SNSの流行に伴い、スマートフォンやデジタルカメラで写真や動画を撮影する方も多くなりましたが、溜まったデータの処理に困っている方はいませんか?せっかくの思い出を消去してしまうのは寂しいですよね。そんな方におすすめなのがSDカードリーダー。SDカードに保存したデータをパソコンに転送することが可能です。今回はSDカードリーダーの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介します。データの保管に困っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
SDカードリーダーとは?
スマホやデジカメのデータをパソコンに転送できる記憶装置
スマートフォンやデジタルカメラのデータ保存に便利なSDカード。そのSDカードのデータをさらにパソコンに転送できるのが、SDカードリーダーです。SDカードをSDカードリーダーのスロットルに差し込み、データを転送します。直接本体と接続するタイプのものから、Wi-Fi機能を持つものまで多種多様。使い手のニーズに合ったものを選ぶことができますよ。
SDカードリーダーの種類
USB接続タイプ
直接機械と繋げるので確実にデータ転送可能
パソコンのUSBポートに直接繋げて使用するのがUSB接続タイプのSDカードリーダーです。USBコードを介して転送するので、インターネットなどの通信状況を気にせず使用することが可能。確実にデータを転送したい方におすすめです。
低価格で購入できるのもUSB接続タイプの魅力です。初めてSDカードリーダーを購入するという方にも手が出しやすい価格のものが多く販売されていますよ。また、メモリスティック型なら小型で軽量なので、持ち運びにも便利。外出先や会社での使用を考えている方にもおすすめと言えます。
Wi-Fi接続タイプ
Wi-Fiを介してデータ転送するので手間がかからない
自宅や外出先のWi-Fiを利用してデータを転送するのが、Wi-Fi接続タイプのSDカードリーダーです。USBで接続する必要がないので、コード類のかさばりが気になる方にも使いやすいと言えるでしょう。また、SDカードを取り出すことなく使用できるので、少しでも手間を省きたい方にもおすすめです。
USB接続タイプと比べて価格が高くなる傾向があるため、コストを重視する方には手を出しにくいかもしれません。しかし、Wi-Fi接続タイプはモバイルバッテリーとしての役割を持つものもあります。SDカードリーダーとしてだけではなく、様々な役割を果たしてくれるでしょう。
Lightning接続タイプ
iPhoneやiPad接続時はLightning接続のものを選ぼう
ほかの電子機器と違い、独自の接続端子を持つiPhoneやiPadで使用できるのがLightning接続タイプです。iPhoneやiPadは直接SDカードを差し込むことはできません。しかし、Lightning接続タイプのSDカードリーダーを接続すれば、iPhoneやiPadのデータを外部メモリとしてSDカードに保存できますよ。
デジタルカメラで撮影したデータをiPhoneやiPadに転送する際に使用すると、簡単に写真を転送することが可能になります。 また、バッテリーが内蔵されているタイプなら、作業しながらの充電もできますよ。Apple社製品を使用されている方は、Lightning接続タイプをチェックしてみてくださいね。
SDカードリーダーの選び方
対応機器で選ぶ
よく使用されるMicroSDカードに対応したものがおすすめ
SDカードリーダーを選ぶポイントとして重要なのが、どのメディアに対応しているかです。SDカードにはサイズや容量、読み書きの速度など様々な種類があり、それらに対応しているものを選ぶ必要がありますよ。使用頻度が多いと言われているMicroSDカード対応のものなら、スマートフォンの写真を転送することも容易にできます。複数メディアに対応したSDカードリーダーもあるので、チェックしてみてくださいね。
OSによっては使用できない場合もあるので注意
転送先のOSに合ったものを選ぶのも重要なポイントです。WindowsやMacなどOSにも様々なものがあります。自身が使用しているOSに合わないものを選んでしまうと、せっかく購入したのに使用できない可能性も。SDカードリーダーを選ぶ際は、自身のパソコンや使用環境も十分に考慮するようにしてくださいね。
USBの規格で選ぶ
規格によって転送速度が異なる
USBにはUSB2.0とUSB3.0という2つの規格があります。USB接続タイプのSDカードリーダーを選ぶ場合は、この規格も考慮する必要がありますよ。2つの規格の主な違いは転送速度。USB2.0の転送速度が40MB/秒なのに対して、USB3.0の最大速度は500MB/秒。使用環境によっても違いますが、これだけの差があるので転送速度にもこだわりたい方は、USBの規格も頭に入れてみてください。ちなみに、USB3.0は中が青くなっているのが目印です。
USB3.0対応機器同士なら高速転送が可能
先ほどUSBの規格についてご説明しましたが、SDカードリーダーのUSB規格だけでなく、転送先のUSB規格も転送速度には重要なポイントです。受ける側のUSBがUSB2.0だと、転送速度が遅くなってしまう可能性があります。パソコン側のUSB規格もUSB3.0ならば、より高速でデータ転送することが可能になりますよ。
スマートフォンやタブレットに接続時は「microUSB Type-B」対応
SDカードリーダーを使用する際、パソコンに接続するだけではなくAndroidスマートフォンやタブレットに接続したい場合もありますよね。その場合はmicroUSB Type-B対応のSDカードリーダーを選ぶのがおすすめです。USBには約6種類の形があり、Androidスマートフォンでは主にmicroUSB Type-Bの接続端子が使用されていることが多いですよ。何に接続するかによって接続端子が変わるので、接続機器も考慮して選びましょう。
SDカードリーダーのおすすめブランド・メーカー
ELECOM(エレコム)
スティック型から多種類SDカード対応まで幅広いラインナップ
ELECOM(エレコム)はパソコンや携帯電話など、コンピューターに関連する機器を多数取り扱っている国内大手メーカーです。大手なだけあり、SDカードリーダーも種類豊富。スティック型から多種類のSDカード対応のものまで幅広く取り扱っています。使い手のニーズに合ったものを見つけることができるでしょう。
サンワサプライ
HDMIやLANポートも兼ね備えているSDカードリーダーも
サンワサプライはコンピューター関連商品はもちろん、デスクやチェア、写真用紙など様々な製品を取り扱っているメーカーです。サンワサプライの扱うSDカードリーダーは、ロングケーブルのものやHDMIやLANポートを兼ね備えているものまでありますよ。コンピュータ周辺をシンプルにしたい方におすすめの製品が豊富に揃っています。
BUFFALO(バッファロー)
メディア同士でデータ転送可能なモデルも扱う
パソコン周辺機器を種類豊富に扱っているのが、国内メーカーのBUFFALO(バッファロー)。パソコンのみならず、スマートフォンやタブレットの周辺機器も扱っています。バッファローのSDカードリーダーは、多種類のメディアを使用できるものから、MicroSDカード専用のものまで様々。メディア同士でデータ転送が可能なものもあります。
Transcend (トランセンド)
スマートフォン用のSDカードリーダーも
Transcend(トランセンド)は台湾に本拠地を置く、メモリ製品を多く取り扱うメーカーです。高性能なメモリーカードから外付けハードディスクまで、ニーズに合わせたメディアを選ぶことが可能ですよ。SDカードリーダーは見た目も操作もシンプルなものが多く、初めての方にも使いやすいでしょう。また、LightningコネクタやMicroUSBコネクタのものも扱っており、スマートフォンでの使用も可能です。
おすすめ&人気のSDカードリーダーランキング
USB接続でおすすめのSDカードリーダー
iDragon (アイドラゴン)-SDカードリーダー(2,880円)
スティックタイプながら3つのコネクタを装備
iDragon(アイドラゴン)のSDカードリーダーはメモリスティック型。長さが60mm、重量も約13gと超軽量なので持ち運ぶ際にも邪魔になることはありません。外出先でも使用したいという方におすすめですよ。
パソコンに挿せるUSB Type-Aのほかに、USB Type-CコネクタとLightningコネクタの両方を完備しています。SDカード内のデータをスマートフォンやタブレットに転送することが可能ですよ。デジタルカメラで撮影した写真をSNSに載せたい人にもおすすめです。
BUFFALO(バッファロー)-マルチカードリーダー(600円)
コストパフォーマンスに優れたSDカードリーダー
低価格でコストパフォーマンスに優れているBUFFALOのマルチカードリーダー。とてもリーズナブルな価格ですが、SDカードやMicroSDカードのほかにコンパクトフラッシュやメモリースティックなど、様々なメディアに対応していますよ。大容量メディアにも対応しているので、大量のデータを転送したいという方にもおすすめです。
コンパクトフラッシュ使用時は、向きを逆に挿してしまい、ピンを折ってしまう可能性も考えられます。このSDカードリーダーは逆挿しを防止する出っ張りが付いており、ピン折れも防いでくれるので安心です。また、Windows、Macintosh両方のOSに対応しているので、パソコンの種類を気にする必要もありません。
ELECOM(エレコム)-小型メモリリーダライタ(1,033円)
見た目もかわいいシンプルなSDカードリーダー
一色で仕上げてあるSDカードリーダーは多いですが、ELECOM(エレコム)の小型メモリリーダライタは、顔のようなイラストが描かれたかわいらしいSDカードリーダーです。イラストは入っていますが背景は白一色なので、とてもシンプルで抵抗なく持てるでしょう。
対応メディアは48種類と、とても豊富。特殊なメディアでなければ、基本的には使用できると考えてよさそうです。また、専用ドライバや外部電源を必要としないので、使用する場所も限定されることはありません。
BUFFALO(バッファロー)-BSCRMSDCBK(363円)
超小型なのでパソコンに繋いだままでも気にならない
BUFFALO(バッファロー)のBSCRMSDBKは、パソコンに付けたままでも気にならない程の超小型タイプのSDカードリーダーです。直接パソコンに挿すタイプなので、ケーブルが邪魔に感じることもありません。ケーブルやSDカードリーダー本体を気にせず使用することができますよ。
SDカードリーダーとしてだけではなく、パソコンに繋いだままにすることでUSBメモリーとして使用することも可能です。MicroSDHCカードを使用することで128GBまで容量を増やすことができますよ。パソコンの容量が気になるという方にもおすすめです。
Marly(マルリー) -マルチカードリーダー(1,690円)
コードも含めて手のひらサイズなSDカードリーダー
Marly(マルリー)のマルチカードリーダーは手のひらに乗るコンパクトなタイプです。USBコードも短いので、パソコンに繋いだときもコードが邪魔になることはないでしょう。さらにUSBコードを本体に固定することもできるので、使用時以外や持ち運び時も邪魔になることはありません。
対応メディアは6種類。大容量のSDカードにも対応しているので、大量のデータをいっぺんに転送したいという方にもおすすめです。同時に挿しこんで使用することも可能なので、メディア同士でデータ転送することもで可能ですよ。
スマホにおすすめのSDカードリーダー
アイ・オー・データ-Wi-Fi接続リーダ・ライター ポケドラ(5,780円)
Wi-Fiルーターやモバイルバッテリーにも使用可能
アイ・オー・データのポケドラはWi-Fi接続機能を持つSDカードリーダーです。Wi-Fiを通じて転送することはもちろん、USBを接続しての使用も可能。通信状況に応じて使い分けることができますよ。
パソコンのほかにスマートフォンやタブレットにも使用可能。さらにモバイルバッテリーやWi-Fiルーターとしても使用することもできますよ。マルチに使えるので持ち歩きにもおすすめです。
マンツウ-SDカードリーダー(500円)
Androidスマートフォンで使用できるUSB Type-Cを搭載
マンツウのSDカードリーダーはスティック型。パソコンに繋げるUSB Type-Aのほかに、microUSB Type-Bも搭載しています。パソコンだけでなく、Androidスマートフォンやタブレットに繋いで使用することも可能ですよ。
2つのUSB端子には、それぞれの端子を保護するためのキャップが付いています。これにより、埃による汚れや故障を防いでくれます。USB端子が剥き出しだと、汚れや故障が気になるという方にも安心して使用することができるでしょう。
PhotoFast(フォトファースト)-カードリーダー(10,000円)
iPhoneやiPadのデータを整理できる
PhotoFast(フォトファースト)のSDカードリーダーはLightningケーブルのみが付いており、Apple製品専用です。SDカードを使用できないiPhoneやiPad内のデータを、SDカードにバックアップすることが可能。溜まったデータの整理整頓をすることができますよ。
SDカード内のデータは、転送しなくてもアプリで閲覧することが可能。また、iPhoneやiPadで撮影した写真や動画以外にも、SNSにアップされた写真や動画を保存することもできますよ。音楽の保存も可能なので、このSDカードリーダーを使用して音楽も聴けます。
ロジテック-メモリカードリーダー(6,578円)
パソコンとApple製品のデータ転送が可能に
ロジテックのメモリカードリーダーはLightningコネクタを搭載したSDカードリーダーです。iPhoneやiPadのデータをSDカードに保存することはもちろん、デジタルカメラで撮影した写真をiPhoneに取り込むことも可能になりますよ。パソコン以外のメディアにデータを転送したいApple製品ユーザーの方におすすめです。
USBコードを使用してパソコンとiPhoneを繋げば充電することもできます。1台で2つの役割を果たしてくれる万能なSDカードリーダーと言えますね。また、USB Type-C変換アダプタも付属されているので、様々な機器とやり取りをすることが可能ですよ。
X-Flash(エックスフラッシュ)-マルチカードリーダー(2,980円)
接続機器を選ばない
X-Flash(エックスフラッシュ)のマルチカードリーダーは、パソコン用のUSBコネクタ以外にUSB Type-CとLightningも備えています。パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットにも簡単に接続が可能。データの整理がしやすいですよ。
対応メディアはMicroSDカードのみですが、128GBまで使用可能なので不便を感じることはないでしょう。データファイルも様々なものに対応していますよ。スマートフォンで使用する場合は専用アプリが必要になりますが、無料でダウンロードできるので追加コストの心配はありません。
高速転送でおすすめのSDカードリーダー
ELECOM(エレコム)-高速メモリカードリーダー(3,168円)
対応メディアの種類が豊富
ELECOM(エレコム)の高速メモリカードリーダーはUSB3.0対応の高速転送が可能なSDカードリーダーです。Quick File Dealerというエレコム独自の高速化、自動仕分けが可能なアプリを搭載しています。このアプリを使用することで通常の20倍の速さで転送することができますよ。
USBケーブルが外れるタイプだと、外したあと失くしてしまう可能性がありますよね。こちらは本体とケーブルが一体化しているので、紛失してしまう心配はありません。外部電源も必要としないので、ケーブル類の管理をしなくていいのはうれしい点と言えそうです。
サンワサプライ-マルチカードリーダー(1,680円)
名刺よりコンパクトながらも豊富な種類のメディアに対応
サンワサプライのマルチカードリーダーは多種類のメディアに対応しているSDカードリーダーです。SDカードやMicroSDカードはもちろん、コンパクトフラッシュやメモリースティックにも対応。さらに、大容量メディアであるSDXCやSDHCにも対応しているので、使用できるメディアに困ることはないでしょう。
パワフルでありながらサイズは名刺以下なので、外出時に持ち運びたい方にもおすすめ。鞄の中で邪魔になることはないでしょう。また、素材にアルミを使用しており丈夫なので、持ち歩いたときに壊れる心配もありませんよ。
Transcend(トランセンド)-RDF5(1,163円)
超高速転送が可能なコンパクトSDカードリーダー
Transcend(トランセンド)のSDカードリーダーは超高速転送が可能な、スティックタイプ。持ち運びにもパソコンに挿すときも邪魔になることなく、外出先でも使用しやすいサイズです。USB3.0を搭載しているので、高画質写真も速度を気にせず転送できますよ。
RecoveRxソフトウェアというデータ復旧ソフトウェアが無料提供されています。万が一、大切なデータを消去してしまってもこの復旧ソフトウェアを使用することで、データを取り戻すことが可能にです。安心して作業することができますね。
SanDisk(サンディスク)-SDカードリーダー(1,699円)
最大170MB/秒の高速転送が可能
とてもコンパクトなSanDisk(サンディスク)のSDカードリーダー。手のひらサイズのコンパクトタイプですが、USB3.0を搭載しています。高速転送が自慢のSDカードリーダーですが、USB2.0にも下位互換しているので転送先の機械を選びませんよ。
書き込み、読み込み両方ともに超高速のUHS-Iカードにも対応しています。UHS-Iカードを使用することで、最大速度170MB/秒を叶えてくれますよ。コンパクトで転送速度も速いので、ロケーション撮影など外での使用にもおすすめです。
BUFFALO(バッファロー)-カードリーダー(865円)
無駄な機能がなく初心者にも使いやすい
BUFFALO(バッファロー)のカードリーダーはスティック型。パソコンでの読み書きや転送のみに特化したシンプルな操作性になっていますよ。SDカードリーダーを初めて使用する方にも使いやすいと言えるでしょう。
シンプルな機能ながらUSB3.0を搭載しているので、高速でデータを転送することが可能です。UHS-Iの高速規格にも対応していますよ。また、SDXCの512GBにも対応しているので、大量転送も可能。データ転送を短時間で行いたいという方におすすめです。
まとめ
高速転送可能なSDカードリーダーがおすすめ
仕事やプライベートで作成したデータをパソコンに転送できるSDカードリーダー。どれを取っても便利なのは間違いありませんが、よりおすすめなのが高速転送可能なSDカードリーダーです。少しでも速くデータ転送ができるので、仕事やプライベートの時間を多く取ることが可能ですよ。SDカードリーダーを使用して、思い出のデータをたくさん残してくださいね。