おすすめのおもちゃラック人気比較ランキング!【ニトリも】

小さい子供は興味の対象がコロコロ変わるので、年齢を重ねていくごとにどんどんおもちゃが増えていきます。おもちゃラックがあればばらばらに散らかっていた人形やミニカーなど、いろいろなものをひとまとめできるのが便利。今回はおすすめのおもちゃラックをランキング形式で紹介していきます。種類ごとの使い勝手の違いや、選び方のコツについても解説。お子さんの好みやインテリアに合う素敵なおもちゃラックを見つけて、一緒に楽しく片付けしてみてくださいね。

おもちゃラックの特徴

子供のおもちゃの片付けや整理に役立つ

子供のおもちゃはいろいろな種類があり、放っておくと収拾がつかなくなりますよね。おもちゃ専用のラックがあれば、分類して片付けることが可能。カラフルなおもちゃも一か所にきれいにまとめておくと、見た目もすっきりしますよ。

子供の片付けトレーニングの手助けになる

子供が成長していくうえで、片付けや整理のスキルはなくてはならないものです。おもちゃラックを利用して身近なおもちゃを毎日しまうように習慣づけることで、自然とそれが身についていきます。ぬいぐるみや積み木など、それぞれを分類分けして整理することも覚えられますね。

おもちゃラックの種類

オープンラック型

自由にレイアウト可能でモンテッソーリ教具棚としても使える

引き出しなどがなく、見せる収納にもぴったりの形状です。そのまま収納するのもOKなほか、ラックに入る好きなデザインのケースを購入して仕分けすることもできます。使っているおもちゃに合わせていろいろ変えられるのが便利ですね。

収納してあるおもちゃが分かりやすく出し入れも簡単。好きなものを取り出して使い終わった後に決められた場所に戻すという流れを作りやすいですよ。子供が自主的に物事を行うことを促せる、モンテッソーリ教具棚としてもぴったり。

ボックス型

備え付けのボックスやバスケットが取り外せて分類ごとに片付けしやすい

ボックスやバスケットがセットになった形状のラックです。ボックスが取り出せるのでそのままおもちゃ箱として使用できます。収納箇所が斜めになっていて、中身が見えやすく取り出しに便利なタイプもありますよ。

一歩進んだ片付け方として、ボックスごとに入れるおもちゃの種類を分けるという方法も可能。分かりやすいラベルを貼っておけば、子供がどこに何をしまうか自分で考えるトレーニングにもなりますよ。色分けされたボックスなら、色ごとに兄弟で収納を分けられて共同で使えますね。

フラップ型

使わないときは目隠しになりインテリアの邪魔にならない

出し入れ口に蓋が付いており、入れたものを目隠しできるタイプのラックです。カラフルなおもちゃも収納時には見えなくなるので、すっきりとした印象に。スタッキングできるものが多く、複数あってもスマートに収まります。

おもちゃの量に合わせて購入できて容量を調整しやすいのもメリット。蓋を開けたまま固定できるものなら、おもちゃを探しやすく出し入れも簡単ですね。子供服の収納も同じラックで揃えて統一感を出すなどいろいろ工夫できますよ。

おもちゃラックの選び方

形状で選ぶ

高さが80cm以下なら子供も上まで手が届いて片付けしやすい

子供が片付けしやすいラックとして考えると、目線の高さまたはそれよりも低いものがおすすめです。80cm以下なら手が届くので、一番上の棚にもおもちゃを楽に乗せられますね。下の段は子供が見下ろす形になるので、ケースに入っているものも見えやすいですよ。子供の腰くらいの低い高さなら、ままごとの道具置きなど簡単な遊びスペースとしていろいろ活用できます。

横幅が60cm以下でスリムなものなら狭めのスペースにも置ける

横幅が小さめのおもちゃラックは隙間収納も可能で、少ないおもちゃの収納にぴったり。60cm以下のスリムなラックなら幅を取らず、すっきりと収まります。洋服用のラックなど、ほかの家具を合わせて置きたい場合にもおすすめの形状ですよ。ある程度高さがあるラックやスタッキングできるタイプなら多めに収納できるので、おもちゃの量に合わせて選んでみましょう。

奥行きが30cm程度なら小さい部屋でもかさばらない

奥行きがある家具は安定感がありますが、意外と場所を取るので部屋が狭くなるのがデメリットですよね。奥行きが少ない薄めのおもちゃラックなら、壁面収納としてスペースを有効活用できます。小さい子供部屋でも置きやすく、部屋を広く使えるのが嬉しいところです。奥行きが少なめでも、横幅がワイドな形状なら収納力もばっちり。

角に丸みのある形状なら子供がぶつかっても怪我をしにくい

子供は走り回ることも多く、家具にぶつかって思わぬ怪我をする可能性も。角に丸みをもたせたおもちゃラックなら、そういったリスクをできるだけ下げることができます。角のほか、よく子供が触ったりおもちゃを出し入れしたりする部分も丸くなっていれば安心ですね。見た目に暖かみも出るので、かわいらしい子供部屋にもしっくり馴染みます。

性能で選ぶ

本棚が一体になったおもちゃラックなら子供の成長に合わせて使える

絵本をたくさん持っている場合に特におすすめなのが、本棚が一体になったおもちゃラックです。おもちゃ類と一緒にひとまとめにできて便利なほか、子供が成長したら普通の本棚としても使えますよ。学校に通うようになったときには机の横に置いておけば、教科書収納用としても活躍します。改めてラックを買い替える必要がないのも便利ですね。

キャスター付きなら好きな場所に動かせて掃除も楽

キャスターが付いたおもちゃラックは簡単に動かせるのがメリット。日々の掃除が楽なほか、模様替えもスムーズに行えます。備え付けのボックスにキャスターが付いているワゴンタイプのものなら、おもちゃがたくさん入っていても移動しやすいですよ。子供の手で好きな場所まで動かして遊べるうえ、しまうときも転がして戻せるので片付けも楽しくなりそうですね。

低ホルムアルデヒドなら人体に影響が少なく安心

おもちゃラックなどの家具を購入するときは、低ホルムアルデヒドのものを選ぶのがおすすめです。ホルムアルデヒドは化学物質の一つで、シックハウス症候群の原因になるのが怖いところ。小さい子供にはとくに影響が大きいと言われており、さまざまなアレルギーを引き起こすこともあります。低ホルムアルデヒドが明記されていれば子供部屋に置いても安心で、長く使い続けられますよ。

素材で選ぶ

木製なら丈夫で子供が大きくなった後でも通常のラックとして利用が可能

木製の家具は長く使えるのがよいところ。頑丈で壊れにくく耐荷重も高めなので、おもちゃラックとしてだけでなくその後も使い続けたい場合にはぴったりですよ。温もりを感じられる木の素材は性別や年代を問わず使用できて、さまざまなインテリアに馴染みます。選ぶ木材やラックによってまったく違う風合いになるので、いろいろ吟味してみるのもおすすめ。

プラスチック製なら軽くて持ち運びしやすくお手入れ簡単

プラスチック製のケースが備え付けられたラックは、力のない子供でも簡単に持ち運びできます。遊ぶときもケースごとすぐに取り出せて、片付けもしやすいですよ。ほこりが付いてもさっと拭けばOKで、汚れがひどい場合や大掃除のときには丸洗いすることも可能。気兼ねなく使えて掃除も楽なので、できるだけ家事を効率よく行いたいお母さんにとっても嬉しいですね。

おもちゃラックのおすすめブランド・メーカー

LOWYA(ロウヤ)

おしゃれなデザインで見せる収納としてもおすすめ

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

洗練されたデザインが魅力的なブランドです。本棚が一緒になったおもちゃラックが多く、多めの絵本もまとめて収納できますよ。キャスターや角を落とした丸みのある加工など機能性も十分。形状もスリムからワイドまでいろいろあり、収納量に合わせて選べます。

NITORI(ニトリ)

使う部屋やおもちゃの量に合わせて選べる

さまざまな種類のおもちゃラックを販売しているメーカーです。スタッキングできて便利なフラップ型のほか、オープンラック型はセットできるパーツも充実しています。好きなようにカスタマイズできる汎用性の高さも便利なポイント。

トイザらス

にぎやかなおもちゃラックで片付けも楽しく

遊び心満載のデザインが特徴的なメーカーです。子供らしいポップな色合いやキャラクターものが多く、おもちゃ専用のラックを探している場合にぴったり。容量も多めなので、たくさんのおもちゃをすっきり収納できます。

IKEA(イケア)

北欧風で一味違うインテリアに

トロファストというおもちゃラックを販売しているメーカーです。木製のオープンラックにプラスチックボックスをセットして使用する形で、おもちゃラックでも一味違うスマートな雰囲気。ボックスは色の種類も豊富なので、選ぶものによって印象がガラッと変わりますよ。

おすすめ&人気のおもちゃラックランキング

スリムでおすすめのおもちゃラック

JAJAN-Tryfa おかたづけしたくなるワゴン付きマガジンラック (27,280円)

本棚が一体になったコンパクトでかわいいおもちゃラック

キャスターが付いたボックスと本棚がセットになったおもちゃラックです。横幅が約60cmとスリムなサイズで、小さい部屋でもかさばりません。高さも90cmほどでちょうど子供の目線の高さくらいになるので、並べた絵本も見やすいですね。

ボックスと本棚の中央にはそれぞれかわいいマークが切り抜かれており、内側から付属の色紙を入れて好きな色にすることができます。クリーンイーゴスという特殊シートを使用しているため、子供が落書きしても簡単に拭き取れるのが便利。低ホルムアルデヒドで子供部屋にも安心して置けますよ。

ニトリ-COLABO 3段カラーボックス (1,212円)

シンプルで好きなようにアレンジ可能

横幅、奥行きともにスリムな3段タイプのラックです。見た目はシンプルなオープンラックですが中にねじ穴がたくさん付いており、棚の高さを細かく調整できます。隙間収納に便利なほか、同じものを複数並べて収納量を増やすことも可能ですよ。

セットできる収納ボックスも豊富に用意されているのがポイント。別売りの引き出しレールを取り付けてセットすれば、簡単に見せる部分と隠す部分を作ることができます。好きなアレンジができて、値段も比較的リーズナブルに済ませられるのが嬉しいところ。

enkel kids-おもちゃラック ミニ (9,800円)

机代わりにもなる実用的なラック

ベンチタイプのワゴンが付いたおもちゃラックです。棚中央の扉はマグネット式で子供でも簡単に開け閉めできるうえ、机代わりにすることも可能。ベンチに座って、お絵描きしたり工作をしたりすることができますよ。

ワゴンの蓋を開けると大きめの収納になっており、細々としたおもちゃを入れておけます。棚の1番上にはお気に入りのおもちゃを飾って見せる収納にするなど、使い方も自由。来客時には蓋を閉めてワゴンを下に収納すれば、見た目もすっきりと片付きます。

山善-収納ボックス スリム2個セット キャスター付き (3,899円)

スタッキングできてさまざまな場所に置ける

開けたまま固定できるフラップが付いたシンプルなラックです。大きさは全部で3種類ありますが、一番小さいスリムサイズは横幅わずか28.5cmで隙間収納にぴったり。高さも31cmなので、カウンターや机の下やクローゼット内にも置くことができます。

奥行きがある形状でコンパクトなのに収納力が意外とあるのが便利。たくさんのぬいぐるみやラジコンカーなど、さまざまな種類のおもちゃを片付けられます。フラップ部分が明るいピンクやブルーになったかわいいデザインもあり、子供の趣味に合わせて選べますよ。

大容量でおすすめのおもちゃラック

LOWYA-Pieni Wide (1,7090円)

多機能でさまざまなおもちゃを一か所にまとめられる
おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

ワイドな形状でたっぷり収納できるおもちゃラックです。奥行きはわずか29cmと薄めなのでかさばらず、壁面収納としてたくさんのおもちゃや絵本を収納できます。本棚にキャスター付きのワゴン、プラスチックボックスと機能も盛りだくさん。

本棚部分の板は波のような形になっており、かわいらしいだけでなく本の表紙がよく見えるようになっています。全体的に角を削り落として丸くなるように加工されているのもポイント。子供が手をぶつけても怪我をしにくいので安心ですね。

COSPAC-Mycket 4段 (6,875円)

ボックス型で使い分けしやすいのが便利

収納部分がすべてボックスになっているおもちゃラックです。小さいサイズが8個、大きいサイズが4個の計12個で、いろいろなおもちゃを収納できます。好きなおもちゃの入ったボックスだけを出して遊べるので、部屋が散らかりにくくなりますね。

4段構成で大容量ですが、やさしい色の組み合わせで落ち着いた印象なのも嬉しいところ。子供が何人かいても色や段によって使い分けられますよ。組み立ても簡単なので、届いたらすぐに使用できるのも嬉しいところ。

ワイエムワールド-Toy strage IBUKI (6,780円)

シックな木目調で長く使える

シンプルなオープンラック型のおもちゃラックです。縦と横どちらの方向でも置けるので、使い方や設置するスペースに合わせられます。縦置きの場合は収納部の前板に少しだけ高さがあるので、おもちゃの落下を防止してくれるのが便利なポイント。

横置きにしたら背が高めのおもちゃも収納でき、大きめの絵本や図鑑も入れられますよ。どちらの向きにしても一番上にものを乗せられるスペースがあるので、お気に入りのおもちゃをインテリア感覚で飾ることも可能。しっかりした作りと年代を問わないデザインで長く使えます。

トイザらス-ブックラック&トイオーガナイザー (5,997円)

カラフルなボックスがかわいいおもちゃラック

大小サイズのボックスと本棚が一体になったおもちゃラックです。ボックスは斜めに収納するようになっており、中に入っているものが見えやすく出し入れ簡単。全部で6個と数も多めなため、おもちゃの種類ごとに分けて片付けられます。

側面の棚板には上に持ち手用の穴が開いていて、ちょっとした移動の際に便利ですよ。本棚も収納力抜群でたくさんの絵本を並べられます。シンプルな木目調の棚と明るい色のボックスの組み合わせで、おもちゃを片付けるのが楽しくなりそうですね。

おしゃれなデザインでおすすめのおもちゃラック

IKEA-トロファスト 収納コンビネーション ホワイト/ピンク(8,593円)

北欧風ラックでおもちゃ収納もハイセンスな印象に

清潔感のあるホワイトの棚とボックスの組み合わせがおしゃれなラックです。ボックスはプラスチックなので軽く、子供でも簡単に持ち運べます。深型と浅型2種類の組み合わせで、さまざまな大きさのおもちゃ収納に対応できますよ。

棚は木目がきれいなパイン材のバージョンもあり、好みに合わせて選べます。ボックスも1色のみのシンプルなタイプのほか、色違いを組み合わせたタイプもありバリエーション豊富。好きな組み合わせのラックはインテリアのよいアクセントにもなりますね。

白井産業-LAND KIDS おもちゃラック (12,200円)

動物のマスコットが愛らしいおもちゃラック

入れたものが見やすいオープンラック型のおもちゃラックです。2段式のシンプルな構造ですが、簡単に動かせるラックが2つ内蔵されており仕分けしやすいのがポイント。ブックスタンド代わりにもなるので、絵本も一緒に収納できますよ。

収納部分の手前の板は低めで、収納しているおもちゃが見やすいうえ飛び出したり落ちたりするのを防いでくれます。動物のマスコットと素朴な風合いがかわいらしく、子供部屋にぴったり。ナチュラルなインテリアにも自然になじむ素敵なおもちゃラックです。

Milk -お片付けラック (15,800円)

自分だけのオリジナルラックで片付けも楽しく

すっきりとしたオープンラック型のおもちゃラックです。パイン材が使用されており、天然木の風合いを楽しめますよ。3種類ありますがそれぞれ側面に違うペイント加工が施されており、選ぶものによって違う印象になるのもおしゃれなところ。

シンプルなデザインのため成長に合わせて長く使えます。ラックにセットできる別売りのボックスの種類も豊富で、片付けるおもちゃや好みに合わせてディスプレイできるのが魅力的。子供と一緒に楽しく選んで、オリジナルのおもちゃラックを作ってみてはいかがでしょうか。

norsta -おもちゃ収納ラック (23,900円)

ナチュラルなラックと4色ボックスの組み合わせが爽やか

ラックにパステルカラーのボックスがセットになったかわいらしいおもちゃラックです。ラックは上下で分けられるので、横に並べて一段にすることも可能。スタッキングしても80cm以下のため、小さい子供でもおもちゃの取り出しや片付けを楽に行えます。

ボックスは丸みのある持ち手付きで持ち運びしやすいですよ。塗装剤には有害なホルムアルデヒドやトルエンが含まれておらず、安心して使えます。爽やかなデザインで子供部屋はもちろん、リビングなどよく見えるところに置くラックとしてもおすすめ。

まとめ

置き場所や収納量に合わせたおもちゃラックがおすすめ

おもちゃラックは形状や容量もさまざまなので、置きたい場所やおもちゃの量に合わせて選ぶのがおすすめです。少なめのおもちゃを収納する場合は、中に置いたものが見えやすく子供でも簡単に出し入れできるオープンラック型が便利。多めのおもちゃにはボックス型がぴったりで、種類ごとに分けて使うボックスのみ持ち出せば部屋も散らかりづらくなります。おもちゃを隠して収納したいならフラップ型が使いやすく、容量に合わせて収納を調整しやすいというメリットもありますよ。今回はおすすめのおもちゃラックをランキング形式で紹介しました。お気に入りのおもちゃラックを使って、遊びや片付けを親子一緒に楽しく行ってみてくださいね。

幼児期から英語に親しんでほしいと考えている人は、おうち英語についてのサイトも参考にしてみてください。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。