おすすめのプッシュアップバー人気ランキング!大胸筋や背筋に効果的【腹筋にも】

筋トレをしたいけれど、なかなかジムに通う時間がない。自宅で筋トレをしているけれど、イマイチ効果を感じられない。そんな悩みを抱えている人におすすめなのが、プッシュアップバーです。プッシュアップバーを活用すれば、自宅で簡単に効果的な筋肉トレーニングを行うことができますよ。プッシュアップバーは筋トレ上級者だけではなく、初心者でも使いやすいトレーニングアイテムです。今回はそんなプッシュアップバーの種類や選び方について詳しくお話ししていきます。おすすめのプッシュアップバーも紹介しますので、ぜひ使いやすそうなものを探してみてくださいね。

プッシュアップバーの効果

腕立て伏せの効果を高めることができる

プッシュアップバーは腕立て伏せを行うための道具です。プッシュアップバーを使わなくても腕立て伏せを行うことはできますが、手を置いている場所よりも体を下げることはできませんよね。プッシュアップバーを使えば高さができるのでその分、体をより深く下げて腕立て伏せを行うことができます。動きが深くなることにより筋肉へかかる負荷も強まるため、より効果的な腕立て伏せをすることができますよ。また、プッシュアップバーは使い方次第で様々な筋肉を鍛えることができます。大胸筋はもちろん、背筋や腹筋のトレーニングに使うこともできます。

腕立て伏せの時の手首にかかる負担を軽減

プッシュアップバーを使わずに腕立て伏せを行う時は手首を曲げて床に置くため、どうしても手首に負担がかかってしまいます。腕立て伏せに挑戦したけれど、手首が痛くなって断念してしまった人もいますよね。プッシュアップバーを使えば手首を伸ばした状態で腕立て伏せを行う形になるので、手首への負担がかかりにくいのが魅力です。体重が重くて腕立て伏せをする時に手首が辛いという人にもプッシュアップバーはおすすめですよ。

プッシュアップバーの種類

平行タイプ

様々なトレーニングに使いやすい

プッシュアップバーには大きく分けて2つの形があり、バーの角度が異なります。プッシュアップバーを購入する時はバーの角度を確認して、使いやすい方を選ぶのが大切ですよ。ひとつめの種類は平行タイプで、バーの角度が真っ直ぐになっているタイプです。

平行タイプは商品数が多く、プッシュアップバーのスタンダードな形です。 平行タイプのプッシュアップバーの利点は、胸の全体の筋肉を鍛えやすいところです。また、平行タイプのプッシュアップバーは汎用性に優れていて幅広いトレーニングに活用することができます。

斜めタイプ

腕立て伏せがやりやすい

もうひとつの種類は斜めタイプで、バーの角度に傾斜がついています。斜めタイプのプッシュアップバーの利点は、腕立て伏せがスムーズにやりやすくなるところです。腕立て伏せで腕を伸ばしている時、上半身は高く足は低いので体が斜めになります。プッシュアップバーを使わない時や平行タイプのプッシュアップバーを使う時は手の位置が水平なので、斜めになっている体を水平に下げなくてはなりません。 斜めになっている状態の体を水平に下げようとすると、不自然な体勢になってしまうため手首に負担がかかってしまいます。

斜めタイプのプッシュアップバーを使えば、体を斜めに下げることができるので自然な体勢で腕立て伏せを行うことができますよ。プッシュアップバー自体が腕立て伏せの時の手首への負担を減らすことができますが、斜めタイプの方がより手首への負担を軽減できます。ただ、汎用性の面では平行タイプのプッシュアップバーの方が斜めタイプよりも優れています。

プッシュアップバーの選び方

素材で選ぶ

プラスチック製は軽いのでジムへの持ち運びに便利

プッシュアップバーにはプラスチック製のものと金属製のものがあります。使う人やシーンによって適している素材が違うので、プッシュアップバーを購入する時は必ず素材をチェックするようにしましょう。プラスチック製のプッシュアップバーの利点は軽量であることです。商品によって重さは異なりますが500gくらいのものもあるので、ジム通いや旅行の時に持ち運びがしやすいですよ。軽いので本体の組み立てや分解もしやすいです。

金属製は強度があるので体重が重い人でも安心して使える

金属製のプッシュアップバーの魅力は丈夫で耐久性があるところです。耐荷重が100kg前後のプッシュアップバーが多いですが、金属製のプッシュアップバーには耐荷重が300kgくらいのものもありますよ。丈夫な金属製のプッシュアップバーは使っていて形が歪んでくるようなこともないので、長く使いやすいです。重さは1kg前後のものが多く、男性なら持ち運びもそこまで面倒ではありません。

グリップ部分で選ぶ

スポンジが厚めでクッション性があるものが握りやすい

プッシュアップバーを快適に使うためには手を握る場所のグリップをチェックするのも大切です。腕立て伏せをする時はプッシュアップバーのグリップにかなり力がかかるため、グリップの素材によっては手が痛くなってしまうことがあります。グリップは厚めのスポンジがついているものがおすすめです。厚めのスポンジがグリップについていれば、クッション性により手が痛くなりにくいですよ。

吸水性や速乾性があるスポンジのグリップが滑らない

プッシュアップバーを使って筋肉トレーニングをしていると、手に汗をかくことも多いです。プッシュアップバーによっては、手の汗によってグリップが滑りやすくなってしまうこともあります。腕立て伏せをしている時に手が滑ってしまうと、ケガをしやすく大変危険ですよね。トレーニング中に汗をこまめに拭くことも大切ですが、汗で滑りにくいグリップのプッシュアップバーを選ぶのがおすすめです。汗を吸い取りやすいものや汗がついてもすぐに乾く素材のグリップを搭載しているプッシュアップバーなら、手が滑ることなくトレーニングができますよ。

安定性で選ぶ

S字型の方がU字型よりも安定性に優れている

プッシュアップバーを使ってより効果的にトレーニングをするためには、プッシュアップバーの安定性が大切です。安定性に優れているプッシュアップバーを使うことで、正しい姿勢でトレーニングを行うことができますよ。プッシュアップバーにはU字型のバーと脚を組み立てて使うタイプと、バーと脚が一体化しているS字型のタイプがあります。安定性を求める場合はバーと脚が一体化しているS字型がおすすめです。バーと脚を接続して使うU字型は使い続けているうちに接続部分が緩んできて、グラついてしまうことがあります。

脚の部分にもスポンジが付いているものは滑らない

トレーニングをしている時にプッシュアップバーが滑ってしまったら、危険である上に効果的なトレーニングができなくなってしまいますよね。グリップだけではなく、脚の部分にもスポンジがついているプッシュアップバーは使っている時に滑りにくいのでおすすめです。脚にスポンジがついていると、滑りにくいだけではなく床を傷つけにくい利点もありますよ。

機能性で選ぶ

自動カウント機能付きなら自分で数える手間がない

プッシュアップバーにはより快適に使えるための便利な機能がついているものもあります。トレーニングに慣れていない人におすすめなのが、自動カウント機能付きのプッシュアップバーです。トレーニングに慣れていない場合、トレーニングに夢中になって回数を数える余裕がないことも多いです。自動カウント機能付きなら、回数を数えてくれるので初心者でもトレーニングに集中することができますよ。

分解ができるものは持ち運ぶ時に便利

安定性を求めるならバーと脚が一体化しているS字型のプッシュアップバーがおすすめですが、持ち運びやすさを求めるならバーと脚を接続して使うU字型がおすすめです。U字型のプッシュアップバーはバーと脚を分解することができるので、持ち運ぶ時にコンパクトで便利です。プッシュアップバーをジムなどに持ち運んで使うことを考えている場合は、簡単に組み立てと分解ができるプッシュアップバーを選ぶようにしましょう。

プッシュアップバーのおすすめブランド・メーカー

SIXPAD(シックスパッド)

EMSベルトでお馴染みのトレーニングギアブランド

EMS腹筋ベルトが大人気のシックスパッドには、EMS腹筋ベルトだけではなく様々なトレーニングアイテムがありますよ。シックスパッドのプッシュアップバーはスタイリッシュでシンプルなデザインが特徴的です。EMSベルトと併用してプッシュアップバーを使うのも良いですね。

plantobiz(プラントビズ)

効果とデザイン性にこだわった健康器具ブランド

プラントビズの商品にはカラフルでダサいイメージがある健康器具のイメージを変えたいという思いが込められています。効果実証とデザイン優位のもとで商品開発が行われているプラントビズのプッシュアップバーは、デザイン性が高いだけではなく実用性も高いです。金属製なので安定性や耐久性も優れていますよ。

ACTIVE WINNER(アクティブウィナー)

高品質でコスパの良さが人気のフィットネス用品

アクティブウィナーの商品の魅力はコストパフォーマンスの良さです。工場を厳選して大量に一括製造することで、高品質で高性能な商品を求めやすい価格で提供しています。プッシュアップバーはグリップのスポンジが厚く、手首に負担がかかりにくい作りになっていますよ。

タニタ

便利な自動カウント機能付きのプッシュアップバー

体重計でお馴染みのタニタのトレーニングアイテムはトレーニングに慣れていない人でも使いやすいものが多いです。リング型のダンベルやカロリー表示できる縄跳びなど、面白い商品が多いですよ。そんなタニタのプッシュアップバーは便利な自動カウント機能付きです。腕立て伏せに慣れていない人におすすめのプッシュアップバーです。

おすすめ&人気のプッシュアップバーランキング

平行タイプでおすすめのプッシュアップバー

plantobiz(プラントビズ)-プッシュアップバー(2,810円)

耐久性と安定感に優れた金属製プッシュアップバー

耐久性に優れている金属製のプッシュアップバーです。プラスチック製のプッシュアップバーは使っているうちに歪んできてしまうことがありますが、金属製は歪むことがなく安定性も高いです。脚の部分が滑りにくいゴム底になっているので、フローリングで使用しても滑らずに安心して使うことができますよ。

高さが業界最高の15cmであるところも特徴的で、大胸筋をより深く鍛えることができます。 丈夫な金属製のプッシュアップバーですが、重さが700gで軽量なので持ち運びにも便利です。脚の取り外しも簡単にできるので、自宅でもジムでも使いやすいですね。

マッスルモンスター-プッシュアップバー(2,880円)

音を立てずにトレーニングができる

マンションなどでも使いやすいプッシュアップバーです。脚の部分に厚さ4ミリの樹脂ソールを使用していてクッション性に優れているため、力を入れてトレーニングをしても音が立ちにくいです。深夜にトレーニングをしても下の階の人に迷惑をかけてしまうことがありませんよ。

脚だけではなく手を握るグリップ部分も機能性が高いです。グリップ部分に汗が染み込んでも乾きが早い素材を使用しているので、連続してトレーニングをしても手が滑らずに安心です。耐荷重が350kgのトップクラスのタフボディなので、体重が重い人でも安心して使えます。

SIXPAD(シックスパッド)-プッシュアップバー(2,640円)

シンプルでおしゃれなプッシュアップバー

シンプルな作りが特徴的なプッシュアップバーです。脚とバーが一体化しているとてもシンプルな作りのプッシュアップバーなので、インテリアの邪魔になりにくいのが魅力です。ブラックデザインでおしゃれなので、収納しないで部屋にそのまま置いておいても生活感が出にくいですよ。

脚とバーが一体化しているプッシュアップバーは長く使っていても歪みにくく、安定して使うことができます。グリップ部分にスポンジがついていないので、初心者よりも筋トレに慣れている人におすすめのプッシュアップバーですね。シックスパッドにはプッシュアップバーの他にも様々なトレーニングアイテムがあるので、揃えて使うとトレーニングのモチベーションも上がりますよ。

Perfect Fitness(パーフェクトフィットネス)-パーフェクトプッシュアップバー(5,680円)

360度回転するプッシュアップバー

より広範囲に筋肉を鍛えたい人におすすめのプッシュアップバーです。グリップが360度回転するので、通常のプッシュアップバーよりも不安定になることでより筋肉に負荷がかかります。回転することで通常のプッシュアップバーよりも鍛えられる筋肉の範囲も広がりますよ。

回転式のプッシュアップバーは上級者におすすめですが、使い方によっては初心者でも使いやすいです。グリップが回転することで、手首にかかる負担が軽減される上に自分の体の柔軟性に合わせたトレーニングができます。初心者が回転式のプッシュアップバーを使う時は、膝を床につけた状態で腕立て伏せをするのがおすすめですよ。

アデルフォス-トレーニングプッシュアップバー(3,490円)

吸盤付きで滑らないプッシュアップバー

自宅の床が滑りやすいという人におすすめのプッシュアップバーです。大きな吸盤がついているので、滑りやすい床でも安定して使うことができます。大きな吸盤の滑り止めは滑らない上に、床を傷つけにくい特徴もあります。

吸盤付きでしっかり安定させることができるので、足をプッシュアップバーに置いて腹筋トレーニングをすることもできます。腕立て伏せだけではなく、幅広いトレーニングに活用したい人におすすめのプッシュアップバーですね。簡単に分解ができるので、持ち運ぶこともできますよ。

RIORES(リオレス)-プッシュアップバー(1,292円)

コンパクトに折り畳めるプッシュアップバー

プッシュアップバーを持ち運んで使うことが多い人におすすめの商品です。他のプッシュアップバーのように脚とバーを分解する必要がなく、折り畳むだけなので持ち運ぶ時にとても便利です。使う時も組み立ての必要がないので、手軽にサッと使うことができますよ。

V字型で安定感のある形なので、安定したトレーニングを行うことができます。安定感があるので、腕立て伏せだけではなく仰向けでトレーニングをする時にもおすすめです。専用の巾着が付いている上に550gで軽いので、旅行にも持って行きやすいですよ。

エクリアスポーツ-プッシュアップバー 2WAY(2,398円)

2通りの使い方ができるプッシュアップバー

2通りの鍛え方をすることができる2WAYタイプのプッシュアップバーです。バーと脚が一体化しているプッシュアップバーで、置き方によって筋肉への負荷のかかり方が変わりますよ。スタンダードモードは安定した状態で腕立て伏せができるので初心者向けにおすすめです。

体幹モードはスタンダードモードよりも不安定な状態でトレーニングを行うので、バランスを鍛えながら腕立て伏せを行うことができます。体幹モードは腕立て伏せをしながら体幹トレーニングをすることができるので、体幹を鍛えたい人におすすめですよ。最初はスタンダードモードでトレーニングを行い、慣れてきたら体幹モードにステップアップするのが良いですね。

斜めタイプでおすすめのプッシュアップバー

ACTIVE WINNER(アクティブウィナー)- プッシュアップバー(1,890円)

厚いスポンジで手首への負担を軽減

手首に負担をかけにくいのが特徴のプッシュアップバーです。他メーカーのプッシュアップバーと比べてグリップ部分のスポンジに2倍のボリュームがあるところが特徴的です。スポンジがとても厚いので、手首に負担をかけることなくトレーニングをすることができますよ。

脚部分にもスポンジがついている上に四つ足設計になっているので、滑らずに安定してトレーニングができます。ポリプロピレン製で重さが560gと軽いので、女性でも持ち運びがしやすいです。グリップのスポンジの厚さなど機能性が高いのに、低価格であるところが魅力的ですね。

エクリアスポーツ-プッシュアップバー ロー(1,518円)

初心者におすすめのプッシュアップバー

エクリアスポーツには女性が使いやすいトレーニングアイテムが揃っています。斜めタイプのプッシュアップバーには初心者向けと上級者向けの2種類があり、高さが異なります。こちらのロータイプは初心者向けで、トレーニングにあまり慣れていない人でも使いやすい仕様です。

グリップには手にフィットしやすい柔らかいクッションを使用しているので、手首に負担がかかりにくいです。脚部分には滑りにくい上に床を傷つけないグリップ素材を採用していますよ。男性向けのデザインのプッシュアップバーが多いですが、こちらはソフトな色味で可愛いので女性のトレーニングにおすすめですね。

アルファックス-スタイルアップ プッシュアップバー(1,670円)

角度を変えることができるプッシュアップバー

平行タイプか斜めタイプで迷っている人におすすめのプッシュアップバーです。脚の長さが違う作りになっていて、バーの接続方法を変えることで平行でも斜めでも使うことができますよ。バーの角度を変えることでトレーニングの強度を変えることができるプッシュアップバーです。

傾斜を左右で合わせれば通常の斜めタイプのプッシュアップバーとして使うことができます。さらにトレーニングの強度を上げたい場合は、傾斜を左右反対にセットして使います。傾斜を左右反対にセットすると、アンバランスになり難易度がかなり上がりますよ。傾斜を左右反対にできるプッシュアップバーはあまりないので面白いですね。

自動カウント機能付きでおすすめのプッシュアップバー

タニタ- プッシュアップトレーナー(3,565円)

数える必要がないプッシュアップバー

タニタのプッシュアップバーの特徴はなんといっても自動カウント機能です。脚の部分に回数が表示されるので、自分で数える必要がなくトレーニングに慣れていない人でも使いやすいですよ。最大999回までカウントすることができます。

赤外線センサーで体勢の深さを感知してカウントを行います。床から約15cmでカウントを行うため、しっかり腕立て伏せをできた時だけカウントされるので正しい姿勢で行う意識を作ることができますよ。耐荷重が約1000kgなので、体重が重い人でも安心です。

プッシュアップバーの使い方

大胸筋

お尻を下げずに体は一直線

プッシュアップバーで大胸筋を鍛える場合は基本的には腕立て伏せと同じ姿勢で行いますよ。プッシュアップバーは肩幅より広めに、ハの字の形になるように置きます。ハの字の形に置くことで、より深く大胸筋のトレーニングができます。プッシュアップバーを肩の位置に置くと肩へ負担がかかってしまうため、胸の横に置くようにしましょう。

プッシュアップバーを掴んだら、体が一直線になるように姿勢を作ります。この時にお尻が下がらないように気を付けるのがポイントです。肩甲骨を寄せるように胸を床のギリギリまで下ろします。肩甲骨と腕でM字を作るように意識するのがポイントですよ。そして姿勢をキープしたまま地面を押すように体を持ち上げましょう。

背筋

手の位置をお腹の横に変えれば背筋に効果的

プッシュアップバーを置く位置を変えるだけで、背筋を鍛えるトレーニングにアレンジすることができますよ。大胸筋を鍛える時は胸の横に置きましたが、背筋を鍛える場合はお腹の横にプッシュアップバーを置きます。上体を前に突き出すようなイメージですね。

腕立て伏せと同じように体を下ろします。この時、ひじが外に開かないように内側に入れるのがポイントです。床のギリギリまで体を下ろしたら、床を押すようにして体を持ち上げましょう。背筋を意識しながら行うとより効果的ですよ。上体を前に突き出すことで、背筋をしっかり鍛えることができます。

腹筋

足を振るだけのシンプルトレーディング

足を前に伸ばした状態で床の上に座り、プッシュアップバーを左右の肩の下に置きます。プッシュアップバーを握ったら、足を真っ直ぐ伸ばしたまま体を浮かせます。この時に背筋が曲がらないように気を付けましょう。体重が重い人は手首に負担がかかりますので、手首を痛めないように注意してください。

体を浮かせた状態で足を左右に振ります。足を伸ばして左右に振るのがきつい場合は、ひざを曲げると強度が少し下がるので調節して行いましょう。体を浮かせている時、肩が上がりやすいので肩が上がらないように気を付けるのがポイントです。強度が高いトレーニングなので、無理をしないように行ってくださいね。

まとめ

安定性に優れているプッシュアップバーがおすすめ

プッシュアップバーを選ぶ時に大切にしたいポイントは安定性です。プッシュアップバーを使ってトレーニングをしている時に滑ってしまうと、とても危険な上に効果的なトレーニングができません。安定性に優れているプッシュアップバーを選ぶことで、より深く広範囲に筋肉を鍛えることができますよ。今回はプッシュアップバーの選び方にについて、おすすめのプッシュアップバーを紹介しながらお話ししました。ぜひプッシュアップバーを毎日のトレーニングに活用して、理想の筋肉を手に入れましょう。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。