気温が低い季節に自宅で過ごすとき、寒くて動くのが面倒になってしまうと悩む人も多いのではないでしょうか。着るこたつなら羽織るだけで手軽に着用できるタイプや、つなぎタイプで全身を温められるタイプがあります。また、自動電源オフ機能付きで着たまま眠れるものもありますよ。
身近なインテリアブランドで使い勝手がよいニトリの着るこたつはまず押さえておきたいですよね。手頃な価格で購入するならドン・キホーテも欠かせません。しかし最近では、持ち運びに便利なモバイルバッテリー式や切りタイマー機能付きのものもあり、どれを買えばよいのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は着るこたつの選び方を詳しく解説し、おすすめの着るこたつをランキング形式でご紹介します。順位は、選ぶ際に重要なポイントとなる下記3点を押さえて比較して決定しました。
- 冷える部分をしっかり温められるか
- 生地の肌触りが心地良いか
- 用途に合った機能があるか
また「着るこたつを着用するメリットは?」「どんな機能が付いた着るこたつがあるの?」といった気になる疑問についてもお答えします。
着るこたつとは?
衣服のように着用することで体を温められる電気毛布
着るこたつとは、名前の通り着用できる電気毛布のことです。ガウンやポンチョのように袖を通して着用することで、全身を包み込むように温められます。着用したまま移動もできるので、部屋でリラックスする時だけでなく在宅ワークにもぴったりですよ。
洗濯機や手洗いで丸洗い可能なので清潔に使用できる
洗濯機で丸洗いできる商品が多いため、つねに清潔に使用できる特徴があります。一般的な電気毛布は洗い方が指定されていることも多いですよね。しかし着るこたつなら飲み物をこぼして汚したときや、外出先で使用した後も洗濯機で手軽にお手入れができますよ。
着るこたつのメリット
着用したまま歩けるものが多く在宅ワークやアウトドアにも活躍
袖を通すタイプの着るこたつなら、着用したまま家事やリモートワークが可能です。なかには水仕事がしやすいように袖が短めになっているものもありますよ。上半身のみを覆うものはとくに歩きやすいため、外出先に持ち運びたい場合にも重宝されるでしょう。
暖房よりも消費電力が小さく節約できる
着るこたつはエアコンやヒーターと比べて消費電力が小さいため、毎月の電気代が節約できます。必要な部分だけを温めるようにすれば、寒い季節も省エネで乗り越えられますよ。一人暮らしで電気代の高騰に悩んでいる方に最適です。
エアコンの風による乾燥を防げるので肌にやさしい
暖房の風が直接当たることで髪や目が乾いてしまうこともありますよね。しかし着るこたつはエアコンと違ってヒーターで体を直接温めるため、空気が乾燥しにくい仕組みです。乾燥に敏感で、肌や喉のかさつきが気になる方にはぴったりですよ。
着るこたつのデメリット
体を直接温めるので暑くなりやすい
着るこたつはヒーターが肌に密着するため、短時間で体が温まります。とくに全身を覆うタイプの着るこたつは暑くなりやすく、その都度着たり脱いだりするのが面倒に感じることも。なるべく着脱しやすいものや、簡単に温度調節ができるものを選ぶとよいでしょう。
トイレや来客のたびに着脱するのが面倒に感じることも
とくにつなぎタイプのものは着脱に時間がかかり、トイレや来客のたびに脱ぐのが面倒に感じるかもしれません。また何度も脱ぎ着することで、温かい空気を逃してしまうデメリットもあります。ラクに着脱したい方は、サッと羽織ったり脱いだりできる、ベストタイプやカーディガンタイプの購入をおすすめします。
着るこたつの種類
上半身用
羽織ってボタンを留めるだけで着脱が簡単
袖を通すだけで着用できるので、簡単に脱ぎ着できるメリットがあります。下半身は覆わないため足を自由に動かすことができ、スムーズに移動できるのもうれしいポイント。トイレや突然の来客の際にもサッと着脱できるため、在宅ワークやおうち時間での使用にもぴったりですよ。
かさばらないのでアウトドアやお出かけなど持ち歩き用にも便利。使わないときはコンパクトにたためるため、収納にも困りません。ただし体格に見合わないサイズを購入してしまうと、首周りから冷気が入ってしまうこともあるため、自分の身長に合ったものを購入しましょう。
下半身用
本物のこたつ同様に脚を重点的に温められる
本物のこたつのように、足先やふくらはぎなどむくみやすい場所を重点的に温められます。上半身は覆わないため手を自由に動かすことができ、作業がしやすいメリットもありますよ。ソファに座る際や、デスクワークで足先や膝が冷える際に使用するのが適しています。
なかにはスナップボタン付きで、トイレや来客の際に簡単に着脱できるものもあります。ただし、足元を覆うので歩きにくいと感じるかもしれません。動きやすさを重視する場合は巻きスカートタイプを購入するとよいでしょう。
全身用
全身をすっぽり覆うので冷気を感じにくい
全身すっぽりと覆うため、冷気が入りにくいメリットがあります。寒くてなかなか起き上がれない真冬も、つなぎタイプの着るこたつを着用すればすぐに体が温まり、サッと動けるでしょう。できるだけ着脱に時間をかけたくない場合は、腰回りにファスナーが付いているものを選ぶのをおすすめします。
またアウトドアや車中泊などで急な冷え込みに襲われても、全身用ならすぐに体を温められます。ボタンが複数ついているものなら、より自分の体にフィットさせられますよ。なかにはつま先までカバーするものもあるため、とにかく暖かさを重視する人にうってつけです。
着るこたつの選び方
ヒーター面積の広さで選ぶ
全身の暖かさを求めるなら発熱部分が広いもの
寒さが苦手でなるべく全身を温めたい方は、ヒーターの発熱部分が広いものを選びましょう。ヒーター面積が広ければ、背中や足先など体のすみずみまで温められます。また家事や作業中に多少はだけても、つねに温かさを感じられますよ。とくに末端冷え性の方は、購入する前に足先や手元まで温められるかを確認しておきましょう。
部分的に冷えが気になるなら希望の部位が発熱するもの
とくに温めたい部位がある場合、お腹や背中などポイントごとに発熱させられる着るこたつを選びましょう。例えば肩こりがひどい方は肩や背中周りに、生理痛が重い方はお腹周りにヒーターがあるとよいかもしれませんね。弱から強まで細かく調節できるものなら、つねに心地いい温度を保てますよ。なかにはポケットの内部まで温められるものもあるため、手先が冷えやすい方にはぴったりです。
生地で選ぶ
温かさを重視するなら保温性の高いフリース素材
起毛素材なので保温性が高く、長く暖かさを維持できるのがメリットです。毛と毛の間に空気をため込みやすいため熱を逃がさないだけでなく、外からの冷気を遮断する力もあります。また軽くて持ち運びやすいので、アウトドアシーンやお出かけの際にも重宝されるでしょう。冷え性の方やとにかく寒いのが苦手な方など、暖かさを重視する人におすすめです。
とろけるような肌触りが好みならフランネル素材
しっとりととろけるような触り心地が魅力のフランネル素材。なめらかで肌にやさしい素材なので、敏感肌の方や赤ちゃんが使用する場合にもぴったりです。また型崩れしにくく、洗濯してもへたりにくいので長く使い続けられるのもうれしいポイント。在宅ワークや自宅で長時間過ごすときに、柔らかい着心地を求める方にうってつけです。
機能性で選ぶ
外出先で使用するならモバイルバッテリーが使えるUSB式
ドライブやキャンプで使用する場合、外出先でも充電できるUSB式を選びましょう。使用場所を選ばずどこへでも持ち歩けるため、アウトドアシーンで使いたい方におすすめです。なかにはモバイルバッテリーを収納できるポケットが付いたものもありますよ。ただしモバイルバッテリーは付属ではなく、自分で用意しなければいけないものもあるため、購入前に確認しておきましょう。
指先までしっかり温めるなら手が入れられるポケット付き
水仕事の後や自宅でパソコン作業をする場合にポケットがあれば、手が冷えたときに指先まですぐに温められます。さらに大きめのポケットがあれば、スマホやリモコンなどの小物も入れられるので便利ですよ。なかにはポケット部分にまでヒーターが付いているものもあります。手先の冷え対策を万全にしたい方は、手が入れられるポケット付きを選びましょう。
着用したまま眠るなら自動でオフになる切りタイマー機能付き
就寝時に着るこたつを着用したまま眠りたい場合、一定時間が過ぎると自動で電源がオフになる切りタイマー機能付きが便利です。切りタイマー機能があれば、つい消し忘れて電気代をムダに使用する心配はありません。電源を切り忘れて、途中で暑くなって起きてしまうなんて心配もなくなりますよ。眠る前までしっかり体を温めたまま眠りにつきたい方におすすめです。
着るこたつのおすすめブランド・メーカー
山善
インテリアとしても活用できるおしゃれなデザイン
機能性の高い着るこたつを取り扱う国内ブランド。人気シリーズの「くるみケット」は、カーディガンタイプとつなぎタイプから選べます。さらに下半身のみを覆えるタイプもあり、場所やシチュエーションによって使い分けることが可能。カラーバリエーションも豊富なので、インテリアの雰囲気に合ったものが選べますよ。
サンコー
素材のしっかりした使い勝手の良いアイテム
秋葉原発祥の家電メーカーで、肌触りがよく温かさを重視した着るこたつを取り扱っています。ZIPやラヴィット!でも紹介された人気シリーズ「こたんぽ」は、胸から足先まで全身を温められる優れものです。冬でも暖房いらずで、電気代を節約できるため一人暮らしにもぴったり。電源を入れずともぬくもりを感じられる厚手の生地が魅力です。
パナソニック
どんな雰囲気の部屋にも馴染みやすい北欧デザイン
家電や北欧デザインのインテリアを揃えた国内メーカー。足元が冷えやすい方に人気の「足温器」は下半身のみを覆うズボンタイプ。在宅ワークで椅子に座りっぱなしでもしっかりと寒さ対策ができますよ。とくに腰回りや足先を温めたい方に適しています。
ドン・キホーテ
機能性を保ったまま手頃な値段で購入できる
手頃な値段で便利なアイテムが手に入るドン・キホーテ。人気シリーズ「動けるこたつウェア」は、着丈を自由自在に調節できるのでテレワークやごろ寝はもちろん、2人での使用も可能です。ただし残念ながら、販売は店頭またはオンラインショップのみになります。手頃な値段で手に入れたい方は、TOKAIZの着るこたつをチェックしてみてくださいね。
生活用品店(ニトリ・無印良品)
暮らしを豊かにする機能的なデザイン
使い勝手のよいシンプルなデザインの商品を揃える無印良品。人気シリーズ「羽織れる電気ブランケット」は、袖を通さず肩に掛けるだけで体を温められます。ただし残念ながら、販売は店頭またはオンラインショップのみになります。また、暮らしを豊かにする日用品が揃うニトリでは、残念ながら現在着るこたつは販売していません。類似商品としてヒーターがついていない「着る毛布」が販売されているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
ホームセンター(カインズ・ワークマン)
豊富な品揃えと手軽に購入できる価格が魅力
品揃えの豊富さが魅力のホームセンターであるカインズのオンランショップでは、山善の人気シリーズ「くるみケット」を取り扱っています。一方、機能性の高い商品が揃うワークマンでは、首元がフリースになっていて肌触りのよい「ヒーターベスト」が販売されていました。しかし、現在は販売終了しており取り扱っていません。着心地のよい着るこたつが欲しい方は、REDECOの着るこたつをチェックしてみてくださいね。
おすすめ&人気の着るこたつランキング
歩ける仕様でおすすめの着るこたつ
山善 – くるみケット ACタイプ(6,980円)
歩きやすいチャイナドレスのようなスリットに注目
足元にチャイナドレスのようなスリットが入っているため、歩きやすさが魅力の着るこたつ。なで肩の方でもずれ落ちにくいH型ショルダーストラップなので、ストレスなく家事や作業ができます。肩ひもは調節できるので、どのようなスタイルの方でも心地よく使用できますよ。
リモコンポケット付きなので、暑くなったらすぐに温度を下げられます。また足ポケットにはマチが付いているので、つま先からかかとまでしっかりとカバーできますよ。自宅で長時間作業する際に、つねに温かさを感じていたい方におすすめです。
ARAND SHOP – 着るこたつ(5,880円)
フランネルとプードルを贅沢に使った肉厚でソフトな肌触りが魅力
フランネルとプードルを贅沢に使った二重生地の着るこたつ。肉厚でソフトな肌触りで、より暖かさが感じられます。やけどを防ぐ高温自動ダウンシフト機能が搭載されているため、小さなお子様やペットがいる家庭でも安心して使用できますよ。
肩ヒモは調節可能なので、動いたときにずり落ちる心配はありません。フランネル生地とプードル生地の両方を使用しており、二重構造なので温かいだけでなく肌触りもソフトになっています。肌にやさしい着るこたつを探している方にぴったりですよ。
KOIZUMI – 着るこたつ(11,000円)
袖口から指が出せるのでゲームやパソコン作業がしやすい
袖を通すだけでサッと着たり脱いだりできるガウンタイプの着るこたつ。袖口は指が出せる仕様になっているため、ゲームやパソコン作業の際にも便利です。厚手の生地なので、電源を入れなくても暖かさを感じられるのがうれしいポイントですね。
ファスナーは上下どちらからでも開けられる便利な仕様になっています。汚れや気になったらガウン部分を丸ごと洗濯機で洗えるので、清潔に使い続けられるのも魅力的ですよね。ゆったり着られるオーバーサイズになっているので、部屋でまったり過ごしたいときにはもってこいのアイテムです。
USB式でおすすめの着るこたつ
TOKAIZ – 着るこたつ(3,580円)
アウトドアシーンで持ち歩きやすい便利な収納バッグも付属
発熱箇所が15ポイントあり、好みに合わせて調節できる着るこたつ。どんな体型の方でも気温や体調に合わせて温める場所を自由に切り替えられます。また防水汚機能も搭載されているため、清潔に使い続けたい方にぴったりです。
膝掛けや肩掛け、ベストや巻きスカートなど様々な用途で使用できます。シンプルなデザインで、インテリアの邪魔をしないのでラグ代わりとして使うのもよいですね。外出時に持ち運びやすい便利な収納バッグも付属しているため、アウトドアシーンで使いたい場合にもおすすめです。
山善 – くるみケット USBタイプ(7,360円)
スムーズな移動にこだわった裾が広いデザインが魅力
スムーズな移動と着脱のしやすさにこだわった着るこたつ。裾が広いデザインなので、立膝をしてもゆったり座れます。どんな体勢でも温かさをキープできるので、おうち時間を満喫したい方にとって魅力的なアイテムです。
何も操作せずに2時間経つと自動で電源が切れるオートオフ機能が搭載されているため、切り忘れを防げますよ。タイマーをかけずに着用したままお昼寝をすることも可能。袖が短めになっているので、テレワークや水仕事をする際にも適しています。
メンショップイイメン – USBブランケット(5,698円)
快速昇温で冷えをすばやく解消できる8つのヒーター
冷えをすばやく解消できる快速昇温が特徴の着るこたつ。ひざ掛けはもちろん、肩掛けや敷き毛布としても使用できます。8つのエリアにヒーターがついており、自由に調節できるため肩こりや生理痛の際にも役立ちますよ。
とにかく加熱が速いので、温かくなるまでじっと待つ必要はありません。寒くて起きられない朝でも、この着るこたつがあればすぐに立ち上がって準備ができますよ。寒い季節には重宝するアイテムなので、大切な方へのギフトとして贈るのもよいかもしれませんね。
全身用でおすすめの着るこたつ
サンコー – こたんぽ(12,800円)
気分が沈みがちな寒い朝を支えてくれるおしゃれなデザイン
リモート会議で見切れても邪魔にならないシンプルなデザインが魅力的の着るこたつ。室温に応じて自動で温度を調節してくれるので、わざわざ自分で操作する必要はありません。また自動オフ機能が搭載されているため、着用したまま眠りたい場合にも便利ですよ。
スキンケアや服選びなど何かと忙しい朝の支度も、クルンを着用すれば気分を高められます。袖を通すカーディガンタイプなので、着用したまま朝ごはんを食べたり食器を洗ったりすることが可能。ロングサイズとレギュラーサイズの2種類があるため、用途によって使い分けるとよいでしょう。
KURASHI NO KATACHI – クルン(14,900円)
ゆったりサイズで2人での使用も可能
寝る30分前に電源をつければ、暖かさに身を包みながら眠れます。ゆったり大きいサイズなので全身をすっぽり覆うことができ、2人での使用も可能。カーペットとして使ったり、ベッドに敷いたりと使い方のバリエーションも様々です。
遠赤外線の効果で体の芯から温まる仕組みになっているため、寒いのが苦手な方の心強い味方です。寝る30分前に電源を入れておけば、ベッドに入るのが楽しみになるでしょう。温度調節が6段階になっているため、自分好みに細かく設定しベストな状態で過ごしたい方におすすめです。
ROASICEE – 着るこたつ(7,980円)
保温性抜群のフリース資材でつま先までぽかぽかに
胸から足底まで全身を広範囲に暖められる着るこたつ。内側のヒーターだけでなく、外気を防ぐ保温性抜群のフリース素材でより暖かさを感じられます。つま先は厚い生地が使われているため、末端冷え性で悩んでいる方にぴったりです。
タイマーは最長で4時間なので、長く温められるのがうれしいポイント。脇部分にファスナーが付いており、簡単に着脱できるのでトイレや来客の際にも便利ですよ。使わないときはコンパクトに収納できるので、部屋が狭い一人暮らしの方にも役立つアイテムです。
まとめ
触り心地がよく温度調節がラクな着るこたつを選ぶのがおすすめ
寒さでなかなか起き上がれない朝でも、着心地のよい着るこたつがあれば気分を高めながら支度できます。ヒーター面積の広さに加えて、操作リモコンを収納できるポケットがあれば手軽に好みの温度に調節できますよ。肌触りのよい着るこたつを選び、快適なおうち時間を過ごしてくださいね。