スキレットで調理したものをSNSにアップすることが流行っています。しかし通常のスキレットはIHコンロで使うことはできません。そんな時におすすめしたいのがIH対応スキレットで、ガスコンロではなくても使用可能です。そこで今回は人気のIH対応スキレットをランキング形式で紹介します。家のキッチンがIHコンロの場合や、料理の幅を広げたい人や、是非参考にしてみてくださいね。
IH対応スキレットとは?
IHにも対応した鋳鉄で出来たフライパン
そもそもスキレットとは鉄などの金属を型に流し込んで作られる鋳物の一種。スキレット鍋と呼ばれることもあります。一般的には直火に対応したものが多いです。しかし最近はIHに対応したものも増えてきています。
IH対応スキレットの特徴
保温性が高く煮込み料理や焼き料理が得意
通常のフライパンよりも分厚いのが特徴。保温性が高く、一度温めれば温度が下がりにくくなっています。また熱伝導率も高く温度ムラが少ないので、均一に火を通すことが可能です。そのため煮込み料理や焼き料理が美味しく仕上がります。
最初からIH対応のスキレットを購入すればガス火でも使用できる
IH対応のスキレットはIH専用ではなく、ガス火でも使うことができます。一方で、IH非対応のスキレットはガス火にしか使えません。今住んでいる家がガスコンロだからといってガス火専用のスキレットを買ってしまうと、IHコンロの物件に引っ越した際に買い替えが必要になってしまいます。最初から万能なIH対応スキレットを購入すれば、引っ越しても買い換える必要がなくなりますし、アウトドアでも使うことができますよ。
IH対応スキレットの注意点
ヒーターの底面より小さいサイズのスキレットは使えない
各メーカーから様々なサイズが出ているスキレット。スイーツには小さめ、パエリアには大きめなど、サイズを使い分けようと考えている方も少なくはないかもしれません。しかし、IHクッキングヒーターの底面より小さなスキレットは、一般的に使用できません。同じサイズか、底面よりも大きいサイズのスキレットを購入する必要があります。購入前にはヒーターのサイズを確認しておきましょう。
IH対応でも安全装置が作動してしまいやすいヒーターなら使えない
一般的なフライパンよりも高温になりやすいスキレット。IH対応のスキレットでも、ヒーター次第では安全装置が作動して調理中に停止してしまいます。普段の料理中からヒーターが止まってしまうようであれば、スキレットの使用は難しいかもしれません。しかし、もし仮に安全装置が作動してしまいうまく使いこなせなかったとしても、スキレットはおしゃれな食器として使えますよ。また、オーブンに対応しているものであれば、オーブン料理専用で使用することもできます。
IH対応スキレットの選び方
素材で選ぶ
鉄製はスキレットのスタンダードモデル
最近は様々な素材を使用したスキレットがありますが、中でも鉄製のものが一番スタンダード。種類も多く、好みの形やサイズのものを見つけやすくなっています。また鉄ならではの無骨さと真っ黒な見た目がSNS上でもおしゃれと評判です。尚、鉄製のほとんどが直火で使え、バーベキューなどアウトドアでも使用可能。耐久力もあるので屋外での使用に適しています。
ホーローならカラーバリエーションを楽しめる
表面をホーロー加工したもので、他の素材に比べカラーバリエーションが豊富。艶と光沢のある見た目が魅力です。また保温性が高く料理を美味しく作ることができます。さらに匂いが鍋に移りにくいので、にんにくなどの匂いの強い食材を扱っても安心です。デメリットとしては衝撃に弱い点ですが、上から落とすなど強い衝撃さえ回避すれば大丈夫。普段使う分には問題ないでしょう。
アルミ製のものは軽くて扱いやすい
アルミ製のものは熱伝導の良さもさることながら、重量が軽いのが魅力。スキレットを持ち上げた時の手首にかかる負担が少ないので、スキレット特融の調理のしにくさを解決してくれます。そのため普段の調理に使うことができ、普通のフライパンのように使用可能です。スキレットは欲しいけれど重たいのは嫌という人におすすめですよ。
シーズニングの有無で選ぶ
スキレットはシーズニングする必要がある
シーズニングとはスキレットを使用する前の事前準備のこと。スキレットに付いている金属臭を取り除き、サビにくくするための作業です。シーズニングを怠ると料理の仕上がりにも影響を及ぼすだけでなく、スキレットの寿命も縮めることになってしまいます。そこで使い始める際は説明書などを参考にして、シーズニングを必ず行うようにしましょう。
初心者は初回のシーズニング不要のものがおすすめ
シーズニングの方法は主に3工程。初めにスキレットの表面に付着しているサビ止めを水洗いで落としてから、オリーブオイルなどの食用油を塗りましょう。最後に弱火で約5分加熱すれば基本のシーズニング方法の完了です。しかしスキレットの扱いになれていないうちはシーズニングが面倒に感じてしまいますよね。そこで初心者は既にシーズニング処理のされているものを選ぶのがおすすめ。すぐに使いはじめることができますよ。
サイズで選ぶ
少人数なら直径20cm程度のもの
調理道具において大は小を兼ねることもあります。しかしスキレットが食材に対して大きすぎてしまうと、余分な火力を必要とするので経済的ではありません。またスキレットと食材のバランスが悪いと見栄えも悪くなり、写真映えもしなくなります。そこで食材の量を考慮すると、1~2人の料理には直径20cmがおすすめ。食材の量とスキレットのサイズが上手くマッチします。
3人以上なら直径25cm以上のものが目安
3人以上用のスキレットで重要なポイントは食材を炒めることができるかどうか。食材に対してスキレットが小さすぎると火を通すのに時間がかかる、焼き加減にムラが出るなどの問題が生じてきます。そのため3人以上の料理を作る際におすすめなのが直径25cm以上のものです。但しサイズが大きくなると重量も重くなるので、スキレットを扱う時には気を付けてくださいね。
対応加熱機器で選ぶ
自宅以外でも使うなら直火でも使えると便利
スキレットの多くは直火に対応していますが、IH対応のものだと直火に対応していない可能性も。直火に対応していなければガスコンロで調理することも、バーベキューに使用することもできません。つまり直火でも使えた方が、汎用性が高く幅広い使い方ができるというわけです。そこでスキレットを様々なシーンで活用したい人は、初めに直火で使えるかどうか確認しておくと良いでしょう。
オーブンでも使えると料理の幅が広がる
スキレットの中には耐熱温度が高く、オーブンでも使えるものも。オーブン用の耐熱皿に移す手間なく、炒めるからオーブンで焼くまでの行程を一つの調理器具で行うことができます。また余分な器を使うこともないので、最後の後片付けも簡単です。そのうえスキレットに残った食材の旨味も一滴残らず使うことができるので、料理の出来栄えがアップしますよ。
便利な付随機能で選ぶ
持ち手が2つ付いていれば持ち運びの時に安定する
スキレットは重量が重く、更に調理時には食材も加わるので全体の総重量はかなりの重さになってしまいます。特に持ち手がハンドルのみのものは片側からしか支えることができず非常に不安定。せっかくの料理をこぼしてしまう危険性があります。しかし両側に持ち手が付いていれば両方の手でしっかりで持ち上げることができるので安心です。
注ぎ口付きのものは汁物を取り分ける時に便利
スキレットで調理したものを別の容器に移す時、フチが丸くなっていると食材を皿に移しにくいですよね。しかし注ぎ口が付いていれば食材の通り道が自然とでき、こぼしてしまう心配も少なくすみます。また注ぎ口が付いていればお玉などの調理器具も必要なく、洗い物を減らすことも可能。スープ系や麻婆豆腐のようなとろみのある料理もスキレットからダイレクトに取り分けることができますよ。
蓋付きなら一時的な保温に便利
スキレットは一般的に保温性に優れてはいますが、蓋があればさらに熱が逃げるのを防げます。食事の前に他にもう一品作りたい時、一時的に保温することができ便利ですよ。また、スキレットごとそのまま食卓に出して取り分けたいときも、ホコリや飛沫が入ってしまうのを防げます。蓋ありか蓋なしなら、あったほうが良いに越したことはないグッズです。
IH対応スキレットのおすすめブランド・メーカー
LODGE(ロッジ)
シーズニングできているのですぐに使える
鉄製のものを中心に製造。アメリカ生まれの製品で、スキレットの代表格とも言えます。スキレットに興味がある人は一度チェックしておいた方が良いでしょう。またシーズニングがすでに施されているので、手にしたらすぐに使えるのも魅力です。
アイリスオーヤマ
木の持ち手で調理しやすい
ハンドル部分が木製でできており、加熱調理中も熱くなりにくく調理しやすい設計です。またアルミ素材で作られているので、他の素材のものよりも軽いのが特徴。重量600g以下と、通常のフライパン感覚で使用できます。
Le Creuset(ル・クルーゼ)
オレンジカラーがキッチンを華やかにする
ル・クルーゼの定番カラーであるオレンジやチェリーレッドのスキレットを展開。品質は折り紙付きで、プレゼントにしても喜ばれる調理器具です。また色鮮やかな見た目は華やかさがあり、インテリアにもなります。
岩鋳
南部鉄器のスキレットを扱う
国の伝統的工芸品である南部鉄器によるスキレットを製造。スキレットの裏面には品質保証の証であるメーカーロゴと、made in japanの刻印が押されています。シンプルなデザインが特徴で、どんな料理ともマッチしますよ。
NITORI(ニトリ)
スキレット初心者にぴったりのメーカー
家具や生活雑貨を幅広く取り扱うニトリでは2サイズのスキレットを用意。蓋やハンドルカバーなども発売しているので、サイズがぴったりのグッズもまとめて購入できますよ。初めてスキレットを使う方におすすめのブランドです。
キャプテンスタッグ
様々な形状のスキレットを扱う
アウトドアグッズを扱うキャプテンスタッグ。多様なサイズのスキレットのほか、蓋付きや両手付き、深めなど、様々な形状のスキレットを出しています。形にこだわりがある方にはおすすめのブランドですよ。
トップバリュ
魚焼きグリルにそのまま入れられる
大手スーパー、イオン系のブランドのトップバリュからはキッチン用品を発売しています。トップバリュのスキレットはどれも魚焼き用のグリルにそのまま入れることが可能。料理の幅がますます広がりますよ。
ダイソー
200円でスキレットが手に入る
キッチン用品を豊富に取り揃える100円ショップのダイソー。スキレットは200円からの販売ですが、それでも激安ですね。ネットでの購入はできないので、安くスキレットを手に入れるならニトリがおすすめ。
おすすめ&人気のIH対応スキレットランキング
鉄製でおすすめのIH対応スキレット
ロッジ-スキレット 8インチ 2個セット(3,499円)
シーズニング不要ですぐに使える
厚さは5mmあり、表面には微小孔と呼ばれる小さな穴が。微小孔があることで蓄熱性が高まり、食材にゆっくり熱を通すことができます。ゆっくり加熱された食材は旨味が増すので、料理の出来も良くなりますよ。
出荷時には既にシーズニングを終えており、お湯で洗うだけですぐにできます。手間を省くことができ、初心者におすすめです。また重さと厚みがあることで、様々な調理に対応可能。ふわふわのフォカッチャからこんがり焼き色を付けた餃子まで作れるので、調理の幅を広げたい人におすすめです。
ロッジ-スキレット 12インチ(4,490円)
バーベキューに最適なビッグサイズ
キャストアイアンを使用することで熱をゆっくり伝えることが可能。加熱ムラができにくく、旨味を食材のなかにぎゅっととじこめることができます。またシーズニング処理ができており、お湯で洗えばすぐに使用可能です。そのためスキレットは使い始めの準備が面倒と感じている人は、是非チェックしてみてくださいね。
直径30.5cmと、スキレットの中でもかなり大きめのサイズ。バーベキューやパーティーなど、大人数が集まる時に最適です。また重量3.6kgと重たいもののハンドル以外にも持ち手があり両手で持ち上げることができるので、料理をこぼす心配が少なくすみます。
Skater-2WAYスキレット(3,036円)
蓋は2通りの使い方ができる
高さ3.5cmのスキレットパンと高さ2.3cmの蓋のセット。蒸気を逃がさずに調理できるので食材がふっくらします。また蓋はひっくり返せばスキレットパンに早変わり。本体より一回り小さいスキレットパンとして使うことができます。専用の蓋や、2つ目のスキレットパンも同時に欲しいという人におすすめです。
ハンドル部は取り外しでき、本体と蓋の両方に取り付け可能。取り外すことによってコンパクトに収納できるので、置き場所に困りません。またハンドルが本体と分離されていることで、調理中もハンドルが熱くなりにくくなっています。
岩鋳-ファミリーパン 14cm(2,750円)
鉄分を多く含むので料理の栄養価もUP
南部鉄器のスキレットで、丈夫で長持ち。一生ものの調理器具となります。またIH以外にオーブンや直火でも使用可能です。そのため自宅だけでなくアウトドアでもスキレットの良さを楽しむことができます。バーベキューやキャンプなどに行く人は、是非活用してみてくださいね。
南部鉄器で調理すると食材の鉄分含有量が上昇。南部鉄器で調理するだけで普段の料理も栄養価がアップします。さらに鉄分の大部分は二価の鉄といって、身体に吸収されやすい成分です。女性など、鉄分不足に陥りやすい人は是非チェックしておきましょう。
ニトリ-スキレット鍋 15cm(499円)
コスパが高くSNSでも大人気
まるで食器のような価格の安さが人気。ニトリのスキレット鍋で調理した写真がSNS上で多数投稿されています。今ではニトリの売れ筋商品で、ニトリのスキレット鍋をもじったニトスキという言葉まであるほどです。また低価格で手軽に購入できるので、スキレットの使い心地を試してみたい人におすすめですよ。
サイズは直径15cmほどで、一人分の調理に最適。かわいい小ぶりなデザインです。また調理器具としてだけではなく器としても使え、食卓をカフェのように彩ることができます。さらに注ぎ口があり、料理を盛り付ける時に便利です。
鉄製でおすすめのIH対応スキレット比較表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ブランド | ロッジ | ロッジ | Skater | 岩鋳 | ニトリ |
商品名 | スキレット 8インチ 2個セット | スキレット 12インチ | 2WAYスキレット | ファミリーパン 14cm | スキレット鍋 15cm |
価格 | 3,499円 | 4,490円 | 3,036円 | 2,750円 | 499円 |
特徴 | シーズニング不要ですぐに使える | バーベキューに最適なビッグサイズ | 蓋は2通りの使い方ができる | 鉄分を多く含むので料理の栄養価もUP | コスパが高くSNSでも大人気 |
サイズ | 約 全長32.5×直径20.3×深さ4.3cm | 全長45.5×直径30.5×深さ5.2cm | 約 幅20×奥行き17.5×高さ4cm | 21.21×19.99×4.6cm | 約 幅25.5×奥行15.7×高さ3.3cm |
重量 | 約1.49kg | 3.6kg | 1.5kg | 0.70 kg | 梱包重量:614g |
ホーロー製でおすすめのIH対応スキレット
チャムス-カラースキレット 10インチ(4,488円)
ポップカラーがその場の雰囲気を明るくする
アウトドア用品として有名なチャムスのスキレット。チャムスのロゴであるブービーバードがスキレットの裏面に刻印されています。またカラーはレッドとイエローが展開されており、どちらも明るい元気カラーです。そのためキッチンを華やかにしたい人におすすめですよ。
持ち手が付いているので持ち運びに便利です。またスキレットの焼き面は黒色のものが多い中、本製品における焼き面は白色。他のスキレットとは一味違うデザインになっています。そのためバーベキューなど、人が集まるシーンで注目を浴びることになるでしょう。
ストウブ-スキレット 16cm(11,000円)
直火とオーブンにも仕様可能
本体は直径160mmほどに対して深さ約42mm。やや深型のデザインです。また持ち手が2つないもののハンドル部分がしっかりしているので、持ち運びの時に安定します。さらにハンドル部にあるストウブのロゴが、デザイン性を高めてくれていますよ。
ガスやオーブンでも使用可能。縦のサイズは約300mmと、丸ごとオーブンに入れることができます。さらにレシピ付き取扱説明書も付いてくるので、スキレットでどんな料理が作れるかよく分からない人でも安心です。
ル・クルーゼ-スキレット(15,438円)
注ぎ口が両サイドにあるので盛り付けが楽々
持ち手が付いており、ハンドルだけでは持ち運びが不安な時でも安心です。またハンドル部には穴があいているので、フックなどに引っ掛けておくことが可能。目立つ所に掛けておけば、インテリアとして機能します。
両サイドに注ぎ口付き。注ぎ口の角度が深く入っているので、器に料理をうつしやすくなっています。また熱伝導と保温性に優れており、オムレツやパンケーキをふっくら仕上げることができます。さらにタルトなどの型としても使えるので、料理のレパートリーを増やしたい人におすすめです。
ベストコ-スキレット13cm(1,111円)
小さくて見た目がキュート
直径13cmで大人の手のひらの中にすっぽり入る程度の大きさ。ハムエッグなど、ちょっとした料理を作るのにぴったりです。また直径13cmのものにしては高さ4cmと深型で、パンに付けるソースやスープを作ることが多い人におすすめですよ。
両サイドの縁に注ぎ口があり、料理を器に盛りつける時にこぼしにくいのが特徴。汁気の多い料理に便利です。またIHは100vと200vの両方に対応しており、さらにガスやオーブンでも使用できるので、様々な料理を作ることができます。
ホーロー製でおすすめのIH対応スキレット比較表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
ブランド | チャムス | ストウブ | ル・クルーゼ | ベストコ |
商品名 | カラースキレット 10インチ | スキレット 16cm | スキレット | スキレット13cm |
価格 | 4,488円 | 11,000円 | 15,438円 | 1,111円 |
特徴 | ポップカラーがその場の雰囲気を明るくする | 直火とオーブンにも仕様可能 | 注ぎ口が両サイドにあるので盛り付けが楽々 | 小さくて見た目がキュート |
サイズ | 幅26×長さ40.5×高さ6.2cm | 縦30×横16×深さ4.2cm | 直径35cm | 全長24×幅15×高さ4cm |
重量 | 2.5kg | 1.1kg | 1.5kg | 約820g |
アルミ製でおすすめのIH対応スキレット
アイリスオーヤマ-スキレットコートパン 20cm(1,980円)
木製ハンドルなので調理時も熱くなりにくい
特殊表面コーティングされているので、油が馴染みやすくムラのない焼き上がりを実現。塊肉など、熱加減が難しい料理も美味しくできます。また底の厚さ5.0mmの底厚設計を採用。食材の表面はカリッ、中はふっくらした仕上がりになります。
フッ素コーティング加工されており、耐摩耗性に優れ長持ちします。またアルミ素材を使うことにより重量はわずか約550gです。そのためスキレットを普段使いのフライパンのように扱いたい人におすすめです。さらに持ち手は木製で持ち馴染みがよく、熱くなりにくいのも魅力となります。
デミプロファミリー-スキレット 17cm(2,090円)
ほとんどの熱源に使用可能
直火やオーブンはもちろんのこと、ラジエントヒーターやハロゲンヒーターなど、ほぼ全ての熱源で使用可能。IHは100vと200vの両方に対応しています。そのため自宅の熱源が使えるかどうか不安という人や、引っ越しが多く熱源が変わることが多い人におすすめです。
ステンレス製のハンドルはスタイリッシュなデザイン。耐熱性も高く、そのまま約260度のオーブンの中にも入れることができます。また本体はふっ素樹脂塗膜加工されており、食材がこびりつきにくく、汚れもすぐに洗い流せますよ。
スキャンパン-モダンスキレット 30cm(49,500円)
デンマークの職人により一つ一つ手作りされている
200t以上の力で加圧鋳造したアルミニウムを使用することで高い熱伝導率を実現。食材をムラなく、かつ素早く加熱することができます。さらに保温力も優れているため、美味しい料理を安定して作ることが可能です。
約260度までのオーブン調理に対応。様々な料理に挑戦できます。また表面に施されているコーティングは耐久性が強く、摩耗と剥がれに強いのが魅力です。そのためブラシでごしごし洗っても、いつまでも使い始めの状態をキープできます。そのため同じスキレットを長く愛用したい人におすすめです。
和平フレイズ-アルミスキレット18cm(2,098円)
軽くてカラフルなのでカジュアルに使える
約0.27kgの軽量タイプ。重量が軽いので、フックなどを使った掛け収納時も安心です。また重量が軽ければ子供でも扱うことができます。夏休みの宿題や親子クッキングなど、子供が料理する場面で是非活用してみてくださいね。
全体が1色からなっており、調理器具にしては派手なデザインになっています。またカラーは温かみのあるイエローとレッド、そしてスキレットにしては珍しいブルーの3色から選択可能。作りたい料理との相性を考えて色を選びましょう。
アイリスオーヤマ-スキレットコートパン 6点セット(7,980円)
取っ手は便利な着脱式
浅型と深型のフライパンの2種類セット。鍋敷きや蓋、そして2種類のフライパンに取り付け可能なハンドルが付属した合計6点セットです。また形はスタンダードな丸型とスクエア型から選択できます。特にスクエア型は食材を並べやすく、食材を均等に置きたい人におすすめです。
凹凸のある特殊スキレットコーティングを採用。油がよくなじみ、食材がこびりつきにくくなっています。また底の厚さを5mmにすることで熱がじっくり伝わります。そのため加熱ムラがおきにくく、食材の旨味も引き出すことが可能です。
アルミ製でおすすめのIH対応スキレット比較表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ブランド | アイリスオーヤマ | デミプロファミリー | スキャンパン | 和平フレイズ | アイリスオーヤマ |
商品名 | スキレットコートパン 20cm | スキレット 17cm | モダンスキレット 30cm | アルミスキレット18cm | スキレットコートパン 6点セット |
価格 | 1,980円 | 2,090円 | 49,500円 | 2,098円 | 7,980円 |
特徴 | 木製ハンドルなので調理時も熱くなりにくい | ほとんどの熱源に使用可能 | デンマークの職人により一つ一つ手作りされている | 軽くてカラフルなのでカジュアルに使える | 取っ手は便利な着脱式 |
サイズ | 約 長さ37.7×奥行21×高さ6.7cm | 全幅22.6×径17×深さ2.6cm | 直径30×高さ4×ハンドル24cm | 約 幅25.5×奥行18.6×高さ4.3cm | フライパン:20cm深型・24cm浅型 |
重量 | 550g | 272g | 1.8kg | 約0.27kg | 約560g |
IH対応スキレットを使用したレシピ
スキレット料理の定番アヒージョ
お酒とよく合うアヒージョはスキレットを使った料理の定番。オリーブオイルとにんにく、鷹の爪を入れ、香りが立ってきたら好きな具材を入れるだけ。好みに応じて塩コショウを振ったり、オリーブオイルを追加します。エビやタコなどの海鮮やきのこなど、様々な具材を使用できますよ。
おしゃれで写真映えも期待できるパンケーキ
スキレットを使えば、まるでお店で出てくるかのようなスイーツも作れます。ホットケーキは特に簡単で、ホットケーキミックスと卵、牛乳を規定の分量だけ入れて混ぜ合わせるだけ。スキレットで両面を焼けば完成です。フルーツや生クリームなどを載せれば、写真映えも期待できますよ。
IH対応スキレットの手入れ方法
初回の手入れ方法
洗剤で錆止めを洗い流して水分を飛ばす
鉄のスキレットの場合、出荷時に錆止めが塗られています。使用する前には洗剤とスポンジを使って、しっかりと錆止めを落としましょう。洗剤を洗い流したら、コンロで加熱して残った水分を十分に飛ばします。
いらない野菜を炒めて油をなじませる
水分が飛んだら、油と一緒にニラやタマネギなど臭いが強めの野菜を炒めます。炒めた野菜は食べられないので、切れ端や傷みかかったもので十分です。しっかり炒めたら野菜を捨てて油を再度引き、加熱します。油が馴染んだらシーズニングは完了。すぐに使わない場合は新聞紙でくるみ、暗所で保管しましょう。
使用後の手入れ方法
洗剤を使わずに洗ってよく乾かす
使用後すぐに熱湯とスポンジのみで洗い、水分を飛ばすために再度火にかけましょう。十分に乾いたら、スキレットが熱いうちにシーズニングを行ってください。尚、焦げが気になる時はスクレーパーで焦げをこそげとってから洗います。また焦げやにおいが気になる時は重曹や洗剤を使ってみてくださいね。
まとめ
直火やオーブンでも使えるIH対応スキレットがおすすめ
IHだけではなく直火やオーブンでも使えれば様々な調理方法ができ、料理の幅が広がることに。バーベキューなど屋外でも使用することができます。今回は人気のIH対応スキレットをランキング形式で紹介してきました。使う場所、作りたい料理をイメージしながら、自分好みのスキレット探してみましょう。