食事や作業のために欠かせないテーブルですが、お部屋の中の比較的広いスペースが必要な家具でもありますよね。そんな時、利用する人数や用途に合わせて使うことができるのが、コンパクト折りたたみテーブルです。今回は、そんなコンパクト折りたたみテーブルのおすすめをランキング形式でご紹介します。室内用折りたたみテーブルの選び方と合わせて、アウトドア用のコンパクト折りたたみテーブルについても解説しますよ。ぜひテーブルを置くお部屋や、利用用途にぴったりのテーブルを見つけてください。
コンパクト折りたたみテーブルの特徴
折りたたんでコンパクトになるので収納に困らない
テーブルの脚部分を折りたたんだり天板の角度を変えたりすることで、厚みが薄くなりコンパクトになる折りたたみテーブル。ベッドの下や棚の間など、ちょっとした隙間に収納することができるので困りませんね。アウトドア用であればもちろん、車に載せるのも簡単です。
持ち運んで好きな場所に置くことができる
脚を立てたままのテーブルを移動させるのは、一苦労ですよね。折りたたんでコンパクトになるテーブルなら、気分に合わせて楽に持ち運ぶことができます。好きな場所に置くことで、テーブルの利用用途も増えますよ。
コンパクト折りたたみテーブルの種類
室内用
センターテーブルやサイドテーブルとして室内で使う
室内用の折りたたみテーブルには、主に2通りの使い方があります。リビングの中心やソファの前に置くセンターテーブルと、補助的に使うサイドテーブルです。コンパクト折りたたみテーブルをインテリアとして設置する方は、室内用のものを選びましょう。
アウトドア用と比べると、サイズが大きくて重いものが多い室内用テーブル。その分、日常的に作業や食事をする際に、安定感のあるテーブルになっています。インテリアに馴染むデザインや素材のテーブルが、たくさん揃っていますよ。
アウトドア用
ピクニックやキャンプなどアウトドアで使う
ピクニックやキャンプの楽しみの一つが、屋外での食事ですよね。アウトドア用のコンパクト折りたたみテーブルは、屋外での調理や食事にも活躍してくれます。軽量で手軽に持ち運べるものや、汚れに強いものが揃っていますよ。
作りが簡易的であったり、軽量化のため、室内用のテーブルよりも安定感には欠けます。しかし、少し不便さを感じるところも、アウトドアでのアクティビティの醍醐味ですよね。アウトドアならではの状況も、ぜひ楽しみましょう。
コンパクト折りたたみテーブルの選び方
用途で選ぶ
いつも使うならセンターテーブル
ワンルームのお部屋やリビングの中心に置き、食事や作業のためにいつも使うなら、センターテーブルを選びます。センターテーブルは、ソファのサイズや利用人数に合わせて大きさを決めることが多く、幅80cmから150cmが一般的です。折りたためるセンターテーブルは、テーブルを片付けて広いスペースを確保したい時や、引越しの時に便利ですね。
必要な時に出すならサイドテーブル
元々は、ソファの脇に置いて補助的に使われていたサイドテーブル。折りたたんで収納しておけば、来客で人数が増えた時や、テレワークなどで作業スペースが欲しい時に、取り出して使うことができます。通常は幅40cm程度の大きさとなりますが、最近では利用用途が多様化し、コンパクトでも幅が広いサイズのものが多くあります。
高さで選ぶ
床やソファに座るなら40cm程度の高さ
床に座ったりソファと組み合わせて使ったりするのに適しているのが、高さ40cm程度のテーブルです。主にリビングに置かれ、リラックスしたい環境で使われることが多いです。ローテーブルとも呼ばれ、ソファに座って作業しようとすると、高さが合わず不便ですね。ローテーブルでの作業は、座椅子を使い床に座った状態がおすすめです。
イスに座ったり立って作業するなら70cm程度の高さ
ソファやイスに座って作業する場合は、高さが70cm程度のハイテーブルが最適です。デスクやダイニングテーブルに多い高さになっています。立った状態でも、ちょっとした作業や調理の補助スペースとして使うことができますよ。ただし、長時間のパソコン作業や勉強を立ってされる場合は、100cm程度のスタンディング用の高さを選びましょう。
素材で選ぶ
質感や安定感を重視するなら木製
天然素材の木で作られたテーブルは、木の種類や加工方法によっても質感が変わります。日々使うことによって、経年変化も楽しめますね。テーブルの強度や安定感が考えられた構造のものも多く、長く使い続けられたい方におすすめです。折りたたみテーブルの質感や安定感にこだわりのある方は、木製のものを探してみてください。
軽さや汚れへの強さならアルミ製
軽量で加工がしやすいアルミは、持ち運ぶコンパクト折りたたみテーブルの素材にぴったりです。また、軽いだけでなく強度も他の金属に劣らず、安心して使うことができます。アウトドアで使って汚れてしまった場合も、水で洗い流すことができ、きれいに保つことができますね。とにかく持ち運びしやすく、汚れも気にしたくない方におすすめです。
コンパクト折りたたみテーブルのおすすめブランド・メーカー
LOWYA (ロウヤ)
オンライン販売のみで幅広い品揃えの国内メーカー
おすすめ商品!ジャンル内一番人気!
オンラインのみで家具やインテリア雑貨を販売しているLOWYA。幅広い品揃えで、折りたたみテーブルだけでも10種類以上あります。国内メーカーながら、海外のようなデザインの家具がリーズナブルな価格で手に入り、品質も確かです。
ニトリ
お値段以上の豊富な家具の中からぴったりが見つかる
お財布にやさしい価格帯と、そのお値段以上の価値を提供してくれるのがニトリですね。ニトリの折りたたみテーブルは、サイズやデザインが豊富に揃っています。きっと自分にぴったりのものが見つかりますよ。
無印良品
思わず揃えたくなる統一感のある家具が魅力
シンプルなデザインで、素材や機能性にもこだわり、根強いファンが多い無印良品。もちろん、折りたたみテーブルも販売しています。また、同じ素材で作られた無印良品の家具を揃えることで、統一感のあるインテリアを実現できます。
IKEA(イケア)
暮らしに寄り添う北欧デザインに魅せられる
北欧デザインを日本に浸透させ、国内の店舗も増え続けているIKEA。状況に合わせて使える折りたたみテーブルは、暮らしに寄り添う北欧家具とも親和性が高くなっています。アウトドア用のコンパクト折りたたみテーブルもありますよ。
おすすめ&人気のコンパクト折りたたみテーブルランキング
センターテーブルでおすすめのコンパクト折りたたみテーブル
LOWYA-折りたたみテーブル F402_G1028_2000N1 (12,990円)
天然木の木目が美しいシンプルなローテーブル
おすすめ商品!ジャンル内一番人気!
板に薄くスライスした天然木を貼り付けた突板を天板に用いた、折りたたみテーブルです。天然木の美しい木目が目を引きますね。特徴的な脚を内側に折りたたむことで、薄くコンパクトにすることができます。
幅110cmに高さ37cmと、センターテーブルにぴったりのサイズ感です。ソファにも合わせやすい、シンプルなローテーブルですね。脚元のスペースが空いているので、床に座って作業される方におすすめです。
ニトリ-折りたたみテーブル ラポール だ円 8760963 (3,990円)
だ円の天板で使いやすいサイズ感のローテーブル
天板がだ円形の、折りたためるニトリのローテーブルです。90cmの幅に奥行きが45cmの天板は、狭すぎず広すぎない、使いやすいサイズになっています。重さは約5.8kgと、持ち運びもしやすいですね。
円形で角がない天板のテーブルはケガ防止にもなり、小さいお子さんがいるご家庭にもおすすめです。脚元もスッキリとしていて、ゆったりと足を伸ばすことができますよ。リーズナブルな価格も、ニトリで安心です。
無印良品-パイン材ローテーブル 折りたたみ式 02460785 (4,990円)
無印良品のパイン材家具シリーズの折りたたみテーブル
天然のパイン材で作られた、無印良品の折りたたみ式ローテーブルです。脚を立たせる際は、ワイヤーとバックルを組み合わせて固定します。脚を固定する金属のワイヤー部分も、デザインの一部のようになっています。
組み立て時にしっかりと固定するため、基本的には出しっぱなしのセンターテーブル向きです。幅80cmのコンパクトなサイズで、ワンルームのお部屋にもぴったりですよ。パイン材家具のシリーズで揃えれば、インテリアの統一感もアップします。
PANA STYLE-折りたたみ テーブル qkiriri6449 (4,280円)
角のないコンパクトな折りたたみローテーブル
天板に角がないデザインのローテーブルで、脚を内側に折りたたむことができます。カラーバリエーションが多く、スタイリッシュな白と黒、お部屋の雰囲気に合わせて選べるくすみカラー4色の、全6色あります。お好みのカラーを見つけることができますよ。
折りたたんだ状態で、約8cmの厚さになるコンパクトなテーブル。四角形の角をなくしていることで、円形テーブルよりも広々と使える上に、お子さんがいても安心なのが嬉しいですね。子ども部屋での利用にもおすすめです。
LED専門店 THE ONE-おりたたみテーブル zdz8080-hts (5,680円)
ダイニングでも使える折りたたみ式のハイテーブル
木目調の天板に黒い脚がスタイリッシュなテーブル。高さが74cmというハイテーブルで、イスと組み合わせて使います。折りたたむと天板が真ん中から分かれ、厚さが約6cmになるスリム設計で、ちょっとした隙間に収納することができますよ。
リビングでよく作業される方のセンターテーブルとしてはもちろん、ダイニングテーブルとして使うこともできます。在宅ワークや作業台としても使え、マルチに活躍してくれますね。1つのテーブルをさまざまな用途で使いたい方にいかがでしょうか。
サイドテーブルでおすすめのコンパクト折りたたみテーブル
LOWYA-サイドテーブル F808_G1002_0010F1 (7,990円)
高さを6段階で調整できる昇降式サイドテーブル
おすすめ商品!ジャンル内一番人気!
LOWYAの天板が折りたためるサイドテーブルは、高さを変更できる昇降式です。40.5cmから70.5cmの間で、6cmごとに6段階で調整することができます。天板の角度も調整することができますよ。
リラックスタイムにはソファの横に置いて飲み物や本を置き、そのまま高さを変えて作業をすることもできます。お子さんの成長に合わせて高さを変えることもできるので、勉強机としても使えます。天然の木目でインテリアにも馴染みますね。
ニトリ-折りたたみデスク フレッタ スリム LBR 8760825 (1,518円)
広げてもコンパクトな折りたためるハイテーブル
高さが66cmの折りたためるニトリのハイテーブル。幅50cmに奥行き40cmで、広げた状態でもコンパクトで場所を取りません。隙間収納ができる薄さに折りたたむことができ、約3.6kgと持ち運びやすい重さも魅力ですね。
テレワーク用のデスクが欲しいけど、なるべく場所を取りたくないという方にいかがでしょうか。これまでデスクを置いていなかった場合に、初めて試してみるのにも挑戦しやすい価格が嬉しいですよね。作業の補助テーブルとしてもおすすめです。
IKEA-KLIPSK ベッドトレイ ikea-10289086 (2,790円)
リラックスタイムが充実する折りたたみベッドトレイ
ベッドの上でリラックスしながら過ごす際に、飲み物や食べ物を置くことができるベッドトレイ。IKEAの折りたたみ式ベッドトレイは、ベッドの上だけでなく、床座りのサイドテーブルとしても使うことができます。折りたためば棚に収納できるほどコンパクトです。
トレイにはタブレットや本を立てられる溝があり、充電ケーブルを通せる穴も付いています。ベッドや床の上でのんびりと動画を見たり、読書を楽しんだりしたい方におすすめです。幅が56cmと、ノートパソコンを置いて作業をすることもできすよ。
家具インテリア館-折りたたみ デスク OTTD-80 (4,980円)
横長でキャスター付きの折りたたみテーブル
幅80cmに奥行きが40cmの横長で、高さが70cmのハイテーブルです。折りたたんだ状態では、約10cmの隙間に収納することができます。組み立てた際のロックとロック解除も、ボタン1つで簡単ですよ。
最大の特徴はキャスターが付いていることで、お部屋の中を自由に移動させることができます。パソコン作業はもちろん、家事の作業台やキッチンワゴンのような使い方もできます。コロコロと移動させながら、いろいろな使い方をされたい方におすすめです。
インテリアのゲキカグ-ナイトテーブル TBL500313 (5,980円)
無段階で高さと角度が調整ができる昇降式テーブル
高さを無段階で調整できる昇降式の折りたたみテーブル。高さは約43cmから67cmの間で変更でき、天板の角度も自由に変えられます。天板だけでなく脚も折りたたむことができ、約10.5cmの厚みになります。
天板下部にはストッパーが付いていて、角度をつけた状態でもパソコンや本が滑り落ちることなく使うことができます。これなら、自分にぴったりの角度で快適に作業ができますね。無理な姿勢で肩や首が疲れる方に、ぜひ試していただきたいです。
アウトドアテーブルでおすすめのコンパクト折りたたみテーブル
IKEA-FJÄRMA フィエルマ 折りたたみテーブル 90401183 (2,340円)
折りたたみチェアのようなコンパクト布地テーブル
北欧らしいテキスタイルが使われた、IKEAのアウトドア用折りたたみテーブルです。カップホルダーが2つ付いて、コンパクトながら実用的ですね。ケースに入れれば、まるで折りたたみチェアのようです。
天板が布地のため重いものを載せるのには向きませんが、ちょっとしたスナックや軽食を取るのには十分。お子さんと公園に行く時など、ただでさえ荷物が多い時に、コンパクトなサイズは助かりますね。手洗いができるところもポイントです。
リブウェル-折りたたみテーブル 371000401 (1,712円)
取っ手を持ってカバンのように持ち運べるテーブル
折りたたむとカバンのように、取っ手を持って運ぶことができるアウトドア用のテーブル。重さは驚きの約1kgで、お子さんでも持つことができます。折りたたんだ状態の幅は6cmで、車のトランクにもスッキリと載せることができますよ。
折りたたんだ天板の中には、テーブルの脚とカップホルダーが4つ収納されています。ゴミ袋をかけることができるフックが付いていて、風のある屋外でも安心ですね。運動会やピクニックにもおすすめの折りたたみテーブルです。
Hilander-ウッドロールトップテーブル2 HCA0191 (11,180円)
ロールタイプのアウトドア用木製テーブル
ロールされた木の天板を広げて使うHilanderのアウトドア用テーブル。天然のブナ材が使われたテーブルは、自然の風景にも馴染みます。ブナ材は乾燥や熱にも強く、アウトドアでも安心して使うことができます。
テーブル幅が90cmあり、広々とした天板でキャンプご飯を楽しむことができますね。たった3ステップで、簡単に組み立てることができるのもポイントです。ロールした天板と折りたたんだ脚を付属の収納ケースに入れれば、持ち運びも簡単です。
Soomloom-折り畳み式テーブル outdoor-014 (3,990円)
ジョイント式で幅広く使えるアウトドア用テーブル
アルミ製のパイプを繋いだ土台に、5枚に分かれた天板を載せて組み立てる折りたたみ式のテーブルです。天板の下にはネットが付いていて、ちょっとしたものを置くことができるようになっています。また、ランプ掛けも付いているので、屋外での夜間作業も快適ですね。
ジョイント式なので、同じテーブルを2つ重ねて棚のようにすることもでき、横に並べて広い作業スペースを作ることも可能です。機能性抜群のアウトドア用テーブルは、全体で1.5kgという軽量さ。キャンプを自由に楽しみたい方におすすめです。
CAPTAIN STAG-折りたたみ式アルミテーブル M-3713 (2,158円)
超軽量のコンパクトなアルミロールテーブル
ロールタイプのコンパクト折りたたみテーブルは、アルミ製で700gの超軽量です。本体は軽いですが、耐荷重は30kgとしっかりした作り。折りたたみの手順も簡単な3ステップで、屋外でさっと取り出すのにも時間がかかりません。
幅40cmに奥行き29cmのコンパクトなサイズは、1人用のテーブルとして十分な広さ。調理をしたり食事をしたりと、1人キャンプがお好きな方におすすめの折りたたみテーブルです。スタイリッシュなデザインも魅力的ですね。
まとめ
収納にも持ち運びにも便利なコンパクト折りたたみテーブルがおすすめ
テーブルを使わない時に収納したり、好きな場所に持ち運んだりするなら、コンパクトな折りたたみ式がおすすめです。折りたたみテーブルは、天板や脚を折りたたむことでコンパクトにすることができ、省スペースで収納したり、手軽に移動したりすることが可能。室内用とアウトドア用があり、使い方によって高さや素材から選ぶことができます。今回は、おすすめのコンパクト折りたたみテーブルをランキング形式でご紹介しました。ぜひ、自分の利用用途に合った折りたたみテーブルを手に入れて、快適に作業や食事を楽しんでくださいね。