おすすめの静音扇風機人気比較ランキング!【羽なしも】

今やどこの家庭にもエアコンが普及していると思いますが、寝ている間は冷えすぎるから、昔ながらの扇風機を回している方もいると思います。部屋の空気を換気、または循環させるために、夏でも冬でも一年中扇風機を使う方も増えてきました。ここでは、静かでおすすめの扇風機をご紹介していますので、快適な環境づくりをしてくださいね。

静音扇風機の特徴

モーター音を抑えた静かなタイプの扇風機

従来はモータで羽根を回して、とにかく効率的に風を作り出すことだけを考えた扇風機が主流でした。強い風を起こすためにはモーター音がしても当たり前。でも、寝ている間にブーンという音がしていると気になって寝付けない、なんてこともありました。

しかし、モーター音が気にならないように静音設計した扇風機が、この数年の間に主流になってきました。従来のように弱中強という大雑把な風量だけでなく、微風から強風まで、無段階で調整できるものまであります。用途に合わせて風量を変えることができるのが、静音扇風機の特徴です。

静音扇風機の種類

羽有りタイプ

静音性を重視したいならDCモーターを使用したタイプがおすすめ

羽根をモータで回転させて風を発生させる従来からある扇風機で、いまでも扇風機はこのタイプがほとんどです。大型の工業用から小型のハンディタイプまでいろいろな大きさのものがあります。羽根の大きさを変えれば風量を変えられるのが特徴です。

静音にするために、DCモータが採用されることが増えてきました。従来のACモータの方が安いのですが、DCモータは風量調整が細かくできるため、微風にすることができます。低速回転にできるので、音も静かになります。

羽根なしタイプ

インテリアをスタイリッシュにしたいなら羽根なしタイプがおすすめ

ダイソンでおなじみの羽根なしタイプは、見た目に機械っぽくなく、インテリアに溶け込みやすいのがメリットです。部屋のオシャレにこだわる方には特におすすめですね。広いリビングに設置しても、静かに風を送り出してくれて、存在を忘れてしまうほどです。

羽根がないためほこりが溜まりにくく、掃除をしやすいというメリットもあります。小さなお子様が扇風機につかまって指を羽根でケガする、という心配もありませんね。首振り機能もあるため、送風性能もしっかり備わっています。

静音扇風機の選び方

送風の仕組みで選ぶ

より静かな音を求めるならDCモーター式

静音タイプの扇風機をお探しなら、DCモータを採用した扇風機がおすすめです。直流電流で細かく回転速度の設定ができるため、従来の扇風機よりも微風設定ができます。モータの回転音と、羽根の風切り音が減るため、就寝を妨げずに静かにお使いいただけますよ。必要な風量に調整できるため無駄に羽根を回転させる必要がなくなり、電気代も節約できるメリットがあります。

スタイリッシュなインテリアとして使用したいならエアマルチプライアー

部屋の雰囲気を壊したくないかたにおすすめです。羽根とモータという機構部品がないため、すっきりとしたデザインにできるのがエアマルチプライヤータイプの特徴です。扇風機の近くよりも少し離れたところの方が風を感じることができるため、部屋の真ん中ではなく、隅っこにひっそりと設置できるのもこのタイプのメリットです。

大きさで選ぶ

リビングやダイニングなど広い場所で使用するならリビング扇風機

人がたくさん集まる部屋で使うなら、リビング扇風機がおすすめです。家電量販店に行けばたくさんの種類が並べられていますし、音が静かなDCモータタイプが主流になっています。大きさ、色、機能もいろいろあるので、お部屋の広さや用途に合わせて、お好みの扇風機が簡単に手に入りますよ。就寝時につかったり、部屋を一日開けるときの換気につかったり、便利に使えますね。

寝室や作業場など限定された場所で使うならスリムファン

置く場所が狭かったり、限定された場所だけスポット的に風を送りたかったりするのであれば、スリムファン型がおすすめです。大きな丸い羽根がなく横幅が狭いので、作業場などでもちょっとした隙間があれば置くことができます。ボディは細いですが縦に長いため、風量は十分にあります。首振りもできるので、効率的に室内の換気をすることができますよ。

さらに限定した範囲で使用したいなら卓上型扇風機

勉強机やパソコン机など、限定した範囲だけに風を送ればいいなら、小型の卓上扇風機がおすすめです。子供部屋や洗面所のような、据え置き型の扇風機を置いたら狭くなってしまうような場所でも、卓上扇風機なら邪魔にならずに涼風を受けることができます。USB給電で使用できるものもあるので、オフィスでパソコン仕事をしながら使うこともできますね。

外出時に使用したいならハンディタイプ

街中でも、片手に扇風機を持った人をよく見かけます。USBでフル充電すれば通勤時間くらいなら充電が持ちますので、自分専用のハンディファンはとても便利です。小さなお子様を連れているなら、なおのこと携帯用のファンは必要です。小さなボディでも風量切り替えが付いているので、部屋の環境に応じた設定で使えますよ。

機能性で選ぶ

風量を細かく微調整できるものなら状況に応じて使い分けができる

以前の扇風機は弱中強の切り替えとタイマー、そして首振りしか機能がありませんでしたが、最近の扇風機は微風、間欠駆動など、機能が充実しています。寝ているときはそよ風、換気なら連続風、洗濯物を乾かしたいなら強風など、用途や状況で使い分けができる便利家電になりました。特殊な羽根の形状で、静かに強い風を送り出すなど、機種によって特徴が異なります。

広い範囲に首振りが可能なら部屋の隅々まで風を送れる

最近はサーキュレータと言って、室内の空気を攪拌、循環させることを目的とした扇風機が出てきました。左右だけでなく、真上に向けたり、左右90度ずつ首振りをしたり、広い範囲の空気を攪拌できます。冷房、暖房だけだと部屋の真ん中しか効果が発揮できませんが、首振りできるサーキュレータで空気を回せば、部屋全体の空気調和ができるようになりますよ。

静音扇風機のおすすめブランド・メーカー

アイリスオーヤマ

リーズナブルで質の良い商品にこだわったメーカー

リビングに据え置きする扇風機や壁掛けタイプ、首の角度を90度真上に向けられるサーキュレータなど、アイリスオーヤマは多くの種類の扇風機を扱っています。声で操作するなど独自のアイデアも盛り込まれています。値段もお手頃なので、きっとお気に入りの一台が見つかりますよ。

日立

海外でも評価の高い老舗ブランド

家電と言えば日立ですね。冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど、どこの家庭にも必ず1台は日立製の家電があると思います。羽根型や、タワー型などリビングに置いて使うタイプの扇風機が充実しています。

YAMAZEN(山善)

家電、台所用品、DIYなど家庭用品をなんでも扱うメーカー

家電量販店やホームセンターに行くと、YAMAZENの家電を見かけることが増えてきました。リビング扇だけでなく、卓上型やサーキュレータなど、小型のものも豊富にそろいます。用途や部屋の大きさに合わせた扇風機が選べます。

パナソニック

日本有数の大手家電総合メーカー

パナソニックの家電は今でも人気です。家庭用の扇風機は少なくなってきましたが、天井に設置するタイプや業務用の大型扇風機は依然としてパナソニックの得意とするところです。空気を循環させるサーキュレータが人気ですよ。

おすすめ&人気の静音扇風機ランキング

据え置き型でおすすめの静音扇風機

山善- YLXHD30リビング扇風機(9,980円)

使いやすく進化したリビング扇風機

リビング扇風機の買い替えを検討している方にお勧めです。従来のリビング扇風機は風量の切り替えが3段階しかありませんでしたが、この扇風機は5段階で切り替え可。微風モードにすれば音も静かで回っていることを忘れてしまうほどです。

フルリモコンがついているので遠く離れたところから操作することができます。リビングの換気をしたいときに、キッチンから風量調整や首振りをするなど便利に使えます。タイマーのセットもできるので、消し忘れて無駄な電気代を使わないようにすることもできますよ。

日立- HEFDL300B微風うちわ扇(13,580円)

心地よいそよ風を生み出す扇風機

静かでソフトな風が必要な方におすすめです。羽根が8枚に分かれているので、風切り音が軽減されて、扇風機が稼働していることを気づかせないほどです。うちわであおいだ時のようなふんわりとした風を起こしますので、小さなお子様のお昼寝も妨げませんよ。

DCモータを採用しているため6段階に細かく風量設定ができ、音も静かです。首振りの、タイマー、風量がすべてリモコンで操作できるので、広いリビングに置いて離れていても操作ができます。首振り角が75度と広いので、部屋の空気を循環させるサーキュレータとしても使用できますよ。

モダンデコ- AND DECOサーキュレーター(7,190円)

涼風機としてもサーキュレータとしても使えるマルチプレーヤー

涼風と部屋の空気循環の両方ができる扇風機です。首の角度を真上に向けておけば、縦の気流を発生させて部屋の上部に溜まった暖気、下部に溜まった冷気を循環させて、部屋の中を均一の温度にしてくれます。足元が寒い、顔がほてるといったエアコンによる空気の不均一を解消できますよ。

DCモータ搭載なので効率的で低消費電力、静寂性に優れます。風量調整は8段階。そよ風から強風まで細かく設定できます。さらに、羽根の形状を工夫して風切り音を減らしています。微風モードにすれば就寝を妨げずに運転できますよ。

アイリスオーヤマ- STF-DCV18Tサーキュレータ(12,800円)

室内の空気を効率的に循環して快適環境を実現

空気を循環させたい方におすすめです。強力なDCモータ搭載により、20m先まで風を届かせることが可能なので、大きなリビングでも短時間で空気を循環させることが可能です。10段階調節が可能なため、微風から強風まで1台でカバーできるのもうれしいですね。

冷え過ぎが気になる方におすすめの首振り扇風機です。左右だけでなく上下にも首を振ることができるので、効率的に空気の循環が可能です。壁に当てた風が間接的に体にあたるようにすれば体温を奪われるようなことがないので、朝寝覚めたときにもだるさを感じることがありません。

パナソニック- F-BP25T創風機(49,306円)

強力な風で隅々までよく空気をかき混ぜる

ピンポイントで空気を送り込みたいときにおすすめです。気流が分散しない送風構造により、束ねた空気流をスポットに送風します。洗濯物を乾かしたい、特定の場所から空気を排出したい、寝ているところにだけ微風を届かせたいなど、必要に応じた風量設定が可能です。

首振りスタンドが付いているので、間欠的に空気をいきわたらせることも可能です。1/fゆらぎにより人体にも優しい風を起こします。まるで草原で昼寝をしているときのような優しい風に包まれながらお昼寝することができますよ。

羽なしでおすすめの静音扇風機

ダイソン- TP04WSNタワーファン(63,800円)

オシャレなだけではない静かな羽根なし送風機

お手入れの楽な扇風機を検討している方におすすめです。羽根がないのでほこりや髪の毛、ペットの毛がからむことがなく、お掃除が簡単です。また、小さなお子様が羽根に手を入れて指をケガする心配もないので安心です。

空気清浄機つきで、PM2.5の微粒子もキャッチしてくれます。クリーン度を計測してスマホへ情報を転送、空気の汚れ具合を確認することができます。DCモータ搭載なので就寝中は静かな送風モードにして使うことができますよ。

ダイソン- TP03IBタワーファン(40,000円)

目立たないけど目立ってしまう羽根なし送風機

スリムな羽根なし扇風機をお探しの方におすすめです。本体の幅は20cm未満なので、部屋の中で場所をとらず、リビングでの生活の邪魔になりません。重量も3.7kgしかないので、女性でも持ち運びできますよ。

PM0.1レベルの微粒子も99.9パーセント除去できる空気清浄能力がありますので、部屋の中をクリーンに保つことができます。さらに活性炭を含んだフィルタで匂いもキャッチ。快適なリビング空間を作ることができますよ。

ダイソン- AM07DCBNエアマルチプライヤー(33,480円)

常識を覆した元祖羽根なし送風機

廉価な羽根なし扇風機が欲しい方におすすめです。3万円ちょっとで買えるので、2台目を買っても最上位モデル1台と同等のお値段です。おしゃれなエアマルチプライヤーを部屋に置きたいならこれで十分な送風機能を発揮してくれますよ。

DCモータが作り出す気流で周辺の空気を巻き込み、十分な風量を作ることができます。縦長の空気を送り出すことができるので、空気の循環性能が高いことが特徴です。10段階で風量調整できるので、静音モードから強風モードまで1台で対応できますよ。

モダンデコ- AND DECOスリムタワーファン(11,690円)

目立たずしっかり空気を攪拌

場所を取らない空調機を探している方におすすめです。1台2役で涼風と暖房の両方に対応できるので、1年中出しっぱなしOK。片付ける場所を取らないし、横幅わずか23cmのスリムなボディなので、部屋に置いていても邪魔になりません。

縦長の送風口なので足元から頭まで風を送ることができます。DCモータを内蔵しているので静かで、風量調節も9段階で細かく設定できます。もちろん、首振り機能、タイマー、リモコンも付属していて、オールラウンドに使える空調機です。

スリーアップ- TF-T1911スリムタワー(10,780円)

縦長気流で上下の温度分布を緩和

細身の扇風機が欲しい方におすすめです。横幅わずか20cmのボディなので、ちょっとした隙間にスッキリ収まります。おしゃれなリビングに置いても部屋の雰囲気を壊さず、来客者に扇風機の存在を気づかれずに空気の循環をすることができますよ。

送風はリズムモードやおやすみモードなど、使うシーンで風量を選択できます。左右70度の首振り機能付きで、リモコンももちろん装備。室温表示もついているので、エアコンと組み合わせて快適な温度空間を作ることができますよ。

小型でおすすめの静音扇風機

ヤマゼン- YDS-E188ミニ扇風機(2,990円)

小さくてもしっかり涼風を送る

卓上で使えるコンパクトな扇風機をお探しのかたにおすすめします。幅は23cm、高さは33cmなのでオフィスの机に置いても邪魔になりません。羽根の直径は18cmあるので、音の静かな弱にしても十分に風が届きますよ。

コンパクトなのに、90度の首振り機能が付いています。ずっと風を受け続けるとコンタクトレンズが乾くという方には、とくに首振り機能はおすすめです。カバーはメッシュになっているので、誤って指が入って痛い思いをするということもなく、指の細い女性でも安心して使えます。

アイリスオーヤマー PCF-SDC15Tサーキュレータ(10,000円)

パワフルな小型送風機で洗濯物もしっかり乾く

小型のサーキュレータを探している方におすすめします。本体は幅21cm、高さ29cmしかないのに、スパイラル気流によって遠くまで風が届くため、リビング扇風機並みの風量があります。左右だけでなく上下にも自動首振りが可能なので、効率的に空気を循環させることができます。

DCモータの採用で多彩な風量を作り出せます。洗濯物を乾かすときには左右は強風、真ん中は弱風にすることで洗濯物に均等に風を送って乾きムラを防ぎます。就寝時は微風モード、あるいは間欠モードなど静かで心地よい風を送って眠りを妨げませんよ。

ナカバヤシ- UA-051BKマグネット式卓上扇風機(1,980円)

どこでもペタンと貼り付けて使える

マグネット固定式の小型扇風機を探している方におすすめです。台座に強力なマグネットが内蔵されているので、スチール机の上に固定したり、書類キャビネットの側面に貼り付けたり、車のボンネットに付けて作業したり、いろいろな使い方ができます。冷蔵庫や電子レンジの側面など、台所でも活躍しますよ。

電源は単4電池とUSBの両方に対応しています。室内ではUSB接続、倉庫や車庫に持っていくときは電池駆動など、場所によって使い分けることもできて便利です。7枚羽根で音も静かなので、ベッドサイドで使えば就寝用としても使えますよ。

ヤマゼン- YHS-B12-LW(FUWARI)(1,370円)

どこへでも持ち運べる小さくて静かなハンディ扇風機

静音のハンディファンを探している方におすすめします。7枚羽根で風切り音を押さえながら、風量は十分に生み出します。首にかけたり、スタンドで卓上に固定したり、使う場所を選ばないのも特徴です。

USBで充電して使えるので、外出時にも便利です。2時間充電で風量弱なら4.5時間も使えるので、通勤でも十分に持ちます。首下げストラップもついているので、両手をあけながら体に風をあてることができます。屋外での作業に最適ですね。

PRISMATE(プリズメイト)- ハンディファン(1,780円)

カラフルなだけではない便利な機能満載のハンディ扇風機

リラックスできるハンディ扇風機が欲しい方におすすめします。真ん中にアロマオイルをたらすことができるので、香りのよい風を巻き起こすことができます。涼むだけでなく、アロマセラピーとしても使える扇風機です。

大3つ、小3つの合計6枚の羽根にすることで、風切り音を抑えつつ、風量を稼ぐようにしています。誤作動を防止するためダブルクリックして電源Onするため、カバンの中でいつの間にか回っていたというトラブルが起きません。充電池はいざというときにモバイルバッテリーとしても使えるため、外出のお供として必携です。

まとめ

首振り角度が多彩な静音扇風機がおすすめ

快適な室内環境をつくるなら首振り機能の付いた静音扇風機が便利です。室内は冷気が下に溜まって足が冷え、暖気が上に溜まって顔がほてるということが多いです。耳障りな風の音をさせずに空気を循環させれば、ストレスを感じることなく快適に過ごせますよ。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。