エアブラシは工具メーカーが扱う屋外用ばかりではありません。模型メーカーや文具メーカーも、便利な屋内用の小型モデルを扱っています。模型作りやアートなどに用い、屋内で用いる方も多いでしょう。塗装は美しい作品に欠かせない工程ですが、プライベート空間の臭いや汚れが懸念されます。高圧のスプレーなど、ミスト塗装を使うモデラーは特に、気を遣う問題でしょう。今回紹介する塗装ブースは、汚れや臭いの悩みを解決してくれる絶好のアイテムです。スプレーミストやシンナー液などを気軽に使えるスペースで、臭いも外に送り出してくれます。解説を参考にして、使いやすい塗装ブースを見つけて下さい。
塗装ブースの特徴
屋内を汚さずに塗装できる
何の用意もない部屋でプラモデルなどを塗装しようとすると、塗料の飛沫が床や壁に付着します。塗装ベースの周囲には飛沫を防ぐフードがあり、内側に向けて塗装すればミストは飛び散りません。臭いやミストを吸引してくれるモデルも豊富で、部屋を汚さずに本格的な塗装を行えます。
塗装しやすいように設計されている
塗装ブースは自作も人気です。一方、自作モデルは上級者向けの塗装ブース。塗装しやすい環境を体験している方が、製作は圧倒的に有利です。闇雲に作ってもフードが手に当たるなど、かえって塗装を邪魔します。一方、誰でも塗装しやすいように設計されているのが、市販ブースの強みでしょう。市販の塗装ブースはエントリー用にも気軽に選べますよ。
本格的な模型作りには必須
プラモデルなどを美しく仕上げるには、塗装の工程を避けて通れません。塗装にはラッカー系、エナメル系などの臭いや毒性がある塗料、シンナーなどの洗浄液が必要不可欠です。プライベート空間で本格的な模型作りを行うには、塗料から部屋を守る塗装ブースが必須と言えます。
塗装ブースの種類
ダンボールタイプ
リーズナブルな簡易の塗装ブース
ダンボールでできた、自分で組み立てる塗装ブースです。簡易的で塗料の臭いは吸引できません。しかし、スプレーなどの塗料が散らないよう、フードなどはしっかり付いています。1,000円ほどが主流で非常にリーズナブル。たまの塗装や1回限りにも使う、使い捨てのようなモデルです。
いつでも組み立て可能で、どこにでも置くことができます。値段も含めて非常にお手軽。いきなり高いブースを買いたくない方は、効果を知る意味でダンボールを試してみるのもおすすめです。何度か使ったのちに模型作りを続けるなら、長く付き合える電動のモデルを選ぶといいでしょう。
電動タイプ
ファンを動かして塗料や臭いを吸引する
電動で吸引ファンを動かし、ダクトで窓から外に臭いを排出してくれる塗装ブースです。同時にミスト状の塗料も回収してくれます。ダンボール製と違って置くスペースに条件があり、コンセントや窓の近くがおすすめです。また、50㎝から75㎝ほどの奥行が必要で、スペースによっては設置できないモデルもあるでしょう。
模型の塗料にはエナメルやラッカーがあり、スプレーやエアブラシを吹くと部屋に独特の臭いが充満します。塗装後のエアブラシなどを掃除する、クリーン液にもシンナーの臭いがあり、換気は非常に大切と言えるでしょう。本格的な塗装には、電動の塗装ブースが便利です。
塗装ブースの選び方
吸引ファンの違いで選ぶ
馬力があるプロペラファンは高圧力の塗装に
電動式のファンには2つの種類があります。1つ目のプロペラファンは、壁に張り付いている換気扇や、パソコンを冷やしているDCファンと同じ構造です。プロペラファンはパワー型で吸引力が強く、よく自作の塗装ブース用に選ばれています。長時間の作業に耐え、たくさんの塗料を吹いても吸引できるのが特徴でしょう。高圧力のスプレーなども、プロペラファンがあると勢いよく吹くことができます。ファンが単純構造なので、掃除が楽なのもメリットです。
静かなシロッコファンは集合住宅におすすめ
シロッコファンはキッチンのレンジフードや、埋め込み式の換気扇に使われているタイプです。プロペラファンより吸引力はありませんが、コンパクトで静かなのはメリットでしょう。よく集合住宅の換気扇にも用いられるファンで、塗装ブースは比較的、静かに使うことができます。会社帰りなど、夜間の作業にもシロッコファンがおすすめですよ。集合住宅に住んでいる場合は音以外にも排気臭の苦情があり、使うときは気を付けて下さい。
ツインファンもスプレーなどで塗装ができる
シロッコファンはプロペラファンよりコンパクトで、1つのブースに2つ用いることも可能です。パワー面がプロペラに劣っていても、2つ装備していれば2倍の吸引力になります。ツインファンなら、スプレーなどの高圧ミストを吹いても臭いが残りません。
模型に使うスプレーやコンプレッサーは高圧のエアーです。高圧力で塗料のミストを吹くと、単体のシロッコファンは吸引が追いつかないこともあります。吸引力が不足すると臭いやミストの排気が不十分になるので、高圧力で長時間の塗装をするときは気を付けて下さい。
作業スペースに合ったサイズで選ぶ
幅40㎝を目安にすると塗装がしやすい
塗装ブースの幅が狭すぎると、スプレーやパーツを持つ手がフードに当たってしまい、作業効率が下がります。そのため、成人男性の肩幅である40㎝を目安に、幅を選ぶといいでしょう。女性の肩幅でもブースの空間が使いやすくなります。カープラモやラジコンのボディー、大スケールのガンプラなど、ワンパーツが大きい場合は特に40㎝以上を選んで下さい。
省スペースには折りたたみ式がおすすめ
電動の塗装ブースはファンを含めると、奥行が75㎝以上に達するモデルもあります。アパートなど、プライベート空間が限られると、常設できないこともあるでしょう。ダクトやフードを分解してコンパクトにできる折りたたみ式なら、普段は作業スペースを空けておけます。パーツを箱にまとめて一か所に収納できる、コンパクトな塗装ブースも選べますよ。
窓との距離を考慮してダクトを選ぶ
1.5mより遠い窓には延長できるダクトを
塗装ブースのダクトは1.5mほどが主流になります。窓から1.5mを超えるとダクトが長い塗装ブースでも、届かないケースがあるでしょう。優秀なファンが付いていても、届かなければ外に排気ができません。そのため、窓から遠い場所には、ダクト延長できるモデルを選ぶのがマストです。繋ぎ目がピッタリになる専用の延長ダクトだと、空気漏れなどが未然に防げます。そのため、パーツ類が豊富なメジャーメーカーを選ぶのがおすすめでしょう。スムーズな延長ができます。
フレキシブルダクトは設置の微調整が可能
蛇腹状になっているフレキシブルダクトは、ダクトの向きをコントロールすることができます。壁際にデスクを置いているなど、窓が直ぐ後ろにない環境におすすめです。窓と作業台の段差も、フレキシブルダクトで解消できますよ。また、伸縮が可能であり、距離の微調整にも重宝します。窓から少し距離がある場合も、フレキシブルダクトを選ぶと失敗がありません。
お手入れしやすいフィルターの構造で選ぶ
フィルター交換できるブースはメンテナンスしやすい
排気を担うファンは前面のフィルターで、塗料の粒子をカットしています。フィルターは長く使っていると目詰まりして効果が落ちるため、定期的な交換が必要でしょう。専用のフィルターがある塗装ブースは、入れ替えるだけで簡単にメンテナンスできます。
消耗品である一方、オプションにフィルターを用意していないモデルもあります。交換は市販の汎用フィルターを選び、カットしてサイズを合わせるといいでしょう。少し手間ですが色々なフィルターを試せます。10枚セットの格安フィルターや吸着性が高い高性能タイプなど、違いを試してみるのもおすすめです。自作ブースの作成にも、経験が役立つでしょう。
平型のダクトは臭いの戻りを防ぐ
掃除機のノズルに似ている平型のダクト。窓の隙間に差し込んで排気できるのが、最大のメリットでしょう。丸型より部屋の環境に優しいダクトです。丸型ダクトのように大きく窓を開けると換気はできますが、風などで臭いも戻って来ます。一方で平型ダクトは狭い幅による換気が可能。臭い戻りを防止します。また、虫が多い夏場には、侵入を防ぐのにも役立ちますよ。
塗装に便利な機能で選ぶ
細かな塗装をスムーズにするライト付き
ガンプラの関節やメカパーツ、フィギュアの塗装などは、細かい作業が求められます。小さなパーツは影ができると見にくくなり、作業効率は落ちるでしょう。塗装に失敗してしまうと、余計な作業も増えます。天井にライトがある塗装ブースは手元が明るくなり、小さなパーツの視認性も上がりますよ。細かな塗装が多いモデラーには、ライト付きがおすすめです。
スプレー塗装しやすい回転台付き
塗装棒を差したパーツや直に置いたパーツを、手で回しながら塗装できる回転台。あると作業は非常に捗ります。自分が見やすい位置から塗装ができ、色ムラの確認にも便利です。また、スプレーやエアブラシを、色々な場所に動かす必要がありません。一定の距離と角度で安定した塗装ができます。ムラが少なくなると、塗装は以前より美しく仕上がるでしょう。
塗装ブースのおすすめブランド・メーカー
タミヤ
最王手メーカーでオプションも充実
プラモデル用の接着剤やラジコンが有名なタミヤ。ミニ四駆が懐かしいという方も少なくないでしょう。世界有数の模型メーカーであり、日本でも最王手です。スプレーワークシリーズが人気で、エアブラシは必ず模型店で目にします。スプレーワークシリーズはビギナーに使いやすいことから、同シリーズの塗装ブースも通販中心で人気です。
アネスト岩田
業務用のブースも扱う世界的なメーカー
エアブラシ、コンプレッサーを世界規模で販売するグローバルメーカーです。90年もの長きに渡り20カ国以上で使われる塗装ブースは、信頼性が魅力と言えるでしょう。工場などで使う大型から小型のホビー用まで、高性能の塗装ブースが揃っています。
エアテックス
強力吸引のスプレーブースが魅力
エアブラシを使うアーティストなどが愛用しているメーカーです。コンプレッサーや卓上スタンドなどの周辺機器も人気で、ヒットアイテムの中に塗装ブースが含まれます。強力な吸引力が持ち味で、高圧の塗装を物ともしません。
ガットワークス
巷で人気のネロブースを手掛けるメーカー
ネロブースという塗装ブースがボビー向けで、ホットな話題にもなっているメーカーです。ネロブースには部屋に置けるミニモデルがあり、巷では吸引力やメンテナンス性が最強とまで言われています。価格帯は跳ね上がりますがユーザーは多く、モデラーは要チェックですよ。
おすすめ&人気の塗装ブースランキング
ダンボールでおすすめの塗装ブース
3M-スプレーブース (1,045円)
模型用にも流用されている手軽なスプレーブース
3Mは世界的な規模で、化学製品や電気素材を扱っているメーカーです。日本でもオフィス関連のアイテムが人気で、のりや粘着メモ、ラベルは定番でしょう。スプレーブースも元々はA4サイズの書類などに、のりスプレーを吹くための道具です。塗装ブースの手軽な代用として人気があります。
塗装の過程で汚れると、使い捨てることになるでしょう。そのため、趣味で長く模型作りを続けるなら、予備のつもりで買うのがマストです。一方、狭いスペースでも塗装しやすい角度のブースができます。初心者のお試し用や自作ブースの参考、部品にするなど、体験用に役立つでしょう。
プロクソン-スプレーブース交換用本体 No.22752 (1,870円)
市販の換気扇フィルターが使える
プロクソンは作業用の工具が有名なメーカーで、ホビー用のミニコンプレッサーやエアブラシも扱っています。コンプレッサーとブラシのセットが比較的リーズナブル。趣味用に人気があり、スプレーブースとセットで揃えるのもおすすめです。
プロクソンのスプレーブースは本来、ダンボール製の本体にシロッコファンが付いた電動モデルです。しかし、本体は汚れると丸ごと交換ができ、単品としても売られています。裏面を紙などで塞げばスプレーボックスに早変わり。お手軽な使い捨てとしても利用できます。
ダンボールでおすすめの塗装ブースの比較表
商品画像 | ||
---|---|---|
ブランド | 3M | プロクソン |
商品名 | スプレーブース | スプレーブース交換用本体 No.22752 |
価格 | 1,045円 | 1,870円 |
特徴 | 模型用にも流用されている手軽なスプレーブース | 市販の換気扇フィルターが使える |
サイズ | 幅36.2×奥行25×高さ25cm | 幅59×奥行25×高さ37cm |
ファンの種類 | – | – |
エアブラシ用でおすすめの塗装ブース
タミヤ-ペインティングブースII シングルファン (12,732円)
3段階のフィルターで目詰まりを起こしにくい
タミヤの人気シリーズ、スプレーワークの塗装ブースで、シロッコファンを1基搭載しています。フードは折りたたみ式を採用。吸引力はエアブラシ向けです。スプレーは処理能力を超える可能性が高く、同社ダブルファンのモデルが便利でしょう。
臭いの除去には定評があり、高い効果が期待できます。塗料ミストはブースの中心部で吹くと3回フィルターを通ることになり、目詰まりも起こしにくい構造です。表面塗装のサーフェイサーなどが苦手なため、仕上げ向きでしょう。クリア仕上げや迷彩など、柔らかく吹く塗装で活躍します。
イリイ-エアブラシ用スプレーブース TR-155SB (23,214円)
静音性が高いライト付きのブース
シロッコファン1基の塗装ブースで、エアブラシの塗装におすすめです。2つ並べてツインファンにすると、スプレーミストにも対応できます。明るいライトと回転台は細かな作業に嬉しい装備。作業効率を上げてくれるモデルです。
静音性に優れた塗装ブースで、1基ならデスクトップパソコンが頑張っている程度の音です。静かなため、夜間でも家族や隣人の邪魔にならないでしょう。ACアダプターではなく、ボタンで巻取るコードを採用。折りたたみ後はコンパクトになるなど、意外な部分の機能性が購入後に評価されています。
GSIクレオス-Mr.スーパーブース FT03 (15,840円)
省スペースに設置できるコンパクトさが魅力
通常、塗装ブースの奥行は50㎝を超えます。一方でMr.スーパーブースFT03は29㎝。幅も37㎝しかありません。しかし、最大150㎝まで伸縮するフレキシブルダクトを搭載しており、フィルターは2段構えになっています。設置性は非常に優秀。省スペースの常設におすすめです。
シロッコファンを搭載した塗装ブースで、スプレー塗装は対応外です。幅も他の電動式ブースより一回り小さく、ワンパーツが小さい模型に向いています。スケールの小さなガンプラなどが例になるでしょう。また、クリア塗装や迷彩など、エアー圧が少ない仕上げの作業にも最適です。
プロクソン-スプレーブース (7,008円)
ダンボール製の本体が簡単に扱える
スプレーボックスとして使えるダンボール製の本体に、シロッコファンが1基付いたモデルです。長時間のスプレー塗装など、強い圧力の噴射には耐えられません。一方、簡易的とは言え、エアブラシ塗装で起こる臭いや飛沫の問題は解決できます。
交換できる本体には通常の塗装ブースにないメリットがあります。スプレーを吹くと汚れてしまうフードをフィルター込みで気軽に交換でき、外観をキレイに保つことが簡単です。メンテナンスが面倒なら、ファンの掃除だけで性能を保てるでしょう。市販の換気扇フィルターをカットして使えるので、交換用フィルターも直ぐに用意できますよ。
サンコー-LEDライト付パワフルファン塗装ブース (14,290円)
コストパフォーマンスがいいエントリー向けのモデル
スプレーを強く吹くと臭いが残るため、通常のエアブラシ塗装に使われています。そのため、強力なファンを求めている場合は、別モデルがおすすめでしょう。一方、塗装のしやすさでは人気になっており、エントリー向けの性能が秀逸です。
まず、幅42㎝で高さが33㎝あり、一般的なシングルファンより広めのブース内を確保できます。また、3方向から照らしてくれるLEDライトは非常に明るく、影が塗装の邪魔になりません。作業を効率化できる要素が揃っており、電動では中間クラスの価格帯です。リーズナブルなエントリー用を探している方は、チェックするといいでしょう。
エアブラシ用でおすすめの塗装ブースの比較表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ブランド | タミヤ | イリイ | GSIクレオス | プロクソン | サンコー |
商品名 | ペインティングブースII シングルファン | エアブラシ用スプレーブース TR-155SB | Mr.スーパーブース FT03 | スプレーブース | LEDライト付パワフルファン塗装ブース |
価格 | 12,732円 | 23,214円 | 15,840円 | 7,008円 | 14,290円 |
特徴 | 3段階のフィルターで目詰まりを起こしにくい | 静音性が高いライト付きのブース | 省スペースに設置できるコンパクトさが魅力 | ダンボール製の本体が簡単に扱える | コストパフォーマンスがいいエントリー向けのモデル |
サイズ | 幅40×奥行30×高さ53cm | 幅36×奥行48×高さ42cm | 幅37×奥行29×高さ26cm | 幅59×奥行37.5×高さ37cm | 幅42×奥行48×高さ33cm |
ファンの種類 | シロッコファン | シロッコファン | シロッコファン | シロッコファン | プロペラファン |
スプレー用でおすすめの塗装ブース
タミヤ-エアーブラシシステム No.34 (23,100円)
部屋の環境に合わせて設置できる
タミヤの主流モデルで、シロッコファンを2基搭載した塗装ブースです。同シリーズのシングルファンは控えめな値段ですが、模型ファンは吸引力が強いエアーブラシシステム No.34を選ぶ傾向にあります。下地などで欠かせないスプレー塗装もできる性能が、選ばれている理由でしょう。
ダクトが上部に配置されており、省スペースでの設置が可能です。折りたたみ式で収納はコンパクト。幅40㎝で奥行が53㎝と、展開したサイズも控えめです。作業場所が省スペースの方にもおすすめでしょう。長さ50㎝の連結ホースが4本あり、窓から離れている机にも便利です。作業スペースの環境に合わせて設置できます。
アネスト岩田-マジカルサクション MX3430 (15,109円)
効率よく作業できる強力モデルで初心者にもおすすめ
145㎝まで延長できるフレキシブルダクトが付いています。本体の奥行は59.5㎝ですが、実際にダクトを付けて常設するなら、75㎝ほどのスペースを見込んでおくといいでしょう。折りたたみ式なので、省スペースでは片付けながら使うのがおすすめです。
プロペラファンなので吸引力が強く、音は掃除機より少し静かな程度です。そのため、休日などに行う、日中の作業に向いています。奥行がある幅42㎝でブース内が広く、便利な回転台付きです。塗装しやすいモデルと言え、初心者にもおすすめですよ。
エアテックス-スプレーブース レッドサイクロン (26,576円)
吸引力と明るいLEDの評価が高い
自作PCなどに使われるような、力強いDCファンを搭載したモデルです。2台を合わせてツインファンで使うことができ、高圧のスプレーミストや湿気をガンガン排気してくれます。ダクトやフィルターなどのオプションは、通販でも手軽に購入可能。メンテナンス性も高めです。
折りたたんで収納するときは、LEDライトを外さないといけません。一方、ライトの位置は秀逸。手元を明るく照らして、作業効率を上げてくれます。非常にコンパクトな収納サイズも、吸引力やライトの明るさに加えて好評。面倒に感じる取り外しですが、サイズを抑える工夫としても捉えることができます。世界標準のACアダプターが付いており、渡航者にもおすすめですよ。
ガットワークス-ネロブースmini 模型用塗装ブース (44,000円)
大風量のシロッコファンを搭載した話題のモデル
業務用に見えますが模型用の塗装ブースです。設計者は模型雑誌のライターで、空間設計と施工のプロでもあります。強力なシロッコファンを搭載した、デスクに置ける50㎝四方のモデル。家庭用のハイパワー塗装ブースとして話題になっています。
騒音値は公表43㏈(デシベル)です。プロペラファンなどは60㏈を超える音ですが、ネロブースは静かな住宅地ほどの音で使えます。また、構造上の工夫でシロッコファンを守るフィルターを必要とせず、メンテナンス性も高いと言えるでしょう。専用フィルターはありませんが、ファンの汚れが気になるようなら、市販の換気扇フィルターも使えます。磁石で天井に貼り付けるといいでしょう。
高儀-EARTH MAN スプレーブースセット HCPP-150 (15,444円)
最初の1台として長く使えるモデル
強力なプロペラファンを搭載しており、吸引力に定評があるモデルです。一方、通常の換気扇と同じくらいの音があり、夜間の作業には向きません。また、後ろ向きに出るダクトが場所を取り、設置には75㎝程度のスペースが必要です。
一方、使い勝手がよく、塗装に便利な性能は魅力です。平型のダクトで強力に排気でき、塗料や臭いの戻りが気になりません。また、回転台も付属しており、作業効率を上げてくれます。別売りの交換フィルターや市販の換気扇フィルターが使え、メンテナンス性も良好です。最初の1台に選ぶと長く使えますよ。
スプレー用でおすすめの塗装ブースの比較表
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ブランド | タミヤ | アネスト岩田 | エアテックス | ガットワークス | 高儀 |
商品名 | エアーブラシシステム No.34 | マジカルサクション MX3430 | スプレーブース レッドサイクロン | ネロブースmini 模型用塗装ブース | EARTH MAN スプレーブースセット HCPP-150 |
価格 | 23,100円 | 15,109円 | 26,576円 | 44,000円 | 15,444円 |
特徴 | 部屋の環境に合わせて設置できる | 効率よく作業できる強力モデルで初心者にもおすすめ | 吸引力と明るいLEDの評価が高い | 大風量のシロッコファンを搭載した話題のモデル | 最初の1台として長く使えるモデル |
サイズ | 幅30×奥行40×高さ53cm | 幅42×奥行59.5×高さ34cm | 幅42×奥行59×高さ33cm | 幅45×奥行40×高さ45cm | 幅42×奥行48.5×高さ33.5cm |
ファンの種類 | シロッコファン | プロペラファン | プロペラファン | シロッコファン | プロペラファン |
まとめ
スペースに合った作業しやすい機能の塗装ブースがおすすめ
塗装ブースは設置スペースに条件があり、場所に合わせる、または置き場所を作ってから選ぶのが大切です。次に吸引力やライトなどの機能を加味して、使いやすいモデルを決めて下さい。スプレーなどの高圧塗装が多いなら、吸引力が高いブース。細かな塗装が多いならライト付きなど、塗装する模型をイメージしながら選ぶといいでしょう。