テレビ用スピーカーのおすすめ人気比較ランキング!【Boseやソニーも】

テレビのスピーカーだけでは迫力に欠けてしまうと感じる時もありますよね。そんな時におすすめしたいのがテレビスピーカーです。自宅にテレビスピーカーがあれば、普段のテレビも高音質で楽しむことができますよ。そこで今回はテレビ用スピーカーについて徹底解説。ソニーやパナソニック、Boseやヤマハなどの主要メーカーを含む、コスパの良いおすすめの人気テレビスピーカーを紹介します。これから初めてテレビスピーカー買う方は、是非参考にしてみてくださいね。

テレビ用スピーカーとは?

テレビの音質を上げる専用スピーカー

テレビ用スピーカーとは、テレビに内蔵されているスピーカーとは別に、外部スピーカーを用いて音声出力を行う機器です。高音質なサウンドを楽しめるのが特徴。機器によって、有線もしくは無線で簡単にテレビと接続することができますよ。お部屋のインテリアに馴染むおしゃれなスピーカーから、テレビ周りが散らからないスリムなモデルまで、様々なメーカーから販売されています。

テレビ用スピーカーの必要性

テレビ本体に内蔵されたスピーカーより高音質

テレビは映像と音の両方を楽しむためのAV機器です。そのため音だけにフォーカスを当てた時、どうしても物足りなさを感じてしまいます。一方テレビ用スピーカーは音に特化したAV機器。メーカー独自の音響システムなど、様々な工夫を凝らすことでテレビよりも高音質を楽しむことができます。

テレビ用スピーカーの種類

据え置き型

音に臨場感が生まれる

複数のスピーカーとウーファーを搭載しているものが主流です。立体的な音を楽しむことができ、臨場感あふれるサラウンドを体感できます。そのため没入感が増し、テレビをより楽しむことが可能。映画館のような迫力を求める人におすすめです。

定位置に設置して使うことを想定しているスピーカーで、テレビの横幅と同程度のサイズのものが主流です。一般的にはテレビ周りに設置することがほとんど。中でも縦向きに置けるタイプや、壁に掛けられるタイプは、テレビ周りをすっきりさせたい時におすすめです。

ポータブル型

手元でテレビの音を聞くことができる

置き場所を限定せず、自分の好きな位置に置いて使うためのスピーカー。自分の真横に置けば雑音が多い部屋でもテレビの音を聞き取ることができます。特に無線に対応しているタイプや持ち手が付いているものは、部屋の中で持ち運ぶ時に便利ですよ。

基本的にはテレビの音が聞き取りにくい時に使用するスピーカーのため、据え置き型と同程度の音質は望めません。しかし中には防滴機能や人の声が聞き取りやすくなる機能が装備されたスピーカーも。一般的なテレビ番組を快適に視聴するのに非常に便利です。

テレビ用スピーカーの選び方

チャンネル数で選ぶ

サラウンド効果はチャンネル数をチェック

スピーカーにおけるチャンネル数は、スピーカーとウーファーの数を表しています。たとえばチャンネル数が2.1chのものには、2つのスピーカーと1つのウーファーが装備されているという意味。基本的にはチャンネル数が多ければ多いほど臨場感のある立体的な音を楽しむことができます。但しチャンネル数が多くなると、設置が面倒になる時もあるので、目的に合ったチャンネルを選ぶようにしましょう。

音にこだわるなら5.1ch以上がおすすめ

テレビ用スピーカーの多くは2.1chですが、中には5.1ch以上の高音質タイプのスピーカーも。5.1ch以上あれば音を前後左右で楽しむことができます。スピーカーごとに異なる音のパートを奏でることができるので、映画館にいるような疑似空間を体験可能です。チャンネル数が5.1ch以上のものとなると70,000円以上してしまうのがほとんどですが、音にこだわりのある人にはチェックしておきたいところです。

接続方法で選ぶ

HDMI接続が基本になる

テレビとの接続方法はHDMI接続が主流。AV機器の扱いに不慣れな人でもケーブル1本で簡単に設置することができます。しかし全てのテレビにHDMI端子があるわけではありません。そこでテレビ用スピーカーを購入する前には、自宅のテレビに接続できる端子の種類を調べる必要があります。万一HDMI接続することができない場合は、光デジタル音声ポートやステレオミニプラグで接続できるものを選びましょう。

Bluetooth接続ならコードの絡まりが少ない

テレビだけではなくスマホの音楽を再生できるモデルもあります。中でも特に便利なのはスマホとBluetooth接続可能なものです。Bluetooth接続ならケーブルが不要なので、手元に置いたスマホの音楽をテレビ用スピーカーで再生できます。1台でテレビとスマホの両方の音を楽しむことができるので経済的。スピーカーの置き場所も1台分確保すれば良いだけなので、シンプルライフに最適です。

使用目的で選ぶ

映画やゲームを楽しむなら低音再生のウーファー内蔵モデル

ウーファーとは低音再生を担当するスピーカーユニットのことです。低音の質が高まると音に迫力が足されることに。低音の優劣が作品への没入感を左右すると言っても過言ではありません。映画館で感じるような迫力あるサウンドを楽しみたい時は、ウーファー搭載型を選ぶようにしましょう。またPS4の様に、音の表現力が高いゲームをする時にもおすすめです。

ニュース視聴やスポーツ観戦にはボイスズーム機能搭載モデル

テレビ用スピーカーは音の広がりを楽しむ以外で使われることもあります。たとえばボイスズーム機能搭載モデルは、人の声を聞き取りやすくすることが可能です。ニュースやスポーツの実況中継など、アナウンサーの言葉を正確に把握する時に便利。中にはモードを切り替えることによって、ニュースを聞きやすくするモデルもあります。

テレビ用スピーカーのおすすめブランド・メーカー

パナソニック

スピーカーの品数は少ないものの品質の良さは折り紙付き

白物家電のイメージが強いですが、テレビ用スピーカーも製造しています。中でもホームシアタータイプは高音質。世界最高クラスのコンサートホールを忠実に再現できるほどの音質です。またネットに繋ぎ、音楽サービスを楽しむこともできます。

JBL

HDMIに対応しているから接続が簡単

名のあるブランドの中では比較的安価なモデルを取り揃えています。たとえばエントリーモデルなら12,000円ほどで購入可能です。またHDMIやBluetooth接続など、便利な機能も搭載しており、使い勝手の方も合格。初めてテレビ用スピーカーを購入する人におすすめです。

BOSE

低音をカスタマイズして自分好みに調整できる

BOSEと言えば迫力あるサウンドが魅力ですが、テレビ用スピーカーにおいても健在。独自技術により広がりある音場空間を創出すことができます。また低音は調整できるので、家庭環境に合わせることが可能です。

SONY (ソニー)

BRAVIAとセットに使えばブランドを統一できる

BRAVIA とはSONYが展開しているテレビブランド。そのためSONYのテレビ用スピーカーはBRAVIAとの相性が抜群です。見た目にも統一感が出るので、BRAVIA所有者はチェックしておきましょう。尚、音質自体もトップレベル。他社メーカーのテレビに繋げるのもおすすめです。

SANWA

テレビスピーカーの種類が豊富

据え置き型やポータブル型など、ラインナップが豊富。そのため好みの1台を見つけやすいのがポイントです。また扱いやすいモデルが多く、年配の人でも安心して使用可能。実家の両親にプレゼントするのもおすすめです。

おすすめ&人気のテレビ用スピーカーランキング

高音質でおすすめのテレビスピーカー

BOSE-Solo 5(24,800円)

一体型だから設置が簡単

ウーファーやコントロールセンターがない一体型。テレビとケーブル1本で繋ぐだけで使用できます。本体サイズは548×70×86mmとコンパクトサイズなので、テレビに前に置くことが可能です。また重量は1.7kgと軽く、テレビ台に負担もかかりません。

低音を5段階で調整可能。付属のリモコンで操作できます。またBluetooth機器を搭載しており、スマホやタブレットなどのワイヤレススピーカーとしても使用可能です。家中の音楽を高音質で楽しみたい人におすすめですよ。

YAMAHA-サウンドバー YAS-109(B)(22,490円)

スマホと連携しやすく立体感のあるサラウンド

Amazon Alexa搭載の一体型サウンドバーです。音量調節などの基本操作に加え、Amazon Music等の音楽サービスを声で操作できます。Amazon Alexaは天気やニュースなど多彩なスキルがあり、リビングに設置することの多いテレビで使えるのは大変便利です。

コンパクトな一体型デザインでありながら、DTS Virtual:Xという技術により高さ方向の音が再現できます。5.1チャンネルにするスペースがないけれど、音の立体感を感じたい方にぴったりです。また、声をクリアに再生してくれるため、セリフを聞き逃すことなく映画やゲームに没入できます。

FunLogy-FUN LIVE(74,800円)

5.1chで映画館にいるような臨場感

4つの機器を部屋に配置すれば音を360度から捉えることが可能。自宅がまるで映画館のようになります。しかもワイヤレス接続がメインなので、部屋がケーブルで埋め尽くされることなくスッキリ配置可能です。

サブウーファーは100wの大迫力です。ワイヤレス接続に対応しているので、部屋の好きなポジションに配置しましょう。また操作はタッチパネル式で、直観的に操作可能。再生モードはLEDで点滅してくれるので、分かりやすいのも魅力です。

SONY-HT-S100F(22,880円)

テレビの前におけるサイズ感が魅力

約6.4×90×8.8cmとコンパクトタイプです。スペースが限られたテレビの上に置くのも支障がありません。またARC対応のHDMI端子を搭載。テレビとの接続はHDMIケーブルを差し込むだけで良いので、配線作業が苦手な人でも簡単に取り付けることができます。

HDMI機器制御(CEC)に対応しており、自宅にあるテレビのリモコンで連動操作することができます。そのためリモコンを持ち替える必要もなくストレスフリー。またボイスモードを搭載しているので、声だけを聞き取りやすくすることもできます。

Panasonic- SC-HTB900-K(84,480円)

高音質を楽しむことができる

JENO Engineを搭載しており、ジッターと呼ばれるデジタル信号の揺らぎを削減。繊細かつ自然な音を楽しむことができます。また2つのユニットがあることで音に立体感が生まれ、よりリアルなサウンドを体感可能です。

Chromecast built-inに対応。インターネットラジオやミュージックサービスをストリーミング再生することができます。またパナソニックのモバイル専用アプリを使えば、スマホなどの端末に保存された音楽ファイルを楽しむことも可能です。

SONY-HT-ST5000M(148,270円)

大型テレビとの組み合わせをメインに考えられたスピーカー

ハイレゾ音源に対応するほど高音質なのが魅力。ライブハウスのリアルな空気感も忠実に再現できます。また最新の音声フォーマットにも対応することで、音を前後左右だけでなく上下にも感じることが可能です。

コンパクトタイプが100cm未満なのに対し、全幅は118cmとやや大きめ。65型以上のサイズが揃うBRAVIA Z9Dシリーズの形に合うように凹みが作られているのも特徴です。またBluetoothに対応しており、約10m以内ならば部屋のどこからでもスマホの音楽を再生可能です。

高音質でおすすめのテレビスピーカーの比較表

商品画像
ブランドBOSEYAMAHAFunLogySONYPanasonicSONY
商品名Solo 5サウンドバー YAS-109(B)FUN LIVEHT-S100FSC-HTB900-KHT-ST5000M
価格24,800円22,490円74,800円22,880円84,480円148,270円
特徴一体型だから設置が簡単スマホと連携しやすく立体感のあるサラウンド5.1chで映画館にいるような臨場感テレビの前におけるサイズ感が魅力高音質を楽しむことができる大型テレビとの組み合わせをメインに考えられたスピーカー
サイズ幅54.8×奥行8.6×高さ7cm幅89×奥行13.1×高さ5.3cmサウンドバー:幅99.8×奥行11×高さ5.8cm
ウーファー:
幅25×奥行30×高さ31.3cm
幅90×奥行8.8×高さ6.4cm本体:幅105×奥行12.9×高さ7.8cm
ウーファー:幅18×奥行30.6×高さ40.8cm
本体:幅118×奥行14.2×高さ8cm
ウーファー:幅24.8×奥行42.6×高さ40.3cm
重量1.7kg3.4kgサウンドバー:3.25kg
ウーファー:6.6kg
2.4kg本体:6kg
ウーファー:5.4kg
本体:8.8kg
ウーファー:14.5kg

Bluetooth接続でおすすめのテレビスピーカー

JBL-BAR STUDIO(12,000円)

HDMIケーブル1本でテレビと接続可能

HDMIケーブル1本のみでテレビとセットアップすることが可能。HDMIの他に光ケーブやアナログケーブルで接続することもできます。そのため自宅のテレビにHDMI端子がない場合でも安心です。また一体型なので、複数のユニットを部屋に配置する手間もありません。

614mm×58mmのコンパクトボディではありますがウーファーを2基装備。パワフルな重低音を体感することができます。また5種類のサウンドモードを搭載しており、視聴ジャンルによって最適なサウンドにシフトすることが可能です。

安もんや-テレビスピーカー LP-1807(9,980円)

好みの向きに設置できる

スピーカーを左右に分割して使用可能です。二つに分けて縦向きにすれば、省スペースにも設置することができます。また壁掛けにも対応しているので、テレビ周りをスマートにすっきりさせたい時に便利ですよ。

HDMI接続はもちろん。光端子やRCA端子など、使用可能端子が豊富。Bluetoothにも対応しているので、家にあるほとんどのAV機器と接続できます。また入力端子ごとに7色のLEDで表示されるので、接続状態も一目で確認可能です。

SANWA-テレビスピーカー(14,980円)

サブウーファーが迫力の重低音を演出

中低音を得意とするサブウーファーと低音域強化できるパッシブラジエータを搭載。厚さ約4.5cmとスリムなボディからは想像できないような迫力あるサウンドを再現します。また高音域用のツイーターも2基装備しているので、立体的な音を楽しむことが可能です。

ニュース、音楽、映画の3つのモードを切り替えることにより、ジャンルに適した音質になります。またミュート機能も付いており、突然電話が掛かってきた時にも対応可能。しかもリモコンで操作できるので、スピーカーに近寄る手間を省くことができます。

MEGACRA-テレビスピーカー(9,980円)

リモコンで全ての機能を操作可能

音質を3つのモードから選択可能です。中でもダイアログモードは声が聞き取りやすくなるので、ニュースを視聴する時に活用してみてください。さらに低音と高音を調節することもできるので、自分好みの音質にカスタマイズしてみてくださいね。

搭載されている全ての機能は付属のリモコンで操作可能です。しかもリモコンは使いやすいシンプルデザイン。ワンタッチ操作が多いので、機器の操作が不慣れな人でも安心です。尚、32インチ以上のテレビが推奨されています。

アペリアフューズ-テレビスピーカー(6,630円)

防滴機能が付いているからキッチンでも使える

テレビに繋げた送信機部分と無線接続することによって、テレビの音を手元で楽しむことができます。また本体部分はBluetooth接続に対応しており、スマホなどの音楽を楽しむことが可能。防滴機能も付いているので、キッチンで使う時も安心です。

本体にはリチウムイオン充電池が内蔵。約3時間の充電で、連続約8時間も使用できます。そのためテレビの視聴途中に突然バッテリーが切れる心配も少なくすみます。また学習リモコン機能も搭載しており、手持ちのリモコン操作を覚えさせることができます。

Bluetooth接続でおすすめのテレビスピーカーの比較表

商品画像
ブランドJBL安もんやSANWAMEGACRAアペリアフューズ
商品名BAR STUDIOテレビスピーカー LP-1807テレビスピーカーテレビスピーカーテレビスピーカー
価格12,000円9,980円14,980円9,980円6,630円
特徴HDMIケーブル1本でテレビと接続可能好みの向きに設置できるサブウーファーが迫力の重低音を演出リモコンで全ての機能を操作可能防滴機能が付いているからキッチンでも使える
サイズ幅61.4×奥行8.6×高さ5.8cm幅100×奥行7.2×高さ7.2cm幅90×奥行8.6×高さ4.5cm幅85×奥行10×高さ10.5cm幅19.8×奥行8×高さ9cm
重量1.4kg1.9kg2kg4.4kg0.6kg

コスパでおすすめのテレビスピーカー

FunLogy-FUN MUSIC(19,980円)

スリムなボディなのに総合出力が100W

ワット数が大きいほど音に迫力が増しますが、FUN MUSICの総合出力は100Wもあります。さらにツィーターとサブウーファーがそれぞれ50wあることで、高音と低音をしっかり表現可能。表面は高級感溢れる光沢仕様になっており、インテリア性が高いのも魅力です。

HDMI接続端子を3つ搭載。テレビ以外の機器とも常時接続しておくことができます。さらにBluetoothにも対応しており、スマホ用のスピーカーとしても使用可能です。また音質もカスタマイズできるので、使用環境に合わせて高音と低音の効かせ具合を調節してみてくださいね。

FunLogy-FUN SOUND(12,800円)

コンパクトなボディに機能が詰まっている

横幅約102.5cmの両端にスピーカーとサブウーファーを配置。スピーカー位置が左右に分かれていることで、広がりのあるサウンドを楽しめます。尚、LEDによるディスプレイは分かりやすく、暗闇での操作の手助けにもなりますよ。

2.2chあるので、音の広がりを体感することが可能。総合出力は70wを確保しており、広い部屋で使うのにも最適です。またスマホとBluetooth接続することができるので、テレビ用スピーカー以外の使い道もあります。

SANWA-テレビスピーカー ミニプラグ接続型(2,580円)

入力端子が前面にあるからケーブルの抜き差しが簡単

3.5mmステレオミニプラグを使用してテレビと接続します。HDMIや光ケーブルと聞くと敷居が高く感じてしまう人におすすめです。長いケーブルを使用すれば、手元スピーカーとして代用可能。テレビが聞き取りにくい時にも活用してみてくださいね。

スピーカーはやや上向きに設計されており、音の広がりを感じやすくなっています。さらにバスレフ構造により、低音増幅効果がアップ。安価ではありますが音に迫力があります。また音量の調節はダイヤル式で簡単です。

SANWA-TV用手元スピーカー(11,800円)

好きな位置に置けるワイヤレスタイプ

ポータブルタイプの手元スピーカー。音量を高くできない深夜や、何かと雑音が多い家事中にテレビ視聴するのに便利です。尚、送信機との通信距離は最大25mもあるので、行動範囲が狭まらないのもメリットですよ。

スピーカー本体にヘッドホン・イヤホンを接続可能。テレビに接続するよりもケーブルが短くすみます。また持ち運びに便利な取っ手が付いているので、移動時の落下の危険性もありません。見た目もシンプルで部屋に馴染みやすいデザインになっています。

SONY-SRS-LSR100(16,478円)

ボイスズーム機能で人の声が聞き取りやすい

ボイスズーム機能とは声の中心成分を聞き取りやすく出力する機能のこと。ニュースやスポーツ観戦に便利です。また周囲の騒音に合わせて聞き取りやすい音量に調節する機能もあるので、テレビに集中することができます。

各種ボタンは日本語表記されており、操作に悩むことはありません。また音量を調節するつまみが大型なので、細かい操作が苦手な人でも安心です。尚、送信機に置くだけで充電可能。最大約16時間も使用することができます。

コスパでおすすめのテレビスピーカーの比較表

商品画像
ブランドFunLogyFunLogySANWASANWASONY
商品名FUN MUSICFUN SOUNDテレビスピーカー ミニプラグ接続型TV用手元スピーカーSRS-LSR100
価格19,980円12,800円2,580円11,800円16,478円
特徴スリムなボディなのに総合出力が100Wコンパクトなボディに機能が詰まっている入力端子が前面にあるからケーブルの抜き差しが簡単好きな位置に置けるワイヤレスタイプボイスズーム機能で人の声が聞き取りやすい
サイズ幅99.8×奥行11.5×高さ5.6cm幅102.5×奥行8.4×高さ7cm幅8.2×奥行13×高さ18.7cmスピーカー:幅22×奥行6×高さ17.8cm
送信機:幅21×奥行7.2×高さ2.6cm
スピーカー:幅19.6×奥行7.7×高さ7.4cm
送信機:幅17.9×奥行7.1×高さ2.8cm
重量3.3kg1.9kg1.1kgスピーカー:0.6kg
送信機:0.1kg
スピーカー:0.4kg
送信機:0.09kg

まとめ

チャンネル数が5.1ch以上のテレビスピーカーがおすすめ

チャンネル数が5.1ch以上あればより立体的な音を楽しむこと可能。音質にこだわる人やテレビの音質に物足りなさを感じる人におすすめです。もしユニットの配置が面倒に感じる場合は、ワイヤレス接続をメインにしたモデルを選ぶと良いでしょう。今回はテレビ用スピーカーについて詳しく解説してきました。是非理想のテレビ用スピーカーを手に入れて、グレードアップしたテレビの音を体感してみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。