブルを抱えていない健康な口内環境なら、まずはふつうタイプの歯ブラシを基準に選ぶと良いでしょう。販売ブランドごとに歯垢除去率や歯茎へのマッサージに最適な硬さで作られているので、まずはふつうタイプの歯ブラシから使用してみるのがおすすめです。ふつうタイプよりも毛先が柔らかく、口当たりが優しく作られているのが、やわらかめタイプの歯ブラシです。特に歯茎が過敏になっていたり炎症をおこしていたりする場合は、ふつうタイプだと歯磨き中に痛みを感じたり出血したりする可能性も。やわらかめタイプは歯垢除去率はふつうタイプよりも低くなりますが、そのぶん歯や歯茎を傷つけにくくトラブルのある口内環境でも安心して使うことができますよ。しかしあまりにも柔らかすぎる毛先だと歯垢を充分に掻き出すことができず、汚れを落としきれないことがあるので選び方には注意が必要です。
かため歯ブラシを使いこなすには適切な歯磨き技術が必要
歯ブラシの特徴として毛先が硬くなるほど歯垢除去率が高くなり、短時間で磨くことが可能です。かためタイプの歯ブラシは歯垢を落とす力には優れていますが、毛先が硬くなるほど細かい隙間にブラシが入り込み辛くなります。よってかためタイプを使う際は、力任せに一気に磨くのではなく歯ブラシをあてる圧力に注意しながら、丁寧に細部を磨かなければなりません。また磨く圧が強すぎると歯茎や歯のエナメル質を傷つけてしまう可能性もあるので、かためタイプを使いこなすには高度な技術が必要です。
ブラシの素材で選ぶ
天然繊維は耐久性に優れ高密度なので歯や歯茎に優しい
天然繊維毛の歯ブラシとして、馬毛や豚毛で作られたものがあげられます。化学繊維で作られた歯ブラシに比べて高密度で植毛されているため、適度な弾力としなやかさが特徴です。使っているうち毛先がなじんでいき、使う人にとってベストな状態の歯ブラシに変化していきますよ。耐久性に優れているため交換頻度が少なく済むというメリットもあり、一度天然毛の歯ブラシを使うと、もうナイロン製には戻れないという意見もあるほど。磨き上りは爽快なツルツル感とクセになる使い心地で、根強いファンを抱えている歯ブラシです。一方で毛先が乾きにくいという、衛生面のデメリットもあります。使い終えたらブラシ部分をしっかりと洗浄し、きちんと乾かすようにしましょう。
天然素材で作られた歯ブラシとして新しく登場したのが、竹製歯ブラシです。竹は主にボディ部分に用いられ、ブラシ部分にはナイロン毛や天然繊維毛が植え込まれているのが特徴です。竹は燃やしても有害物質が発生せず、生分解されるので土壌や海洋汚染の心配もありません。化学物質に対して敏感に反応してしまう方でも安心して使用できるため、人にも環境にも優しい歯ブラシとして注目を集めています。
化学繊維は低コストで気軽に手に入り衛生状態を保ちやすい
ナイロン製の歯ブラシは、一般的な手磨き用歯ブラシに最も多く使われている素材です。低価格で誰でも使いこなせるように作られており、丈夫で切れにくいという特徴があります。適度な硬さとコシがあるので、やわらかめからかためまで様々な硬さの毛先を作ることができます。
飽和ポリエステル樹脂はPBTとも記載され、ナイロンと比べて約4倍もの耐久性に優れています。ナイロン製の歯ブラシは水分を含むとコシが無くなるというデメリットがありますが、PBT製は毛先のコシの強さが水分に影響されません。耐久性に優れ、磨いている間も適度な弾力を保ってくれるので、特に極細毛の歯ブラシに使われることが多い素材です。さらにPBT製は水はけがよく速乾性に優れているため、衛生状態を維持しやすいというメリットもあります。
歯ブラシの形状で選ぶ
平らにカットされたものなら歯の広い面をしっかり磨ける
歯ブラシの毛先が平らにカットされたフラットタイプは、毛先が寝にくく歯の表面をまんべんなく磨くことができます。歯ブラシの基本の形状なので、歯ブラシ選びに迷ったときは、まずフラットタイプから使ってみるのがおすすめ。フラットタイプのデメリットとして、歯の隙間や歯間に毛先が届き辛いことがあげられます。歯ブラシが届きにくい場所には歯間ブラシやフロスを併用して磨くことで、より良好な口内環境を保つことができますよ。
山型にカットされたものなら歯間の汚れを掻き出しやすい
歯ブラシの毛先が山型にカットされたものは、歯と歯の間を効果的に磨くことができます。歯並びが前後していたり、歯と歯の隙間が大きく開いている方に適した形状です。磨きにくい部分があったり、歯垢が溜まりやすい箇所があるなら、悩みに応じたカットのものを選ぶのがおすすめです。
毛先の形状に合わせて選ぶ
ラウンド毛は歯表面の歯垢落としに最適
一般的なハブラシの毛は0.2mmほどのラウンド毛で、清掃効率の高さが特徴です。歯の表面の歯垢をしっかり落とし、ツルツルに磨き上げることができますよ。歯周病予防に加えて、ホワイトニング重視の方にもおすすめです。
先細毛なら歯周ポケットや歯間部にしっかり入り込める
先端にいくにしたがって細くなっている先細毛は、歯周ポケットや歯間にしっかりブラシを入り込ませることができます。広い面の汚れを素早く落とすことは苦手ですが、丁寧なブラッシングを行うことでブラシの先端を細部までしっかり届かせて歯垢を掻き出すことができます。歯や歯茎への刺激も控えめなので、やさしくブラッシングしたい方におすすめです。
歯ブラシのおすすめブランド・メーカー
ライオン
豊富なラインナップの身近な歯ブラシ
クリニカやシステマ、ビトイーンシリーズを代表に、誰もが一度は使ったことのあるライオン製の歯ブラシ。スーパーやドラッグストアで手軽に購入できる身近な歯ブラシとして、多く人に支持されています。日本医師会推奨商品もラインナップされ、お口の悩みや症状に合わせて選択できます。
花王
幅広い年齢層に対応する歯と歯茎の健康に着目した製品
クリアクリーンやピュオーラ、ディープクリーンが代表的で、年齢や歯茎の状態に合わせた製品ラインナップが魅力。歯が生え始めた乳幼児から高齢者まで幅広い世代に対応できる、気軽に購入できる市販用歯ブラシです。歯はもちろん、歯茎の健康に着目した製品も多数展開されています。
オーラルケア
さまざまな口腔ケア用品を取り扱う歯科ブランド
多くの歯科衛生士から厚く信頼される口腔ケア製品を展開。PBT製の高品質で磨きやすい、コスパに優れた歯ブラシが特徴です。歯ブラシの他にもさまざまな口腔ケア用品やサプリメントを取り扱ってます。
Ciメディカル
症状別にラインナップされた歯ブラシで最適の1本が見つかる
口腔内の症状別に選択できる、歯科専用歯ブラシを取り扱っています。オンラインショップでは、自分に最適な歯ブラシを目的や症状から選ぶことができますよ。歯科医院と連携しているので、より自分に最適な1本を見つけることができます。
おすすめ&人気の歯ブラシランキング
手磨き用でおすすめの歯ブラシ
夢職人-MISOKA COMFORT (1,430円)
これまでにない独自技術で感動の磨き心地
毛先にナノミネラルコーティングが施され、歯磨き粉不要。水だけで磨くことができるので、歯磨き粉が苦手な方やお子様でも安心して磨くことができますよ。水に溶けだしたナノサイズのミネラルが、磨くと同時に歯をコーティング。汚れを付きにくくしてくれるので、まるでガラスのような光沢感が長時間持続します。
独自開発のしらいと微細毛は、すべて職人の手作業で作られたこだわりの逸品。先細のコシのある毛先が歯の表面はもちろん歯間にもしっかり入り込み、汚れをきちんと落とせていることを実感できます。長時間ブラッシングをしなくても汚れをしっかりと落とせるうえに歯磨き粉いらずで、外出先用の歯ブラシとしてもおすすめです。
オーラルケア-タフト24 (130円)
6種類の毛のかたさから選択できる磨き心地と耐久性に優れた歯ブラシ
耐久性に優れたPBT毛が使用され、しっかり歯垢を落とせるコシが特徴です。1束当たりの毛の密度が高く、歯肉を傷つけることなく効果的に汚れを除去。磨き心地や歯茎の状態に合わせて、6種類ものかたさが用意されています。重度の知覚過敏の方から頑固な歯垢をしっかり取り除きたい方まで、好みや状態に合わせて選択できますよ。
ストレートで手に持ちやすいハンドルは狭い口の中でも動かしやすく、しっかりブラシを当てることができます。ブラシ部分がコンパクトなので磨きにくい奥歯の奥にも届きますよ。磨き上りの爽快感がクセになると、多くのリピーターから高く支持されています。
Ciメディカル-Ci700 (152円)
極細毛の刺激が苦手な方でも安心して使える口当たり
超極細毛とフラット毛の二段植毛を採用し、歯周ポケットや歯間部の歯垢を効率的に除去します。コンパクトで薄いヘッドは口の中で小回りが利きやすく、奥歯の奥までしっかりブラシが届きます。隅々までブラッシングできるので、矯正中の方にもおすすめの歯ブラシです。
極細毛はチクチクとした使用感が苦手な方が多いですが、こちらの歯ブラシは磨いている間の不快感がありません。歯周ポケットや歯間に毛先がしっかり入り込み、心地よくブラッシングできますよ。柔らかすぎず硬すぎない適度なコシで、歯茎をマッサージしながら効果的に歯垢を除去している実感があります。
Stay Free-奇跡の歯ブラシ (638円)
独特のピラミッド型ブラシで磨き残しナシ
一般的な歯ブラシとは一線を画する、ピラミッドのような形状のブラシが特徴。独特な形状のブラシは歯の入り組んでいる場所や、奥歯にもうまく当たるように設計されています。適当に磨いても歯と歯の間の汚れがキレイに取れる、驚きの歯ブラシです。
複雑な歯並びの方、整った歯並びの方問わず、あらゆる歯列にフィットして歯垢を掻き出してくれます。子供用の展開はありませんが、ブラシベッドが小さいのでお子様でも使用できますよ。歯磨きが苦手な方でも、磨き残しなくブラッシングできます。
ライオン-システマハブラシ しっかり毛腰タイプ 超コンパクト ふつう (253円)
歯周ポケット奥まで入り込んだ歯垢をしっかり掻き出す
しっかりとした磨き心地が特徴で、弾力が強い二重芯構造の超極細毛を採用。超極細毛の毛先が汚れと歯垢をしっかり掻き出します。薄型ヘッドが奥の歯周ポケットまで届きやすく、歯周病予防に役立ちます。
システマシリーズは歯や歯茎の状態に合わせて選択できるよう、豊富なラインナップが特徴です。歯並びや口の大きさに合わせて、歯ブラシヘッドは5種類から選択可能。手磨き用の歯ブラシをはじめ、電動歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルタフトなども取り揃えられています。歯磨き粉やデンタルリンスを歯ブラシとライン使いできるので、より効果的にお口の中をケアしたい方に最適のシリーズです。
ライオン-クリニカアドバンテージ NEXT STAGE ハブラシ (338円)
力の入れ具合を音でお知らせ
歯茎下がりや大人虫歯につながる強すぎるブラッシングを防ぐために、力の入れ過ぎを音で知られてくれます。しなるハンドルがブラッシングの強すぎる力を逃がしてくれますよ。歯のブラッシングは150~200g程度の力で磨くのが最適といわれているので、力を抜いて音が鳴らないように優しく磨くだけ。ついつい力を入れて歯磨きをしてしまう方にとって、ブラシ圧の調整に効果的な歯ブラシです。
クリニカシリーズは、予防歯科という視点に合わせたセルフケア製品を展開。自分に合った適切な方法で歯をお手入れできる製品がラインナップされています。特に歯ブラシとデンタルフロスの併用を推進し、虫歯予防に効果的な歯磨きを提案。お口の悩みに合わせたラインナップで、日々の歯磨きの助けになってくれますよ。
花王-ピュオーラ ハブラシ 薄型コンパクト ふつう (387円)
過剰な力が入らない仕様でブラッシング圧を軽減
圧力分散ヘッドと独自の毛束配置で、歯茎下がりの原因のひとつである強いブラッシング圧を軽減します。さらにネック部分が長い圧力軽減ハンドルが採用され、握る位置を柄の後方にすることで過剰な力が入らない設計に。歯ブラシで歯茎に傷をつけてしまいがちな方に、おすすめの仕様です。
特徴的な丸い形のコンパクトヘッドで、特に歯の裏面や奥歯の汚れ落としに効果的。小回りが利くので、口が小さい方でも安心です。独自の谷型カットの密着先細毛で歯垢をしっかりからめとります。
ライオン-ビトイーン レギュラー ふつう (162円)
歯磨き後の満足度が高い山型カット
歯と歯の間の清掃効果に優れる、レギュラー、コンパクト、超コンパクトの3タイプが用意されています。特徴的な山型カットが歯のデコボコにピタッと密着し、汚れをパワフルに掻き出している心地よさを感じられますよ。歯を磨いた実感を求める方に、おすすめの歯ブラシです。
一見ブラシヘッドが大きめに感じますが、ハンドル部分のカーブが絶妙で適度なしなりがあるので、口が小さい方でも磨きにくさを感じません。ゴム製のS字型ラバーハンドルが手にフィットして、磨いているあいだ手の疲労を感じにくい工夫が施されているのもポイント。シンプルな構造で、効率の良い歯磨きを叶えてくれます。
SUNSTAR-ガム・デンタルブラシ ♯191 (240円)
抗菌毛を使用したコシのあるブラシが特徴
表面にザラザラ加工された先細毛の毛先が、歯垢をしっかり絡めとります。一般的な普通のかたさよりもやや硬めのブラシで、歯表面の汚れ落としが得意。薄型コンパクトタイプのブラシヘッドで奥歯までしっかり届き、複雑な歯並び箇所も磨きやすいですよ。
毛先にしっかりとコシがあるので、歯茎が敏感な方にとっては刺激を感じる可能性があります。歯と歯茎のケアを毎日しっかり行いたい方や、歯ブラシの毛はしっかりしたタイプが好みという方に適した歯ブラシです。ブラシには抗菌毛が採用され、使用後も衛生的に保つことができますよ。
子ども用でおすすめの歯ブラシ
ライオン-クリニカkid’sハブラシ 3~5才用 (210円)
小児歯科医師と共同開発した安全性と清掃性に優れた子ども用歯ブラシ
自分で歯ブラシを持てるようになったら、自主的な歯磨き習慣が身に付けられるようサポート。歯ブラシには人気のキャラクターがデザインされ、ハンドルカラーも選ぶことができます。歯磨きの習慣化から、上手な口内ケアをサポートしてくれますよ。
0~2才用、3~5才用、6~12才用、仕上げ磨き専用と、子供の成長に合わせて選べる製品ラインナップ。小児歯科医師と共同開発された歯ブラシは、きちんと磨けるソフトな弾力や、子供の手や口の大きさに合わせたハンドル設計が特徴です。乳歯用の歯ブラシには折れずに曲がる安全ハンドルが採用され、もしものトラブルが起きた時でも口や喉への負担を軽減する仕様です。
オーラルケア-タフト17 1~7才用歯ブラシ (139円)
PTB製で丈夫で磨きやすいブラシ
乳歯の形を考慮して作られたコンパクトヘッドで、しっかり歯にあたり奥歯まで届きます。ブラシは丈夫なPTB製で、噛んでも毛先が広がりにくく長持ち。毛の密度が高く、コシがあるので仕上げ磨きにもおすすめです。
子供の小さい手に合わせた握りやすいグリップが特徴です。柄がまっすぐでシンプルなので、自分でしっかり握って磨くことができますよ。継続購入しやすい、お手頃価格なのも嬉しいポイント。
ファイン-スヌーピー ぷぅぴぃリング歯ブラシ (404円)
はじめての歯ブラシに最適なリング歯ブラシ
6カ月~3才用の、はじめての歯ブラシに最適の安心設計です。歯ブラシを咥えたまま動き回りがちな年齢に配慮され、短く設計されたネックブラシで喉突きなど万が一の事故を未然に防いでくれます。リング状になった持ち手はストッパー代わりになり、両手で握れる安心グリップが採用されています。
ブラシ部分は歯の汚れを効果的に落とす短い毛先。お子様のデリケートな歯と歯茎を傷めないラウンドカットです。しっかり磨くまでには至りませんが、歯磨きに慣れるための助けとなってくれる歯ブラシです。
電動でおすすめの歯ブラシ
パナソニック-超音波振動ハブラシ ドルツ EW-DL35 (8,150円)
歯科医推奨の磨き方ができるコスパのよい電動歯ブラシ
約31,000回/分の音波振動によるヨコ磨きと、約0.02mmの極細ブラシで歯周ポケット内の歯周病菌を掻き出します。歯周ポケットに必要以上に極細毛が入り込まないよう、毛先に3mmの段差が設けられているのも特徴のひとつ。ソフトモードも搭載され、よりやさしい磨き心地で歯肉が弱い方でも安心して使用できますよ。
汚れが溜まりやすい奥歯を細かくケアしたい方にはコンパクトサイズ、口や歯が大きい方にはラージサイズと、好みに合わせて2サイズのヘッドから選択できます。機能はシンプルですが、コンパクトで歯茎をマッサージしながらしっかり磨けますよ。比較的お手頃価格で手に入る、使い勝手の良い電動歯ブラシを求めている方におすすめです。
フィリップス-ソニッケアー エキスパートクリーン HX9662/06 (22,880円)
最新テクノロジーを搭載したハイスペックモデル
ハンドルとソニッケアーアプリが連動し、歯磨きレポートを記録してくれます。レポートを見れば、歯磨きの改善点が一目で確認できますよ。口腔ケアは自分で記録することが難しいので、最近のテクノロジーをうまく活用した嬉しい機能です。
超音波振動式ヨコ磨きのほか、ステイン除去モードや舌磨きモードなども搭載。振動の強さも調節でき、磨きのバリエーションも豊富です。他にもブラシヘッド認識機能が最適なモードを自動選択してくれたり、ブラシの交換タイミングを教えてくれたりと便利な機能が盛りだくさん。ハイスペックな電動歯ブラシを求めている方に最適の製品です。
ブラウン-オーラルB ジーニアスX D7065266XCTG (38,280円)
人工知能とアプリが連動した回転式電動歯ブラシ
ブラウンオーラルBシリーズは、電動歯ブラシの主要ブランドの中で唯一回転式を採用しています。歯科で使用されるクリーニング器具と同じ形状の丸型ブラシは、水に溶けにくい歯垢を物理的にこすり落とします。歯を1本1本丁寧にブラッシングしたい方におすすめのモデルです。
人工知能を搭載した最新テクノロジーで、蓄積された数千人分のブラッシングデータとパターンを照合。照合したデータをもとに、使用者の磨き残しやクセをアプリを介してリアルタイムにガイドしてくれます。自分のブラッシング傾向をより詳細に知りたい方や、今後の口腔ケアを改善していきたい方にとって、頼りになる機能です。
まとめ
歯や歯茎の状態に適した歯ブラシがおすすめ
現在販売されている歯ブラシは、機能も形状も多種多様に展開されています。歯や歯茎の状態に最適な歯ブラシを使うことにより、良好な口内環境を長期的に保つことができます。定期的に歯科医院での適切な治療とアドバイスを受けながら、自分に最適な歯ブラシで毎日ケアしていきましょう。