おすすめの薄型物置人気比較ランキング!【おしゃれなデザインも】

収納用品を活用すれば部屋をすっきりさせることができます。しかし家の中に収納用品を置くことができない時もありますよね。そんな時におすすめしたいのが薄型物置です。薄型物置があれば家の中以外にも収納スペースを設けることができます。そこで今回は人気の薄型物置をランキング形式で紹介。薄型物置には扉の開け方や使われている素材によって様々な種類があり、選び方にもポイントがあるので詳しく解説します。是非ライフスタイルに合った薄型物置を見つけて、収納スペースを増やしてみてくださいね。

薄型物置の特徴

屋外にも設置でき物を収納できる

物置はベランダや庭先など、屋外に設置する収納庫のことです。家の中に収納場所を確保できない場合や、外にも収納できるスペースを作りたい人におすすめ。特に外で使う用具は屋外に設置した物置に収納しておいた方が効率も上がりますよ。

コンパクトサイズで省スペースでの設置が可能

広い設置場所を用意できない人におすすめなのが薄型物置です。通常の物置よりも幅が狭いため、省スペースに設置することができます。またサイズが小さければ動線も確保することができますし、圧迫感もないのでベランダを広々使うことが可能です。

薄型物置の種類

ハーフ棚タイプ

庫内の一部に棚のないスペースがある

倉庫には棚が取り付けられているのが一般的です。しかし棚の取り付け方には種類があるので、自分が使い勝手の良いと思うモデルを選びましょう。尚、ハーフ棚とは一部に棚のないスペースがあるタイプのことで、棚のない部分に長い物を収納することができます。

デメリットは棚の上に置けるような小さな物をメインに収納したい場合には不向きな点です。しかし長い物を置きたい場合には有効的。棚がない分空間を自由に使うことが可能です。そのため、サイズの小さな収納ボックスを庫内に設置することもできますし、箒やシャベルなどの長い物をいれることもできますよ。

全棚タイプ

庫内の全面に棚板がついている

全棚タイプとは庫内の端から端までの前面に棚板がついている物置のことを指します。棚が取り付けられている分、多くの物を収納することができます。DIYで使う工具やガーデニング用のスコップなどを収納したい場合におすすめです。

棚があり収納空間が区切られているため、大きな物を収納することはできません。また長い物は収納しにくいといったデメリットがあります。しかし収納量が多く物をぽんぽん置くこともできるため、作業ツールの一時置き場所に活用することも可能です。

薄型物置の選び方

サイズで選ぶ

壁や建物との間に少なくとも10cmから20cmの隙間ができるサイズを目安にする

物置を設置する際には、壁や建物から間を開けなくてはなりません。尚、多くのメーカーが物置の左右後方に10から20cmの隙間ができるように設置することを推奨しています。たとえば横幅160cmのスペースに物置を置きたい場合、左右各20cmに隙間を開けるとなると、横幅120cmまでの物置しか置けない計算です。空いているスペースと同じサイズの物置が置けるわけではないので間違わないようにしてくださいね。

奥行きが53cm以下のものなら邪魔になりにくい

道をふさがず邪魔になりにくい物置は奥行きがおよそ53cm以下のものです。仮に幅100cmのベランダに物置を設置する場合、奥行き53cmなら動線を47cm確保可能。動線45cmあれば人が横向きに通ることもできるのでベランダの行き来がスムーズです。デメリットとしては大型の物置よりも収納量が少なく、大きい物が入らない点です。たとえば自転車を収納したい人は要注意。27インチ自転車のサイズは横幅約182cm、奥行きは約57cmあります。そのため自転車を複数台収納したい場合は奥行き1m程度あるものを選んでくださいね。

扉の開き方で選ぶ

引き戸タイプなら狭い場所でも扉を開けられる

引き戸タイプとは扉を横にスライドして開くタイプの扉です。扉が前にせり出さず重なり合って開口するため、狭い場所でも収納した物を取り出すことができます。デメリットとしては庫内の真ん中に収納した物が取りにくくなってしまう点。物を詰め込みすぎると扉が開かなくなってしまう場合もあります。そのため収納する際には真ん中に物を置かず、あれやこれやと収納しないようにしましょう。

観音開きタイプなら収納した物が扉に引っかかりにくい

観音開きタイプとは扉を手前に開くタイプのもの。扉が重ならないので物置の中に収納した物が扉に引っかかりにくくなっています。引き戸では物が巻き込まれて開けにくいと感じている人におすすめです。尚、扉が手前にせり出すため引き戸よりも広いスペースが必要となります。そのため設置場所で扉が開閉できるかどうかもチェックしておきましょう。

素材で選ぶ

金属製は雨や紫外線に強いので長持ちする

金属製は雨や紫外線に強いといった特徴があるため、屋外に設置するのにうってつけ。耐久力が高いため長く使い続けることができます。長持ちすれば買い替える必要もなく経済的ですよ。また物置の設置は面倒なので短期的に購入し直すのは面倒だと感じる人にもおすすめです。尚、カラーラインナップが多いので、是非気に入った色の物置を選んでみてくださいね。

木製のものは温かみがあり見た目がおしゃれ

木製は金属製のものほど耐久力は高くありません。しかし物置として普通に使う分には問題ないでしょう。また木製物置の魅力は見た目の温かさです。金属製の物置は無機質で冷たい感じで嫌だと感じている人は木製のものを要チェック。木ならではの自然の温もりが空間をやさしく演出してくれます。ガーデンニング用品などを可愛く収納したい人にもおすすめです。

便利な付帯機能で選ぶ

屋外に設置するならいたずらや盗難防止として鍵がかけられるもの

戸建ての庭など、不法侵入者が入ってくる危険性のある場所に設置する場合には鍵がかけられるモデルを選んでおきましょう。鍵をかけておけば扉がすぐに開かず、庫内の物が盗られてしまう確率を下げることができます。また小さい子供がいる家庭も要チェック。子供のいたずら防止になりますし、オイルなどの危険物を収納しておいても子供が触れないので安心です。

可動棚なら収納したい物に合わせられるのでスペースを最大限活かせる

可動棚は位置を変えることができるため、物の大きさに合わせて庫内をカスタマイズできます。たとえば大きい物を収納したい時は棚と棚の幅を大きくするなど、使いやすいように調節可能です。特に薄型の物置は通常のモデルよりもサイズが小さく収納できる量が限られてしまいます。そのため棚が可動式の物を選んで空間を効率的に活用してみてくださいね。

薄型物置のおすすめブランド・メーカー

イナバ物置

種類が豊富で認知度も高いので安心感がある

物置メーカーとして認知度が高く、種類が豊富なため好みのタイプが見つけやすいです。扉の開け方や奥行などのサイズにこだわりたい人は要チェック。奥行が狭く邪魔になりにくいタイプも数多く取り揃えています。

アイリスオーヤマ

勝手口にも置きやすい小型タイプを取り扱う

アイリスオーヤマではサイズが小さく勝手口などの省スペースにも置きやすいモデルを取り扱っています。広い設置スペースの確保が難しい人におすすめ。高さが低い物置を選べば、圧迫感も少ないですよ。

ヨド物置

3枚扉を採用しているので開口部が大きく開く

通常の引き戸では開口部が狭く大きな物の出し入れが面倒に感じる人におすすめなのがヨド物置の3枚扉を採用したモデルです。扉を3枚使うことで2枚扉よりも大きく開くことが可能。中の物を一度にまとめてチェックしたい時にも便利です。

ポタジェ

ガーデン用品をおしゃれに収納できる

ポタジェの物置は木製で、温かみのあるデザインです。見た目が可愛い物置を探している人や、通常の物置では味気ないと感じている人はポタジェの物置を要チェック。カントリー調の可愛らしい雰囲気が好きな人にもおすすめのメーカーです。

おすすめ&人気の薄型物置ランキング

引き戸タイプでおすすめの薄型物置

イナバ物置-MJX-115BP(37,730円)

埃が溜まりにくく清潔に保てる

引き戸の合わせ目部分にはパッキンを、扉の上下にシール材を使用することで外部から埃が入りにくくなっています。屋外に設置することで物置内部に埃が溜まってしまう心配を軽減。物置の掃除の回数を減らしたい人におすすめです。

鍵がなくてもプッシュすることで仮ロック可能。少しの間だけドアを開けにくくしたい時に便利です。また下部にアジャスターが付いており、物置を地面に対して水平に置くことができます。そのため傾斜地などでも安定して設置可能です。

イナバ物置-MJX-114DP(43,120円)

高さのある物の収納に対応可能

奥行き448.0mmと幅が狭いので置いた時の出っ張り感の少なさがメリット。省スペースに設置しても歩く時の邪魔になりにくいです。物置をおいても空間を狭めたくない人や、コンパクトな物置で見た目をスッキリさせたい時におすすめですよ。

庫内右側には棚が取り付けられていないため長い物を収納可能。ほうきやモップなど、縦に立て掛けて収納しておいた方が使い勝手の良い物を収納したい時に便利です。尚、別売りの棚を取り付けることもできます。

アイリスオーヤマ-ML-1600V(23,223円)

適度な高さで使いやすい

高さ約155cmと、大人の身長ほどのサイズ感。身長が低い人でも上に置かれた物を取り出しやすくなっています。高さが高い物置は圧迫感があり怖いと感じる人や、高い位置に収納された物は取りにくくて困ってしまう時におすすめです。

棚付きで上下を2段に分けることができます。そのため物をすっきり仕分けして収納できます。また棚の位置を3段階に調節可能。収納したい物が上部に引っかからないように調節したり、物が取り出しやすくなるようにしたりすることができます。

ヨド物置-ESE-1005Y(35,200円)

ガルバニウム鋼板使用で耐久性に優れている

ガルバニウム鋼板といって、耐久性に優れた素材を使用。錆や傷に強い点がメリットです。そのため雨で濡れてしまうことの多い屋外に置きたい時や、ドリルやのこぎりのようなハード系の工具を保管したい人におすすめですよ。

扉が3枚取り付けられており、三分の二を開口することができます。サイズの大きな物もストレスなく出し入れしたい人に最適。開口部が広く庫内全体を見渡すことができれば収納した物や量を把握しやすいです。

山善-DSSB-0915(29,999円)

カーキ1色でデザインされ見た目がおしゃれ

カーキ1色でデザインされており、庭の緑や芝生との相性抜群。おしゃれな物置を探している人におすすめです。また有害物質が発生せず環境に配慮した粉体塗装仕上げを施しており、衝撃や錆に強くなっています。

扉が吊り戸式になっており、扉の開閉がスムーズ。ゴミも溜まりにくくなっています。また補強加工され安心設計の棚は高さを10cm刻みで調節可能です。尚、専用の鍵が付属されるので屋外にも安心して設置できます。

山善-HSSB-0129(19,499円)

稼働式の棚で整理整頓しやすい

可動棚が付属されており、物の高さに合わせて整理整頓することができます。また棚受け部分の金具は引っ掛け式になっており、荷物の出し入れによる振動を軽減可能。棚板が外れにくい物置を探している人は要チェックです。

扉下部のレールには穴が開いており、砂や水が抜ける設計。レール自体は底板と一体になっているので、レールの浮きや剥がれに強くなっています。また扉開閉部に緩軟材が付いているため、扉の開け閉めによる衝撃を軽減可能です。

観音開きタイプでおすすめの薄型物置

イナバ物置-BJX-115A(32,340円)

扉がフルオープンするので庫内を見渡しやすい

扉が180度フルオープンできるので庫内全体を見渡すことができ整理整頓しやすくなっています。どこに何を収納しているのか瞬時に確認したいに人に最適。俯瞰してみることによって無駄なく効率的に物を収納したい時にもおすすめです。

屋根上部にフィンが取り付けられており雨水が物置の中に侵入してしまうリスクを防いでくれます。また換気口から中にこもった熱を逃がすことも可能。夏場の暑い時期に庫内が高温になり過ぎてしまうことも軽減できます。

アイリスオーヤマ-HL850EK(7,980円)

高さが低いので安心して使える

高さ85cmと、大人の腰丈ほどのサイズ感で、万一倒れてしまっても重大な事故になりにくいタイプの物置です。収納力の高さよりも、安心安全を重視する人におすすめ。サイズも小さいので場所の移動も楽々です。

市販の南京錠を取り付けることができ盗難防止対策が可能です。またコンパクトではありますが収納力の高さが魅力。18Lの灯油ポリタンクなら最大3本、ガーデニング用品ならひとまとめに収納することができます。

タクボ物置-HM-117BTDB(50,050円)

開口が広く物の出し入れが簡単

観音開き扉を採用しており、物の出し入れがスムーズ。サイズの大きな物を収納したい人におすすめです。また屋根にはアルミ素材による装飾が施されており、高級感を演出。使い勝手だけではなく見た目にもこだわっています。

左右の側面壁上部にはアルミフックが3つ取り付けられており、モップなど長さのある道具をスマートに収納できます。また安心便利な2ロックシステム錠。鍵のいらない仮ロック機能とハードロック鍵による2パターンの施錠に対応しています。

ケター-ストアイットアウト ウルトラ(63,980円)

自転車をコンパクトに収納できる

自転車も複数台収納できます。但し、幅は97cmと他の薄型物置に比べるとやや大型ではあります。しかし自転車を収納できるタイプの物置といった観点の中では十分薄型。自転車をコンパクトに収納したい人におすすめです。

上部の扉が観音開きに開くだけではなく、天井の蓋部分も大きく開閉可能。自転車のような大きな物もスムーズに取り出すことができます。また天井の蓋にはダンパーが取り付けられており、少ない力でも簡単に持ち上げることが可能です。

木製でおすすめの薄型物置

ポタジェ-ストッカー(45,900円)

三角屋根が可愛らしいデザイン

三角屋根が可愛らしいデザインの木製タイプのガーデン物置です。また所々に黒色の金具が取り付けられており、カントリー調の雰囲気も演出できます。庭のガーデニングを温かみのあるものにしたい人はチェックしてみてくださいね。

扉の裏には3連フックが取り付けられており、ほうきやスコップなど、すぐに取り出したい物の収納に役立ちます。また棚板が8枚付属され、収納物に合わせて自由に組み合わせ可能。棚を外せば長い枝も折らずに保管することができます。

エア・リゾーム-屋外薄型収納庫(37,243円)

奥行が狭く邪魔にならない

奥行の薄さにこだわる人におすすめの物置。奥行はわずか29cmとなっているので、通路の脇に置いても邪魔になりにくくなっています。また狭い奥行に対して高さは140cmあるので、十分な収納スペースを確保できています。

付属の6枚の棚板は取り外し可能。取り付け方は20通り以上あり、庫内を自由にレイアウトしたい人におすすめです。尚、天井部分にはアスファルト素材を使用しているので、雨に打たれても庫内に水が染み込みにくくなっています。

ディーズガーデン-デザイン物置(148,500円)

木材とレンガが絶妙にマッチしている

アクセサリー風のおしゃれな取っ手が取り付けられており、サイド部分にはレンガ飾りが施されています。レンガと扉のナチュラルな木材がベストマッチ。絵本の中に登場してくるような家具のデザインが好きな人におすすめです。

カラーは3パターンから選択でき、ブラウンはクラシカルで重厚感があります。オレンジは華やかな印象で明るいイメージの庭にぴったり。ベージュはややくすんだ色合いで、主張せず落ち着いた雰囲気があります。

インテリアのゲキカグ-物置(11,780円)

ルーバー式の扉と側板で通気性が良い

側面の板と扉はルーバー式で、隙間ができるように複数枚の板が重なり合っています。そのため風通しが良く、庫内に湿気が溜まりにくく快適です。花の種など、日陰で風通しの良い場所に置いておきたい物の保管場所におすすめですよ。

物置の天井部分は平たくなっているので、物を置いておくこともできます。お気に入りのガーデングッズや鉢植えをディスプレイしたい人におすすめ。背面もきれいに処理されているので、360度どこから見ても様になります。

まとめ

棚が可動式の薄型物置がおすすめ

薄型物置は通常の物置のようにたくさんの物を収納することはできません。しかし棚が可動式なら物に合わせて収納空間を作り上げることができ、最大限に物を入れることができます。今回は薄型物置を人気ランキング形式で紹介し、選び方のポイントも解説してきました。是非自分好みの薄型物置を見つけて、外にも収納スペースを作ってみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。