人型サンドバッグのおすすめ人気比較ランキング!【ボブも】

格闘技や空手の練習に使うサンドバッグ。本格的なトレーニング以外にも、ダイエットやストレス解消目的にもおすすめです。人の形をしている人型サンドバッグであれば、より実践に近い形の打撃練習が可能になりますよ。

人型サンドバッグで人気の高いボブを開発したCentury Martial Artsは要チェック。INTEX社のビニール製サンドバッグなら、ストレス解消やキッズ用に最適です。最近では上半身の自立型だけでなく、全身の形をしているグラップリング型も登場しています。素材や重量もさまざまなので、どれを買っていいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は人型サンドバッグの選び方を詳しく解説し、おすすめの人型サンドバッグをご紹介します。順位は、選ぶ際に重要なポイントとなる下記3点を押さえて比較して決定しました。

  • 中身は使用目的に合っているか
  • 取り扱いやすい素材か
  • トレーニングレベルに適した重さか

また、「人型サンドバッグを身近なもので自作する方法は?」「中身を自分で詰める人型サンドバッグには何を入れる?」といった気になる疑問についてもお答えします。

人型サンドバッグの特徴

人と対戦する感覚で空手や格闘技の実践的なトレーニングができる

人型サンドバッグは人の形を再現しています。そのため、相手と対戦する感覚で空手や格闘技の実践的なトレーニングが可能。通常のサンドバックでは得ることが難しい、人間に近い打ち応えでパンチやキックの練習ができます。

イライラをぶつけるストレス発散目的にも利用できる

サンドバックに打撃を与えることによって脳や神経系に刺激が加わり、ストレス発散効果が期待できます。人の形をしたサンドバッグに当てることでの爽快感は格別。また、全身運動をすることで発汗を促し、巡りのいい身体が手に入ります。

人型サンドバッグの種類

自立型

強い衝撃を受けても倒れないので思い切り殴ったり蹴ったりできる

自立式とは、サンドバッグの下部に土台がついているタイプ。強い衝撃を受けても倒れないので、思い切り殴ったり蹴ったりできることが特徴です。吊り下げ型と違って、スペースや吊り下げる空間が必要なく、収納が簡単なのもメリット。水や空気を入れて膨らませる種類も展開されており、中身を抜けば持ち運びも簡単にできます。

パンチやキックをしたときの打撃音が少ないため、集合住宅にお住まいで音が気になる人におすすめ。強い力を与えても大きくは傾かないため安全性は高く、初心者や女性に狙い目です。軽いエクササイズやストレス解消にも向いています。

グラップリング型

人の全身の形をしているため相手役ダミーとして格闘技の練習に最適

組み手やポジションを意識したトレーニングには、全身の形をしたグラップリング型が適しています。リアルな人型をしているので、相手役ダミーとしてより実践的な練習におすすめ。投げ技や寝技をマスターするのに役立ちますよ。

グラップリング型は本当に人と組んでいるような感覚で練習できます。そのため、モチベーションが上がりやすいのもメリット。対戦相手がいなくても、1人でイメージしながらポジショニングの確認ができる優れものです。

人型サンドバッグの選び方

素材で選ぶ

より人間の感触に近いものを求めるならウレタン素材

人肌に近い素材で、より実践に近い形の打撃練習が可能なウレタン。ウレタンとは、ポリウレタンの通称です。フィギュアや人体模型の製作などで用いられています。ウレタンは強度が高く弾力があるため、人体に近い打撃感を再現可能。ボクシングにはもちろん、空手やテコンドーなど、あらゆる打撃系スポーツにおいて効果的な練習が叶います。

耐衝撃性で選ぶなら打ち応えのあるシリコン素材

耐衝撃性でサンドバッグを選ぶなら、打ち応えのあるシリコン素材がおすすめ。強い衝撃を与えても壊れにくいシリコン素材であれば、思いっきり打撃をすることが可能になります。軟らかいのに変形しにくく、素手で打っても手を痛めにくいことも大きなメリット。他の素材と比較すると価格は高くなりますが、長期間の使用が可能です。

お手入れの簡単さで選ぶなら汚れに強い合成皮革素材

合成皮革は水に強いという性質を持ちます。汚れや汗が付いた場合も水拭きで落としやすく、メンテナンスが簡単です。見た目は本革とあまり変わりませんが、本革製品より安価で購入できるのも嬉しいポイント。本革と比べると耐久性は劣るため、長期間のハードなトレーニングには不向きなものの、コストを抑えたい方には適しています。

女性や子供が持ち運んで使うなら軽量のPVC素材

トレーニングというよりストレス発散目的の場合には、軽量なPVC素材がおすすめ。PVCは、ポリ塩化ビニルやビニールとも呼ばれています。重量が軽いため設置や持ち運びが簡単で、収納時はコンパクトになるものが多いことが特徴。思いっきりパンチやキックをしてもケガの心配が少なく、子供や女性でも楽しくエクササイズできますよ。

重さで選ぶ

本格的な打ち込みや身体づくりをしたいなら土台が50キロ以上の重めのもの

本格的にトレーニングを行ってしっかり筋肉を付けたい人には、土台が50キロ以上で重めのサンドバッグがおすすめ。重いサンドバッグはパンチやキックの連続攻撃がしやすく、しっかり打ち込むトレーニングに最適です。綺麗な打ち方のスキルアップにも役立ちます。重量がある分、安定感があって揺れも少ないところもメリット。重さに耐えられるような床かどうか、設置前に強度を確認しておきましょう。

自宅でのストレス発散目的や子供のトレーニング用なら軽めのもので十分

トレーニングに慣れていない人がいきなり重いサンドバッグを使用すると、身体への衝撃が強くケガの原因になってしまいます。そのため、トレーニング初心者には軽めのサンドバッグが好適。ストレス発散目的や子供用の場合にも、軽めのもので十分です。軽いタイプのサンドバッグは、パンチを打つとサンドバッグが揺れて動くので、返ってくるサンドバッグを避ける練習になりますよ。

中身を自分で詰める人型サンドバッグなら自由に重さの調節が可能

サンドバッグは、中身を抜いた状態で販売されていることが多いです。中身を自分で詰めるタイプのサンドバッグであれば、目的に合わせて重さの調節ができます。本格的なトレーニングをしたい方から、ダイエットやストレス解消まで幅広く活用できることがメリット。また、中身を抜けばスペースも取らないため、使用しないときはコンパクトに収納できるのも嬉しいポイントです。

人型サンドバッグのおすすめブランド・メーカー

Critical(クリティカル)

プロ格闘家&筋トレインストラクター推奨

格闘家や筋トレインストラクターが推奨するサンドバッグブランドです。プロが絶賛するほどの本格的な練習用から、初心者のエクササイズにも対応するアイテムまで幅広く展開。Criticalの人型サンドバッグは、人肌の柔らかさを徹底的に再現していて、素手で打っても手を痛めにくいことが特徴です。

Century Martial Arts(センチュリーマーシャルアーツ)

リアルで実践的な感触のボブを開発

実践的な打撃感覚を養うことができる製品に定評があるブランド。プロが愛用するような本格的なサンドバッグを扱っています。よりリアルなトレーニングのためのスキンを持った本物そっくりのマネキンが好評。特に、まるで生きているかようなリアルなマネキンの「ボブ」は要チェックですよ。

INTEX(インテックス)

ストレス解消やお子様用のおもちゃに最適

エンターテイメント性の高い商品展開が特徴のブランドです。本格的なトレーニング用というよりは、ストレス解消用やお子様のおもちゃに向いているラインナップ。キュートなアメコミ調のルックスで、軽量なPVC素材サンドバッグが人気を博しています。

WILD FIT(ワイルドフィット)

フィットネス用品を豊富に展開

フィットネス用品や格闘技器具を豊富に展開するメーカーです。サンドバッグは、100cmから170cmまで豊富なサイズを用意。ワイルドフィット公式サイトでは、中身が詰まっているサンドバッグ以外にも、外側の袋だけの購入もできます。

おすすめ&人気の人型サンドバッグランキング

自立型でおすすめの人型サンドバッグ

Critical-人型サンドバッグ(69,800円)

プロ格闘家も絶賛の人肌に近い弾力

立ち技のプロが監修した、しっかり重さがある自立式サンドバッグ。プロが絶賛するほどの本格的なトレーニングから、初心者のエクササイズまで対応します。人肌の柔らかさを再現することにこだわり、素手で打っても手を痛めにくいです。
  
アゴを打ち抜く気持ちの良い感覚は、この人型サンドバッグでしか体感できません。全長150cmから180cmまで、無段階に幅広く調整可能。パンチをするとすぐに顔が跳ね返ってくるため、動体視力を鍛えることができます。

Century Martial Arts -Century BOB XL(156,687円)

攻撃面が広くボディショットのトレーニング向き

上半身が本物そっくりで、リアルなトレーニングのボディ相手として活躍します。従来の人型サンドバッグと比較して胴体が長いことが特徴。攻撃面が広いため、ボディショットのトレーニングに役立ちます。ベースは移動しやすいように丸い形状になっています。

ウレタンフォームを詰めた高強度なボディは、弾力性があって耐久性は抜群。より本格的な打撃練習に取り組みたい人にイチオシのアイテムです。高さの調整は最大208cmまで可能であることから、体格の大きい方にも満足していただけます。

WILD FIT-シェイプトスタンド(42,400円)

ローキックパッド付きで連続技の練習に最適

ローキックパッド付きの人型シェイプトスタンドです。上部は顔面、下部はボディを想定してデザインが特徴的。パンチからキックに繋げるなど、連続技の練習ができます。やや硬めの素材のため、グローブをしたうえでの使用がおすすめ。

タンクに約100kgの水か砂を入れて使用するため、安定性に優れています。ハードな打ち込みをしても倒れる心配はなく、強い打撃を繰り出す本格的なトレーニング向き。高さは190cm、173cm、162cmと3段階に調節可能です。

Clipper -新人型ダミーサンドバッグ(74,800円)

スタイリッシュで人間に近い感覚の打ち応え

スタイリッシュなデザインながらも、人間に近い感覚の打ち応えを味わえるサンドバッグです。リアルな人間の形を表現しているので、より実戦に近い環境がつくれます。正確に部位を狙えるため、ボクシングやテコンドーの打撃練習に最適でしょう。

パンチをすると跳ね返ってきて、間合いの感覚を磨くことができます。ボディ本体は、158cmから178cmまで3段階の高さ調節が可能。本体は耐衝撃性に優れたポリウレタン素材で、本格的なトレーニングにおすすめです。

グラップリング型でおすすめの人型サンドバッグ

Shop World -グラッピングダミー(12,990円)

劣化しにくい素材で腕関節が取りやす

柔術やレスリングの個人練習に最適なグラップリングダミー。座った姿勢を保つことができます。寝技の打ち込みや投げ技、締め技など、さまざまな技を仕掛けることが可能。腕が胸の横から生えているため、腕関節が取りやすくなっています。

劣化しにくい特徴をもつマイクロファイバーPU素材を採用。破れにくく撥水性があるため、汗のお手入れしやすく、清潔さを保つことができます。充填物は含まれていないため、タオルや布などをご自身で用意して、詰めて使ってくださいね。

Stylso -レスリング ダミー(7,700円)

硬くないキャンバス製でケガしにくい

本物の対戦相手をシュミレーションするように設計されたグラップリング型ダミー。総合格闘技、柔道、空手、ボクシングなどの動きやテクニックを練習できます。硬くないキャンバス製でケガをしにくく、周囲に害を及ぼすことなくトレーニング可能ですよ。

補強されたダブルステッチの縫い目を施しているため、丈夫で長持ちします。洗濯が可能であり、清潔さを重視する人にもおすすめ。中身が入っていない状態で届くため、好みに合わせて重量や密度をカスタマイズできますね。

Fairtex -グラッピングダミー(143,562円)

完璧な座位姿勢ブラジリアン柔術に最適

格闘技のトレーニングために作られたグラッピングダミーです。完璧な座位姿勢で配置できるため、特にブラジリアン柔術の練習に最適。耐久性と柔軟性に優れたマイクロファイバー素材で、匂いが付きにくく表面の汚れが取れやすくなっています。

よりリアルに練習するためにつま先と手を追加し、本物の人間とトレーニングしている感覚を得ることができます。厚く硬い革で補強しているため、ハードな動きにも対応可能。腕と本体は縫い合わせだけではなく、内部でしっかりネジ止めされています。

Hawk Sports -キッズ グラップリング用 ダミー(8,415円)

スマイリーフェイスが可愛いキッズ向けデザイン

キッズ向けデザインで、お子さまのトレーニングパートナーになるグラップリング用ダミーです。スマイリーでハッピーなフェイスプリントが魅力的。腕と脚が付いているため、本物の人間のように感じられます。

手足はすべて動かすことができ、寝技の練習にもぴったりです。高品質のキャンバス地にダブルステッチを施しているため、長く使用することが可能。屈強な素材ながらも十分な柔らかさで、お子さまがケガをしてしまう心配はありません。

ストレス発散におすすめの人型サンドバッグ

INTEX -ヒューマンボクシングバッグ(600円)

ふわふわビニール素材でお子様の室内遊びにぴったり

親や子供のストレス解消に役立つ起き上がり人型トイ。製品の底に水を入れて使用します。打撃しても起き上がりこぼしのように起き上がるタイプのため、リズミカルな運動が可能です。ふわふわなビニール素材を採用しており、中身は空気のため、手や足が痛くなりませんよ。

元気なお子様の室内あそびにぴったりですが、屋内だけでなく屋外でも楽しめます。空気を抜くと小さく収納できて、持ち運びにも便利。汚れが付着しても水拭きで落としやすく、簡単にメンテナンスが行えます。

VGEBY -パンチングバッグ(2,636円)

厚みのある素材でフットボールのトレーニングに最適

水と空気を入れるだけで、簡単に組み立てができるパンチングバッグです。底部に水を入れることによって、自動的に立ち上がる設計。水を簡単に注入できて、漏れにくい構造になっています。耐久性とクッション性が高く、安全にストレス発散が可能です。

厚みのある素材になっており、激しいコンビネーション打撃もしっかりと受け止めます。フットボールやボクシングのトレーニング相手として活躍。耐寒性があり、冬場の使用も安心です。軽量でコンパクトに収納できるので、保管場所に困りません。

La-VIE -パンチングバッグ(3,480円)

高い安定性が自慢で速い起き上がりを実感

起き上がりが速いことが特徴のパンチングバッグです。吸水ポリマーが高い安定性を保つため、速い起き上がりを実感。1本で多彩なエクササイズや有酸素運動が叶い、ボディシェイプをサポートします。ストレス発散目的にもおすすめです。

約7リットルの水を入れて使用します。空気入れに便利なフットポンプ付きで、届いたその日から気軽にトライできますよ。手や足に負担が掛かりにくい空気注入式のため、子供用のおもちゃとしても大活躍するでしょう。

人型サンドバッグを安く手に入れるには

フリマアプリや地元用掲示板を利用すると激安で買えることも

フリマアプリや地元用掲示板を利用すると、サンドバッグを激安で買えることもあります。フリマアプリとは、専用アプリを通して個人間で商品を売買できるサービス。インターネット環境があれば手軽に購入できます。オンラインでのやり取りのため、移動や対面のコミュニケーションは不要。地元用掲示板の場合、取引相手は近所の人が中心です。フリマアプリと同様、簡単なやり取りで不用品の売買が可能。フリマアプリとの違いは、商品を実際に会って受け渡す点です。取引相手と会う手間やリスクはありますが、配送料が発生しないことはメリットといえます。

ボブに代表されるような高価なものも中古なら価格を抑えられる

できるだけサンドバッグを安く購入したいという方は、中古を買うというのも選択肢のひとつ。ボブに代表されるような高価なものも、中古であれば新品より安く、料金を抑えたい人におすすめです。中古品は新品とは違って、傷が付いていたり素材が劣化したりしていることもあります。そのため、神経質な人には向いていません。商品全てコンディションの違う中古品は、信頼できる相手やお店から購入することが重要ですね。

人型サンドバッグを身近なもので自作する方法

布団を丸めて人と同じくらいの大きさに縛る

実はサンドバッグは、身近なもので自作することが可能です。布団を丸めて人と同じくらいの大きさに縛ることによって代用できます。購入を迷っている人は、布団で代用して自作してみるのもひとつの手段です。手順としては、まず布団と紐など結ぶものを用意します。次に、布団をくるくると丸めて紐で数ヶ所を縛れば完成です。吊るして使えば、より本格的なサンドバッグになりますよ。

100均のボールとゴムを繋げて子供用サンドバッグにする人も

子供用サンドバッグをDIYする人もいるようです。100円ショップで購入するものは、ネット入りボールと大きめの輪ゴムだけ。無地のボールだと味気ない場合は、顔シール用を貼り付けてみるのもおすすめです。ボールはネットに入れて使用しますが、ネットの中でボールがずれないようにすることがポイント。ボールを入れたネットの上下にゴムを接続します。最後に、手ごろな場所に固定して完成です。このとき、お子様の身長に合わせてボール位置を調整しておきます。

既製品のようにリアルな人の形に成形することは難しい

サンドバッグを自作するという選択肢もありますが、既製品のようにリアルな人の形に成形することは難しいといえます。特別なスキルを持たない一般人には制作の難易度が高く、安全に使える可能性が低いためです。サンドバッグは1万円台から購入できる商品もあるので、時間をかけてサンドバッグを自作することが困難であれば、最初から既製品を買うことをおすすめします。

中身を自分で詰める人型サンドバッグには何を入れる?

程よい重さと手応えを得るなら古着やタオルなどの布がおすすめ

理想のサンドバッグを作りたいなら、中身は空で販売されているタイプを選ぶのがおすすめ。好みの中身を詰めて使用することができます。本格的なトレーニングを希望する場合は、サンドバッグの中身は古着やタオルなどの布がうってつけ。程よい重さを得ることができ、人に近い弾力や手ごたえが感じられます。

軽めに仕上げるなら梱包材のプチプチやスポンジも使える

ストレス発散目的で手軽にサンドバッグを使いたい場合は、中身は梱包材やスポンジがおすすめです。重量が軽いため、トレーニングでのケガが心配な人にも最適。クッション性や柔軟性が高いエアークッションやプチプチは処分も簡単で、空気を抜くだけで体積が100分の1以下になることもメリットです。

まとめ

ストレス発散やトレーニングに活用して健康な毎日を

人の形をしている人型サンドバッグがあれば、より実践に近い形の練習が可能です。トレーニングやストレス解消など、使用目的によって素材や重量を考慮することが選び方のポイント。ダイエットやボディメイクにも活躍するサンドバッグで、健康的な時間を過ごしてくださいね。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。