プリンターを購入したいけど、商品が多すぎてどれを選べば良いか分からない。そう思ってはいませんか。昨今、各メーカーがさまざまな機能を持ったプリンターを販売しているので、悩むのは当然だと思います。さらに初期費用はもちろんのこと、インク代も嵩むのがプリンターを買うときの悩みどころですよね。そこで今回は、コスパ最強のプリンターをランキング形式で比較しました。種類や選び方、各メーカーの特徴についても詳しく解説するので、自分にぴったりの機種が知りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。
コスパが良いプリンターの特徴
コピーやスキャンもできる複合機能付プリンターが主流
現在のプリンターは印刷機能だけではなく、コピーやスキャンといったさまざまな複合機能が付属している商品が主流です。またWi-Fi対応可能な機種は、パソコンとプリンターを都度ケーブルでつながずに、離れた場所でも印刷できて大変便利です。用途に合わせて機能を選ぶことが、自分にぴったりのプリンターを選ぶ重要なポイントになります。
インクなどのランニングコストを安く抑えることがポイント
プリンターはインク代や用紙代といったランニングコストがかかります。メーカーの公式サイトには、一枚あたりの印刷コストが記載してありますので、購入前に確認すると良いでしょう。特に大容量インクタンクまたは大容量インクカートリッジが搭載されたプリンターであれば、印刷コストがより安くなるので要チェックです。本体価格だけではなく、継続してかかるコストもしっかり見据え、長い目で見て購入を検討しましょう。
インクの購入費用を抑えたい人は、互換・リサイクルのプリンターインク、トナーカートリッジの専門通販サイト ‐ インク革命.COMもチェックしてみてくださいね。
コスパが良いプリンターの種類
単機能型
印刷に特化しているためシンプルで使いやすい
単機能型プリンターは印刷に特化し余計な機能が一切ありません。メリットとしては、シンプルで分かりやすいこと、リーズナブルな価格で購入できること、小型で置き場所を選ばないことが挙げられます。コピーやスキャンは使わないという方は単機能型プリンターを選びましょう。
プリントアウトの必要性が高いオフィスでは、出力専用機として使い勝手の良さが特に強みになるでしょう。また場所をとらないので、メインの複合機能型プリンターをすでに持っている方のサブプリンターとしても活躍が期待できます。自分の使い道をしっかりと把握し必要のない機能を省くことで、コスト削減やシンプルな使いやすさに繋がります。
複合機能型
コピーやスキャンも可能で利便性が高い
複合機能型プリンターとは、プリント出力以外にも機能を兼ね備えているものを指します。具体的な機能にはコピーやスキャン、ファックスが挙げられます。利便性が高く単機能型プリンターよりも圧倒的に商品数が多いのが現状です。またタッチパネル式で直感的に操作が分かりやすいのも特徴の一つです。
在宅ワークが多くなったという方は、複合機能型プリンターが家に一台あれば便利です。例えば領収書をスキャンしてデータを送信したい、取引先にファックスで請求書を送りたい、といったケースが考えられますね。今までは会社のオフィスでしかできなかった業務を、家で簡単にこなすことができますよ。
コスパが良いプリンターの選び方
印刷方式で選ぶ
家庭用には小型で解像度が高いインクジェットプリンターがおすすめ
インクジェットプリンターは、液体のインクを印刷用紙に噴射して色付けする印刷方式をとります。インクを使用しているため、レーザープリンターと比べて印刷物の解像度が高いのが特徴です。小型で軽いこともメリットの一つでしょう。インクジェットの基本はブラック、シアン、マゼンタ、イエローの4色ですが、インクの数が多いほど鮮やかなコントラストを描くことができます。写真を色彩豊かにプリントしたい方はインクジェットプリンターの5色モデルや6色モデルを選ぶと良いでしょう。
大量印刷やビジネス用にはレーザープリンターがおすすめ
一方レーザープリンターは、トナーと呼ばれるプラスチック粒子を熱と圧力を用いて紙に押し付ける印刷方式をとります。メリットとしてはその印刷スピードが挙げられます。筒状のドラムカートリッジに映し出したイメージをスタンプを押すようにページ単位で印刷できるため、インクジェットプリンターに比べ速く印刷できるのです。大量印刷が必要なオフィスではレーザープリンターを選ぶことをおすすめします。
インクの種類で選ぶ
写真印刷には発色が鮮やかな染料インクがおすすめ
染料インクとは水に溶けきった塗料のことです。インクが紙に染み込むことで発色するので繊細なグラデーションを再現できます。ただし耐水性はあまりなく、滲みやすく乾くまでに時間がかかるというデメリットもあります。コスト面では顔料インクよりも低価格なことが多いです。写真の印刷をメインとする方は、染料インクを用いるインクジェットプリンターを選ぶと良いでしょう。
文字をくっきり印刷したいなら顔料インクがおすすめ
一方顔料インクとは、粒子が水に溶け切っていない塗料のことです。粒子が大きいため染料インクのように染み込まず、紙の表面に付着することで発色します。グラデーションの表現には不向きですが、色味をくっきりと印刷できるのが特徴です。文字、グラフ、図が入ったビジネス書の印刷をメインとする方は、顔料インクを用いるインクジェットプリンターを選ぶと良いでしょう。また耐水性に優れており、乾くのも速い上に滲みにくいのもメリットです。
インクカートリッジで選ぶ
初期費用を抑えたいならインクカートリッジ一体型がおすすめ
インクカートリッジとはインクの詰め替え容器のことです。インクカートリッジ一体型は黒インクとは別に、マゼンダ、イエロ、シアンのカラー3色がまとまってカートリッジに入っています。そのため一色使いきると全色まとめて交換しなければならず、インクコストが高くなります。ただし本体価格が安い場合が多いので、初期費用を抑えたい方はインクカートリッジ一体型のプリンターを検討しましょう。
ランニングコストを抑えたいならインクカートリッジ分離型がおすすめ
一方インクカートリッジ分離型は、黒インクもカラーインクも全て、一つひとつが独立しているプリンターです。使いきったインクのみを交換すれば良いので、一体型よりもランニングコストを抑えられます。現状として、最新のプリンターはほとんどが分離型を採用しています。初期費用よりもランニングコストや性能を重視する方は、インクカートリッジ分離型のプリンターを購入するのが良いでしょう。
何を印刷するかで選ぶ
大きいサイズを印刷したいならA3サイズ以上対応可能のプリンターがおすすめ
作成したポスターやチラシを大きい用紙に印刷したいときは、A3サイズ対応可能なプリンターを選ぶと良いでしょう。家庭用のプリンターはA4サイズまでの機種が多いですが、A3サイズ対応の商品も各メーカーからしっかり用意されていますよ。ただし、プリンター自体が大きく本体価格も高くなることが多いので、自分の印刷用途をしっかり見据え、適切なサイズのプリンターを選ぶことが重要です。
両面印刷できると資料作りに便利
会議資料を大量に印刷したいときは、自動両面印刷に対応しているプリンターを選ぶと良いでしょう。用紙コストが削減できるため、ビジネス目的で使用する場合にはぜひ着目したいポイントの一つです。さらに自動原稿送り装置、いわゆるADF付きのプリンターであれば、より一層の印刷効率が期待できます。その分プリンター本体の価格は高くなりますが、印刷スピードが格段に上がるので、長い目で見るとコストパフォーマンスの高い商品だと言えます。
付加機能で選ぶ
離れていても操作ができるWi-Fi対応のものがおすすめ
Wi-Fi対応の機種であれば、パソコンとプリンターをケーブルで繋がなくて良いので離れていても操作が可能です。プリンターに繋ぎたいパソコンが複数台あるときにも問題ありません。使用の幅が格段に広がるので、購入前には必ず確認するようにしましょう。さらにWi-Fiダイレクト対応のプリンターであれば、Wi-Fiルーターがなくてもスマホやタブレットに保存された写真を簡単に印刷できますよ。
年賀状はスマホアプリと連携したものなら簡単に作れる
アプリ連携ができるプリンターも主流になりつつあります。使い慣れたスマホで操作するのでユーザビリティも上がりますね。中にはQRコード一つでスマホと接続できる機種もあり、Wi-FiのSSIDやパスワードを入力しなくても良いので、誰でも簡単に扱うことができます。またスマホに保存した写真で年賀状を作りたいという方も、アプリで簡単に好きなデザインを選ぶことができますよ。
コスパが良いプリンターのおすすめブランド・メーカー
Canon(キヤノン)
文章と写真、どちらにも優れたバランスの良さが特徴
キヤノンのプリンターはバランスの良さが特徴です。人気シリーズであるPIXUSは、ブラックのみ顔料インクを、それ以外のカラーに染料インクを組み合わせたモデルです。両方のインクの長所を生かし、色鮮やかな写真もくっきりとした文章も綺麗に印刷できるように工夫が施されています。
EPSON(エプソン)
写真を綺麗に印刷できるのが特徴
エプソンはキヤノンと比べ、写真画質により重点を置いたモデルが多いのが特徴です。人気シリーズであるColorioの中には6色全てに染料インクを採用し、特に色彩にこだわった機種もあります。またプリンター本体のカラーバリエーションも豊富で、どんな空間にも合うシンプルさやデザイン性も特徴です。
brother(ブラザー)
本体もインクも安く購入できるのが特徴
ブラザーはキヤノンやエプソンと比較すると画質には劣りますが、本体もインクも価格が安くコストパフォーマンスに優れています。またファックス機能付きや電話機付きのモデルの取り扱いが豊富です。プリンターと電話とファックスを全てまとめ、省スペースを実現したい方にぴったりのブランドと言えるでしょう。
おすすめ&人気のコスパ最強プリンターランキング
Wi-Fi対応可能でおすすめのコスパ最強プリンター
キヤノン-PIXUS TS8330 (24,750円)
スマートトレイに対応した6色独立インクの高画質モデル
コピー、スキャンが可能な複合機型プリンターです。染料インクと顔料インクを組み合わせた6色ハイブリッドインクを採用しており、写真も文字も綺麗に印刷できるのが強みです。またスマートトレイ対応モデルなので、スマホやパソコンからプリントを指示すれば、自動で操作パネルや排紙トレイが開いてそのままプリントしてくれます。
写真印刷だけではなく、ビジネス書を出力するのにもプリンターを使いたいという方にぴったりのハイグレードなモデルです。本体カラーは黒、白、赤の3色が販売されています。1色や2色販売の商品が多い中、置きたい場所に合わせて雰囲気を変えられるのが嬉しいですね。
キヤノン-PIXUS TS6330 (16,980円)
基本機能を備えたバランス重視のスタンダード複合機
コピー、スキャンが可能な複合機型プリンターです。染料インクと顔料インクを組み合わせた5色ハイブリッドインクを採用しており、細かな文字もにじみにくく色鮮やかに写真を印刷できるのが特徴です。またおうちでスマホプリ対応機種なので、ラインやメッセンジャーからスマホの写真を簡単に印刷できます。
写真と文章どちらも印刷したい方にぴったりのスタンダードモデルです。先述したキヤノン-PIXUS TS8330の、よりコストを抑えたワンランク下の商品と捉えて良いでしょう。コピー、スキャンといった基本的な機能は備わっているので、画質の高さにそこまでこだわらない方はこちらの機種でもじゅうぶんだと思います。
エプソン-Colorio EP-882 (22,880円)
染料インクのみ搭載でカラープリントが得意
コピー、スキャンが可能な複合機型プリンターで、染料インクのみで構成されているのが最大の特徴です。基本4色にライトシアンとライトマゼンタの2色を加えた6色のインクを用いて、色鮮やかでダイナミックな写真を印刷できるでしょう。また高速MACHヘッドの採用により、L判1枚につき約13秒の高速プリントが可能です。
写真を印刷をしたい方にぴったりの商品と言えるでしょう。専用アプリ「Epson iPrint」と連携可能なので、スマホやタブレットに保存してある写真でも簡単に印刷できますよ。またスッキリとコンパクトなデザインも人気の理由の一つです。部屋になじむシンプルなものがお好みの方はぜひ検討してみてくださいね。
キヤノン-PIXUS XK90 (43,450円)
高速Wi-Fi搭載の高画質プレミアムハイスペックモデル
2020年 8月27日 に発売されたピクサスの新モデルで、コピーとスキャンが可能な複合機型プリンターです。プレミアム6色ハイブリッドと称された、写真画質に特化したインクが搭載されていることが一番の特徴と言えるでしょう。従来の6色ハイブリッドインクよりも光沢紙の色域がさらに拡大され、繊細な描写が可能となっています。
写真を光沢紙で綺麗にプリントしたいという方にぴったりのプレミアムモデルです。L版写真1枚につき印刷コストは12.5円と、従来モデルと比較してコストダウンを実現しました。またL版1枚につき印刷スピードが約10秒と高速プリントが可能です。さらに写真だけではなく、黒色には顔料インクが使われているので文書も問題なく印刷できます。
ブラザー-プリビオ MFC-J998DN (43,070円)
ファクスも電話も可能な機能充実モデル
コピーとスキャンに加え、ファックス機能と電話機能が搭載された複合機型プリンターです。電話機能には、取りたくない着信を断るおことわり機能や、迷惑電話番号指定機能が搭載されており、安全性にも優れています。1台5役なので、できるだけスペースを節約したいといった家庭にはぴったりの商品でしょう。
またファックスには、受信したファックスの内容を印刷する前に本体液晶画面で確認できる機能が備わっています。必要なときだけ印刷すれば良いので、用紙代、インク代を節約できるのが利点です。また送信する前に内容を液晶画面で確認すれば、誤送信防止にもつながります。ファックスとしても優れた商品なので、ファックス付きが絶対条件だという方はこちらの商品を選びましょう。
エプソン-Colorio EW-452A (10,978円)
自動両面印刷に対応可能なエントリーモデル
コピー、スキャンが可能な複合機型プリンターです。最低限の機能を備え、本体価格のコスト削減を実現しています。コンパクトながら自動両面印刷やスマホ連携も可能なので、値段の割にコストパフォーマンスの高い商品だと言えます。
とにかく本体価格を安く済ませたいという方にぴったりでしょう。また逆光や色かぶりを自動で自然な色に補正するオートフォトファイン機能搭載で、写真を印刷したい方にもおすすめです。さらには染料インクだけではなく顔料ブラックインクも使用されているので、文書も綺麗に印刷できます。
Wi-Fi対応可能でおすすめのコスパ最強プリンター比較表
商品画像 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
ブランド | キヤノン | キヤノン | エプソン | キヤノン | ブラザー | エプソン |
商品名 | PIXUS TS8330 | PIXUS TS6330 | Colorio EP-882 | PIXUS XK90 | プリビオ MFC-J998DN | Colorio EW-452A |
価格 | 24,750円 | 16,980円 | 22,880円 | 43,450円 | 43,070円 | 10,978円 |
特徴 | スマートトレイに対応した6色独立インクの高画質モデル | 基本機能を備えたバランス重視のスタンダード複合機 | 染料インクのみ搭載でカラープリントが得意 | 高速Wi-Fi搭載の高画質プレミアムハイスペックモデル | ファクスも電話も可能な機能充実モデル | 自動両面印刷に対応可能なエントリーモデル |
サイズ | 31.9 x 37.3 x 14.1 cm | 31.5 x 37.2 x 13.9 cm | 45 x 40 x 25.5 cm | 44.6 x 44.4 x 21.6 cm | 41 x 37.4 x 18 cm | 46 x 40 x 25 cm |
重量 | 6.6kg | 6.2kg | 8.36kg | 8.16kg | 9.4kg | 4.5kg |
ランニングコストが安いおすすめのコスパ最強プリンター
キヤノン-G6030 (39,800円)
ギガタンク&大容量給紙搭載で大量印刷が得意
特大容量タンクであるGIGA TANKを搭載した、コピーとスキャンが可能な複合機型プリンターです。インクボトル各色1本でブラック約6000枚、カラー約7700枚の大量出力が可能となっています。またA4普通紙モノクロ約0.4円、カラー 約0.9円と、1枚当たりの印刷コストが格段に安くなっています。
さらに紙面上に定着しやすい新顔料ブラックインクと高密度なヘッドを採用することで、黒がくっきりとした美しい印字を実現させました。大量に文書を印刷する必要がある方向けの商品と言えるでしょう。専門的な知識や技術がなくてもかんたんにポスターが作れるPosterArtistというテンプレートも収録されており便利です。
ブラザー-MFC-J1500N (36,341円)
コンパクトボディながら大容量ファーストタンク搭載のファクス付複合機
コピー、スキャン、ファクス付きでありながらコンパクトさが特徴の複合機能型プリンターです。大容量ファーストインクに対応しており、これは1本のカートリッジでブラックインクなら標準の約16本分、カラーなら約10本分のインク量に相当します。A4モノクロ文書なら約6,000枚プリントできます。ランニングコストは、A4カラー文書約3.7円、A4モノクロ文書約0.7円と従来のモデルよりも格段に安いです。
インク残量をおよその印刷可能枚数で表示できるのも使いやすいポイントでしょう。インクをカートリッジから本体のサブタンクに注入するシステムで、急なインク切れでもその後約200枚印刷できる便利な機能も付いています。大量にFAXを送る必要があるという方にぴったりの商品と言えるでしょう。
エプソン-EW-M670 (49,800円)
文字や細線が得意な大容量エコタンク搭載モデル
特大容量タンクであるエコタンクを搭載した、コピーとスキャンが可能な複合機型プリンターです。A4普通紙モノクロ約0.4円、カラー 約0.9円と、1枚当たりの印刷コストが格段に安くなっています。くっきりブラックの顔料インク搭載で、文書も得意です。
さらにインクボトルの交換のしやすさも長所です。スクリュー式のキャップを開けて挿すだけでインク補充が開始。満タンになると自動的に補充が完了するので、手が汚れず手間がかかりません。文書を大量印刷したい方向け、さらにインク交換の煩わしさが気になる方にぴったりの商品です。
キヤノン-G1310 (19,819円)
ギガタンク搭載の単機能プリンター
文書印刷に特化した単機能型プリンターです。余計な機能が一切ついていないため、他の大容量インク搭載の商品と比べコンパクトで、本体価格が安いのが特徴です。スキャンやコピーはしないが大量印刷が必要だ、という方にぴったりの商品でしょう。
1枚あたりの印刷コストは、A4普通紙モノクロ約0.3円、カラー 約0.8円と、これまで紹介してきた商品の中で最も安いです。さらに1本で約6,000枚が印刷できる顔料ブラックのインクボトルが2本同梱されているので、同梱インクだけでもたっぷりプリントできます。
ランニングコストが安いおすすめのコスパ最強プリンター比較表
商品画像 | ||||
---|---|---|---|---|
ブランド | キヤノン | ブラザー | エプソン | キヤノン |
商品名 | G6030 | MFC-J1500N | EW-M670 | G1310 |
価格 | 39,800円 | 36,341円 | 49,800円 | 19,819円 |
特徴 | ギガタンク&大容量給紙搭載で大量印刷が得意 | コンパクトボディながら大容量ファーストタンク搭載のファクス付複合機 | 文字や細線が得意な大容量エコタンク搭載モデル | ギガタンク搭載の単機能プリンター |
サイズ | 36.9 x 40.3 x 16.6 cm | 50.8 x 46.48 x 27.18 cm | 50.2 x 41.6 x 32 cm | 52.9 x 44.5 x 25.3 cm |
重量 | 6.5kg | 9.74kg | 9.4kg | 4.8kg |
A3サイズ印刷可能でおすすめのコスパ最強プリンター
エプソン-PX-M5080F (31,680円)
スマホのような高操作性のタッチパネル搭載
コピーとスキャン、ファックス機能搭載の複合機型プリンターです。4.3型の光学式のカラータッチパネルは見やすく、スマートフォンのように画面上で指を軽く滑らせて快適な操作が可能です。操作パネルは角度調整が可能で、カウンター下やラック上などさまざまな場所で操作しやすくなっています。
普通紙出力で総印刷枚数約15万ページと耐久性に優れ、業務用のプリンターとしておすすめの機種と言えるでしょう。用紙を250枚セットできるフロントカセットや背面の手差しトレイなど、業務用として便利な機能も多く搭載されています。排紙トレイ、用紙カセットなど操作回数の多い箇所も壊れにくい設計になっているため、多くの人が使うオフィスでのプリント環境をしっかりとサポートできます。
ブラザー-プリビオ MFC-J6983CDW (41,770円)
大容量2段トレイ・多目的トレイ搭載の高耐久ハイスペック複合機
コピーとスキャン、ファックス機能搭載の複合機型プリンターです。各普通紙250枚が入る大容量2段トレイと普通紙80枚が入る多目的トレイ搭載で、用紙交換の手間なく一度に大量の印刷ができます。ビジネスにもぴったりのハイスペックモデルです。
また大手運送会社の送り状を専用のプリンタードライバーから発行可能なのも、ビジネス向けに嬉しいポイントです。詳細設定をしたり用紙セットに迷ったりすることなく、専用ドライバーを選択するだけで誰でも簡単に送り状をプリントできます。送り状を使うことが多いオフィスでは効率化につながるでしょう。
キヤノン-TR9530 (34,531円)
ADF搭載のA3コンパクト複合機
コピー、スキャンが可能な複合機型プリンターです。ファックス機能は搭載されていません。そのためA3用紙対応でありながらコンパクトな使い勝手の良さを実現しています。従来モデルに比べて大幅にサイズダウンし、オフィスのデスクや棚、店舗のバックヤードなど設置スペースが有効に活用できるのが長所と言えるでしょう。
また最大20枚積載可能な自動原稿送り装置、いわゆるADFが搭載されているのも便利なポイントです。自動両面印刷も可能なので片面原稿からの両面コピーも両面原稿からの両面コピーも行え、複数原稿の複数部コピーもスピーディーです。大判カラープリントを自作したい、スペースを確保したいといった、個人店や小型店舗にぴったりの商品ではないでしょうか。
A3サイズ印刷可能でおすすめのコスパ最強プリンター比較表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
ブランド | エプソン | ブラザー | キヤノン |
商品名 | PX-M5080F | プリビオ MFC-J6983CDW | TR9530 |
価格 | 31,680円 | 41,770円 | 34,531円 |
特徴 | スマホのような高操作性のタッチパネル搭載 | 大容量2段トレイ・多目的トレイ搭載の高耐久ハイスペック複合機 | ADF搭載のA3コンパクト複合機 |
サイズ | 56.7 x 81.7 x 34 cm | 67 x 57.5 x 49 cm | 54.8 x 47.8 x 27 cm |
重量 | 18.8kg | 26.05kg | 11.66kg |
まとめ
コスパ最強プリンターは必要機能やランニングコストを考慮して選ぶのがおすすめ
プリンターを購入する際はまず、自分がどう使いたいかを考えることから始めましょう。ファックス機能は必要なのか、大量印刷がしたいのか、写真をメインで印刷したいのか。そうやって自分のニーズを洗い出すことで、ぴったりのプリンターが見えてきますよ。またコストの面では本体価格だけではなくインク代などのランニングコストも考慮することが大切です。ぜひ自分に合ったプリンターを見つけ、快適に便利に過ごしてくださいね。
コスパが良いプリンターに関するQ&A
プリンターのコスパはどこを見れば分かる?
本体価格とランニングコストに注目しましょう。欲しい機能と本体価格との兼ね合い、インク交換頻度と交換インクの価格をインターネットで調べておくと良いですよ。各メーカーで用途に合わせたモデルが幅広く展開されているので、自分はどの用途が合うのかで選ぶと良いです。
大量印刷でコスパの良いプリンターは?
大量に印刷をする方には、インクタンクが大きいプリンターや用紙をセットする空間が広いものが適しています。ビジネス文書を印刷する場合は黒インクの容量と交換インクのコストが低いものが適しています。また、給紙トレイが大きければ印刷時間が短縮でき便利です。
コスパの良いリモートワーク用プリンターは?
プリント機能に加えてスキャナとFAXがついた複合機タイプがおすすめです。文書作成から請求書のFAX送信、領収書のスキャンとリモートワークでよく使う機能が一台で済みます。設置するスペースが小さく、1箇所で複数の作業ができるので仕事の効率化に繋がりますよ。