家で快適に仕事ができる在宅デスクが欲しいけれど、デスクの種類が多すぎてどれがいいかわからないとお悩みではありませんか。在宅デスクにはいくつかの種類があり、種類別に使い方や特徴などが大きく違います。使いやすいデスクを選ぶには種類と選び方のコツを抑えておくべきでしょう。そこで今回は在宅デスクの種類と選び方のコツについて詳しく解説します。おすすめの在宅デスクについてもランキング形式でお教えしますので、使いやすい在宅デスクを見つける参考にしてくださいね。
在宅ワーク用デスクの特徴
机の素材や形状など自分好みのものを選べる
在宅デスクは会社の机とは違い、一から自分で選ぶことができます。机の素材やう形状、収納などの機能面まで自由に選択可能なのです。自分のこだわりに基づいて選べますので、好みのデスクを購入しましょう。
自由なレイアウト配置で仕事をしやすい環境を作れる
会社のデスクは社内の人間に見られるためレイアウトにも気を遣いますが、自宅のデスクであれば気を遣う必要はありません。作業に必要なものは引き出しの中に入れておき、好きなものを飾っても良いでしょう。仕事に集中しやすい環境のために、パソコン以外を置かないということもできますよ。
在宅ワーク用デスクの種類
スタンダードタイプ
一般的な形で収納面も抜群
スタンダードタイプは長方形の天板が使われている一般的なデスクです。横に長いため、パソコンだけでなく電気スタンドを置くことも可能。余裕があるなら仕事で使うファイルを置くスペースを配置しても良いですね。
作業道具が多い場合はチェストなどがついたデスクがおすすめです。チェストの中に道具をしまっておけるので、机の上が綺麗に片付きます。デスクの中でも特に商品数が多いので、様々な商品からお気に入りの一品を見つけられますよ。
L字型タイプ
スペースが幅広いから作業をしやすい
L字型タイプは長方形の天板を二つ組み合わせ、Lの形にしたデスクです。このタイプの最大の特徴は幅広い作業スペース。机の上にパソコンも作業道具も全て置けるため、チェストなども必要ないでしょう。
パソコンのモニターを二つ使って仕事をしている方にもL字型はおすすめです。またパソコンでの作業と同じくらい書く作業が多い方にも最適。一つの天板にパソコンを、もう一つの天板で書く作業といった風に分けて使えるので、スムーズに仕事を進められるでしょう。
ロータイプ
床に座って仕事をしたい人におすすめ
ロータイプは形はスタンダード型と一緒ですが、高さが低いという特徴のあるデスクです。高さが低いため床に座る、または座椅子を用いて仕事をすることになります。床に座っている方が落ち着くという方にぴったりですね。
ローデスクもスタンダード型同様、チェストや引き出しと言った収納面が多いものがおすすめです。収納面が多いほど机の上が綺麗にまとめられます。会社でローデスクを採用しているところはほとんどありませんので、会社とは一味違うスタイルで仕事をしたいという方におすすめのタイプです。
在宅ワーク用デスクの選び方
付属機能で選ぶ
作業道具が多いならキャビネットがついたもの
仕事で使う道具が多いならデスクにキャビネットが付いたものを選びましょう。キャビネットにも様々な形がありますが、複数の引き出しがついているものがおすすめ。引き出しの数が多ければ多いほど収納数が多くなるため、整理整頓がしやすくなります。
プリンターがあるならラックやキャスター付き収納があるもの
仕事でプリンターを使うならラックやキャスター付きの収納台があるものを選びましょう。ラックがあればプリンターを配置することができますし、キャスター付きの収納台が付属していればそれにプリンターを置けます。プリンターの設置場所が確保されているデスクを探してみてくださいね。
天板の大きさで選ぶ
ノートパソコンを使っているなら45センチ以上
在宅時にはノートパソコンを使用しているという人は天板の奥行が45センチ以上のものを選びましょう。ノートパソコン本体のサイズは大体奥行きが20センチ前後です。ノートパソコンはコンパクトですが、45センチ以下の天板だと手狭に感じます。45センチほどの天板サイズがあれば半分近くスペースが空くため、肘を置いてゆったりとタイピングも行えますよ。天板のサイズはキーボードの打ちやすさにも影響しますので、広めのものにしておきましょう。
デスクトップを使っているなら60センチ以上
モニターとキーボードが分かれているデスクトップを使っているなら60センチ以上の天板のものを選びましょう。モニターの台座から少し離れた位置にキーボードを配置するため、デスクトップは広めの奥行が必要です。キーボードの大きさは大体均一ですが、デスクトップの厚さは商品によって異なります。2~4センチほどの厚みのものが多いため、それに約30センチ(スペース+キーボードの奥行)を加えた数値のスペースが必要と思っておきましょう。60センチ以上の天板であれば半分近い空きスペースがあるため、快適にパソコンを操作できるでしょう。
机の素材で選ぶ
部屋の雰囲気に合わせやすい木製
木製のデスクは木の種類によって雰囲気が随分と変わります。ウォールナットは重厚感があるため高級感を演出、オークやメープルは明るい木材なので部屋全体を明るくしてくれるなどです。徹底的に探せば自分好みの木材を使用したデスクを見つけられるでしょう。万が一傷が付いてしまっても、木ならではの傷に見えるため慌てて隠す必要がないこともメリットと言えます。DIYで修理をしながら長く使用できるでしょう。
おしゃれで大人っぽいガラス製
仕事部屋をモダンな雰囲気に仕上げたいならガラス製のデスクはいかがでしょうか。ガラス製のデスクは部屋全体を大人っぽくしてくれるため、シックなインテリアを好む方に人気です。ペン先が滑りにくい素材なのでメモを取ることが多い作業には不向きといえます。しかし万が一何らかの汚れがついても、すぐに拭きとれば汚れが残らないという魅力も持っていますよ。
長く使いたいなら耐久性のあるスチール製
自宅で仕事をすることが多いという人には耐久性の高いスチール製がおすすめです。頑丈で長持ちしますので壊れにくいというメリットがあります。スチール製の机は引き出しが付いているものも多いですが、スムーズに開閉できることもポイント。コストに優れた商品が多く、木製・ガラス製に比べても特に安くなっています。デスクを選ぶときに最もコストを重視したいという方に最適ですよ。
在宅ワーク用デスクのおすすめブランド・メーカー
LOWYA
木の温かみを感じさせる木製デスクを多く展開
おすすめ商品!ジャンル内一番人気!
デスクデザインにこだわりを持つメーカーです。スチールやガラスなどの素材を使ったデスクもありますが、木製デスクが多くあるため木製デスクをお探しの方におすすめ。使いやすさにもデザイン性にもこだわりたい方も気に入るデスクを見つけられるでしょう。
不二貿易
コンパクトデスクから幅広デスクまで取扱い豊富
幅広スペースを作り上げるL字型デスクやオフィス用に最適なサイズのデスクまで数多くの商品を展開するメーカーです。ラック付きのデスクもあるのでプリンターを持っている人にもおすすめですよ。デザイン性にこだわった木製デスクも展開しているため、インテリアに合ったデスクを見つけられるでしょう。
サンワダイレクト
シンプルなデスクを多く展開する日本メーカー
スタンダードタイプやL字タイプ、ロータイプなど展開するデスク数が豊富なメーカーです。デザインにこだわったものもありますが、シンプルなものが多いため使いやすいデスクが多いですよ。収納抜群なデスクもあるので、作業道具が多い人にぴったりです。
山善
様々なデザインのデスクを低価格で販売するメーカー
シンプルデザインのデスク展開数が多いメーカーです。天板と足のみという最低限のデスクもありますので、収納面は不要という方にも最適。どのデスクも低価格なため、コストを重視する人に特におすすめです。
おすすめ&人気の在宅ワーク用デスクランキング
スタンダードタイプでおすすめの在宅デスク
ガラージ-木製デスクaf186h (43,010円)
幅広スペースで仕事がしやすい
幅180センチ、奥行き60センチと幅広いスペースのあるデスクです。奥行きが広いためデスクトップパソコンを使っている人にもおすすめですよ。収納用のチェストなどはついていませんが、天板が広いためデスク上に道具をまとめておけます。
どんなインテリアにも馴染みやすい木目素材と、シンプルなデザインも魅力。部屋の雰囲気にすぐに馴染んでくれるでしょう。デスク下には配線トレーも付いているので、コードを綺麗にまとめておけます。
fantoni GX-デスク スタンダード (51,700円)
イタリア製のおしゃれデスク
イタリア製のシンプルなデザインのデスクです。足部分が細いため、天板が浮いているように見えることが特徴。日本製のデスクにはないおしゃれなデザインが魅力です。
こちらのデスクシリーズはオプションが充実しているというメリットもあります。デスクの高さの調整、配線収納、デスクサイドにフックの設置などのオプションを付けることが可能。自分自身が使いやすいデスクに変えられますよ。
オカムラ–ソリスト スタンダードタイプ (54,285円)
シンプルを追求したい方におすすめのデザイン
薄い天板に細い脚とデスクに無駄なものをとことん省いたデザインです。形がとてもシンプルなのでオフィスにも自宅にも合わせやすくなっています。奥行きが70センチと広いのでデスクトップパソコンも問題なく置けますよ。
チェストや引き出しが付いていないので収納は別で補いましょう。天板の下にはコードをまとめられる配線ダクト付き。天板は手痕が付きにくい仕様になっているので汚れにくくなっています。
サンワダイレクト-パソコンデスク (9,680円)
コンパクトデスクをお探しの方に
幅60センチ、奥行き45センチととてもコンパクトなデスクです。狭いスペースにも置けるため、自宅が狭いとお困りの方にもおすすめ。奥行きはさほど広くないのでデスクトップパソコンには向きませんが、ノートパソコンであれば問題なく置けます。
全体は白を基調としたカラーリングなのでインテリアに馴染みやすくなっています。天板の下には収納スペースがあり、ファイル類や筆記用具を入れておけますよ。安くて小さめのデスクをお探しの方に最適です。
不二貿易-SEEK デスク スチールラック (23,100円)
温かみのある木製デスク
少し厚めの木製天板に二つの収納がついた木製デスクです。素材に使われるオーク材は木目が美しく、木ならではの温かみが感じられます。奥行き45センチとコンパクトですが、ノートパソコンであれば問題なく設置できます。
手狭であれば別売りのサイドテーブルを購入することもおすすめ。サイドテーブルを付属させれば作業スペースを少し広くできますし、作業道具を置くスペースにもできます。またこちらのデスクに合わせた椅子も展開されているので、合わせて購入すればよりおしゃれな仕事机にできるでしょう。
L字タイプでおすすめの在宅デスク
不二貿易-ガラスPCデスク L型 (23,210円)
シックな雰囲気を演出するガラス製デスク
扇形の天板を軸に、89センチの天板が2つ付属しているL字型デスクです。1つの天板にはキーボードトレーが付いているので、デスクトップパソコンの配置におすすめですよ。収納用のチェストやラックはありませんが、スペースが広いので作業道具も綺麗にまとめられるでしょう。
天板はガラス製なのでシックな雰囲気を演出。洋風の部屋によく似合うため、大人っぽさを好む方にぴったりです。コードをまとめられるコードホール付きなのでコードがパソコンやプリンタのコードが目立つこともありません。
LOWYA-デスク 3点セット (29,990円)
スタイリッシュな仕事スペースを作ることが可能
おすすめ商品!ジャンル内一番人気!
デスク・カート・チェストの3点がセットになっています。チェストとカートはキャスターが付いているので自由に動かすことが可能。道具を置くスペースにもできますが、L字型に配置すれば広めの作業スペースを作ることもできます。
デスクとカートの天板にはブラックガラスを採用。ガラスは強化ガラスとなっているため耐久性にも優れています。デザイン性だけでなく、安全面や機能面にも優れたL字デスクです。
デスクデポ-JS158DBR (13,980円)
小さめのL字デスクをお探しの方におすすめ
こちらのデスクはL字型ではありますが、コンパクトサイズなので小さめデスクをお探しの人に最適です。部屋の隅に置けばぴったりと収まるでしょう。デッドスペースになりやすいコーナーを有効活用できます。
L字の中心部分は奥行きが77.4センチと広いのでデスクトップパソコンも問題なく設置可能。収納面が不安な方は別売りのチェストを購入しておきましょう。チェストはデスク内に設置できるため、邪魔になることもありません。
山善-パソコンデスク l字型 (14,299円)
コストに優れた幅広デスク
四角形の天板を軸に100センチ幅のデスクが2つ付いています。100センチ幅が2つなので広めの作業スペースを確保可能。デスク上にプリンターを置いても邪魔になりませんので、別にラックなどを用意する必要もないでしょう。
2つの天板それぞれに電源スポットがありますので、どちらにパソコンをいてもOK。デスクにはパソコンモニターが置けるモニタースタンドが付属しています。モニター位置を高くできるため、パソコン作業もはかどりますよ。
BAROCCA-L字デスク (24,990円)
収納スペースを確保したL字型デスク
大きめで本を設置できるラックに加え、コンパクトでデスク上に設置できる小さめのラックを付属しているデスクです。シンプルなデザインですが、天板が木製なので温かみもありますよ。厚みのある天板だから耐久性が高いこともポイントです。
こちらのデスクは156センチの天板と146センチの天板でL字を形成しています。どちらもスペースが広いため広めの作業スペースが欲しい人に最適。収納も充実しているので、機能面に特にこだわりたい方におすすめです。
ロータイプでおすすめの在宅デスク
サンワダイレクト-パソコンデスク ロータイプ (16,800円)
充分な作業スペースを確保できる木製デスク
ナチュラルな色合いの木目素材が特徴のローデスクです。天板以外は白で統一されているため、どんなインテリアにも合わせやすいですよ。小物を収納できるサイドデスク、キーボードを置けるスライドテーブル付きとなっています。
デスク幅は90センチですが、サイドデスクを追加すれば120センチに。奥行きも充分にあるため、デスクトップでもノートパソコンでも問題なく操作できます。広さも収納面もどちらも優秀なデスクです。
山善-FLD-100D (5,990円)
どこにでも置きやすいシンプルローデスク
天板にサイドの足となる板のみのシンプルなデスクです。幅が100センチと広めなので十分な作業スペースを確保できます。奥行きは45センチと少し狭めなので、ノートパソコンを使っている方におすすめですよ。
引き出しなどが付いていないため、収納面が不安であれば別売りのサイドラックを買いましょう。シンプルさを追求しているためコストはとても優秀。デザイン性や機能面よりコスト面を重視したいという方にぴったりです。
KAGLE-ローデスク (13,800円)
天板素材にこだわったローデスク
天板に強化紙を採用しているため、汚れにくくなっています。傷もつきにくいので綺麗な状態を長く保てるでしょう。デスク上には2口コンセントとコードをまとめる溝が付いているので、机の下でコードが邪魔になることもありません。
奥行きは45センチですが、幅が120センチと広くなっています。パソコンの他に小物や作業道具を置くこともできますよ。奥行き60センチタイプもありますので、デスクトップパソコンを使っている方にはそちらがおすすめです。
Mobilier-パソコン テーブル ロータイプ (10,480円)
デスクトップパソコンを持っている人に特におすすめ
モニタースタンドが付属しているローデスクです。スタンドは広めに作られているため、モニターが安定しやすいというメリットがあります。スタンド下には広めのスペースがありますので、キーボードやマウスパッドなどを置いても狭くなりません。
デスクのがたつきを抑えるアジャスターが付いているので作業中にデスクが揺れることもないでしょう。天板は汚れにくい加工が施されているので、飲み物をこぼしてしまってもすぐに拭き取ればシミにならずに済みます。機能がしっかりしていることに加え、デザイン性も優秀なデスクです。
Alder-ローデスク (38,694円)
抜群の収納量を誇るローデスク
両サイドに収納スペース、中央にはスライドテーブルとキャスター付きの収納スペースが設けられています。サイドには作業道具を、キャスター付き収納にはプリンターを置くことが可能。スライドテーブルにノートパソコンを置いて作業もできますよ。
デスクトップを使っている場合はデスク上にモニターを置き、スライドテーブルにキーボードを置くことがおすすめです。デスク素材には上質なものを使っているため、長持ちする上に美しい見た目を保ちます。シンプルな作りですが、便利な機能満載の優秀なデスクですよ。
まとめ
仕事をスムーズに行える在宅デスクがおすすめ
コロナ禍を経て、テレワーク研修を実施し積極的にテレワークを導入している企業も増えてきています。テレワークをする人は、自宅でもスムーズに仕事ができるようデスク周りの環境を整えることも重要でしょう。
使うパソコンの種類や机の形状などから、使いやすそうな在宅デスクを見つけてみましょう。机によって特徴が異なりますし、物によって相性の良いパソコンの種類が変わります。また作業スペースの広さや机に求める機能も人によって異なりますので、自分のこだわりが詰め込まれたデスクを探すことが大切です。今回はおすすめの在宅デスクをランキング形式でご紹介しました。自分にとって使いやすい在宅デスクを見つけ、自宅での仕事を快適に行えるようにしてくださいね。