2024おすすめの人生ゲーム人気ランキング!【ミニ版も】

ボードゲームカフェがある今は様々なボードゲームで気軽に遊ぶことができますよね。もし自宅で遊ぶボードゲームを探しているなら、おすすめなのが人生ゲームです。ルールがシンプルで遊びやすい人生ゲームは幅広い年齢層が楽しめるので、家族でも友達同士でも盛り上がりますよ。人生ゲームには様々な種類があるので好みに合わせて選ぶことができるのも魅力です。今回はそんな人生ゲームについてたっぷりお話しします。様々な種類の人生ゲームを紹介しますので、ぜひお気に入りのゲームを探してみてくださいね。

人生ゲームのルール

ルーレットを回して止まったマス目に書かれた内容に沿って進める

まずは人生ゲームのルールについて簡単にお話しします。人生ゲームはルーレットを回してコマを進めていくすごろく型のゲームで、コマを進めるごとに人生も進んで行きます。コマが車の形をしていて、そこに人物ピンをさすところが人生ゲームの特徴的。スタート時は人物ピンがひとつですが、結婚や子供のマスを通ると家族の人物ピンが増えていきます。

ゲームをスタートする時、各プレイヤーにルールで決まっている金額のお金が配られます。給料のマスを通るたびにお金をもらうことができ、職業によってもらえる給料の額が異なります。プレイヤーが最初にビジネスマンコースか専門職コースのどちらに進むのかを決めるのも面白いところです。ビジネスマンコースは必ずビジネスマンになることができる、いわゆる安定コースですね。いっぽう専門職コースはタレントや医師などの職業に就けるチャンスもありますが、フリーターになってしまうこともあります。

誰が一番お金を多く持っているかで勝敗を決めるのが一般的

プレイヤーが全員ゴールしたらゲーム終了です。先にゴールしているプレイヤーは自分の番がきたらルーレットを回して、7が出たらお金をもらうことができますよ。最後に一番お金を持っているプレイヤーが勝ちなのですが、単純に持っているお金を数えるだけではなく家や株券もお金に換算することができます。株券はゲームの途中で購入することができ、価値が上がることも下がることもあります。最後まで株券を持っていても良いですが、途中で高く売れるチャンスが訪れることもあります。

ゲームの途中で払うお金がなくなった場合は、銀行から借金をしましょう。借金は決算日のマスの時に返す必要がありますが、もし返すことができなければ家やお宝を売らなくてはなりません。このようにお金を儲けるだけではなく、お金で痛い目に合うところも人生ゲームの楽しいスパイスですね。

人生ゲームの種類

通常版

自宅で楽しく遊べる大きなサイズ

スタンダードな人生ゲームでお馴染みのタカラトミーには、通常版とポケット版の2つのタイプの人生ゲームがありますよ。通常版人生ゲームは自宅用におすすめのゲームボードが大きいタイプです。通常版人生ゲームは、2人から6人まで遊べるものが多いです。

ボードを追加してエリアを拡大できる人生ゲームも多く、ゲームによっては小さなテーブルには乗らないこともあります。通常版の人生ゲームは箱も大きいので持ち運びには不向きですが、自宅で遊ぶなら通常版の方がおすすめです。ゲームボードが大きいので、コマの数も多くじっくり遊ぶことができますよ。

ポケット版

持ち運びに便利なミニサイズ

ポケット版は持ち運ぶのに便利な小さいサイズの人生ゲームです。ゲームボードの大きさも箱も小さいので、旅行にも持って行きやすいです。基本的なルールは通常版の人生ゲームと同じですが、細かい部分が異なりますよ。プレイヤー人数が2人から4人で、通常版よりも少ないのが特徴です。

ゲームボードが小さい分、コマの数も少ないのでプレイ時間が通常版より短いのも特徴です。ゲームの時に使うアイテムも通常版よりも少なく、選べる職業の数も少ないです。ですが人生の浮き沈みを味わうゲームの醍醐味は変わらないので、ポケット版でも十分に人生ゲームを楽しむことができますよ。

人生ゲームの選び方

遊ぶ人の年代で選ぶ

家族みんなで遊ぶならスタンダード版がおすすめ

人生ゲームを購入する時、遊ぶプレイヤーの年代で選ぶとより楽しく遊ぶことができますよ。家族や親せきの集まりなど、幅広い年代が揃う時はスタンダード版の人生ゲームを選ぶのがおすすめです。スタンダード版の人生ゲームはルールが分かりやすいので、小さな子供や年配の人でも楽しむことができます。スタンダード版の人生ゲームは定期的にリニューアルしていて、マスの内容や職業が時代のトレンドに合っているところも面白いです。

子供中心で遊ぶならキャラクターコラボ版もおすすめ

子供が中心で遊ぶなら、人気キャラクターとコラボしている人生ゲームがおすすめです。人生ゲームにはドラえもんや少年ジャンプとコラボしているものもありますよ。キャラクターの世界観が人生ゲームになっているので、好きなキャラクターならより楽しむことができますね。特にドラえもんの人生ゲームは、子供だけではなく大人でも楽しめる内容なので家族で遊ぶ時もおすすめです。

大人で遊ぶならルールがシビアなものがおすすめ

プレイヤーが大人中心の場合は、人生の浮き沈みが大きい人生ゲームがおすすめです。スタンダード版よりもお金をダイナミックに稼ぐこともできますが、失敗するとどん底に落ちてしまうようなハイリスクハイリターンはぜひ大人におすすめです。スタンダード版よりもドキドキ感をたっぷり味わうことができますよ。

ゲームのテーマで選ぶ

オリンピックシーズンにおすすめなのがスポーツ版

人生ゲームは種類によって、ゲームのテーマが違います。その時のトレンドや自分の好みに合わせてテーマを選ぶと、より人生ゲームを楽しめますよね。オリンピックシーズンなど、みんながスポーツで盛り上がっている時におすすめなのがスポーツ版人生ゲームです。2020年の東京オリンピックを前に2019年に発売された「人生ゲームスポーツ」には、合計100種類以上のスポーツが登場しますよ。オリンピック観戦の予習に遊ぶのも楽しいですね。

タイムスリップ版は懐かしい時代を振り返って遊べる

おじいちゃんやおばあちゃんなど、年が離れた人と一緒に遊ぶ時におすすめなのがタイムスリップ版の人生ゲームです。タイムスリップ版の人生ゲームは基本的にはスタンダード版と同じルールですが、ゲームの世界が過去50年の日本になっていますよ。1968年からスタートして過去の日本を振り返りながらゲームを進めていくので、懐かしい気持ちを味わいながら遊ぶことができますよ。おじいちゃんやおばあちゃんの過去の経験談を聞きながら遊ぶのも良いですね。

プレイ時間で選ぶ

エリア追加できるものは遊ぶ時間を調整できる

遊びたい時間に合わせて人生ゲームを選ぶのも良いですね。短時間でサクッと遊びたい場合は、ポケット版の人生ゲームがおすすめです。その時によって遊ぶ時間を変えたい人におすすめなのが、エリアを追加できる人生ゲームです。基本エリアの他に追加エリアが付いている人生ゲームは、エリアを追加することでマスの数を増やすことができます。エリアを追加するとゴールへの道のりが遠くなり、逆転のチャンスが増えるので盛り上がり度もアップしますよ。

時間がある時は英語版で学びながら遊ぶのもおすすめ

じっくり遊ぶ時間がある人におすすめなのが、英語版人生ゲームです。人生ゲームはもともとアメリカで生まれたゲームなので、マスやカードの文字が全て英語で書かれている英語版もあります。英語を訳しながらゲームを進めていく必要があるので、英語の勉強しながら遊ぶことができます。英語版の人生ゲームを学習に取り入れている英語教室もありますよ。基本的なルールは日本語版と同じで書かれている英語は簡単なものなので、英語が得意ではなくても楽しく遊ぶことができます。

人生ゲームのおすすめブランド・メーカー

タカラトミー

日本の人生ゲームでお馴染みの玩具メーカー

1968年にタカラアメリカンゲームシリーズのひとつとして、初代人生ゲームがタカラトミーから発売されました。そこから定期的にリニューアルを繰り返し、現在発売しているスタンダード版人生ゲームは7代目です。マスの内容など細かい部分は変わっていますが、ルーレットの形や車のコマなど変わらない部分も多いところがタカラトミーの人生ゲームの魅力ですね。

HASBRO(ハスブロ)

本家人生ゲームを生み出した世界規模の玩具メーカー

元祖人生ゲームを生み出したアメリカの玩具メーカーです。タカラトミーの人生ゲームはハスブロとライセンス契約をして発売されたものです。ハスブロでは人生ゲームの他に有名ボードゲームであるモノポリーも販売していますよ。ハスブロの人生ゲームの流れはタカラトミーの人生ゲームと基本的に同じなので、英語力がなくても遊ぶことができます。

ホビージャパン

村の中での一生が舞台となった戦略的人生ゲーム

ホビージャパンは豊富な種類の海外ボードゲームの輸入と販売を行っています。ホビージャパンの人生ゲームは「村の人生」というシリーズで、村の中で一族が名声を上げることがテーマとなっています。タカラトミーやハスブロの人生ゲームよりも少し複雑で、大人がじっくり楽しめる人生ゲームですよ。

ハナヤマ

起業家となって大富豪を目指す大富豪ゲーム

ハナヤマはパズルとゲーム専門の日本メーカーです。地図や漢字を扱うゲームやリバーシや将棋など、脳のトレーニングをしながら遊べるゲームが多いのが特徴です。そんなハナヤマの人生ゲームは「大富豪ゲーム」で、大富豪を目指すことがテーマとなっています。お金を稼ぐことがメインテーマになっている人生ゲームですよ。

おすすめ&人気の人生ゲームランキング

子供におすすめの人生ゲーム

タカラトミー-人生ゲーム(3,520円)

みんなが楽しめる最もスタンダードな人生ゲーム

タカラトミーのスタンダード版の人生ゲームです。1968年に日本で初めて発売されたスタンダード版の人生ゲームは8年から10年に一度リニューアルをしているため、現在発売されているのは7代目です。昔ながらの良さを残しつつ、時代に合わせて進化をしているのがスタンダード版の人生ゲームの魅力ですよ。

現在発売されているスタンダード版の人生ゲームの大きな特徴は、ギャンブルエリアやキャリアアップエリアなどの4つの追加エリアが付いているところです。ベーシックステージだけでも楽しく遊べますが、追加エリアを好きなように組み合わせることでゲームの世界を広げることができますよ。エリアの組み合わせ方は全部で16種類あるので、これひとつで様々な遊び方をすることができますね。

タカラトミー-人生ゲーム スポーツ(2,700円)

才能をのばしてトップアスリートを目指そう

スポーツがテーマになっている人生ゲームです。アスリートになってスポーツ人生を歩んで行く人生ゲームですね。スタンダード版では車の形をしているコマがスポーツ版ではシューズ型になっていますよ。基本はスタンダード版と同じようにすごろく型ゲームですが、スポーツ大会をミニゲームで行うところが特徴的です。ミニゲームでは成績順に金銀銅のトロフィーを貰うことができます。

人生ゲームスポーツはスタート直後のマスで才能に目覚めるところから物語が始まります。才能には様々な種類があり、どの才能を持っているかでこの後で受け取れるスポーツカードの種類が変わってきますよ。自分が好きなスポーツのアスリートになれるかどうかは、持っている才能次第というところが現実的で面白いですね。

タカラトミー-ドラえもん人生ゲーム(3,901円)

ドラえもんの世界が詰まった人生ゲーム

ドラえもんの世界をたっぷり楽しむことができる人生ゲームです。ドラえもんを知っている人なら子供だけではなく大人も楽しめますよ。スタンダード版の人生ゲームで使うお金はドリームポイントという名前になっていて、このドリームポイントの多さで勝敗を競います。他の人生ゲームでの給料日が「夢との出会い」という名前のマスになっているところがドラえもんのゲームならではのものですよね 。

自動車コマにのび太やジャイアンなどのキャラクターピンをさしてゲームを進めます。特定のマスに止まったらドラえもんピンを自分の自動車コマにさすことができますが、他のプレイヤーにドラえもんを取られてしまうこともあります。タケコプターやどこでもドアなどのドラえもんでお馴染みの道具も使うので、ドラえもん好きの人にぜひやって欲しい人生ゲームですよ。

HASBRO(ハスブロ)-ゲームオブライフ ジュニア(5,990円)

子供の初めての人生ゲームにもおすすめ

英語版の人生ゲームのジュニアタイプです。他の人生ゲームよりもルールや組み立てがシンプルなので、英語版ですが小さな子供でも遊びやすいです。就職や結婚などの現実的な人生がテーマになっているのではなく、動物園やチョコレート工場などの楽しい場所を通りながらゲームを進めていきますよ。

特徴的なところが、ゲームの途中で指示カードを引くところです。歌を歌うことや、ジェスチャーをして他のプレイヤーに当ててもらうなどの指示がありますよ。みんなの前で発表することが多い人生ゲームなので、子供が人前で話すことに慣れるために活用するのもおすすめです。

ハナヤマ-大富豪ゲーム(1,990円)

大富豪になって宇宙を目指そう

お金をたくさん稼いで大富豪気分を味わうことができる人生ゲームです。スタンダード版の人生ゲームのようにすごろくでゲームを進めていきますが、大富豪ゲームはお金を稼ぐことがテーマになっていますよ。会社経営や株所有で収入をどんどん増やしていき、一番お金を稼いだ大富豪が勝利します。

大富豪ゲームもスタンダード版の人生ゲームと同じように乗り物コマを使いますが、乗り物がどんどんグレードアップしていくのが特徴的です。自転車からスタートしてリムジンやジェット機にグレードアップしていくのですが、乗り物によって通れるマスも違いますよ。手堅く稼ぐかハイリスクハイリターンを選ぶのかがプレイヤーの手に委ねられているところも面白いです。

大人におすすめの人生ゲーム

タカラトミー-人生ゲーム ダイナミックドリーム(5,054円)

ダイナミックに遊べるボリュームたっぷりの人生ゲーム

名前の通り、スタンダード版の人生ゲームよりもダイナミックな世界を楽しめる人生ゲームです。ボードの大きさも通常の1.5倍になっていて、マスのボリュームがたっぷりです。スタンダード版の人生ゲームで遊んだことがあり、さらにパワーアップしたもので遊びたいという人におすすめですよ。

すごろくの途中でドリームエリアという場所に入るのですが、そのバージョンを大モリと超モリと神モリの3段階から選ぶことができます。どのバージョンに進むのかで転職できる職業も違い、神モリバージョンには石油王などの夢の職業もありますよ。スタンダード版の人生ゲームよりもダイナミックに稼ぐことができますが、その分大きな転落もあるハイリスクハイリターンの人生ゲームです。

タカラトミー-人生ゲーム タイムスリップ(9,780円)

過去50年の日本がテーマになった人生ゲーム

過去を振り返りながら遊ぶことができる人生ゲームです。人生ゲームの日本発売50周年の記念商品で、過去50年の日本がゲームのテーマとなっています。1968年にタイムスリップしたプレイヤーが日本の50年を進みながら現代を目指す旅に出ます。懐かしい時代を思い出しながら遊びたい人におすすめですよ。東京ドームや東京スカイツリーなど、時代を象徴する建物が出てくるところも面白いです。

お宝のカードがあるのは他の人生ゲームも同じですが、タイムスリップ版の面白いところはお宝の価値が時代によって変わるところです。たとえば初代人生ゲームのお宝カードは20世紀の価値は17,000ドルですが、21世紀では250,000ドルの価値になりますよ。追加エリアの未来ステージをつなげれば、過去50年だけではなく未来の50年も追加して遊ぶことができます。

ホビージャパン-村の人生(5,160円)

ワーカープレイスメント型の人生ゲーム

すごろく型の人生ゲームとは異なるワーカープレイスメント型の人生ゲームです。ワーカープレイスメントとは、労働者のコマをゲームボードに配置して利益を得ていくゲームのジャンルですよ。村の人生の場合は家族のコマをゲームボードに配置して、一族を村の中で繁栄させていくことを目指します。

村の人生の特徴的な点は寿命がくると家族コマが死んでしまうことです。生きている時に功績を残しておけば、死んだ後でその功績が一族の点数に加算されますよ。ルールは難しくないので子供でも遊ぶことができますが、ゲームボードやコマがシンプルで子供向きではないので大人中心で遊ぶ時におすすめの人生ゲームですね。

HASBRO(ハスブロ)-ゲームオブライフ(5,800円)

英語の勉強にも使える人生ゲーム

英語版人生ゲームのスタンダードタイプです。カードのイラストやアクションの内容が子供向けですが、もちろん全てが英語で表記されていますよ。英語を勉強している人や学生の時に勉強した英語を思い出したい人にぜひおすすめの人生ゲームです。

日本版の人生ゲームのようにアクションの内容がマスに細かく書かれているのではなく、アクションカードに表記されているのが特徴的です。英語の文章は中学で英語を勉強した人なら理解できるレベルなので、英語が得意ではなくても楽しく遊ぶことができますよ。英語の勉強に活用したい人は、分からない英単語が出てきた時にスマホや英和辞典で調べながらゲームを進めていくのがおすすめです。

タカラトミー-人生ゲームプラス 令和版(4,378円)

インフルエンサーになってフォロワーをゲット

今までにはない新しいタイプの人生ゲームです。他の人生ゲームとは異なり、お金を稼ぐことがないのが特徴的です。お金の代わりに獲得するのはフォロワーです。世間に影響を及ぼすインフルエンサーとなって、より多くのフォロワーを獲得するのがゲームの目的ですよ。

スタンダード版の人生ゲームのように車のコマを使うのですが、獲得したフォロワーを車ピンにつなげていくところが面白いです。フォロワーの数が増えるほど、車コマがどんどん長くなっていきますよ。通常の人生ゲームは運に左右されることが多いですが、令和版は運だけではなく戦略が必要なのが特徴ですね。初めて人生ゲームを買う人よりも、2つ目の人生ゲームを探している人におすすめです。

ミニ版でおすすめの人生ゲーム

タカラトミー-人生ゲーム ポケット版(1,040円)

追加ステージ付きで組み合わせて遊べる

タカラトミーのスタンダード版の人生ゲームのミニタイプです。通常版の人生ゲームとゲームの進め方は同じですが、ゲームボードのサイズがコンパクトで小さなテーブルでも遊びやすいです。短時間でも遊べるように 通常版の人生ゲームよりもマスの数が少なくなっていますよ。

追加ステージが2つ付いているので、自由に組み合わせてエリアを広げることもできます。サイズは小さめですが、ルーレットも車コマもお札もしっかり付いていますよ。借金や転職のシステムもちゃんとあるので、ミニタイプですが人生ゲームの醍醐味をしっかり味わうことができます。

タカラトミー- ポケット人生ゲーム ダイナミックドリーム(1,980円)

コンパクトでもたっぷり遊べる

小さなサイズでもしっかり遊びたい人におすすめの人生ゲームです。ポケット版の人生ゲームの中でもボードのサイズが大きく、コマの数が多いので物足りなさを感じることがありません。人生ゲームでじっくり遊びたいけれど、遊ぶスペースがあまりない人におすすめです。

通常版のダイナミックドリームと同じように、ゲームの途中で職業のランクアップやお宝をゲットできるドリームエリアに入ります。ドリームエリアは大モリと神モリの2つのバージョンがあり、どちらに進むかで選べる職業やお宝が変わりますよ。白トリュフや魔法のじゅうたんなどの夢のお宝も登場するので、夢のような気分を味わうことができます。

タカラトミー- ポケット人生ゲームスポーツ (1,045円)

オリンピックイヤーに盛り上がるミニ人生ゲーム

2020年3月発売の最も新しい人生ゲームです。2020年の東京オリンピックに合わせて遊べるスポーツ版人生ゲームのミニサイズです。才能をのばしてアスリートとして活躍する人生ゲームなので、プロのアスリートのような気分を味わうことができます。

メインのすごろくだけではなく、大会ステージでは4種類のミニゲームで遊ぶことができます。ミニゲームで勝利すると金銀銅のトロフィーカードをゲットできますよ。合計50種類のスポーツが登場するので、オリンピックシーズンにぴったりの人生ゲームですね。

タカラトミー- ドラえもんポケット人生ゲーム(999円)

ドラえもんの世界観をコンパクトに楽しめる

ドラえもんの人生ゲームのコンパクト版です。ドラえもんの楽しくて可愛い世界観はそのままにサイズも値段もコンパクトになっているので、子供へのちょっとしたプレゼントにもおすすめです。コマがのび太などのキャラクターになっていて、カードにもドラえもんキャラクターが描かれているので小さな子供でも遊びやすい人生ゲームですよ。

ドラえもんの人生ゲームの特徴は、ドラえもんに出てくるひみつの道具を上手く使いながらゲームを進めるところです。ドラえもんを観ていた人なら子供でも大人で楽しめる人生ゲームですね。スタンダード版の人生ゲームよりもファンタジー要素が強いので、子供だけではなくストレスが溜まっている大人にもおすすめですよ。

まとめ

まずはスタンダードな人生ゲームがおすすめ

人生ゲームで初めて遊ぶなら、まずはスタンダード版の人生ゲームを選ぶのがおすすめです。スタンダード版の人生ゲームは幅広い人が遊びやすい内容になっているので、どんな集まりでもみんなが楽しく遊ぶことができますよ。もし様々な種類の人生ゲームで遊びたい場合は、リーズナブルなコンパクト版の人生ゲームを集めるのも良いですね。今回は人生ゲームの選び方について、様々な種類の人生ゲームを紹介しながらお話ししました。ぜひお気に入りの人生ゲームを手に入れて、みんなで楽しく盛り上がりましょう。

コメントを残す

*

About

モノナビはモノの比較サイトです。
各ジャンルの専門家がおすすめの商品を紹介して、あなたのモノ選びをより豊かにします。