おしゃれでおすすめの丸テーブル人気ランキング!【ダイニングに】

ダイニングをおしゃれな空間に演出することで人気な丸テーブル。一般的な四角いテーブルもいいですが、丸テーブルはダイニング空間を柔らかな雰囲気に変えてくれる素敵なテーブルです。しかし、丸テーブルは場所を取りそうだし、間取り的にもどのように配置したらよいのかわからない。そんな方も多いのではないでしょうか。この記事では丸テーブルの種類やおすすめの選び方を詳しく解説します。加えて丸テーブルを使ったダイニングの配置例もご紹介。ダイニング選びに迷っておられる方、丸テーブル購入を検討しておられる方は参考にしてくださいね。

丸テーブルのメリット

丸く輪になって会話が弾みやすいためダイニング用に最適

丸テーブルのメリットにはどんなものがあるのでしょうか。1つには、自然に食卓を丸く囲んで座ることになるので会話が弾むという点です。屋外や屋内でテーブルがない場所に人が集まって会話が始まると、人間の傾向として自然に丸くなって会話をしませんか。そうすることで協調性や親密感が生まれて会話を楽しみやすくなるでしょう。この点で丸テーブルは理想的。丸テーブルに座ることでお互いの顔を見ながら丸くなって会話ができるので会話が弾む理想的な形といえるのです。

角張っていないので圧迫感がなく、お部屋を広く見せる効果も

丸テーブルのメリットは、他にもあります。それは長方形のテーブルに比べてお部屋に圧迫感を与えず、優しく柔らかい雰囲気を生み出すことです。しかし一方で、丸テーブルは角テーブルに比べて場所を取るとの意見もあります。4人掛けの各テーブルを壁にくっつけて置いた場合、最低でも動線確保のために必要なスペースは約縦230cm×幅215cm。一方、丸テーブルは一人分の動線確保を60cmとして約縦230cm×幅230cmのスペースが必要です。これらのデータからわかるように長方形と丸テーブルはほぼ変わらないスペース確保で済むのです。また、丸テーブルは視覚効果により部屋に圧迫感を与えずお部屋を広く見せる効果があるのでさらに効果的。

角形と異なり座る人数が限定されない

サイズが大きい丸テーブルであればあるほど、椅子の選び方を工夫することによって座る人数を限定せずに座れます。子供用のベビーチェアや、スリムタイプのチェアはより丸テーブルに座る人数を増やすことが出来るでしょう。また、人数が多くなっても丸テーブルは全員の顔が見渡せるメリットも。各テーブルでは横一列に並んだ人と会話したくても、間の人が壁となり会話や顔を見ることが出来ません。一方、丸テーブルは全員が中心に向かって顔を合わせながら会話が出来ます。

丸テーブルのデメリット

壁に沿って配置できないので広いダイニングスペースが必要

ダイニングスペースが限られている場合、角テーブルなら一辺を壁にくっつけて配置することが可能です。しかし、丸テーブルを壁につけて配置すると無駄な空間が出来てしまうため壁から離して使用する必要があります。ダイニングスペースに限られた空間しかなく丸テーブルを置くことを躊躇している方は、人数にあった最低限の直径のものを選びましょう。その点で拡張式タイプなら、必要に応じて大きさを変えられるのでおすすめ。普段は省スペースの丸テーブルとして使って、来客が来たらテーブルを広げるという方法です。そうすれば丸テーブルの大きさでお部屋を圧迫されないで済みますよ。

丸テーブルの種類

1本脚

1本の脚が中央についていてテーブルを支えるタイプ

テーブルの脚が1本脚のタイプは座った時に脚が邪魔になることなく、より快適に座ることが出来ます。また、椅子を閉まって収納するときにも脚が邪魔にならないので、使わないときの空間は少なくて済むメリットも。ですから、ダイニングにあまり広さがなく省スペースに収めたい人には1本脚がおすすめです。また、脚が邪魔にならないので、来客が多い時なども座る人数を限定せずフレキシブルに対応できるのもポイントでしょう。

4本脚

複数の脚が付いていてテーブルを支えるタイプ

複数の脚が付いていてテーブルの天板を支えているタイプは、脚の配置によって座る場所が固定されてしまいます。そのため、座る人数が決まっている家庭にはおすすめです。また、複数の脚が付いているタイプは一本脚タイプより細い脚になっているため、おしゃれですっきりしたタイプの丸テーブルになっています。そのため、空間をよりスッキリさせたい、座る人数が決まっているというご家庭には特にピッタリのタイプといえます。

丸テーブルのインテリア実例

北欧風丸テーブルでお部屋をより優しい温かさを演出

北欧風丸テーブルのポイントは天板のカラー。濃い目のカラーよりも明るさのある木材を使用することでお部屋に温かみが生まれます。北欧製はあまりサイズが大きくないものを選ぶのもポイント。密度の高いダイニングスペースを演出することでより一体感のある優しい雰囲気のダイニングになるでしょう。また、北欧風丸テーブルを選んだら、テーブルを優しく照らすペンダントライトも忘れないで。方向性のない丸テーブルを温かく照らして、ゆっくり落ち着いた空間に仕上げましょう。

部屋を明るくスッキリ見せたいならホワイト系で揃える

ホワイト系の丸テーブルは部屋に存在感を放って、ダイニングやリビングを明るくスッキリ見せる効果があります。特に、写真のように椅子までホワイトに揃えたら、まるで海外のおうちのような洗練された美しさを感じられるでしょう。また、ホワイトは洗練されているのに寒々しくなく、どこか温かみを感じられるのも特徴。椅子の骨組みや、丸テーブルが木製だとよりおしゃれでスタイリッシュな印象になりますね。ホワイト系の丸テーブルセットを置いたら、家具やラグも柔らかい色で揃えましょう。そうすれば丸テーブルの素材感を生かしたインテリアが可能になります。

無垢の素材がぬくもりと癒しをダイニングに誘い込む

本物の家具ともいえる無垢の素材は、重厚感と木のぬくもりを目でも肌でも感じられます。ダイニングの中心に存在感を発し、空間を格上げする存在になることでしょう。無垢材を使用する場合には、お部屋の空間づくりもとても大切。丸テーブルがリビングダイニングの主役になるようなそんなインテリアが重要です。お部屋はスッキリシンプルに、生活感のあるものはスッキリしまい込んで丸テーブルを引き立てるようにしましょう。使うたびに味が出て、年数がたつごとにアンティーク化していく丸テーブルと一緒に家族の時を刻んでくださいね。

高級感のあるアンティークは空間に味を加える工夫を

重厚感があって、趣のあるアンティーク風の丸テーブルのインテリアって難しいですよね。それでおすすめなのが、あえて上品なアンティークと近代的なインテリアをミックスさせること。アンティークだけで椅子もダイニングを揃えるのも高級感と上品さが出て良いですが、あえて近代ポップなデザインチェアやラグと組み合わせることで、レトロながらも洗練された雰囲気に早変わりします。選ぶチェアは安物ではなく、デザインをしっかり吟味して。アクセントになりそうなチェアと合わせるだけで、おしゃれ度がグッと増します。

丸テーブルの選び方

テーブルの高さに合わせて選ぶ

ダイニング用は床上70cm±1cm程度のものを

ダイニングで使う丸テーブルは、日本人の平均身長に合わせた高さ70cm前後の高さの物が一番使いやすいでしょう。また、椅子の座面とテーブル天板の差(差尺)は、約30cmが理想。このサイズが私たちにとって食事やテーブルに座っての読書や書き物がしやすい高さだといわれています。その点、日本で製造販売されている丸テーブルセットはこの基準に合うもので製作されているので安心。海外製品の場合は、身長や体格をその国の人のサイズに合わせて作られているため、サイズ確認が必要です。

1本脚なら昇降式のタイプが豊富

日本人の平均身長が年々高くなっている今、日本のテーブルの高さでは低さを感じる人がいるのも事実。また各家族の体格や足腰の悪い人など、テーブルを使うライフスタイルによってもテーブルの高さの好みは様々になってきています。そんな各家庭で違うニーズをかなえてくれるのが昇降式の丸テーブル。足元のペダルを踏みながら高さ調節をするガス圧式や、レバー操作で高さを調節します。1本脚式に多い機能ですが、脚がスチール製のものであれば細めでスッキリした外観のものもあります。

使う人数に合わせて選ぶ

圧迫感を感じない丸テーブルなら3人掛けから4人掛けのものを

そもそも丸テーブルで必要な1人分のスペースは幅60cm×奥行40cmほど。これほどのスペースがあれば、隣と肘や椅子がぶつからずにゆったりと食事が出来ます。座る人数が多ければ多いほど丸テーブルの直径も大きくなり、広いスペースが必要となります。そこで、室内に圧迫感を与えずお部屋をスッキリ見せたいのであれば3人から4人掛けのテーブルを選びましょう。直径100cmから120cmほどあれば4人でも十分ゆとりをもって座れますし、2、3人の来客がきても詰めて座ることが出来るでしょう。

急な来客にも対応できる拡張タイプもおすすめ

普段はコンパクトサイズの丸テーブルを使っていても、来客が来た時に大きく広げられる拡張式タイプもあります。このタイプは普段は丸テーブルとして使いますが、広げるとオーバル型(楕円形)テーブルになり倍ほどの人数が座ることが出来るようになります。普段から来客が来ることの多いご家庭では特に重宝することでしょう。天板の拡張のしやすさや、最大拡張サイズなど使用方法や使いやすさを考慮しながら選ぶようにしましょう。

ダイニングとリビングの兼用で選ぶ

オーバル型なら天板が広く感じられ幅広い用途に使える

ダイニングとリビングが分かれておらず、兼用するタイプの間取りの方はオーバル型(楕円形)のテーブルを選ぶこともおすすめです。オーバル型は、丸テーブルよりも幅が広く天板スペースに少し余裕を感じることが出来るのでおすすめ。食事だけでなく、仕事や勉強にも余裕をもって使用できます。和室やリビングになら、天板が取り外せて冬場はこたつを入れられるものや、座卓兼ダイニングテーブルとしてこたつタイプを購入してはいかがでしょうか。

使うときだけ出したいなら折りたたみ式がおすすめ

ダイニングスペースがなく、お部屋も狭いのであれば折り畳み式の丸テーブルを置くのもおすすめ。食事をするときなど使いたい時だけ取り出せるので、狭い居住空間を有効利用することが出来ます。選ぶ際には、丸テーブルの素材やサイズ感をよく確認しましょう。また、折りたたんだ際のサイズも収納のしやすさや取り出しやすさに関係しますのでよく確認してくださいね。

丸テーブルのおすすめブランド・メーカー

LOWYA(ロウヤ)

お気に入りのテイストに合わせてたくさんのオプションから選べる

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

ダイニングは美味しい食事や会話を引き立てるのに大切な場所。LOWYAには、ご自身のお好みやテイストに合わせて選べる数多くのオプションが詰まっています。シンプルモダン、北欧風、ヴィンテージ、メンズライクなデザインまで機能性や品質の高いテーブルがそろっています。サイズや形も様々なので必ずお気に入りが見つかるはず。

Unico(ウニコ)

あなたのたった一つが見つかる家具サイト

おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

Unicoはイタリア語でたったひとつの、大切なものという意味。そのブランド名の通り、あなたにとって大切な1品が必ず見つかる家具サイトです。現代の暮らしに合わせた新しい北欧ヴィンテージや、使い勝手の良さと素材に合わせた製品が満載。木目や木のぬくもりを感じられるシリーズは、時とともに変化を楽しめる嬉しさが詰まった家具がいっぱいです。

Herman Miller(ハーマンミラー)

スタイリッシュで機能性の高い製品が豊富

1923年にアメリカミシガン州で始まった家具ブランド。オフィス家具を中心にした家具から、人間工学に基づいた快適なチェアやソファを開発。ゆったり過ごせる座り心地とリラックス感を生み出す名作チェアがそろっています。洗練されたスタイリッシュなテーブルが多く、見た目的にも座り心地にもこだわった逸品がそろっています。

ベルメゾン

欲しい形やサイズが必ず見つかる国内最大級インテリアサイト

ダイニングテーブルで検索すると250以上の対象商品が見つかる家具、インテリア通販サイトのベルメゾン。華奢スタイルの4本脚テーブルから、重厚感のあるアンティーク風、北欧スタイルまで種類やサイズは様々。丸テーブルと角テーブルそれぞれの長所をいいとこどりした変形型ダイニングセットも人気。丸型でありながら一辺のみ直線になっているので壁際に設置できて便利。あったらいいなという商品が豊富です。

おすすめ&人気の丸テーブルランキング

北欧風でおすすめの丸テーブル

LOWYA-2人掛けダイニングテーブル(24,990円)

可愛さに一目ぼれする2人掛け用丸テーブル

おすすめ商品!
ジャンル内一番人気!

新婚さんやパートナーに最適のちょうどいいサイズ。直径90cmの天板は省スペースでありながらも、あこがれのダイニング空間を提供してくれることでしょう。天板には木目が美しいラバーウッドの突板を使用。お部屋の雰囲気に合わせてホワイトと、ウォルナット調の2種類のカラーから選べます。

北欧スタイルのセットチェアもとってもおしゃれ。後ろ脚は流れるようなカーブで美しい曲線になっているのも特徴的。チェアも天板のカラーによってダークネイビーとライトグレーでファブリックが違っています。キャンバス生地のような、サラッとした気持ちのよいファブリックの肌触りは季節を選ばず快適に使用していただけます。

LOWYA-ダイニング丸テーブル 幅180cm(89,000円)

少し楕円の丸テーブルはさらにゆとりが出来ておすすめ

おすすめ商品!
ジャンル内で売れています!

こちらは真ん丸ではない楕円形。楕円形の天板の直径は180cmなので座る人数にさらに融通が利き、ゆとりをもってみんなが座れるのが魅力です。また、素材は手触りが心地よいラバー無垢材なので、やや交差した木目と滑らかさを感じられます。天板はウォルナット突板使用で価格を安価に押さえました。

天板を支える脚は、天に向かって力強く伸びようとする大木のようなデザイン。脚のデザインにも妥協なくこだわっています。そして魅力的なのは、大人3人がゆったり座れる曲線のベンチ。丸テーブルの曲線に合わせた設計なので座りやすく、チェアとは違う空間の広さを演出します。

家具ワールド-SOARE北欧風丸テーブル(49,800円)

爽やかでナチュラルな空間づくりが安価で可能

ナチュラルな木目調が素敵な突板は、天然木を薄くスライスして合板と張り合わせた造り。そのおかげで価格は安価でも本物の木目の自然な風合いを感じていただけます。テーブルの脚は天板からはみ出さない絶妙の角度の8の字スタイル。スタイリッシュでしなやかな印象を与えてくれます。

天板は4人で使ってもゆったり使いやすい直径120cmタイプ。椅子を増やしても座りやすく会話しやすいのは丸テーブルの最大のポイントでしょう。細かい部分にもこだわっており、背面のネジ取り付け部はボタン風の木栓を取り付けることで細部まで優しい雰囲気を感じられます。

マルキン-クローバー丸テーブル(138,240円)

ナチュラル感たっぷりの天板とカラフルカバーリングが元気をくれる

使っているのは天然のオーク材。オーク材の優しい雰囲気は、使い込めば使い込むほど深みを増してあたたかな風合いを醸し出すでしょう。同じ質感カラーのチェアには元気が出るビタミンカラーのカバーリングが付いているのも特徴的。色鮮やかな6色のラインナップです。

カバーは、マジックテープで簡単に取り外せるので汚れたら外して丸ごとクリーニングが可能。いつでも清潔感を保てるのも嬉しい。生地は伸縮性のある生地で、肌触り滑らか。お好みに合わせてカラーを選べるのでお部屋のアクセントカラーにしても、落ち着いて優しい印象のダーク系やホワイト系にしてもよいでしょう。

北欧風でおすすめの丸テーブルの比較表

商品画像
ブランドLOWYALOWYA家具ワールドマルキン
商品名2人掛けダイニングテーブルダイニング丸テーブル 幅180cmSOARE北欧風丸テーブルクローバー丸テーブル
価格24,990円89,000円49,800円138,240円
特徴可愛さに一目ぼれする2人掛け用丸テーブル少し楕円の丸テーブルはさらにゆとりが出来ておすすめ爽やかでナチュラルな空間づくりが安価で可能ナチュラル感たっぷりの天板とカラフルカバーリングが元気をくれる
サイズ幅90×奥行90×高さ75cm幅180×奥行110×高さ75cm幅150×奥行90×高さ76cm幅115×奥行115×高さ70.5cm
材質MDF天板・突板・ラバーウッド脚天然木化粧繊維板オーク突板天然木オーク材

アンティーク調でおすすめの丸テーブル

カリモク-食堂テーブル(89,748円)

カリモク家具のコロニアルシリーズの丸テーブル

国産家具メーカーとして古くから素材そのものの魅力を引き出す歴史的メーカー。こちらのコロニアルシリーズの丸テーブルには約150年から200年経った樹齢のブナ材を使用。そのため、素材そのものの重厚感や魅力を引き出し、高度な家具を作り上げています。

この丸テーブルは高級感漂うブナ材の質感とデザインだけでなく、機能性も兼ねそろえているのが魅力的。直径120cmの天板は、使う人のニーズに合わせて高さ660㎜と690㎜から選ぶことが出来ます。こだわって造り上げた最上の丸テーブルを長く愛用してほしい、そんな家具メーカーの想いが詰まったテーブルでしょう。

USfurniture-ダイニング拡張式丸テーブル(111,800円)

欧米の住まいを体感できるアンティーク加工済み丸テーブル

長い年月を使いこんできたような自然なアンティーク感が施されている丸テーブル。おしゃれで可愛い丸っとした脚部はまるで海外映画のダイニングで登場するような本格派です。普段は直径137cmの丸天板で使用できますし、来客時にはエクステンションを装着すれば幅182cmまで伸長可能。大人数でもゆったり座れます。

でこぼこでザラザラした塗装面や、ムラのある塗装が強めに施されているので見た目はまるで本物のアンティーク。ダイニングに置けば、欧米の家具文化にすっかり溶け込んだインテリアが叶います。海外工場からコンテナでダイレクト入荷しているため、本物志向の丸テーブルがこの価格で手に入るのも魅力的。

アンティーク調でおすすめの丸テーブルの比較表

商品画像
ブランドカリモクUSfurniture
商品名食堂テーブルダイニング拡張式丸テーブル
価格89,748円111,800円
特徴カリモク家具のコロニアルシリーズの丸テーブル欧米の住まいを体感できるアンティーク加工済み丸テーブル
サイズ幅120×奥行120×高さ69cm幅137~182×奥行1370×高さ77cm
材質ブナ・オバンコール突板

無垢材でおすすめの丸テーブル

トレジャーランド-ダイニング丸テーブル(101,412円)

木目がとても美しいウォールナットを全面に贅沢に使用

天板にも脚部にも、贅沢にウォルナット材を使用している丸テーブル。天板は、光線上に仕上げていることで他にはない表情を創り出しています。脚部は木材の温かみと個性あふれるクロス脚が特徴。一本脚のようにしっかり支えながらも、複数脚のような軽やかさを出しています。

椅子は自分で組み立てる必要はなく、箱から出してそのまま使えるのも嬉しい。座面は選べる2タイプで肌触りの良いファブリックか、洗練された雰囲気の板座から選べます。どちらのチェアも素材の温かさを存分に感じられる優しい手触りになっています。

マルシェリアルーム-北欧 ダイニングテーブルルント(118,800円)

円と線が奏でる対象美のシンメトリーデザイン

天板からしなやかに伸びる4本の脚は先端に向かって徐々に細くなっています。また脚には短い支えとの間に空間を作ることで、個性あふれる他にないデザインになってるのもポイント。天板の直径は120cmと4人で座っても1人1人ゆったりと座ることが出来ます。天板は天然木となっているので年数が経つごとに表情を変え、愛着が増していくことでしょう。

また、同シリーズのチェアはまさにアートのような表情を魅せる素敵なデザイン。素材感とカラーの異なる2種のファブリックがダイニングを一段とおしゃれに引き立ててくれるでしょう。心地よいカーブの背あたりと、わずかに傾斜した座面はずっと座っていたくなるような座り心地を実現します。

IKIKAGU-ヘンリー丸テーブル(79,800円)

ウォールナット無垢材でスタイリッシュな大人空間を

見た瞬間に、温かくて美しいと感じるウォールナットの質感。ダークカラーですが、余分なものをそぎ落としたスリムなデザインは室内に重たさを与えません。むしろ、スタイリッシュでスッキリした印象に。上質感を感じる味のある風合いの丸テーブルになっています。

ダイニング空間に温かさを与える秘訣の秘密は、計算されつくしたチェアのデザイン。座面をファブリック生地にすることで温かさを演出します。また背もたれ部分のカーブは、座った時にゆったりと体を包み込む設計。柔らかい色合いと座り心地、計算されたカーブの背もたれでダイニングをモダンで上質な空間に変えてくれるでしょう。

無垢材でおすすめの丸テーブルの比較表

商品画像
ブランドトレジャーランドマルシェリアルームIKIKAGU
商品名ダイニング丸テーブル北欧 ダイニングテーブルルントヘンリー丸テーブル
価格101,412円118,800円79,800円
特徴木目がとても美しいウォールナットを全面に贅沢に使用円と線が奏でる対象美のシンメトリーデザインウォールナット無垢材でスタイリッシュな大人空間を
サイズ幅120×奥行120×高さ72cmテーブル:120×奥行120×高さ70cm
幅110×奥行110×高さ74cm
材質ォールナット・MDF天然木タモ突板ウォールナット

白色でおすすめの丸テーブル

トレジャーランド‐ダイニングテーブルセット 120cm 6点セット(110,808円)

ホワイト調の回転椅子は快適性を上げるおすすめオプション

天板を1本脚で支えるタイプですが、同じ1本でも空間のある脚になっているのがポイント。座った時の窮屈さや見た目の圧迫感を感じにくくなっています。また、脚の部分は棚のように使えるのでディスプレイにするのもおすすめ。高さ調節可能なのでお好みに合わせて調節していただけます。

また、ホワイト調の回転椅子は360度回転するので立ち上がりが楽になるのもポイント。座る人数が増えても、椅子をわざわざ引き出す必要がなく動くことができるます。背もたれのクッションにはお手入れ簡単な合成皮革を使用し、背部クッションの厚さで快適性とお手入れのしやすさの両立が図れています。

家具団地‐ダイニング丸テーブル5点セット(69,800円)

清潔感溢れる鏡面ホワイトが魅力的

食卓で出るプレートをどれも明るく彩り、食材の色を引き立てるホワイト鏡面天板丸テーブル。傷や汚れが目立ちやすいホワイトカラーですがこちらの丸テーブルはPU塗装をしているので、キズや汚れが付きにくくなっています。サッと拭くだけで汚れが落ちて掃除がしやすいのも嬉しいですね。

ファブリック調のセットチェアは4色から選べるのも嬉しいポイント。しかも組み合わせも自分で選べます。同色で揃えてもよし、2色ずつ、各色色違いなど自分好みのダイニングセットが完成します。チェアデザインは、360度回転するので身動きが取れやすい。腰や背中をファブリッククッションで優しく包み込みます。

OK家具牧場‐ダイニングガラス丸テーブル5点セット(77,328円)

モダンなガラス天板が上質な空間へと導く

ガラス天板のメリットは、抜け感があるので部屋の圧迫感を解消してくれること。その点、丸テーブルとガラス天板の組み合わせは理想的でしょう。直径100cmのガラス天板は10㎜の強化ガラス製になっているので割れにくく安心。透明ガラスではなくホワイトの磨りガラスになっているのもひと工夫を施したおしゃれ感を感じます。

ホワイト調のガラス天板とレッド、またはグレーのファブリックチェアと選べるので、ご自宅のカラーに合わせられます。メタル脚とガラス天板がシンプルモダンな雰囲気を演出しながらも、洗練されたスタイルをかなえてくれることでしょう。一目見ておしゃれと感じられる組み合わせ。

イサムノグチ‐サイクロンテーブル(31,990円)

世界的彫刻家イサムノグチの洗練されたデザインのリプロダクトテーブル

リプロダクトとは、意匠権期間(20年)が過ぎた製品を現代的にアレンジして復刻したもののこと。そのため、同デザインでありながら優れたコストパフォーマンスを実現しています。ロッドワイヤーが複雑に絡み合う特徴的なデザインで、オブジェのように食卓を飾る仕上がりです。

時代に応じて造り変えたフレーム部分はクロメッキ加工が施されているので、さびや浸食に強く耐久性が向上しています。また、この複雑なロッドワイヤーは強度にも貢献。互いのワイヤーが強度を補強しあって安定した天板が可能になっています。イサムノグチ氏のデザイン丸テーブルがこの価格で手に入るのには驚きです。

白色でおすすめの丸テーブルの比較表

商品画像
ブランドトレジャーランド家具団地OK家具牧場イサムノグチ
商品名ダイニングテーブルセット 120cm 6点セットダイニング丸テーブル5点セットダイニングガラス丸テーブル5点セットサイクロンテーブル
価格110,808円69,800円77,328円31,990円
特徴ホワイト調の回転椅子は快適性を上げるおすすめオプション清潔感溢れる鏡面ホワイトが魅力的モダンなガラス天板が上質な空間へと導く世界的彫刻家イサムノグチの洗練されたデザインのリプロダクトテーブル
サイズテーブル:幅120×奥行120×高さ70cm
チェア:幅57×奥行61×高さ92.5cm
テーブル:幅100×奥行100×高さ70cm
チェア:幅50×奥行52×高さ68cm
幅100×奥行100×高さ72cm幅105×奥行105×高さ70.5cm
材質天然木突板・MDF・ラバーウッド・PVCラバーウッド・MDF・ファブリック・ウレタンフォーム・ポリエステル強化ガラスプライウッド成型合板・スチール・スチールダイキャスト

まとめ

各家庭環境に応じた最適なサイズの丸テーブルを選ぼう

丸テーブルを選ぶ点で重要なのは、使う人数や空間に合わせて最適なサイズのものを選ぶこと。丸テーブルは、角テーブルよりも空間を使うという意見が多いですが、実際にはそんなことはなく、むしろ空間を広く見せる魅力があります。また、空間を温かく優しい印象に見せる視覚効果もあることが分かったでしょう。今回は丸テーブルの魅力について人気のブランドやおすすめ商品を挙げながら詳しく解説しました。ぜひ、皆さんも多くの時間を過ごすことが多いダイニングスペースに丸テーブルを取り入れてみてくださいね。

丸テーブルに関するQ&A

丸テーブルを人数別で選ぶ際の目安は?

丸テーブルを2人で利用する場合は、直径70cmくらいが使いやすいでしょう。3人の場合は直径90cm、4人の場合は直径100cm、5人の場合は直径120cm以上の丸テーブルがおすすめです。選ぶ際の目安にしてくださいね。また余裕をもって食器を並べたい場合は、プラス10cmくらい大きいサイズを選んだ方がよいでしょう。

丸テーブルはキッズテーブルにもおすすめ?

丸テーブルは角が無いので、お子さん用のテーブルにもぴったりです。子供用として選ぶ場合は重心が安定し、体重をかけてもひっくり返りにくいものがおすすめです。また脚の形が単純で、子供の手足が入らないものを選びましょう。スタイリッシュなガラス製や大理石のテーブルは人気がありますが、ぶつかった際の衝撃が強くなりがち。お子さん用の場合は木製のテーブルを選んだ方がよいでしょう。

丸テーブルは風水的にも良い?

丸テーブルは、風水的にも運気アップに効果が高いテーブルです。特にオーバル型は、人間関係が円滑になり会話が弾むとされており、家庭用テーブルにおすすめです。ホームパーティ好きの方にもぴったりですよ。完全な円形の場合、運気が循環しすぎて食卓がせわしなくなるという説もありますが、四角いランチョンマットを敷けば運気のバランスが安定します。

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。