汗を拭いたり、手や体の水分を拭いたり日常的に多くの人に使われているタオル。ループ状に折られたパイル地が使われることで、ハンカチや手ぬぐいに比べ柔らかい肌触りと吸水性が良いのが特徴です。水分を吸い取った後濡れた感覚が少なく数回手洗いに使っても快適に使えるのでハンカチ代わりにハンドタオルを使う人も多いですよね。ここではタオルの素材別種類、サイズ別の選び方、おすすめのブランドとそれ踏まえたおすすめ商品をご紹介します。
織り方によって異なるタオルの特徴
ふわふわとした感触のループパイル
タオルの織り方にはさまざまな種類がありますが大きく2種類に分けるとループパイルとカットパイルに分けられます。ループパイルはその名の通り毛足をループさせ切れ目がないのが特徴です。遊び毛が少なく弾力性や耐久性が高いので長期間使用したい時や椅子やテーブルを置きたい時にも向いています。
滑らかな手触りのカットパイル
シャーリングとも言われているタオルの毛先を切り揃えて作られたタオルがカットパイルです。ループになっていないのでひっかかりにくく劣化しにくいのが特徴です。爪やアクセサリー類のひっかかりが気になる人にはカットパイルがおすすめ。
タオルの種類
オーソドックスな綿製
タオルの素材の中でも昔から親しまれている綿素材は天然素材のひとつです。肌触りがよく敏感肌の人にも使いやすい素材です。吸水性、通気性の高い綿はタオルに最適な素材と言えます。濡れると強度が増すのでお手拭きや布巾として使うのにも適しています。
綿は100か国以上で生産されており、産地によって特徴や品質が異なります。綿繊維の長さが3.5㎝以上の超長綿は世界的にも希少価値が高く肌触りも良いとされています。エジプト綿、西インド諸島の海島綿、アメリカのスーピマ綿がこれに当たり、シルクのような肌触りです。
通気性が高く夏にぴったりのガーゼ製
表面がガーゼ素材、裏面がパイル地のタオルは異なる2つの肌触りを楽しむことができます。タオル面はふんわりと、ガーゼ面は肌触りが良く、さらっとしているので夏に不快なべたつきを抑えてくれます。赤ちゃんや子供の汗や口周りを拭く時にもおすすめです。
ガーゼ面はタオル面に比べて厚さが薄く、両面パイル地のタオルに比べ厚みを抑えることができます。ポケットや小さなバッグに入れて出かける時にも便利に使えます。多くの枚数を収納できるので複数枚収納できますよ。家族が多く使うタオルも多いという家庭にもおすすめのタイプです。
速乾性に優れた化繊製
ポリエステルやナイロン製のマイクロファイバータオルは繊維の細さが特徴的です。その細さは髪の毛の100分の1以下で8マイクロナノメートルほど。吸水性と速乾性に長けており、天然素材を上回るほど。軽量なので持ち運びにも便利です。
マイクロファイバーは柔らかいタオル素材ですが、繊維1本1本は天然繊維に比べてとがっているので肌をごしごしこすると傷つけてしまうことも。吸水性が良いので肌に乗せる感覚で使用するだけでしっかり吸水してくれるのでこする必要がありません。静電気を発生しやすいのでほこりをとる掃除道具としても重宝します。
タオルの選び方
厚さは環境に合わせて
入浴で使うなら絞りやすく乾きやすい薄手タイプ
タオルはパイルの長さや密度によって厚みが異なります。単純に厚い方が良いのではと思いがちですが、タオルを水で濡らして使う入浴時や布巾で使う場合には薄めのタオルの方が絞りやすく扱いやすいです。使用後に乾きやすい特徴もあります。
顔や体を優しく拭きたいなら毛足が長い厚手タイプ
体に直接触れるタオルはふわふわで優しい肌触りが良いという人には毛足が長く、厚手のタイプがおすすめ。洗濯するごとにゴワゴワすると感じることも。それはパイルが倒れてしまうことが原因です。干すときにタオルを振ってパイルを立てるようにして干すとふわふわを持続できますよ。
用途に合わせたサイズ選びも大切
バスタオルの中でもさまざまなサイズがある
普段お風呂上がりに体を拭くためにバスタオルを使用するかと思いますが、バスタオルにもサイズがいくつかあります。一般的サイズは横60㎝の縦120㎝。それより少し小さめの横50㎝、縦100㎝くらいになると子供に最適です。更に背の高い人には横約80㎝、縦150㎝の大判サイズがおすすめ。また、タオルの重さは単位「匁(もんめ)」で表します。1匁が約3.75gで5円玉と同じ重さとなりなります。匁の重さは1枚当たりの重さはなく1ダース12枚の重さを表します。例えば200匁のタオルの場合、12枚で750g、1枚当たり62.5gとなりますね。購入の際はサイズの他に匁も気にすると良いものを選べますよ。
ハンカチ代わりのタオルは邪魔にならず使いやすいサイズを
手を洗った後や汗をかいた時に水分をふき取るのに使うハンドタオルは水分の吸収性も大事ですが、サイズ感も重要です。約横20㎝、縦20㎝のミニサイズから少し大きめの約横25㎝、縦25㎝などもあります。ハンドタオルを入れる場所が普段持ち歩くバッグや、服のポケットの場合、限られたスペースに入れられることができるかを確認すると出し入れがしやすくスマートに使えますよ。
タオルのおすすめブランド&メーカー
今治タオル
世界にも認められた日本クオリティ
120年以上もタオルが作られてきた愛媛県今治市で作られたタオルで、その中でも厳しい基準に合格した製品にだけが今治ブランドのロゴを付けるのを認められています。その土地ならではの豊かな軟水を使い、職人の技によって驚くほどのふわふわ肌触りが特徴の極上タオルブランドです。
エアーかおる
長い年月の研究開発を経て生まれた独自のタオル
岐阜県安八群にある浅野撚糸株式会社が販売しているタオルブランドです。5年の歳月を経て完成した独自の撚糸スーパーZEROによってボリュームがありながら軽量なタオルが出来上がりました。異なる糸の太さでシリーズ展開されているので好みの肌触りで選べます。
ヒオリエ
豊富な日本製を扱う直売店
日本工場で作られたタオルは問屋などを挟まず直売をすることで、質の良いタオルを手軽な価格で手に入れられます。デザインだけでなく自社で糸選びからで企画、生産をおこなっているオリジナルの製品を扱っています。ストールや寝具なども扱っているのでつい揃えたくなりそう。
テネリータ
こだわり天然素材で人にも環境にも優しい
南インドの契約農家で採れるオーガニックコットンを使用することで環境に優しいだけでなく肌にも優しいこだわりのタオルを製造しています。タオルを作るうえで必要な撚りをなるべく少なく甘撚りにすることで、驚きの肌触りを実現。プレゼントしても喜ばれそう。
おすすめ&人気のタオルランキング
おしゃれでおすすめのハンドタオル
サニースタイル-ポッケ(432円)
ワンポイントモチーフがおしゃれ
横16㎝縦16㎝のミニサイズのタオルハンカチです。タオルハンカチの中でも小さいので子供のポケットにも入れて持ち歩くことができます。13種類のデザインで、女の子向け、男の子向け、男女向け、大人でも使いたくなるデザインも揃っています。
手書き風のプリントがほんわか和む優しい印象のデザインです。ネームタグが裏に付いているので記名して、幼稚園や学校などに持っていく時にもおすすめ。表はガーゼ、裏はパイル地になっているのでシーンによって使い分けることもできますね。
ヒオリエ-6重ガーゼハンカチタオル2枚セット(1,080円)
赤ちゃんとのお出掛けに役立つ
6重のガーゼでできているタオルハンカチです。綿100%で日本製なので安心感が高く、赤ちゃんにも使いやすいですよね。出産祝いの贈り物としてもおすすめ。横26㎝、縦26㎝。バッグの中に入れておけば使いたいときにさっと取り出して使えます。
デザインの異なる2枚セットなので毎日使いたい時に洗い替えとしても重宝します。裏表のデザインも凝っていておしゃれなタオルハンカチを探している人にもおすすめ。ガーゼは素材と素材の間に空気が含まれているので洗った後にも乾きやすいのも嬉しい特徴です。
ハッピークローバー-泉州タオル刺繍入りタオルハンカチ(486円)
シンプルで清潔感抜群
白の無地素材に四葉のクローバーがワンポイントとして刺繍してあります。小さいミニタオルはカラフルな色や柄のものが多いなか、こちらのタオルハンカチはシンプルで緑の四葉のクローバーが爽やかな印象を与えてくれます。
派手なデザインでは困る幼稚園や小学校受験などにおすすめ。生地選びから縫製まですべてを日本国内でおこなう完全日本製なので日本製にこだわりたい人にもおすすめです。サイズは縦横21㎝と縦横14㎝から選べるのでポケットに合わせて扱いやすいサイズを購入できます。
メーヴェ-HELLOBEAR(486円)
縁取りカラーも良いアクセント
水彩絵の具のような優しい色合いでテイストの異なる12種類の豊富なデザインから選べるタオルハンカチです。横25㎝縦25㎝で子供から大人まで幅広く使えます。プチギフトにもおすすめです。ガーゼとパイル地素材なので吸水性と速乾性に優れています。
和歌山県の機織り工場で職人によって織られたこだわりの日本製タオルハンカチです。糸は撚られていない無撚糸が使われており、綿そのものの柔らかい肌触り。へたりにくい織り方で長期間快適に使用できます。毎日繰り返し使うヘビーユーザーにもおすすめ。
丸眞-ポケット付きタオル(590円)
工夫次第で使い方が広がる
ディズニーの人気キャラクターくまのプーさんがデザインされたタオルハンカチです。横13㎝縦25㎝の長方形で、半分に折るだけでコンパクトにまとまります。下半分は横と底が2枚縫われてポケット状になっています。リップなどを入れてちょっとした化粧直しをするのにも便利。
ポケットに、熱い時には保冷材を、寒い時にはカイロを入れて使うこともできます。サニタリ―用品を入れてさりげなく持ち運べるので女子中高生にもおすすめ。ハンカチとしての用途以外に1年中快適に過ごすために手放せなくなりそうな多機能タオルハンカチです。
コスパでおすすめのフェイスタオル
ヒオリエ-ホテルスタイルビッグフェイスタオル(660円)
使いやすいサイズが嬉しい
一般的なフェイスタオルは横34㎝、縦85㎝ですが、横40㎝、縦100㎝の大きめサイズのフェイスタオルです。バスタオルより小さいですが、バスタオルとして使う人も。コンパクトなので洗濯しやすく乾きやすいので扱いやすいのが魅力です。
子供のバスタオルとしてはちょうどいいサイズです。毎日洗って使いたい人、部屋干しでも乾きやすいのでおすすめ。長い繊維だけで紡がれた太めのコーマ糸で織られているため空気を含み、洗う度にふわふわ触感を楽しめます。短繊維が除かれた糸なので毛羽落ちも少ないですよ。
エアーかおる-ダディボーイエニータイム(1,719円)
洗うごとに増すふわふわ感
バスタオルの半分サイズである横32㎝、縦120㎝のエニータイムタオルシリーズです。素材からこだわっており、農薬などを使用していないインド産のオーガニックコットンを使用しています。そのコットンを独自の撚り技術を駆使して織られたタオルは軽くてふわふわ。敏感肌の人にもおすすめです。
繊維1本1本のすき間が広いので、吸水性がよく、乾きやすいのが特徴です。部屋干しでも簡単に乾きますよ。洗濯時に毛が抜けることも少ないのでボリュームが変わることなくふわふわが持続します。シンプルで素材の良いものを探している人におすすめです。
ふわりら-8年タオル(2,480円)
薄手タイプで豊富な使い道
ほつれにくい糸3本で縫製されているので強度があり、色落ちしにくいスレン染めで染め上げたタオル10枚セットです。短めのパイルなので引っかかりにくく、業務用の洗濯機や乾燥機にも耐えられる丈夫さです。柔らかさより丈夫さで選びたい人におすすめ。
薄手タオルですが、パイルが詰まっているので透けることなく安っぽさを感じません。15色から選べるので好みの色がきっと見つかりますよ。家族が多い家庭では個々で色分けして使うのも便利です。薄いので速乾性に優れ、日常使いに最適です。
AMY-ガムシャタオル(800円)
20色の豊富なカラー展開
繊維業が盛んなバングラデシュでストールの意味を持つガムシャ。それをヒントに作られたのがガムシャタオルです。バングラデシュの工場で日本の機械で織られています。リーズナブルで高品質な商品を手に入れることができますよ。
使われている糸は比較的細いのが特徴です。薄手なので水を含んで使う布巾、浴用タオルとしても使いやすいですよ。首に巻いてガーデニング時の汗拭きにも役立ちます。薄いので乾きが早く、部屋干しでもにおいが発生しにくいので天候気にせず洗濯できますね。
ブルーム-ラージフェイスタオル4枚セット(1,900円)
蛍光染料不使用で敏感肌にも優しい
フェイスタオルとしては大きめの横40㎝縦100㎝です。バスタオルよりは小さいので子供のお風呂上りにおすすめサイズです。バスタオルの収納場所に困っている人にも便利なサイズです。バスタオルだと掛けられなかったタオル掛けにも掛けられますよ。
旅行やプールなどの習い事でバスタオルだとかさばると困っていたシーンでも適度なサイズでかさばりにくいラージフェイスタオルがとても役立ちます。子供にも扱いやすいサイズです。使用した後の洗濯も手がかからず一度に多く洗濯できますよ。
ふわふわでおすすめのバスタオル
ブルーム-バスタオルストライプ2枚セット(2540円)
今治認定ブランドロゴ付きで安心
上質タオルで有名なブランド、今治タオルとタオル専門店が共同開発したこだわりのタオルです。淡いカラーのストライプ模様と立体的な織り模様が特徴です。個性的な織り方でおしゃれなタオルを探している人におすすめ。内祝いなどにも最適です。
模様織りは見た目に個性的で華やかになる一方で、硬い肌触りになりやすい傾向があります。こちらのバスタオルはセンスの良い模様織りを施しながらも柔らかいパイルを使用しているので肌触りの良さも失われることなく心地良い使い心地です。
コットンタウン-デイリーコンパクトバスタオル(480円)
デイリー使いに最適なサイズと厚さ
横50㎝、縦100㎝のサイズのこちらは小さめのバスタオルサイズです。子供や女性が使うのに適したサイズ。高品質な綿100%が使われていることでふわふわ触感と吸水性を実現。コンパクトでも全身の水分をしっかり吸水してくれます。
無地でカラーバリエーションが12色、ストライプが4色から選べるので選ぶ楽しさも味わえます。家族分を色違いで揃えれば間違い防止にもなりますね。ベトナムのホーチミンで日本製の機械を使い製造していることで低価格を実現。リーズナブルにタオルを取り替えたい人におすすめ。
エアーかおる-バスタオル(3,180円)
軽やかな使い心地
特殊な撚糸工法、スーパーZEROを用いて織り上げたタオルは長い繊維のみが使われているので毛羽落ちが少なくふわふわのまま長期間使いことができます。コットンの使用量一般的なタオルの半分なので重さも半分と軽量。手が疲れにくく子供にも無理なく使えます。
綿が詰まっているのではなく、空気がたっぷり含まれる構造なので吸水性がよく、乾きやすいのもメリットのひとつです。毎日洗うことでタオルの雑菌を繁殖させずに毎日衛生的に使えますね。毎日気持ちよい肌触りのバスタオルを使いたい人にもおすすめです。
テネリータ-超甘撚りロングバスタオル(7,344円)
飾らない本物志向
オーガニックコットンを100%使用した横70㎝、縦140㎝のロングバスタオルです。日本の中でも上質なタオルの生産地で有名な今治市で製造されています。大きめタオルで体をすっぽり包みたい贅沢志向の人におすすめの極上タオルです。
使われている糸は必要以上に撚らない甘撚り。切れてしまわないギリギリの撚り加減で織られたタオルはしっとり柔らかな仕上がりです。無地にテネリータのロゴが刺繍され、シンプルながらも上品なロングバスタオルです。大切な人への贈り物としてもおすすめです。
スコープ-ベージュバスタオル(2,592円)
ふわっとした優しい風合い
ふわふわ過ぎず、適度なコシがある長期間使い続けたくなるタオルです。速乾性も高く、デイリーユーズに便利な機能を搭載しています。色はアースカラーを採用。生活に馴染みやすい落ちついたデザインがナチュラルです。ハイセンスなバスタオルを探している人におすすめです。
タオルのベースを密にすることでコシのあるタオルに仕上がっています。耐久性にも優れ、洗濯しても質が低下しないので毎日タフに使いたい人にも最適です。無地の他に小枝を意味するtwiggy柄もラインナップされています。デザイン性が高いので入浴後だけでなくアウトドアなどでも使いたくなるタオルです。
まとめ
適度な厚さの甘撚り糸で織られたタオルがおすすめ
タオルは生活する上で欠かせないアイテムです。毎日使うものだからこそ、肌に優しい甘撚り糸で織られたタオルで、薄すぎず分厚すぎず適度な厚さのものを選ぶとふわふわで耐久性、吸水性、速乾性がトータル的に優れたものを選びやすくなりますよ。ここではタオルの種類や選び方、商品をご紹介しました。好みのものを見つけてより良い毎日を過ごしてくださいね。