キッチンには、炊飯器やトースターなどたくさんの調理家電を置く場所が必要です。特に、炊飯器は調理家電の中でも大きく、また、水蒸気も出るため、置き場所を選ばなければなりません。炊飯器を置けるキッチンワゴンを購入すれば、問題が解決します。炊飯器を置けるキッチンワゴンは、炊飯器を置くこと以外にも、収納庫やサブテーブルとしてなどさまざまな使い方ができるので、あると便利ですよ。
手頃な価格でシンプルなデザインの、ニトリのキッチンワゴンはまず押さえておきたいですよね。また、同じく手頃な価格で北欧デザインが人気のIKEAのキッチンワゴンも見ておきたいところでしょう。最近では、より便利な機能がついたキッチンワゴンやおしゃれなキッチンワゴンも増えていて、どれを買って良いか迷ってしまいますよね。
そこで、今回は、炊飯器が置けるキッチンワゴンの選び方を詳しく解説していきます。おすすめの人気の炊飯器が置けるキッチンワゴンをランキング形式でご紹介していきますね。順位は、選ぶ際に重要なポイントとなる下記4点を押さえて比較して決定しました。
- 使用ニーズを満たした素材か
- 使い勝手を向上させる機能があるか
- 扉がついているか
- 収納力があるか
また、「キッチンワゴンに炊飯器を置くときのポイントは?」「耐荷重はどれくらい必要なの?」といった気になる疑問についてもお答えします。
炊飯器を置けるキッチンワゴンの特徴
ちょうど良い高さで炊飯器からご飯をよそうことができる
炊飯器が置けるキッチンワゴンであれば、手を伸ばすとベストな位置に炊飯器があります。炊飯器の位置が低すぎると、腰に負担がかかる体勢でよそわなくてなりません。一方、炊飯器が高い場所にあると、ごはんをよそうときにこぼしたり火傷をしてしまうといった危険があります。毎日の食事のことですから、炊飯器からちょうどよい高さでご飯をよそえるのはいいですよね。
炊飯器のほかにも様々なものを一緒に収納できる
炊飯器を置けるキッチンワゴンには、他の調理家電や食材、キッチン道具なども一緒に収納することができます。キッチンは料理をする場所のため、食材に道具に食器にと物が多くあります。キッチンワゴンがあることで、収納スペースが増えるので助かりますよね。
炊飯器を置けるキッチンワゴンの種類
オープンタイプ
最上段の天板に炊飯器を置けるためサイズの大きな炊飯器でも扱いやすい
オープンタイプの炊飯器を置けるキッチンワゴンだと、最上段に天板を敷き、その上に炊飯器を置けます。炊飯器が天板に載ればいいため、多少サイズが大きな炊飯器でも置くことができます。炊飯器を最上段に置ければ、蓋を開けたときに上の段にひかっかってしまうこともありません。
オープンタイプのワゴンで最上段に炊飯器を置けると、炊飯中の水蒸気がワゴンにあたることなく、空中に逃げていきます。水蒸気がワゴンにあたると、湿気を吸いワゴンが劣化したりカビが繁殖してしまいます。キッチンワゴンが傷む心配がなく、長く良い状態でワゴンを使うにはオープンタイプがよいでしょう。
スライドタイプ
ワゴン中段に炊飯器を収めるため天板に背の高いものを置くことができる
中段がスライドさせて前に出せるタイプのワゴンであれば、炊飯器は中段に置けます。炊飯中は中段をスライドさせて前に出しておくことで、水蒸気が空中に分散し、キッチンワゴンが水蒸気で傷まなくてすみます。また、炊飯器を中段に置くことで、最上段には、ポットやホームベーカリーなど背の高いものを置くことができますよ。
スライドできる棚があると、炊飯中以外は閉まっておけるため、コンパクトにおさまります。狭いキッチンでワゴンに場所を取られることがなく、空間がすっきりしますよ。スライドタイプのキッチンワゴンを購入するときは、スライド棚に手持ちの炊飯器が収まるかどうか、サイズをしっかりと測って購入するようにしましょう。
炊飯器を置けるキッチンワゴンの使い方・アイデア集
調理家電置き場としてトースターや電子レンジと一か所にまとめる
炊飯器を置けるキッチンワゴンに、トースターや電子レンジ、給湯ポットなどの他の調理家電を置く使い方もできます。調理家電を一か所にまとめることで、使い勝手がよくなります。料理の作業効率も高まり、時短に繋がるなど生活の質が高まりますよね。
収納庫として食材や食器を収納する
収納庫としての利用も可能です。じゃがいもやにんじんなどの野菜、酒やみりんなどの調味料、砂糖や塩など常温保存が可能な食材を収納できます。また、食器など食材以外も収納できるので、キッチンのほかのスペースが空き、空間をすっきり見せられます。
サブテーブルとして食卓のスペースを拡張させる
ワゴンは必要に応じてリビングに移動させ、サブテーブルとしても使えます。サブテーブルに炊飯器やピッチャーや取り分け用の小皿などを置くことで、メインテーブルのスペースにゆとりを作れますよ。また、キッチンまで行かなくてもワゴンから必要なものを取ることができて、食事の時間をゆったり過ごせます。
炊飯器を置けるキッチンワゴンの選び方
素材で選ぶ
おしゃれで温かみを演出したいなら木製
木製のワゴンは温かな印象を与え、キッチンのインテリア性を高めます。また、時間をかけて使い込むほどに味わいが増してくるのも魅力です。木製のものを多用しているカフェなどは、温かみを感じられて安らいだ気持ちになりますよね。キッチンをおしゃれで温かみのある空間に仕立てたい場合は、木製のワゴンを選ぶのがよいでしょう。
丈夫で耐荷量の高いものが希望ならステンレス製
ステンレス製のワゴンは耐荷重が高く、丈夫で壊れにくいものが多いです。炊飯器は調理家電の中でも重く、3合炊きの炊飯器は約3キロ、5合炊きの炊飯器は約5キロの重さがあります。ほかに載せる物の重さも合わせて考えると、耐荷重が高いワゴンが必要になることも多いでしょう。ステンレス製のワゴンだと、希望の耐荷重をクリアする物が見つけやすいですよ。また、水にも強いためキッチンで使うことに適しています。劣化しにくいため、長年買い換えずに使い続けられますよ。丈夫で使い勝手がいいため、飲食店で使われるワゴンはほとんどがステンレス製です。丈夫な物を長く使い続けたい方は、ステンレス製のワゴンを候補にしてみてください。
機能で選ぶ
簡単に移動させたければキャスター付き
キッチンワゴンにはキャスターがついているものが多く、簡単に移動させられます。食事時はリビングに移動させておかわりをよそいやすくしたり、サブテーブルとしても使えますよ。掃除のときはワゴンを移動させることで、ワゴンの下まで綺麗に掃除できます。定位置で使い、動かす予定はないと決めている方以外は、ワゴンはキャスター付きを選ぶ方が使い勝手がいいでしょう。安全性を高めるために、ストッパーがついているかも合わせて確認しておきましょう。
作業スペースを作りたければ天板付き
キッチンワゴンの最上段に天板がついている場合、天板の上で作業ができます。二人以上で調理する際や複数の料理を平行して作りたい時に便利ですよね。特にワンルーム暮らしの場合、キッチンスペースは非常に限られているため、新たな作業スペースが増え作業しやすくなります。作業スペースが少なくてストレスを抱えている方は、天板付きのワゴンを選びましょう。
楽に電源をとりたければコンセント差し込み口付き
ストレスを感じず電源をとりたい場合は、コンセント差し込み口付きのワゴンがおすすめです。炊飯器など調理家電を置くと電源が必要になりますが、ワゴンにコンセント差し込み口がないと、延長コードなどを使って電源をとる必要が出てきます。コードに足をからめて転倒したり、キッチンの見た目も悪くなりますよね。けがの心配をする方や空間をすっきり見せたい方は、コンセント差し込み口付きのワゴンをチェックしてみてください。
扉の有無で選ぶ
食器や小物を埃から守ってすっきり見せたいなら扉付き
収納している食器や小物を埃から守るには扉付きがおすすめです。キッチンは人がよく動く場所のため、埃が舞いがちです。キッチンには口に入るものが多いため、扉によって埃から守れると衛生的で安心ですね。また、収納されているものが扉に覆われて見えないため、キッチンの見た目もすっきりしますよ。衛生面や見た目を重視する方は、扉付きを検討してください。
ひと目で物量を把握して頻繁に出し入れしたいなら扉なし
中のものを一目で把握しておきたかったり、スムーズに出し入れしたい方は、扉なしのワゴンがいいでしょう。扉があると、中にあるものが一目で把握できません。また、頻繁にワゴンからものを出し入れしたい方も、扉があると動作が一工程増えて煩わしくなります。使い勝手の良さを重視する方は、扉が扉なしのワゴンを検討しましょう。
横幅で選ぶ
隙間のデッドスペースを活かすなら幅が小さいスリムなもの
ワゴンを置くスペースがあまり取れない場合は、隙間のデッドスペースを活かせられるスリムなワゴンを選びましょう。キッチンは狭い設計のわりに冷蔵庫など大型のものを置く必要があり、新たにワゴンを置けるスペースがあまり取れないこともあります。隙間を活かしたい方は、横幅の小さいスリムなワゴンを探してみてください。
キッチン収納のメインとして使うなら大容量で幅が大きいワイドなもの
キッチン収納のメインとして使いたい場合は、大容量で幅がワイドなものを選びましょう。キッチンは調理家電に食材に小物にと収納が必要な物がたくさんあります。例えばお鍋やかき氷器やお菓子作りの道具といった、特定の季節やたまにしか使わないものもすべてワゴンに収納できたら空間がすっきりしますね。収納したい物がたくさんある方は、大容量のものを選びましょう。
高さで選ぶ
なるべく多くのものを一か所に収納しておきたいなら背の高いもの
背が高いワゴンだと一か所にまとめて多くのものを収納できます。重い物は下の方に、軽い物や使用頻度の低い物は上の方に置くなど工夫して使えますよ。背が高いワゴンの懸念は地震の際の転倒ですが、転倒防止ポールを備え付けるなどで安全を確保できます。対策をすることで背の高いワゴンも安心して使用できますので、一か所にまとめて多く収納したい方は背の高いワゴンをチェックしてみましょう。
圧迫感を抑えてキッチンや食卓を広く見せたいなら背が低いもの
部屋の圧迫感を抑え部屋を広く見せたい方は、背の低いワゴンを選ぶのがよいでしょう。背の高いものを置くと空間が目詰まりした印象になってしまいます。ストレスにつながり、また、閉所恐怖症の方には恐怖感にもつながりかねません。暮らしが快適ではないものになってしまいます。圧迫感を感じたくない方は、背の低いワゴンを選びましょう。
炊飯器を置けるキッチンワゴンのおすすめブランド・メーカー
LOWYA(ロウヤ)
部屋のおしゃれ度があがるデザイン性に優れたラインナップ
LOWYAは、おしゃれな家具をネットで販売するファストインテリアブランドです。デザイン性が高い家具をリーズナブルに買える点が魅力ですよ。キッチンワゴンはスリムでコンパクトなタイプが充実しており、女性に人気の色合いやテイストが豊富で高い人気。部屋のインテリアをおしゃれに完成させたい一人暮らしや二人暮らしの女性にぴったりです。
ニトリ
シンプルなデザインながらも取っ手つきなど使いやすい工夫あり
国民的な家具メーカーであるニトリは、手頃な値段でシンプルなデザインながらも使いやすい工夫がされており機能的な点が特徴です。炊飯器が置けるキッチンワゴンの横には小物入れがあり、調理道具などを吊せますよ。一人暮らしからファミリー世帯までそれぞれに合う充実したランナップが、手頃な価格帯で用意されています。
IKEA(イケア)
センスのいい北欧デザインはインテリア性も高くて大人気
北欧ブランドのIKEAは、手頃な価格帯でセンスのいいデザインの物が展開されており、おしゃれなインテリアを実現できます。キッチンワゴンとしてよく使われているIKEAのワゴンは、他にもさまざまな用途で使えるため、模様替えなどにも柔軟に対応できます。IKEAは、一人暮らしや二人暮らしの方のメイン使いの家具から、ファミリー世帯のサブ使いの家具としてまで幅広く使えますよ。
無印良品
シンプルなデザインでどんな空間にもなじむと老若男女から支持
無印良品の家具は、シンプルなデザインで無駄な装飾がなく、品質も優れています。棚が可動式で高さを調整できたり、他シリーズの収納用品と合わせたりすることができ、使い勝手がよいのが特徴です。老若男女が使用していますが、特に実用性の高さを好む人やミニマリストなライフスタイルを望む人に支持されていますよ。
一人暮らしにおすすめの炊飯器を置けるキッチンワゴン
LOWYA-キッチンワゴン レンジ台 キャスター付き(9,900円)
おしゃれな見た目でスマートながらも頼れる収納力
シンプルでスマートな設計のキッチンワゴン。カラーは、温かみのあるウォルナットまたはスタイリッシュな黒色から選べますよ。部屋のインテリアを邪魔しないシンプルなデザインが、空間にこだわりたい方から支持されています。
省スペース設計でありながら収納力が充実しています。ワゴンは4段構造となっており、それぞれの上の空間が広く、高さのある調理家電も問題なく置けますよ。横に小物も吊すS字フックもあり、関連小物を含めてひとまとめに収納可能。一人暮らしの方に十分なサイズと収納力です。
ニトリ-スチールワゴン トロリ3(4,490円)
可動棚や小物入れ付きで使いやすさ抜群
可動棚のため収納物に合わせた調整が可能です。最大可動部は62cmと十分な調整幅があります。付属で小物入れがつけられ、細々としたものをまとめて入れておけるため、小物を探し回る余計な手間が発生しにくいでしょう。普段から探し物が多く対策したい人におすすめです。
キャスター付きのため、都合に合わせて気軽に移動させられますよ。また、スチール製で丈夫なため、手入れなど不要で気軽に使えます。サイズもコンパクトで扱いやすいため、一人暮らしの方がはじめて使うワゴンとして適していますね。
IKEA-ワゴン シェルフ RASKOG(6,240円)
多目的に使えカラーバリエーションが豊富な人気ワゴン
多目的に使える人気ワゴン。北欧調のカラーバリエーションが豊富です。ターコイズやイエロー、ピンクレッドといったくすみカラーのワゴンは、インテリアのアクセントにもなり、おしゃれなキッチンづくりに役立ちますよね。このような色合いが好みの方におすすめです。
造りが丈夫でユーザーの満足度が高いワゴンです。収納物に合わせて中段を調整できます。また、キャスターの高さを微調整できるため、平らでない場所でも安定して置くことができますよ。組み立てが簡単で一人でも組み立て可能なため、一人暮らしの方でも安心して購入できます。
おしゃれでおすすめの炊飯器を置けるキッチンワゴン
LOWYA-食器棚 キッチンワゴン キャスター付き(10,990円)
優しい色合いでおしゃれにすっきりと見せられる
木目調やホワイトカラーなどのカラー展開で、優しい雰囲気を作り出すおしゃれなキッチンワゴンです。色合いが優しいため、狭めのキッチンに置いても圧迫感がありません。また、扉で中が見えないため、すっきりと見せられますよ。すっきりとした見た目にこだわりたい方におすすめです。
扉の内側には6つのブロックがあり、収納したい物の大きさにより使い分けが可能です。中の奥行きは40センチあり、カセットコンロなども収納可能ですよ。横幅も54, 5センチあるのでホットプレートのような大きめの物も収納できます。また、小さな物は引き出し収納でき、小さな物から大きな物まで収納可能とする抜群の収納力ですよね。おしゃれなデザインながらも収納力も求める方に適しています。
IKEA-キッチンワゴン FORHOJA (32,760円)
通気性がよく取り出しやすく木の味わいを楽しめる
無垢材のキッチンワゴンのため、定期的にトリートメントオイルで手入れする必要があります。手入れすることで、美しいツヤが生まれ耐久性が高まりますよ。年月を経て色合いがクリーム色から琥珀色へ深まっていきます。経年変化を楽しめて、愛着もひとしお沸きますね。手入れと経年変化も楽しみたい方におすすめです。
実用性が高い点もポイントです。シンプルな造りのため障害物がなく、全方向から収納できて出し入れしやすいのが特徴です。また、ワゴン中段と下段はすのこ棚のため通気性がよく、収納物の湿気対策ができますよ。ワゴンに通気性や湿気対策を取り入れたい方にぴったりですね。
無印良品-ステンレスユニットシェルフワゴンセット(28,900円)
カスタマイズ可能で長く使えるシンプルデザイン
無駄な装飾が一切なく、無印良品らしい潔いシンプルなデザイン。空間をおしゃれにセンスよく作り上げます。ステンレス製のため錆に強く、水気の多いキッチンで使用するのに適しています。耐久性も高いため、長年使用できてよいですね。シンプルで丈夫なワゴンを求める方に適しています。
使う場所や用途に応じて、一つひとつのパーツを選んで購入することが可能です。購入後も、棚板やキャスターを追加でつけることもできますよ。無印良品公式サイトの組み合わせシュミレーターを使って、画面上でパーツの足し引きや組み合わせを試せます。引っ越しによりキッチン環境が変わったり、家族が増えサイズや様式を変更したい場合にも対応できますね。今後、環境が変化する可能性が高い方におすすめです。
スリムタイプでおすすめの炊飯器を置けるキッチンワゴン
LOWYA-白い食器棚 スリムで炊飯器も置ける(9,900円)
わずかな隙間を活用できるスリムさでかわいさも十分
幅32,5センチのスリムなキッチンワゴン。キッチンのわずかな隙間を活用して置けます。明るいホワイトカラーのため、125,5センチと高めの設計であっても圧迫感を感じさせません。また、扉が擦りガラスになっており、かわいさがありますよね。見た目のかわいさを重視したい方にもぴったりです。
スリムながらも実用性も十分です。炊飯器やポットなど調理家電をまとめて置けるように設計されていますよ。5合炊きの炊飯器の大きさだと棚に入りきらない可能性があるので、必ずサイズを確認してくださいね。3合炊きの炊飯器をお持ちの方なら、問題なくおすすめです。
mottole–キッチンワゴン フック付き キャスター付き MTL-S010(4,950円)
5分で組み立て完了の収納ポイント満載ワゴン
スリムながらも収納性をよく考えられて作られています。天板やフックが付属でつくなど、使いやすい工夫があちこちにちりばめられていますよ。片付けコンサルタントで有名な近藤麻理恵さんの「こんまりときめきライフ」に掲載されているキッチンワゴン。整理収納のポイントが考え尽くされていることがわかりますね。こんまりさんファンはぜひとも押さえたいワゴンです。
組み立ては非常に簡単で、はめ込んで組み立てるだけ。ネジが不要で女性ひとりでも5分で組み立てを完成させられます。説明書を読みながら工具を使って慣れない組み立て作業をすることにストレスを感じる方にぴったりのワゴンですね。
maino -バタフライワゴン (7,990 円)
普段はスリムながらも広いスペースが作れ多機能
普段は幅37センチとスリムながら、棚を開くと縦45センチ横75センチと広い空間が作り出せます。これだけ広いと作業台や料理の一時置き場としても十分でストレスを感じませんよね。調理台として使いながらレシピを検索するためにタブレットを置くスペースもあります。必要なときだけ広い空間を作りたい方にぴったりです。
高さもほどよい70センチのため、ソファに座りながらお茶をするテーブルとしても使えますよ。事務机やパソコンデスクとしても使えます。棚は可動棚となっており、収納物に合わせて簡単に高さを調整することができますよ。多機能で使い勝手のよいワゴンを探している方に適しています。
スライド式でおすすめの炊飯器を置けるキッチンワゴン
doris-キッチンラック ビター(6,290円)
機能性十分な上に雑貨も飾れ考え尽くされた設計
炊飯器が置けるスライド棚があり、水蒸気や熱を逃がせる構造で安心して使えます。耐荷重はあわせて20キロと十分で、電子レンジなどほかの重い家電もまとめて置けますね。また、合計1500Wまで使える2口コンセントがついており、複数の調理家電の電気が取れます。機能的で使い勝手のいいワゴンを探している方におすすめですよ。
機能的でありながら、インテリア性にも優れています。5色のカラー展開で好みの色合いが見つけやすいですよ。ワゴンの一番上は小さなオープン棚で、雑貨などをデイスプレイできます。ガラスに観葉植物を入れて飾るなどするとキッチンが素敵な空間になりますね。デイスプレイ用の空間が欲しい方にも適したワゴンです。
ワイエムワールド-スチールレンジ台 クロノス 3段タイプ(12,990円)
耐荷重の高さと収納力でファミリー層も使いやすい
中段がスライド式となっており、炊飯器置きに適しています。上に約40センチの空間があり、蓋の開閉もストレスなくできますね。上段の天板は耐荷重20キロで、オーブンレンジなどの重い家電も安心して置けます。また、背面には2口コンセントがついており、用途にあわせて左右に付け替えることができ便利ですね。重い調理家電を複数持っている方は、耐荷重が十分のこちらのワゴンがおすすめです。
中段の下にはバスケットがついており、また、サイドはネット状になっているので、S字フックなどを使って小物を吊せます。抜群の収納力ですよね。フレームはスチールのため、マグネットを貼れます。目にしておきたいプリント類をマグネットで貼り付けておけますね。収納力が十分でさまざまな工夫もできるため、物量が多くなるファミリー層にも適したワゴンです。
まとめ
炊飯器を置けるキッチンワゴンは機能性と収納力とデザイン性で見つけよう
炊飯器を置けるキッチンワゴンを購入するときは、機能性と収納力とデザイン性を考えて、自身の用途や好みに合った物を選びましょう。スライドできる棚やキャスターは付いていますか。耐荷重は十分でしょうか。物量に合った収納力はありますか。好みのデザインでしょうか。自身が重視するポイントに優先順位をつけてチェックしていくといいでしょう。キッチンワゴンを手に入れることで、快適なキッチン空間を手に入れられますよ。