レジでの会計時、小銭の支払いに手間取ったことがあるのではないでしょうか。コインホルダーなら小銭をきれいに整理できて見やすく、会計もスムーズに済ませられますよ。今回はおすすめのコインホルダーをランキング形式で紹介します。コインホルダーはいろいろ種類があり、車に常備できるものや古銭の保存に活用できるものなどさまざま。選び方についても解説していきますので、便利なコインホルダーをぜひ生活に取り入れてみてくださいね。
コインホルダーの特徴
小銭をきれいに整理してスマートに持ち歩ける
コインホルダーは小銭を整理して入れられる道具のことです。コインキャッチャーとも呼ばれ1980年代頃に流行していた形状ですが、現在また人気が復活してきています。携帯に便利なものが多く、薄型ならポケットにも入れられて持ち歩きもスマート。レジで会計をするときに、小銭を出すのに手間取らずに済みますよ。
集めた古銭や記念メダルを保管できる
コインホルダーは小銭や記念硬貨など、コレクションの品を保管しておく際にも役立ちます。見やすく一覧化して整理できるものもあり、どの硬貨がどこにあるか一目で分かりますよ。外国に行ったときのコインやメダルなど、思い出の品も見返しやすいですね。
コインホルダーの種類
カード型
薄型の形状でかさばらずポケットにも入れやすい
カードのような長方形の形をしたコインホルダーです。薄型なのでバッグやポーチの中でもかさばらず、ポケットにも入れられるので携帯性は抜群。入れる硬貨の種類によって収納場所が分かれているものが多く、見やすく整理できますよ。
硬貨の入れ方も簡単で、所定の位置にカチッと差し込むだけ。出すときも硬貨をつまんだり、スライドしたりすればすぐに外れるためスムーズに取り出せます。収納できる数は限られているので、少なめの小銭をスマートに持ち歩きたい方におすすめですよ。
財布型
通常の財布と同じ感覚で使用でき小銭を紛失しづらい
二つ折りや三つ折りの財布とほぼ同じような見た目のコインホルダーです。開くと中には小銭を個別に入れられるホルダーが付いており、きれいに整理できますよ。スライドレール式のものもあり、小銭を滑らせれば簡単に出し入れ可能なのも便利。
スナップボタンが付いているので小銭が落ちづらく、バッグの中でばらけたり紛失したりといった事態も防げます。お札入れが一緒になっているものなら、財布を別途持ち歩く必要がなく荷物も減らせますね。コインホルダーを初めて使う方にもおすすめの形状です。
ケース型
収納力があり車に置くのにも便利
印鑑ケースやピルケースに似た形状のコインホルダーです。多めの小銭をざっくりと収められるようになっているものが多く、収納力があるのがメリット。車用として常備しておくと、駐車料金や通行料金の支払いもしやすいですね。
家に置いておき財布に入り切らない小銭を管理しておくのにも便利。小銭を多めに持ち歩きたい場合に、サブのコインホルダーとして使うのにもぴったりです。硬貨ごとに所定の位置が決まっているものなら、突発的な支払いにもスムーズに対応できますよ。
アルバム型
コインを個別に収められるポケット付きできれいに整理できる
冊子のような形状で、硬貨を並べて管理できるコインホルダーです。中のページには透明のポケットが複数並んでおり、硬貨やメダルをたくさん収められますよ。大切なコインを個別に保護できるだけでなく、一覧化できて見やすいのが嬉しいですね。
貴重な古銭や世界中のコインなどあらゆるコレクションをまとめて管理でき、いつでも気軽に見返すことが可能。お札用のポケットが付いているものなら、紙幣も一緒に収められます。本棚にしまえるので場所を取らないのもメリットですね。
コインホルダーの選び方
仕様で選ぶ
ストッパー付きならコインが落ちにくく安心
コインホルダーは複数の小銭を一緒に収められるのが便利ですが、コインが自然に出てきてしまうとなくしそうで不安ですよね。ストッパー付きのコインホルダーなら小銭が出てくるのを防いでくれるので、落下や紛失のリスクを減らせますよ。弁のような形で小銭をしっかりホールドできるものや、特殊加工がされていて落ちにくいものを選んでみてくださいね。
ポケットが別途付いているものなら会計で受け取った後にもたつかない
コインホルダーは小銭を整理できて見やすいのがメリットですが、会計でまとめていろいろな硬貨を受け取るとその場では収納しづらいこともあります。ファスナーやスナップ付きのポケットが別途付いているコインホルダーなら、一旦まとめて入れられるのが便利。会計時にも慌てずに対応できますよ。ホルダー部分に入りきらないものを入れておくことも可能です。
機能で選ぶ
マネークリップ付きなら小銭とお札をまとめてスマートに持ち歩ける
マネークリップとは、紙幣を挟んで手軽に持ち歩ける道具のことです。マネークリップが一緒に付いているコインホルダーなら、紙幣もまとめて携帯できますよ。スリムな形状でポケットに入れてもかさばらず、自動販売機へ飲み物を買いに行くときや近所への買い物など、ちょっとした外出の際にも最適。大きい財布を持ち歩きたくないという方にはとくにおすすめですよ。
キーホルダー付きならズボンのループやベルトに装着できて便利
キーホルダー付きのコインホルダーは携帯性に優れており、ポケットがなくても持ち歩きしやすいのが特長。ズボンのベルトに装着したり、バッグの持ち手に取り付けたりすればどこにあるかもすぐに分かりますよ。鍵などの必需品も一緒にぶら下げられて、近所まで出かける際にも気軽に携帯できるのが魅力的。電子マネー使用がメインで少額しか持ち歩かないという方にも使いやすいですね。
素材で選ぶ
プラスチック製なら軽量で持ち運びに便利
プラスチックのコインホルダーは元々の重量が軽いため、楽に持ち運べます。軽めならポケットに入れると収まりが悪いといったこともなく、型崩れなどのリスクも減らせますよ。デザインもいろいろあるので、自分にとって使いやすいものが選べるのも嬉しいですね。汚れても簡単に拭き取れて、お手入れの手間も掛かりません。比較的安価なものが多いため、初めてコインホルダーを使う方がお試しで購入する場合にもおすすめですよ。
レザー製なら高級感があり長く使える
レザー製のコインホルダーは見た目がスタイリッシュなのが魅力的。見た目にも高級感があり、大人が持っても違和感のないデザインで使いやすいですよ。札入れやファスナー付きのポケットが付いているものが多く、機能性も抜群なので人前で出しても一目置かれそうですね。経年により色味が変化していくレザーは、味わい深く愛着のある一品になりますよ。
コインホルダーのおすすめブランド・メーカー
ZARIO-GRANDEE-(ザリオグランデ)
上質な栃木レザーと色展開が魅力的
良質な栃木レザーを使用した財布やキーケースなど、革小物を数多く取り扱っているブランドです。コインキャッチャーの名称で財布型のコインホルダーを製造していますよ。明るい色合いやバイカラータイプも展開があり、好みに合わせて選べます。
LITSTA(リティスタ)
マットな風合いのイタリアンレザーが素敵
極上のイタリアンレザーを採用した、ハンドメイドのバッグや財布が魅力的なブランドです。Coin Walletというシリーズ名で、スライドレール式のコインホルダーを展開しています。紙幣用のポケットやカードスペースも付属しており、デザインだけでなく機能性も抜群ですよ。
FALCON(ファルコン)
軽量設計とシンプルなデザインで持ち運び楽々
COIN HOMEという名称のカード型コインホルダーを取り扱っているブランドです。プラスチック製で軽量なうえ、リーズナブルな価格も魅力的。別売りで専用ケースも販売されているので、使い方に合わせてセットで使用するのもおすすめですよ。
東急ハンズ
札入れやポケット付きで気軽に使える
生活雑貨や事務用品などを幅広く取り扱っている東急ハンズ。AGILITYというブランドのコインキャッチャー付き本革財布を販売しています。紙幣を入れるスペースやポケット付きで通常の財布と同じ感覚で使えるのが便利ですが、公式通販サイトでは現在取り扱いがないようです。興味がある方は実店舗に問い合わせてみてくださいね。
DAISO(ダイソー)
車での常備に便利なコインホルダーを販売
あらゆる生活用品をお手頃価格で販売している100円ショップです。車専用の貼れるコインホルダーを販売していましたが、公式通販サイトでは現在取り扱いがないようでした。仕分けに便利なプラスチック製のコイン収納ケースが販売されているので、用途に合わせて選んでみてくださいね。
おすすめ&人気のコインホルダーランキング
おしゃれでおすすめのコインホルダー
ZARIO-GRANDEE–コインキャッチャー (5,940円)
セパレートタイプで使い勝手よし
ホルダー部分とセパレートできるポーチがセットになったコインホルダーです。スナップで出し入れする箇所を閉じられるため、小銭を落としにくく安心。コインホルダー部分は簡単に取り外せて、会計時にもたつきません。
レール部分の裏側にはポケットが付いており、入りきらない小銭を収納しておけます。カラビナやストラップを装着できるハトメ付きで、自分の好きなようにカスタマイズしやすいのも嬉しいですね。センスのよいバイカラーデザインでギフトにもおすすめ。
OGON-アルミラウンドコインケース (4,290円)
スタイリッシュなフォルムで持ち運びスマート
アルミニウムのラウンド型ケースがスタイリッシュなコインホルダーです。小銭の定位置が決まっており、セット方法は該当の場所にコインを差し込むだけ。蓋は180度開くので、小銭が出し入れしやすいですよ。
厚さはわずか3cmで、バッグやポケットにさりげなく忍ばせておくことが可能。ケースの表面にはリブ加工が施されているため、傷や汚れが目立ちません。カラーバリエーションは全7色あり、どれも落ち着いた色合いで大人の男性が使用するのにもぴったりですね。
CAMEO-コインシリンダーケース ホワイト (733円)
100円玉をおしゃれに持ち歩ける
ケースに描かれた蝶のモチーフがおしゃれなコインホルダーです。100円玉専用で、硬貨を20枚以上入れられる大容量タイプ。コインパーキングや道路料金の支払い用として、車に常備しておくのにもぴったりですよ。
スマートな形状で持ち運びもしやすく、自動販売機やゲームセンターなど硬貨が必要な際の支払いに重宝します。1枚ずつ取り出せるので会計時に手間取らないのもメリット。使う機会の多い100円玉をスマートに持ち歩けますね。
KAVU-シリコンコインケース (1,650円)
シリコン素材でプールやアウトドアにもおすすめ
シリコン製でやわらかい手触りが特徴的なコインホルダーです。直径は約5.5cmで、手のひらにすっぽりと収まるサイズ感のためポケットに入れてもかさばりません。左右を押せば切れ込みが開き、小銭を簡単に出し入れできますよ。
コインロッカーや飲み物代など、最低限の小銭のみ持ち運びたいとき活躍します。シリコン製なので水にも強く、ジムやプールにも持ち込み可能。ポップな色合いのほか蓄光タイプもあり、アウトドアにも最適のコインホルダーです。
財布型でおすすめのコインホルダー
LITSTA-Coin Wallet 3 Brick Red (19,250円)
アンティーク風のエイジングを楽しめる
3つ折りで扱いやすい財布型のコインホルダーです。スライドレール式のコインホルダーが付属しており、1円と5円以外の硬貨を1列につき6から8枚程度収納できますよ。紙幣を入れられるスペースもあるので、これ1つで会計を済ませられます。
小さめのポケットが付いているため、1円と5円のほか入りきらない小銭を収めることが可能。カードはコインホルダー裏とポケット背面の2か所に収納できますよ。素材はマットな質感のキップレザーを使用しており、アンティーク風の色合いに変化していくのも素敵ですね。
nafka-がま口コインキャッチャー (8,800円)
くすみカラーとがま口の組み合わせがナチュラル
がま口を採用したかわいらしい財布型のコインホルダーです。ぱかっと開くとすぐにスライドレール式のコインホルダー部分が現れ、小銭を簡単に出し入れできます。開口部が大きいので中身が見やすいのもメリットですよ。
フリーポケット2つと仕切りが付いており、お札やカードのほかレシートなども整理して収納できるのが便利。くすみカラーがやさしい印象で、ナチュラルな小物が好きな方にはとくにおすすめですよ。カラーバリエーションも全8種類と豊富に揃っているため、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
TIDEWAY-NUME OIL COIN CATCHER (8,800円)
コンパクトな形状にアイレットホール付きで携帯性よし
武骨な表情のシボレザーが味わい深い、財布型のコインホルダーです。手のひらに収まるほどのミニサイズで持ちやすく、携帯性は抜群。重さも94gと軽量で、ポケットやミニバッグの中にも入れやすいですね。
コインホルダー部分はスライドレール式になっていますが、逆さまになっても落ちない設計になっているので安心。コインホルダーにセットできない1円と5円はコインポケットに入れられます。側面にはアイレットホール付きで、ストラップやカラビナを取り付けて持ち歩くことが可能ですよ。
池之端銀革店-姫路革コインキャッチャー (8,250円)
レトロなデザインとやわらかい手触りが魅力的
シンプルながらもどこかレトロなデザインが心惹かれる、財布型のコインホルダーです。姫路でなめされたオイルドレザーを使用しており、使い込むごとに増していく艶感が魅力的。手触りがよいだけでなく耐久性もあるため、金銭をしっかりと保護できます。
スライドレール式のコインホルダーには1円と5円以外の小銭を整理して並べられますよ。フラップポケットはがばっと開くので、余った小銭が見やすく取り出しも楽々。2つのオープンポケットのほか外側の背面にもポケットが付いており、定期券やよく使うカードを収納しておけます。
多機能でおすすめのコインホルダー
FALCON-COIN HOME (1,100円)
リーズナブルな価格でお試しにもおすすめ
硬貨を種類ごとに分けて納められるカード型のコインホルダーです。各スロットには4から5枚のコインを入れられて、最大で2775円を収納できますよ。薄型なのでポケットやキーポーチに入れやすく、持ち運びにも便利ですね。
リーズナブルな価格で気軽に購入できる点も魅力的。小さいお子さんが小銭を持ち歩いたり、お金の勉強をしたりするための道具としても使用可能です。別売りの専用ケースを使用すればキーホルダーも付けられますよ。
REQFUL-コンパクトウォレット (19,580円)
スタイリッシュな見た目で機能性も抜群
わずか45gと非常に軽量なカード型のコインホルダーです。硬貨を約15枚収納できるほか、付属のバンドを使用すれば紙幣も10枚以上携帯可能。カードを入れられるスペースもあり、クレジットカードやポイントカードを15枚ほど収納できますよ。
カードを最大数収納しても厚さは約23mmで、胸ポケットにいれてもかさばりません。カードはスライドして一気に展開でき、取り出したいものがすぐに分かります。スキミング防止のRFIDブロッキング機能付きのため、セキュリティ面でも安心ですよ。
コレクション用でおすすめのコインホルダー
STARABA-世界の紙幣&コインアルバム (3,280円)
紙幣も合わせてすっきりとまとめられる
コインと紙幣をまとめて収められるアルバム型のコインホルダーです。コイン150枚、紙幣は360枚収められる大容量タイプ。世界中の紙幣や古銭など、貴重なコレクションをこの1冊でまとめて管理できますよ。
ポケットごとに1枚ずつ個別に収納できるようになっており、コインは直径32mm以内までに対応しています。外側のファイル部分は4隅に金具付きで、折れ曲がったり傷ついたりしにくいのがメリット。コレクションを本棚で大切に保管でき、いつでも気軽に見返せますね。
りんご商店-コインコレクションケース (1,499円)
記念コインを個別に美しく収められる
透明なボックスとコインを入れられるケースがセットになった、コレクション用コインホルダーです。ガスケットが付属しており、入れるコインのサイズに合わせて調整できますよ。数は100枚あるので、コインが大量でも大丈夫なのが嬉しいですね。
5種類のコインサイズに対応しているため、さまざまなサイズの硬貨をまとめて収納できます。コインケースは耐久性があり、透明度が高い素材を採用。オリンピックの記念硬貨や古銭を、保護しながら美しく鑑賞できますよ。
まとめ
持ち歩きたい小銭の量や用途に合わせたコインホルダーがおすすめ
コインホルダーは収められる小銭数に違いがあるため、自分がどれくらいの量を持ち歩きたいかによって選ぶのがおすすめです。少額ならカード型、多めならポケット付きの財布型や車に常備しやすいケース型など、用途に合わせて選んでみてくださいね。古銭や記念硬貨の保存にはアルバム型が役に立ちますよ。今回はおすすめのコインホルダーをランキング形式で紹介しました。使いやすいコインホルダーを活用して、ばらつきがちな小銭をスマートに管理しましょう。