モダンな襖紙のおすすめ人気比較ランキング!【おしゃれなものや無地も】 

生活様式の変化により、和室よりも洋室の方がずいぶん増えてきました。ですが、畳の香りがして落ち着く和室は、日本人だけでなく外国の方にも人気があります。一部屋だけ和室、またはリビングの片隅にだけ和室コーナーがあるというお家も少なくありません。そこで、今回はモダンで人気のある襖紙をランキング形式でご紹介します。また、襖紙の貼り方の違いについても解説していきます。今ある襖紙の上にDIYで気軽に重ね貼りできるので、気分転換に張り替えてみてはいかがでしょうか。

モダンな襖紙の特徴

洗練されたデザインで部屋の印象を決める

昔ながらの伝統的なものだけでなく、襖紙にはおしゃれなデザインや洋風なものなど様々な種類があります。襖は大きな面積を占める物なので、張り替えることでガラッとお部屋の印象が変わりますよ。襖紙の寿命は一般的に10年とされています。経年変化などで古くなった襖紙は、模様替えついでにお部屋のイメージに合わせて張り替えてみるのもおすすめです。

洋室にも合わせやすいので部屋を選ばない

モダンなデザインの襖紙には、襖に見えないようなおしゃれなものが色々あります。木目調のものならクローゼットのような仕上がりになりますし、可愛らしいものなら子供部屋にもよく合います。また色もカラフルなものが多くあり、どんなお部屋にも合わせることができますよ。

モダンな襖紙の種類

アイロン接着襖紙

安くて気軽に張り替えることができる

初心者さんにおすすめしたいのが、アイロンで貼るタイプです。貼るのはもちろん剥がすのもアイロンだけでできるので、コスパもよく失敗も少ないですよ。一人で貼る場合や、柄を合わせるデザインの襖紙にもずれにくくておすすめです。

簡単に貼れるアイロン貼りタイプなのですが、発泡スチロール製の襖は熱で変形するので向いていません。またドライではなく、スチームを使って貼るタイプの襖紙は段ボール製の襖にはおすすめできません。襖紙を選ぶときは、説明書きをしっかり読むようにして下さいね。

シール襖紙

シールをはがすだけで簡単に張り替え

裏側がシールになっているタイプのものも、簡単に貼れるので人気があります。最初は軽く貼って、すこしずつ裏のはくり紙を剥がしていきます。襖の枠に粘着面が付かないように、マスキングテープを貼るのがポイントですよ。

シールタイプの襖紙は、どんな襖にも対応しているのが特徴的です。襖が何でできているか分からないときは、シールタイプを選ぶのが無難です。裏が全てシールになっている襖紙以外にも、付属の両面テープで部分的に貼るタイプもあり、粘着性では少し劣りますがシワになる失敗が少なくておすすめですよ。

再湿のり襖紙

水をつけてのりを溶かし綺麗な仕上がりに

一番難しいですが、本格的で綺麗に貼ることができます。切手のように、襖紙の裏にスポンジや刷毛で水を付けて貼ります。襖紙は水を付けると一時的にふやけますが、乾くとピンとなります。この時に気を付けないとシワになりやすいので、DIYに慣れている方におすすめですね。

水で貼るタイプは枠が外れる本襖や、片面だけに襖紙が貼られた戸襖に貼ります。水を使うので 発泡スチロール製と段ボール製のものには貼れません。また床に養生シートを敷くなどの下準備も必要です。手間がかかる分、納得の仕上がりになるのでやりがいがありますね。

モダンな襖紙の選び方

素材で選ぶ

サッと拭けて清潔に保つならビニール製

お子様やペットがいるご家庭では、襖紙はどうしても汚れがちです。そんなときには塩化ビニールなどの合成樹脂で作られた襖紙が便利です。耐水性にも優れているので、サッと拭き取るだけで美しさを保つことができますよ。襖本来の吸湿性や風合いなどはすこし失われますが、汚れが気になる方にはおすすめです。またビニール製は気密性が高いので空調とも相性がいいですよ。

豊富な種類から選びたいなら紙製

襖にはやはり、昔から使われてきた和紙の物が種類も豊富で人気があります。手漉きや機械で漉いたものなど、グレードも様々です。和紙には調湿性があるので、夏には湿気を吸い冬には湿度を保って日本の四季を快適にしてくれますよ。押し入れなど湿気がこもりやすく、カビが生えやすいところにも和紙製の襖紙がぴったりですね。

丈夫で破れにくいものなら織物製

織物製の襖紙には、天然織物と合成繊維のものがあります。布に紙を裏打ちしたかんじになっていて、どちらも破れにくいのですが、特に天然織物は織り目が細かくとても丈夫に出来ています。また合成繊維のものはすこしゴワゴワとした、味のある粗めな風合いが特徴的です。織物製は繊細な質感や光の入り具合による表情が豊かで、高級感がありますよ。

テイストで選ぶ

和室と合わせやすく現代風に演出するなら和モダンテイスト

一般的に白地に木や草花などのイメージが強かった襖ですが、ベースの色をカラーにすることでガラッとイメージが変わります。また柄も総柄にしてみても、壁紙のようでとてもおしゃれですね。着物のような大胆な柄や2枚で1枚のアートになるものなど、和柄をベースにおしゃれにアレンジしたモダンなデザインの襖紙が和室によく似合います。

リビングやダイニングとも合わせるなら北欧テイスト

シンプルでナチュラルな北欧テイストも、襖との相性がいいですね。リビングとの間仕切りになっている襖などにも合いますよ。どちらかというと洋室向きというイメージの北欧テイストですが、和室に貼ってみてもよく合います。ツートンカラーくらいの色数の少ないもののほうが和室にはバランスがいいですが、あえてカラフルな襖紙を選ぶのもおしゃれでいいですね。

場所を選ばずカジュアルな印象にするなら洋風テイスト

和室を洋室にアレンジしたい時など、木目調の襖紙が便利。木目調でも濃淡によってずいぶんイメージが変わって、とてもおしゃれになりますよ。またカラー無地タイプやキャラクター物など、モダンな襖紙も様々な種類があります。洋室や子供部屋など、どんなお部屋にも合わせやすく簡単にイメチェンすることができておすすめですよ。

部屋を落ち着いた印象にするなら無地のシンプルテイスト

無地でも色によってはずいぶんイメージが変わるものです。うぐいす色やからし色などの伝統ある色と合わせると、渋く落ち着いた和室になりますよ。また無地なら左右の襖紙で色を変えてみるのも面白いですね。天袋も合わせてお揃いにしてもおしゃれです。パステルカラーの無地なら可愛い印象でお部屋がパッと明るくなるので、子供部屋にもお似合いですよ。

モダンな襖紙のインテリア実例

水墨画風なら和室ともよく合う

子供っぽいと思われがちなキャラクター柄でも、和風な柄と合わせるとこんなに大人っぽくなります。落ち着いた感じが畳ともよく合いますね。和室や洋室または子供部屋と、インテリアを選ばずどんなお部屋にでも貼ることができます。

大胆な柄でも白ベースならこんなに素敵

少しずつ柄の違う大きな流線形がとてもきれいです。光加減によってまた違った感じに見えるので、飽きにくくていいですね。白ベースに光沢があることで、とても高級感あふれる感じになっています。床とのコントラストもすごく素敵ですね。

モダンな襖紙のおすすめブランド・メーカー

ルノン株式会社

おしゃれで襖に見えない格好良さ

壁紙や襖紙のインテリアブランド、ルノン。創業90年で、業者も御用達の本格的な襖紙が揃っています。中でもルノン凜シリーズが和モダンでとてもおしゃれ。スタイリッシュで洗練された色や柄が、モダンな空間を作り出します。

有限会社 あーとぴあ

彩りのある襖紙が和室を引き立てる

あーとぴあのデザイナーズ襖紙、ゆめあり。彩り豊かな襖紙が和室を鮮やかに演出します。和室に個性を、というテーマでこれまでになかったデザイン性のある襖紙が特徴的ですね。派手なデザインに目を惹かれますが、淡い色合いの襖紙もとてもきれいです。

株式会社 友安製作所

落ち着いた北欧スタイルが可愛い

カーテンや輸入壁紙、DIYアイテムなどを扱うインテリア用品の会社です。こちらとテキスタイルブランドPlune.(プルーン)がコラボした北欧風襖紙がとても可愛いです。和室に合う北欧スタイルというコンセプトですが、和室はもちろん子供部屋やお稽古部屋など、どんなお部屋にも使えますよ。

アサヒペン

遊び心あるキャラクターものが豊富

子供部屋におすすめしたいのが、アサヒペンのキャラクター柄。ディズニーやアニメキャラが全面に描かれているものなど、インパクト強めです。お子様だけでなく、アニメ好きな方や個性的なものが好きな方におすすめですよ。

おすすめ&人気のあるモダンな襖紙ランキング

おしゃれでおすすめのモダンな襖紙

ルノン-凜Kasuri 1m(880円)

格好いいお部屋を目指すならこれ

黒鳶色(くろとびいろ)という少し変わった名前の色合いで、暗い赤褐色の鳶色をもっと暗くした色になります。スタイリッシュな木目調で、和室でも洋室でもモダンでおしゃれな空間を演出してくれます。書斎にもぴったりですね。

またルノンではシックハウス対策にも力を入れています。こちらの襖紙はホルムアルデヒドの発散が最も少ないとされる星4つを獲得。おしゃれなデザインだけでなく、安全面でも優秀な襖紙となっているのでおすすめですよ。

アサヒペン-リトルマーメード 2枚セット(4,950円)

ディズニーの世界に浸れる

カラフルで大きな柄が目を惹く、可愛い襖紙です。リビングや子供部屋はもちろん、和室に貼ってみるのもおしゃれです。存在感があるので、ディズニープリンセスの映画の世界感に浸るのが好きという方におすすめですよ。

この襖紙は水で貼るタイプになっています。注意点としては左右の柄合わせですね。真ん中のセバスチャンが途切れないように、きちんと目印をつけて貼りましょう。なるべく二人がかりで、慎重に作業するのがおすすめです。

プルーン-デザインふすま紙 1枚(5,984円)

壁紙みたいな総柄が可愛い

北欧柄がどれも可愛いプルーンの襖紙ですが、こちらのアーモンド柄は他に見ない柄でおすすめですよ。落ち着いたこげ茶色と手書き風のアーモンドがとてもおしゃれです。白ベースで明るく、リビングにもおすすめですね。

北欧スタイルでは、草花など以外にもシカや馬などの動物もよく登場します。明るいブルーに白いシカのツートンで、とてもおしゃれですね。シンプルで可愛いので、和室だけでなくリビングや子供部屋にもよく合います。

菊池襖紙工場-アイロン襖紙 爛漫 2枚(1,989円)

淡いピンクで優しい雰囲気に

控えめな柄が可愛くておしゃれですね。どんなお部屋やインテリアにも合わせやすいです。きなりからピンクベージュへのグラデーションに、薄緑のアクセントがきいています。アイロンで簡単に接着できて楽ちんですよ。

アイロン貼りタイプなら、剥がすときにも簡単なのがいいですね。また、一度に貼りきれず浮いてしまった場所があっても、再度上からアイロンを当てれば大丈夫。但し、本襖の場合は強くアイロンを当てすぎると、下の骨組みが浮いてくるので注意が必要です。優しく均一にアイロンを当てることを意識しましょう。

シール襖紙でおすすめのモダンな襖紙

菊池襖紙工場-襖紙 リーフ柄 1枚(1,839円)

爽やかなリーフ柄がお部屋を明るく

シールタイプなので一人でも簡単に貼ることができますよ。落ち着いたリーフ柄が、インテリアに合わせやすくておすすめです。丸みを帯びたリーフが優しい雰囲気ですね。程よい光沢のあるデザインが、品のいい感じに見えます。

裏にメモリがついているので、きれいに切れるところもいいですね。帯状にカットして部分的に貼るのもおすすめです。ペットに引っかかれた襖の下の部分にだけ貼るというのにも、シンプルな柄でおすすめですよ。

菊池襖紙工場-簡単に貼れる襖紙 1枚(1,612円)

シンプルな縞柄がお部屋にマッチ

シンプルな茶系の縞柄がおしゃれな襖紙です。無地に近い落ち着いた柄なので、洋室にも和室にも合いますね。上品でセンスのいいお部屋に仕上がります。このシリーズは全部で9種類の中から選ぶことができますよ。

専用の両面テープ付属なので、すぐに貼ることができるのが嬉しいですね。枠に沿って四辺に貼った両面テープを一辺ずつ剥がしていきます。簡単なのでシワになる失敗も少ないですよ。柄合わせがないのも、DIYに不慣れな方にはありがたいです。

壁紙屋本舗-色をたのしむ襖紙 1枚(1,650円)

発色がよくて色合いがきれい

鮮やかなるり色がとてもきれいなこちらの襖紙。天袋の色を純白などに変えてツートンカラーにしてもとてもおしゃれです。また左右で色を変えるのも面白いですね。18色の中からお好みの色を選ぶことができるのも楽しいです。

この襖紙は、画用紙のように厚手なのが特徴です。丈夫で破れにくいのがいいですね。のりでも貼ることができるのですが、すこし硬くてゴワゴワします。なので、襖紙用の両面テープのほうがきれいで簡単に貼ることができますよ。

プチリフォーム商店街-シールタイプの襖紙 2枚(3,080円)

小花柄が可愛らしい

ベージュピンクに桜の小花柄が可愛いですね。柔らかく優しい雰囲気で、特に女性の方におすすめです。和室はもちろん、洋室にもしっくりきますよ。明るい感じで、白から暖色系のインテリアによく似合います。

シールタイプは最初の位置合わせが重要です。この襖紙は最初にベタッと付きすぎないように、粘着剤が点状に付いているのが特徴です。位置合わせは襖を寝かせて慎重に、途中からは襖を立てて作業すると空気が抜きやすくなりますよ。

のり接着襖紙でおすすめのモダンな襖紙

あーとぴあ-襖紙 華吹雪 縦1800mm 2枚セット(27,720円)

優雅で華やかなお部屋に

写真で撮ったようなリアルできれいな桜柄が特徴的です。和室にも洋室にも、お部屋が色鮮やかになっておすすめです。また全てのデザインに障子や行灯のバリエーションがあるので、揃えると統一感がでますね。

ゆめありシリーズでは無料カタログも用意されています。A5サイズのサンプルが2枚付いてくるのも嬉しいですね。カタログだけでなく、実物を見てみたいという方は、1枚165円でA4サイズのサンプルを取り寄せてみるのもおすすめです。

あーとぴあ-襖紙 浮世絵 縦1800mm 2枚セット(27,720円)

襖が芸術品になる

他人とはちがう襖紙がいいという方におすすめの、個性的な襖紙です。モダンでインパクトのあるお部屋に仕上げてくれますよ。床の間のある本格的な和室も、一気におしゃれな雰囲気になるのでおすすめですよ。

細かいオーダーサイズでオーダーできるのが特徴です。襖の枠を除いた内寸のサイズに4cmプラスしたサイズで注文します。縦50cmから240cmまでと幅広いので、お部屋にピッタリのサイズが見つかりますよ。

アサヒペン-モンスターズインク 2枚セット(3,850円)

カラフルな色使いが可愛い

お子様が喜びそうなこんな柄もおすすめです。モンスターズインクは男女問わず人気がありますよ。お孫さんが遊びに来るお部屋に貼るというのもいいですね。お揃いの障子紙を貼ってみるのも、とても可愛いです。

こちらはのりタイプでも再湿のりの方です。水で貼れるので、のりを薄めたりする必要がなく若干手間が省けますよ。枠を外さずに貼る場合は、襖紙周囲の強度を上げるために周囲にだけ襖紙用のりをつけます。貼り方の説明にもしっかり目を通してから作業して下さいね。

和紙苑-襖紙 カラー 1枚(2,860円)

選べるカラーは17色

山藍摺色(やまあいずりいろ)という日本の伝統色になります。他にも少しくすんだかんじのきれいな色の襖紙を、17色から選ぶことができます。こんなきれいなパステルカラーなら、リビングも明るくなりますね。

こちらの襖紙は業務用で、とても丈夫に作られています。別売りののりをつけて貼るタイプなので、しわになりにくい厚手タイプなのは嬉しいポイントです。破れにくいので、子供部屋に貼るのもおすすめですよ。

まとめ

モダンな襖紙はどんなお部屋にもぴったり

モダンな襖紙に張り替えることで、お部屋はスタイリッシュにイメチェンできます。また洋風にも和風にも合わせることができますよ。のりタイプやシールタイプなど、ご自身に合わせてDIYしてみてくださいね。お部屋の模様替えをお考えの方は、ぜひ襖紙から変えてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。