おすすめのバードバス人気比較ランキング!【陶器製も】

家にいながら、野鳥観察ができるとうれしいですよね。そんな方におすすめなのが、バードバスです。野鳥の自然な姿を、家でも見ることができるようになりますよ。この記事では、おすすめのバードバスをランキングで紹介します。おしゃれなバードバスや、インコにおすすめのバードバスがランクイン。バードバスを使うときに知っておきたいメリットデメリットや、種類、お手入れ方法についても解説しています。

バードバスとは?

鳥が休憩するための水場

鳥が休憩のために水を飲んだり、水浴びをしたりする場所を、人工的に作った水たまりのことです。鳥のBirdと風呂のBathから、バードバスと呼ばれています。野鳥にとって水場は、水分補給のほかに、羽を清潔にするために必要な場所です。

バードバスのメリット

家にいながら野鳥観察ができる

設置したバードバスを、野鳥が気に入ってくれると、何度も通ってくれるようになりますよ。自宅にいながら、野鳥のしぐさや行動を観察できるのが、バードバスの魅力。普段の生活の中で、野鳥観察をしたい人におすすめです。

害虫駆除ができる

野鳥たちは、虫などを餌にしています。そのため、バードバスを設置すると、水浴びや休憩の合間に庭の害虫を駆除してくれることも。ガーデニングなど、庭に草木がある人には、うれしい効果が期待できます。

バードバスのデメリット

近所迷惑になる場合がある

野鳥を庭に呼ぶことで、近隣の庭で育てている実の食害や、近隣への糞害が起こることもあります。においや鳴き声などにより、近所へ迷惑がかかる場合もあるので注意が必要。こまめに掃除をして、常に清潔な環境にしておくことが大切です。

水を放置すると蚊やボウフラが繁殖する

水をそのままにしておくのは、衛生面からも良くありません。蚊の幼虫であるボウフラが繁殖し、成長すると蚊が発生することになります。水の入れ替えをこまめに行うのが大切。水が循環するバードバスを利用するのもおすすめです。

バードバスの使い方

ガーデニングのオーナメントとして活用する

バードバスは、見た目もおしゃれなデザインが豊富。バードバスとしての使い方のほかに、庭や玄関先のオブジェにするのもおすすめです。きれいな小石を入れたり、季節の切り花を浮かべたりと、アレンジ次第でおしゃれな空間を作れます。

バードフィーダーの代用として活用する

バードフィーダーとは、鳥の餌台のことです。バードバスに比べて水を貯める深さがないだけなので、バードバスをバードフィーダーの代わりに使うことができますよ。バードバスの深さを埋めるために、小石を敷いて平坦にしておくと、餌も置きやすくなり、鳥も安心して過ごせます。

バードバスの種類

屋外タイプ

野鳥観察に最適

室内から野鳥を観察したいなら、屋外に置けるバードバスがおすすめです。屋外に置くタイプは、スタンドのように高さがあるものや、噴水のように水が循環できるものがあります。庭やベランダの雰囲気に合わせたバードバスが選べますよ。

庭に呼びたい鳥が小型の鳥の場合、鉢の直径は30cm程度を目安にして、大きすぎないようにしましょう。30cm以上あると、カラスなどの大型の鳥も集まる可能性があります。鳥は、羽を使って全身に水をかけます。そのため、水の深さは5cm程で十分です。深すぎる場合は、小石を敷いて高さを調節するといいですよ。

屋内タイプ

ペット用に最適

屋内タイプのバードバスは、鳥かごに付けたり、床やテーブルに置いたりして使用します。ペット用として使えるバードバスの種類は豊富。コンパクトで、洗いやすさに配慮された商品を、多く取り揃えている特徴があります。

鳥かごに付けるバードバスには、水が飛び散らないように、カバーが付いたものがあります。室内とはいえ、放鳥するのが不安な場合は、カバー付きがおすすめ。ある程度、慣れているなら、カバーなしの容器が使えます。カバーがないタイプだと、選べる幅が広がりますよ。

バードバスの選び方

素材で選ぶ

庭に置いてガーデニングとの統一感を出すなら陶器製

陶器製は重さもあるので、しっかりとした安定感があります。主張しすぎず、庭の草木に馴染みやすいので、庭の雰囲気を壊すこともありません。また、洗いやすく、手入れがしやすいのもポイント。衝撃を加えると割れる心配があるので、取り扱いには注意が必要ですが、安定性が魅力です。ナチュラルな雰囲気の庭づくりをしている人におすすめですよ。

アンティーク調のインテリアに合わせるならアイアン製

アイアンとは、鉄のことを指します。アイアンは、丈夫で経年変化が楽しめるのが特徴です。鉄なので錆が出てきますが、あえて残して使い古した雰囲気を出すのもおすすめ。きれいな状態を保ちたい場合は、梅雨の時期には軒下に移動させましょう。錆止めを使って防ぐこともできますよ。アイアン製のバードバスを使うと、庭もアンティーク風のおしゃれな雰囲気になります。

設置場所で選ぶ

屋外に設置する場合は1m以上の高さがあるもの

水浴びをしているときに天敵が来ると、羽が濡れてうまく飛べません。そのため、地面に近すぎると、猫などの天敵に狙われやすくなるため、なかなか鳥が集まらないことがあります。1m以上の高さを出して、見通しの良い、ひらけた場所を選ぶのも重要。天敵から身を守りつつ、いざという場面で、逃げられる場所に設置するのが大切です。

室内に設置する場合は扱いやすい軽量なもの

屋内用のバードバスには、インコや文鳥などのケージに外付けできるタイプもあります。外付けできるバードバスは軽い材質のものが豊富。手入れや水の取り換えがしやすい構造なので、ペット用のバードバスとしておすすめです。室内で水浴びをする場合は、まわりが濡れないよう、バードバスの下にタオルなどを敷いて、水はねを防ぐと安心ですよ。

バードバスのおすすめブランド・メーカー

東洋石創

アイアン製のバードバスが豊富

石製品やガーデングッズなどの輸入販売や、設計施工をしている会社です。デザイン性の高い、バードバスが揃っていますよ。アンティークな雰囲気の、バードバスを探している人におすすめのメーカーです。

三晃商会

ペット用品が豊富

主に、小動物用の商品を取り扱っている会社です。小鳥用の飼育用品も豊富なので、一式まとめて必要なアイテムを購入できるのも魅力。鳥が快適に水浴びできる、工夫が詰まったバードバスが特徴です。

タカショー

ソーラー付きのバードバスが豊富

電源や電気代を気にせず、好きな場所に設置できるのが魅力です。ソーラー充電で蓄電された電源で、内蔵されたポンプが水を循環してくれます。シンプルなものから、デザイン性の高いバードバスが揃っていますよ。

野川農園

アンティーク風のバードバスが豊富

動物などをモチーフにしたバードバスが豊富です。ガーデニングのアクセントにも使えますよ。ナチュラルテイストが好きな人や、オブジェとしても使えるバードバスを探している人に、おすすめです。

おすすめ&人気のバードバスランキング

おしゃれでおすすめのバードバス

タカショー-ソーラーパティオファウンテン(25,680円)

ヨーロッパ風のバードバス

水が流れ落ちる、高級感のあるバードバスです。重厚感のある見た目が、格式高い雰囲気にしてくれますよ。重そうに見えますが、ポリレジンと呼ばれるプラスチック製なので、簡単に設置できるのが魅力です。

ソーラー充電式になっているので、水の循環に電気代はかからずエコ。ソーラーパネルとバードバスを繋ぐコードは、5mと余裕の長さがあります。ソーラーを日の当たる場所に置いて、本体を日陰に置けますよ。ヨーロピアン風の、おしゃれなバードバスを探している人におすすめです。

タカショー-ソーラーファウンテンバードオアシス(34,760円)

小鳥のオブジェがアクセント

ソーラー充電式のバードバスです。水の流れる音が心地よく、清涼感も演出してくれます。小鳥のオブジェにつられて、野鳥も遊びに来てくれるかもしれませんね。ポリレジン製の、扱いやすいバードバスです。

小鳥も休憩しやすい、広めの枠があるデザインになっています。段差が付いているので浅瀬で水分補給をしたり、少し深いところで水浴びをしたりと、それぞれ楽しめる構造です。別売りの充電アダプターがあれば、室内でも設置ができますよ。

ギギLiving-ebn9658(7,260円)

バードフィーダーとしても使える

アイアン製のおしゃれなバードバスです。シンプルなデザインながら、装飾部分が繊細で魅力的。小鳥のオブジェが、いいアクセントになっています。レトロな雰囲気の庭をイメージしている人におすすめです。

バードバスのほかにも、バードフィーダーや、鉢置き台としても活用できますよ。アイデア次第で、どんな風にも使えるのは、うれしいですよね。いろいろと、試しながら使いたい人にも適したバードバスです。

エッシャーデザイン-w8061(1,980円)

受け皿タイプのバードバス

ベランダにも置けるコンパクトなバードバスです。室内ペット用にも使えますよ。バードバス以外に、鉢受けや小物を飾るなど、インテリアとしても使えます。用途が豊富なうえに、手に取りやすい価格なので、初めてのバードバスにおすすめです。

2羽の小鳥が可愛らしくて、おしゃれな雰囲気にしてくれますよ。ひとつひとつ手作りされているので、小鳥の表情が違うのもオリジナル感があって素敵。シンプルながら、こだわりの詰まったバードバスです。

アンティークでおすすめのバードバス

野川農園-バードフィーダーカップ11665(5,379円)

屋外におすすめ

格式高い庭を演出できる、バードバスです。淵にデザインされた小鳥は、今にも声が聞こえてきそう。鳥たちも、誘われるように集まってくれそうですね。屋外に置ける、アンティーク風のバードバスを探している人におすすめです。

ポリレジンという樹脂を型に流し込んで作るため、陶器のような見た目が特徴。重さも約1.5kgと、軽量なので持ち運びも楽に行えますよ。手入れをしたり、場所を移動させたりと、扱いやすさを重視したバードバスを探している人にも適しています。

野川農園-スタンディングバニーL P-7703(11,000円)

ウサギがかわいいバードバス

物語の世界に入り込んだようなウサギが、印象的なバードバスです。ウサギが持っている皿に、鳥が遊びに来てくれるのを想像するだけでワクワクしますね。お花を飾ったり、バードフィーダーとして使ったりと、いろいろな用途で使っても絵になるバードバスです。

本体は約3kgあるので、安定性の面でも安心。移動も、それほど苦にならない重さです。塗装は所々掠れさせているので、アンティークの雰囲気が感じられますよ。動物のオブジェを取り入れたい人に、おすすめのバードバスです。

東洋石創-バードバス・アンブレラ85064(6,380円)

屋根付きのバードバス

2羽の鳥が休憩しているような、かわいらしいデザインのバードバスです。屋根にもなる傘が、おしゃれな雰囲気にしてくれます。雨宿りをしてくれたり、影ができて涼んでくれたり、鳥にとって良い環境のバードバスを作れますよ。

所々に繊細なデザインが施されている、アンティーク風のデザインも魅力。甘くなりすぎないアイアンとのバランスが、ちょうどいいバードバスです。デザインにもこだわった、バードバスを探している人に適しています。

タカショー-ソーラーファウンテンSTF-07(18,000円)

水が流れる音に癒やされる

水浴びできる場所が2段に分かれているので、数羽の鳥が一度に遊びに来ても、くつろいでもらえるバードバスです。ソーラー充電式なので、水を循環してくれますよ。アンティーク風のデザインと塗装が魅力的なバードバスです。

暗くなると、LEDが点灯する仕様になっています。上段の噴水口の部分に明かりが灯り、庭の雰囲気をロマンチックにしてくれますよ。バードバスとしての用途のほかに、ベランダや中庭などのオブジェとしても活用できます。

エッシャーデザイン-バードフィーダー小鳥2羽つきFB162(3,498円)

ガーデンアクセサリーとしても使える

高さがないので、室内やベランダでの使用がおすすめです。屋外で使うときは、高さを足して使えば鳥も安心して水浴びができますよ。ブラウン系の、落ち着いた風合いのバードバスを探している人におすすめです。

落ち着いたデザインなので、どんな雰囲気の庭でも馴染んでくれますよ。シンプルで使いやすいバードバスを使いたい人にも適しています。バードフィーダーや花台としても活躍してくれるのも魅力のひとつです。

インコにおすすめのバードバス

三晃商会-ルームアスレチック水浴びプール(870円)

スロープとおやつ入れ付き

室内で放鳥するときに使えるバードバスです。プールのようなデザインになっていますよ。徐々に水に入れるスロープが付いているので、安全面も考慮されています。ゆったり水浴びできるバードバスを探している人におすすめです。

上から見ると鳥の形をしているデザインも、かわいいですね。尻尾の部分には、餌を入れられる仕様になっています。水を入れなければ遊び場として使えるので、スペースを有効に使えるのも、うれしいですね。

三晃商会-小鳥の快適バスタイム(740円)

鳥かごの外に付けるバードバス

カバーが付いているので、水はねの心配をしないで良いのがうれしい、バードバスです。高さは140mmで、奥行きが150mmと広々しているので、水浴びもゆったりとできますよ。鳥かごに付けられるバードバスを探している人におすすめです。

とまりやすい幅広のステップや、安心して水浴びできるよう透明の容器を採用し、鳥が快適に過ごせるよう配慮されています。鳥が過ごしやすいような設計になっているので、のびのび水浴びできますよ。カバーと容器は分解できるので、お手入れも楽にできます。

スドー-ミラー付 バードバス(580円)

鏡付きで遊びながら水浴びできる

床などに置いて使うタイプのバードバスです。底についた鏡に自分の姿が映るので、鳥も楽しんでくれますよ。手のひらサイズで、余計な装飾などがないシンプルなデザインは、手入れがしやすいのもうれしいですね。

バードバスの色は、3色から選べます。鳥の好きな色や慣れた色を選べば、抵抗なく水浴びしてくれますよ。価格もリーズナブルなのもポイント。機能面とコスパが良いバードバスを探している人におすすめです。

バードバスの取り付け方

猫などの天敵から身を守るため見通しの良い場所に設置する

猫などの天敵に狙われやすい場所にバードバスを設置していると、鳥は嫌がります。地面に近すぎたり、植物が生い茂っていたりする場所への設置は避けましょう。高さが足りないバードバスは、台などで高さを補助して使うといいですよ。見通しが良く、鳥が危険を察知したときに飛び移れるような、大きな木の近くだと安心です。

手作りしたバードバスはしっかりと固定して設置する

バードバスは、手作りすることも可能です。100均のアイテムで作れるバードバスもあるので、DIYが好きな人にはおすすめです。しかし、専用のバードバスに比べると、安定性の面で不安な場合があります。水を入れた容器を設置しても不安定にならないよう、土台をしっかり固定して設置しましょう。コンクリートブロックを積み上げた上に容器を設置したり、丈夫なスタンドを選んだり、少しの工夫で安定感が増しますよ。

バードバスのお手入れ方法

バードバス本体が汚れている場合は洗剤などでしっかりと洗う

バードバスは、清潔に保つ必要があります。コンクリートや石で作られたバードバスは、苔が生えやすいため、タワシを使って掃除をするよう心がけましょう。商品によっては、タワシなどの硬いものでこすり洗いすると、塗装が剥がれてしまう場合もあるので、最初にきちんとお手入れ方法を確認しておくと安心です。プラスチック製のバードバスは、水だけでも汚れが落ちやすいですが、隅の方などもしっかりとチェックして掃除をするようにしましょう。

夏場は特にこまめな水の入れ替えが大切

夏場は、気温や日差しの影響で水が干からびてしまう場合も。こまめに、水の状況を確認するようにしましょう。夏場は特に、ボウフラに気をつけなければいけません。清潔な水を用意してくださいね。静止した水面は卵を産みつけやすいので、循環装置を取り入れて水面が静止しないようにするのも、ボウフラ対策になります。

まとめ

手入れがしやすいバードバスがおすすめ

バードバスに鳥が遊びに来てくれる環境にするには、清潔にしておくことが大切です。手入れがしやすいバードバスなら、清潔な状態を保ちやすくなります。そのうえで、設置する場所の雰囲気に合わせたデザインの、バードバスを選んでみてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。