おすすめの敷石人気比較ランキング!【必要量も】

家の中のリフォームを自分の手で行うDIYが生活に浸透しています。自分で行うと思い通りのデザインにでき、愛着も湧きますよね。そんなDIYはお家の中だけではなく、敷石を活用することで庭や玄関をリフォームできますよ。そこで人気の敷石をランキングで紹介します。また、デザインに合わせた敷石の選び方や種類も解説するので、敷石をゲットして思い通りのお庭に仕上げて下さいね。

敷石とは?

玄関先や庭などに敷き並べる表面が平らな石

敷石とは地面に敷く石のことで、庭や駐車場、エントランス周りなどに使用します。古くから歩きやすくするために道路にも使われてきました。石畳や踏み石など機能だけではなく、デザイン性を重視する役割も。石の素材や形、サイズなどバリエーションが増えることにより、お家のエクステリアとして重宝されています。

敷石の特徴

DIYで手軽に庭や玄関をアレンジできる

庭のアレンジに石を使いたいけど、大掛かりな施工が必要なのではないかと諦めてしまう方も多いでしょう。あらかじめ加工された敷石なら手軽にDIYに挑戦できますよ。敷石のメリットは適度なサイズにカットされているため施工が簡単な所です。手順通りに敷石を敷いていけば、庭や玄関アプローチをイメージ通りにアレンジできます。

土の部分を減らし雑草対策になる

コンクリートや砂利を敷いていない家周りは、雑草に悩まされますよね。雑草を抜く作業は重労働で、時間もかかります。そんな問題を軽減してくれるのが敷石です。敷石を敷くことでむき出しの土部分を減らし、雑草が生えるのを防ぎます。

歩きやすく履物が汚れるのを防止する

むき出しの土部分は雑草の他にも問題が出てきます。それは雨の日に水たまりができ、土が濡れることによって泥跳ねが起こることです。ぬかるみによって足元が滑る危険性も高まりますよね。敷石があれば水たまりを避けて歩くことができます。その上、履物が濡れたり、汚れたりすることも防止できますよ。

敷石の種類

素焼き

リーズナブルで初心者でも扱いやすい

素焼きはテラコッタとも呼ばれています。粘土に釉薬をかけずに焼いた焼き物で、レンガにも素焼きレンガがあります。テラコッタ色と言われる茶色以外に、粘土の質や焼き方によって様々なカラーが存在。ホームセンターで手に入り、初めて敷石で庭をアレンジする方におすすめです。

時間が経過すると風合いが変わり、それが味になるところが魅力です。洋風の庭に合わせやすく芝生との相性もいいですよ。素焼きのレンガは敷き方を工夫すれば曲線的なデザインも作ることができます。色合いが明るいものを使えば華やかな庭になりますね。

天然石

石の種類を使い分けることでイメージしているデザインが叶う

御影石や石灰岩など天然の石で作られた敷石です。天然石は加工方法や形で色々な敷石があり、和風でも洋風でも合わせることができますよ。天然石の敷石は天候によって変化する輝きや趣が楽しめます。御影石は割高ですが高級感が魅力。石灰石は涼やかさがポイントです。

天然石は耐久性や耐火性に優れており、家周りで使用するのにピッタリですね。一部分に敷いてアクセントにしても、全体的に敷いてもおしゃれ。玄関のアプローチに使用すれば、石灰岩ならモダンな雰囲気に、御影石なら和モダンな雰囲気にすることができます。

磁器タイル

汚れが落としやすく手入れが簡単

磁器タイルとは1200度から1350度で焼いたタイルです。吸水性が低く水を吸わないのが特徴。表面がきめ細かく丈夫です。耐久性に優れているため、商業施設の床などあらゆる場所に使えますよ。カラーや形が豊富でデザイン性が高いので、イメージした雰囲気に仕上げることができます。

表面がガラス化しているため、汚れが落ちやすい点がメリット。絵付きの磁器タイルもあるので、デザインにアクセントをつけることもできますね。また、重量が軽く扱いやすいので、女性の方にとってDIYがしやすい敷石と言えます。

コンクリート平板

耐久性が高く無機質な風合いが魅力

コンクリートで作られた敷石で、厚さは3cm程度のものから8cmと様々です。厚みがある敷石ほど強度が高くなります。コンクリート平板は無機質でシンプルさが特徴。コンクリートの打ちっぱなしのようなデザインは、車の駐車スペースにも合いますね。

他の敷石よりも比較的リーズナブルで、初めてDIYをする方も並べるだけで形になるので施工が簡単です。メインの敷石にしても良いですが、他のエクステリアを引き立てるのにも向いています。グリーンとの相性も良くどんな場面にも馴染みますよ。

敷石の選び方

石の形状で選ぶ

オリジナルティを出すならパズルのようにデザインできる乱形を

乱形の敷石は様々な形や色が魅力です。個性的な形をマッチングしていくとオリジナリティの高い作品が出来上がりますよ。他の素材と組み合わせて園路や玄関アプローチを作ると素敵ですね。乱形の敷石は素材やカラーをうまく選べば洋風にも和風にも合わせられます。同系色をグラデーションにしたり、あえて対照的な色を合わせたりとセンス次第で素敵な空間作りが叶います。

施工のしやすさを重視するなら四角形に切り出したピンコロを

ピンコロとはサイコロ状に切り出した石で、一般的なものは9cm角です。その他、厚みが半分のものや幅が長いタイプなどサイズは色々ありますよ。カラーも白っぽいものから赤みのあるもの、ピンクや黒などがラインナップ。小さいサイズの敷石で、そのまま直線的に並べても綺麗ですし、カーブデザインや扇デザインを作ることができますよ。

飛び石にするのなら置くだけで簡単な円形のものを

丸く成型された敷石は飛び石におすすめです。門から玄関までのアプローチや縁側に活用できます。和風に合うか洋風に合うかは、敷石の素材で選べばしっくりきますよ。和風なら御影石、洋風ならコンクリートと全体のバランスを見て合わせると良いでしょう。土の庭に飛び石を設置すると、雨が降った後も履物が汚れないですよ。滑りにくい素材を選ぶのがベストです。

加工方法で選ぶ

素朴さや温かみを重視するなら荒さのあるノミ切り加工

のみきり仕上げとはノミで石の凹凸を削り平坦に仕上げたものです。粗く削ったものや細かく削ったもので表面の仕上がりが異なります。敷石によってバラつきのある表面は味となり、デザインの個性となりますよ。庭やエントランスなど敷石にできたノミ跡を活かしたDIYが楽しめます。敷石と敷石の間に砂利を敷いて仕上げても綺麗ですね。

並べやすさを重視するなら直線的な機械加工

機械で真っすぐに加工された敷石は、コンクリートのような直線的な仕上がりになります。敷石の形がバラバラで施工がしにくいと感じる方は、均等な形に加工された敷石がおすすめです。同じ大きにカットされた敷石は、大きさが把握しやすく敷きたい範囲にピッタリと収めることができますよ。敷石と敷石の間に砂や砂利の目地を施す場合も、直線的な敷石なら施工がしやすいでしょう。

滑りにくくするなら表面に凹凸のあるジェットバーナー加工

加熱用バーナーで表面を焼射し結晶を弾いて仕上げる方法です。表面に凹凸ができることでスリップするリスクを軽減できますよ。表面をツルツルに仕上げた敷石は、見た目は綺麗ですが雨の日は滑ってしまう危険性も。ザラザラとした仕上がりで凹凸のある敷石ならば飛び石として使用しても安心ですね。

割ったままの自然な風合いを楽しむなら割肌加工

人工的に石に衝撃を与えて割る方法が割肌仕上げです。割ったままのナチュラルな石の形や表面が魅力です。ガーデニングの囲いに使うと素朴な雰囲気になります。お庭とアプローチの仕切りにすると、石の迫力とインパクトが素敵ですね。敷石によって表情が楽しめるところがポイントです。積み上げて門柱にすると重厚感が出ますよ。

敷石の必要量

1平米に1cmの厚さを敷くのに約20kg必要

敷石を敷く際、どのくらいの量を準備しなければならないのでしょうか。目安を計算する場合、必要な面積の数字に必要な深さの数字を掛けて、その数値にさらに20を掛けて下さい。出た数値が必要量です。つまり、1平米に3cmの敷石を敷く場合、60kg。1平米に1cmの敷石を敷くなら約20kg必要です。

敷石のおすすめブランド・メーカー

スタイルストーン

お庭づくりための砂利や敷石などを専門的に販売

敷石や敷きレンガ、お庭づくりに必要な庭石や砂利などを販売しています。デザイン性の高いエクステリアもラインナップしています。個人の住宅やオフィスなど目指すお庭づくりを叶えてくれる材料が一カ所で揃います。

タイルオンライン

様々なタイルを扱う創業70年の老舗

創業70年を誇る株式会社榮商会が運営するネットショップです。美濃焼のタイルをはじめ、テラコッタや大理石など内装、外装に使える石を幅広く取り扱っています。玄関ポーチやエントランスなど外装向けの敷石は、豊富なテイストのものがラインナップしています。

エストアガーデン

デザイン性の高さが人気

エクステリアやガーデン、住宅関連のDIY用品を扱います。建築資材の販売を行っていた経験と実績を生かしたガーデンとエクステリアの専門店です。ハイセンスなデザインが特徴で、庭をグレードアップしたい方におすすめです。

石材販売みのせき

豊富な自然石のラインナップから選べる

日本の石材だけではなく、世界の石材を取り扱っています。個性的な石や海外の石など個性のある敷石が手に入ります。自然石の風合いを活かした施工をすれば、見た目だけでなく機能性を活かしたベストな空間に仕上がりになります。

おすすめ&人気の敷石ランキング

洋風の庭でおすすめの敷石

スタイルストーン-石材平板グレイッシュイエロー(6,330円)

施工のしやすいサイズがポイント

エクステリアや外構アプローチにおすすめの敷石です。横300mm、縦600mmの形は直線的で並べやすく、施工がしやすい点がポイント。自然石の紋様とイエローや白っぽいグレーが明るい雰囲気にしてくれます。ひとつひとつ風合いが違いますが組み合わせるとまとまりがでますよ。

表面に凹凸があるため、スリップしにくいところがメリットです。雨が当たる場所でも滑りにくいので、玄関アプローチにも使えますよ。10mm程度の目地幅で並べるとヨーロッパの石畳のようにおしゃれに仕上がります。

エストアガーデン-床面装飾材コッテージ敷石タイプ(671円)

一個単位で買いやすい

洋風のエントランスにおすすめの敷石です。材質はトラパーチンで建築材料として広く利用されています。ローマのコロッセオはトラバーチンで作られた世界最大の建築物であることから、洋風の庭にピッタリですね。

自然石を活かした床や壁面に仕上げれば、素敵な空間を演出してくれますよ。一個から買えるので余ることがなく無駄がありません。表面を磨くことで滑らかになり、輝くような仕上がりにすることもできますよ。

ガーデンプロジェクト-トランプ敷石(2,860円)

お庭のアクセントに

プレート型の敷石は、おしゃれなステップストーンにおすすめです。芝生とアンティークな敷石がベストマッチし、異国情緒へと誘うような魅力的なお庭になりますよ。玄関までのアプローチや花壇までのアプローチにも使えます。

レンガを敷石にし、その中のワンポイントにしてもOK。平坦なデザインの中にひとつ入れるだけで、引き締まった印象に。2枚タイプと3枚タイプ、ジョーカータイプから選べ、アイデアを考えるだけで楽しい時間になりますね。

スタイルストーン-ピンク玉砂利(2,780円)

可愛いピンクカラーがポイント

ピンクの可愛い敷石はガーデニングを楽しむ庭におすすめです。土に敷くことで防草対策にもなりますよ。また、濡れると色の変化も楽しめます。花壇周りやサボテンを植えた周囲に敷くなど様々な使い方ができますね。

タンブル加工により石の角を落としてあり、丸みのある優しい雰囲気に。緑との相性も良く、芝生とコラボすると明るい仕上がりになりますよ。玄関周りに敷くとぬかるみ対策になります。衣服や靴が汚れにくくなり、イライラが減りますね。

ガーデンプロジェクト-アリスの時計ステップストーン(2,530円)

アンティークでメルヘンチックなデザインが魅力

洋風のお庭のアクセントにおすすめの敷石です。アリスの世界観を表現したステップストーンは存在感が大きいですね。敷いても立て掛けてもOKです。芝生の飛び石として使用すると、アンティークなお庭になりますよ。

黒のダイヤと赤のクローバーの2パターンのデザインがラインナップ。黒を複数個並べて、赤を入れるとワンポイントになり素敵ですね。飛び石としても、庭のオブジェとしても使えます。ディズニー好きな方なら手に入れたい敷石です。

和風の庭でおすすめの敷石

石材販売みのせき-ステップストーン伊吹石グレー大判(1,870円)

風雨にさらされても問題なし

長野県諏訪地方や佐久地方で取れる日本産の敷石です。耐久性が抜群の自然石で、雨や風に当たる場所でもOK。場所を選ばずに設置できますよ。火山活動によって形成されたとされる鉄平石は、和式の庭園の飛び石におすすめです。

肌触りも良く、浴室の床にも使えますよ。乱形の敷石はサイズが混合していますが、大きさや形が異なる敷石は並べる楽しさがありますよ。同じものが二つとないデザインに仕上がり、個性のある庭づくりが可能です。

スタイルストーン-ステップストーン 御影石(3,980円)

駐車場にも使える

玄関周りのエクステリアや駐車場におすすめの敷石です。ノミ切り仕上げで滑りにくく、水に濡れるような場所でも安心です。50mmと厚みがあるため駐車場に敷く石としても使えますよ。直線的で敷き詰めやすいところがポイントです。

白御影石は和風の庭にもマッチします。玄関前に敷いても素敵ですし、飛び石として使うのもgood。無機質な見た目は周囲のグリーンを引き立ててくれますよ。ピッタリ並べて石畳のようにしても、間隔を開けて飛び石にしてもいいですね。

WILLベランダガーデン-新那智黒石(5,390円)

落ち着きのある空間に

和風やアジアンテイストのお庭におすすめです。黒く輝く敷石は玄関周りに敷くと高級感も出ますよ。水に濡れたような風情が高級旅館のお庭のように仕上がります。敷石は硬く、粉が出にくい上、風化しにくいのが特徴です。

飛び石の周り、庭の池の周りなど個人宅だけではなく、お店のエクステリアにも使えますね。黒は他のカラーを引き立てるので、庭の植木が映えるメリットも。雨が降った後、玄関周りの土の部分にぬかるみが出来て困っている方にもおすすめです。

東海砂利-白玉石5-7mm 20kg(3,480円)

雪のような白い色がポイント

白色系玉砂利の白玉石です。全体的に丸みのある敷石で、雪のようなフォルムが特徴。玄関までのアプローチや坪庭におすすめです。乾いていても、濡れていても色合いが変わらず仕上がりがイメージしやすいですよ。

和風の庭には黒い砂利が良く使われますが、暗い感じがして苦手という方にもおすすめします。コンクリートとの相性も良く、和風なのにスタイリッシュなイメージにしたい時にもピッタリですよ。敷石を敷くことで防犯対策にもなります。

玄関アプローチにおすすめの敷石

タイルオンライン-砂岩調300角磁器質タイル(3,680円)

表面が波を打った玄昌石のような紋様

内装の壁や塀のアクセント、お庭でのガーデニングにおすすめの敷石です。30cm角サイズのタイルはDIYやリフォーム初心者でも使いやすいですよ。砂岩や玄昌石のような風合いで飽きの来ないシンプルな空間に仕上がります。

同じカラーで敷き詰めても、同系カラーでまとめてもいいですね。自然な雰囲気があり、和風建築、洋風建築のどちらの玄関先に敷いても馴染みやすいですよ。タイルが欠けたとしても表面と裏面のカラーが同じなので目立たないのもポイントです。

山善-ジョイントタイル天然石 マット10枚セット(6,699円)

ジョイントタイプで初心者の方でも施工しやすい

爪のない新ジョイント方式を採用した敷石は、DIY初心者の方におすすめです。ジョイント部分をカットする必要がなく、綺麗に敷き詰めることができますよ。一枚で数個の敷石がひとつになったシートは不器用な方も安心です。

3カラー展開で、同じシートを敷き詰めて統一感を出すこともできますし、違うカラーを交互に敷けば市松模様にもできますね。手間がかからず短時間で、ベランダや玄関周りを素敵にリフォームできます。その上、防草効果が得られますよ。

スタイルストーン-レンガ敷石 (6,980円)

敷くだけで雑草が生えてくるのを防止

ピンコロタイプのレンガは雑草対策におすすめです。テラコッタ調の四角いレンガは、敷き詰めやすさがポイント。雑草に困っている場所に敷くと生えてくるのを防止できます。並べて敷くだけで難しい技術は要りません。

敷石は紫外線を通さないので、下に生えている雑草が生えてこなくなります。雨水は通すので水たまりはできません。敷石はピッコロタイプで並べても隙間が出来にくく、間から雑草が生えないので見た目も綺麗ですよ。

まとめ

施工しやすい敷石がおすすめ

敷石は平凡な庭や玄関をアップグレードしてくれるものです。しかし、せっかく敷石を手に入れても上手くデザインして施工できなければ意味がありませんよね。そのため、敷石は施工のしやすさがポイントです。まずは施工しやすい敷石から初めてDIYの腕を上げながら、徐々にステップアップして素敵な空間を作り上げて下さいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。